1分で車を60万円値引きする裏技

新型プリウス(50系後期)の試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

「トヨタのプリウスって、乗り心地はどんな感じ? 走行性能とか車内の広さは?」

「プリウスを買おうか迷ってるんだけど、実際に乗ったひとの意見が聞きたい!」

車を購入するかどうか決めるときに、すでにその車に乗っているひとの意見を参考にしたいですよね。

そこで、新型のトヨタ プリウス(50系後期)の試乗をしてきました。

実際に乗ってみた感想から、プリウス(50系後期)の乗り心地や走行性能について、写真つきでわかりやすく解説します。

プリウス フロントから

なお試乗は「メガウェブ」というトヨタの大型ショールームにて行いました。詳細は以下の記事で解説しているので、トヨタ車を試乗したい方や展示を見たい方はこちらも参考にしてみてください。

メガウェブの建物メガウェブライドワンの試乗レポート!駐車場や料金を調査してきました!

新型プリウス(50系後期)の外装・エクステリア

まず、外装から見ていきましょう。

プリウス サイド

後ろに向かって上がっていくような形をしていますね。プリウスは、トヨタの公式サイトだとセダンにジャンル分けされていますが、セダンと聞いてイメージする形とはだいぶ違います。

他の車種とは一線を画するこの形は、先進的でオリジナリティがあってかっこいいですね。

プリウス サイド

ボディーカラーは9色から選択可能で、写真に写っているのはエモーショナルレッドⅡです。

個人的にあんまりこの色はいいと思えませんね。どうせ赤にするなら、もっと鮮やかな赤にしたほうがかっこいいと思います。

プリウス 給油口

給油口は車体の左側についています。

プリウス 後ろから

プリウスといえばテールランプの形が特徴的でしたが、マイナーチェンジによってだいぶ大人しめなデザインになりましたね。

これでもまだほかの車種と比べると変わった形をしているので、賛否両論分かれそう。

ちなみにマイナーチェンジ前は↓こんなデザインでした。

プリウス 後ろから

↑個人的には、これぐらい奇抜なほうがかっこいいと思うんですけどね。残念ながらネット上ではあまりいい評判は聞きませんでした。

新型のテールランプはちょっと消極的すぎる気がします。批判を浴びすぎて変えざるを得なかったんでしょうね、きっと。

プリウス エンブレム

トランクカバーについているトヨタのエンブレム。

プリウス ロゴ

おなじくトランクカバーについている、プリウスのロゴマークです。

プリウス フロント

プリウス エンブレム

フロントにもトヨタのエンブレムがついています。

新型プリウス(50系後期)の乗り心地

それでは、プリウスの乗り心地について解説していきます。

運転席は広くて快適

まずは運転席に乗ってみましょう。

プリウス 運転席乗り降り

セダンなので車高は低めですが、身長177cmの私でも、乗り降りはしやすいです。

プリウス 運転姿勢

少し硬めの本革シートが腰にも背中にもしっくり来ます。シートが硬いというとすわり心地が悪そうに聞こえますが、実際にすわってみると全然そんなことはありませんでした。

頭から天井までのスペースにもこれだけの余裕があり、上下からの圧迫感もないです。

プリウス 運転姿勢

センターコンソール(運転席と助手席を隔てる部分)の位置が低いため、左右も広々としています。

プリウス ハンドル

足元に何かがぶつかるようなこともなく、快適な運転席です。

後部座席は大人3人でもなんとか乗れそう

つづいて、後部座席に乗ってみましょう。

プリウス 後部座席乗り降り

後部座席もヒンジドア(外側に向かって開くドア)になっていて、車高は低いですが、運転席とおなじく乗り降りしやすいです。

プリウス 後部座席姿勢

運転席を私にちょうどいい位置にした状態で後部座席にすわると、ヒザが前のシートにぶつからず、前後からの圧迫感はありません。

ヘッドレストが標準の位置だと肩に当たって後ろからの圧迫感につながるので、写真のように高い位置に上げています。この状態だとちょうど頭に当たってくれますよ。

天井が後ろに向かってだんだん低くなっていく形をしているんですが、それでも天井に頭が当たるようなことはなく、上下からの圧迫感もないです。

ちなみにプリウスは5人乗りなので、定員いっぱい乗る場合は後部座席に3人すわることになります。左右の幅的には大人3人でも乗れそうですが、真ん中の席はシートが上に向かって少し盛り上がっており、上下幅がせまくなっているので注意。

プリウス 後部座席姿勢

ひとつ前の写真は右端の席にすわった様子、この写真は真ん中の席にすわった様子です。

頭が天井に付きそうになっているのがわかるでしょうか?

身長が高いひとは右端か左端の席にすわるように、席順を工夫する必要があります。

プリウス 足元

さらに、真ん中の席は足元も上に向かってポコッと出っ張っており、写真のように脚を広げてすわらないといけません(脚を閉じてしまうとかなりきゅうくつな体勢になります)。

真ん中の席にすわるひとが脚を広げるぶん、見た目よりも足元はせまくなると思ってください。

ただ、おなじような作りになっているクラウンに比べて、プリウスのシートの出っ張りはまだマシなほうで、私でもなんとかすわれる程度のせまさでした。

クラウン フロントから【画像/写真】新型クラウンの内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

大人3人でもなんとか乗れると思います。なお内装については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

プリウス フロント【画像/写真】新型プリウス(50系後期)の内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

車体の大きさ

プリウスの車体の大きさは、以下のようになっています。

  • 全長4,575mm
  • 全幅1,760mm
  • 全高1,470mm(E-Four仕様だと1,475mm)
  • 乗車定員5人

全長・全幅はそれほど大きくなく、急カーブやS字クランクなんかを走行しても、こすりそうになる場面は一度もありませんでした。

少なくとも街中を走るのに「大きすぎて運転できない」ということはまずないと思います。

全高は低いものの、乗り降りのしにくさは意識するほどのものではなく、乗ってしまえばまったく気になりません。

乗車定員の5人乗る場合は前部座席に2人、後部座席に3人すわることになりますが、後部座席の真ん中に身長の低いひとを配置するように工夫すれば、大人5人でも乗れる広さです。

MEMO

もしプリウスを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

加速が速くて燃費が悪い。新型プリウス(50系後期)に乗った感想

それでは、プリウスに試乗した感想を解説していきます。

プリウス 運転席乗り降り

(※先ほどとボディーカラーが違いますが、おなじプリウスです)。

エンジン音はするけどうるさくは感じない

スタートボタンを押すと、スーッと静かに電源が入りました。数秒経過するとエンジン音と振動が伝わってきて、エンジンがかかったのがわかります。

エンジン音はけっこう大きいですが、アクアやシエンタに試乗したときほどうるさい感じはしません。

アクアのフロントトヨタ アクアの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!シエンタのフロントシエンタ(ガソリン/ハイブリッド)の試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!

ハイブリッドカーに乗ったことがあれば「まぁこんなもんかな」と思える程度の音量。

車のイメージ通り、どちらかといえば車内は静かなほうだと思います。

エアコン操作パネルが大きくて操作しやすい

プリウス ディスプレイ

電源が入ってまず気になるのは、この11.6インチフルHD静電式タッチディスプレイです。

カーナビやエアコン操作パネルの役割をしているんですが、やはり画面が大きいだけあって操作しやすい。ナビ画面も見やすくて良いですね。

パワーボム(著者)

今まではプリウスPHVにのみ装備されていて、最初にカタログで見たときは、車のカーナビにしては画面が大きすぎてかっこ悪いと思っていました。しかし試乗して操作してみると、いかにも「未来の車」という感じがして軽く感動を覚え、試乗が終わるころにはすっかりお気に入りに。

プリウスにも搭載されたことで、プリウスPHVは購入する気になれなかったユーザー層にも、これの良さをもっと味わってほしいと思います。

プリウスPHVの外観トヨタプリウスPHVの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

この写真を見て気に入らなくても、操作してみれば気持ちを変えさせるだけの魅力がありますよ。

加速はパワーモードにすると超優秀

プリウス 運転

加速はノーマルモードだと速くもなく遅くもなくといった印象。アクセルを踏むとそこそこの音量のエンジン音を響かせながら、グーッと加速していきます。

加速にこだわりがなければ、ノーマルモードでもとくに「遅すぎて不満」ということはないでしょう。

ポイント

パワーモードに切り替えてみると、さらに激しいエンジン音を轟かせながら、さっきまでとは比べ物にならない速さで加速していきました。

40km/h制限の試乗コースだったのでそれ以上は出せませんでしたが、「ここじゃ暴れ足りない」と車が言っているのが聞こえそうなほど、加速性能は優秀ですね。

私が今まで試乗したなかで加速が速かった、86やレクサスRXのスポーツモードと比較しても、まったく見劣りしないほどの速さです。

86の外観トヨタ86(ハチロク)の試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!レクサスRXのフロントレクサスRXの試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!

ちなみにエコモードも試しましたが、ノーマルモードより少し物足りない加速でした。

ステアリングは自然な操作感で万人向けの印象

プリウス 運転

ステアリングは、ハンドルのさわり心地がスベスベしていて気持ちよく、操作感も重すぎず軽すぎずといった感じで、万人向けだと思います。

カローラスポーツやクラウンに試乗したときのような感動や癒しはとくに感じませんが、自然な操作感で、これが嫌で購入後に後悔するようなことはないでしょう。

カローラスポーツ フロントからカローラスポーツの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!クラウン フロントから新型クラウン(ハイブリッド/ターボ)の試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

プリウス ハンドル

ただ、スポーク(ハンドルのまわりの○と真ん中をつなぐ部分)がプラスチックで硬く、回したときにこの硬い部分に手が当たると、あまり気持ちよくないです。

慣れれば平気かもしれませんが、ここはちょっと安っぽい感じがしますね。

悪路走行時の静粛性には期待しないほうがいい

でこぼこ道を走行すると、けっこうしっかり揺れます。凹凸を乗り越えて振動・突き上げを感じたあとに、車の後方がガクッ! と下に落ちる感覚。

マイナーチェンジ前のモデルのE-Four仕様に試乗したときは、それでもタイヤが地面に吸着するような感覚があったんですが、今回試乗したA “ツーリングセレクション”(2WD)にはそれが感じられませんでした。

この辺りがE-Fourとふつうの2WDの違いなんでしょうかね。とりあえず、プリウスの2WD仕様を購入するなら、悪路走行時の静粛性には期待しないほうがいいと思います。

シートヒーターがめちゃくちゃ暖かい

プリウス フロントシート

今回試乗したA “ツーリングセレクション”グレードには、シートヒーターが標準装備されていました。

冬の試乗だったので、めちゃくちゃ暖かくて気持ちよかったです。

エアコンと違って静かだし、自分の身体を直接暖めてくれるからほんとうに快適ですね。一度体験したらこれは手放せません。

シフトレバーが操作しにくい

プリウス シフトレバー

プリウスのシフトレバーは、手のひらでにぎり込むのではなく、指先で持ってちょこちょこっと動かすタイプ。これが非常に操作しにくい。

ふつうのシフトレバーはPからDに切り替えるとそのままDの位置にとどまりますが、プリウスは指を離すとPの位置に戻ってしまう仕様です。本当に切り替わったのかどうか不安になります。

デザインは未来的でおしゃれですが、機能性を優先してほしいですね。

メーターがデジタルなのが残念

プリウス メーター

(※この写真は私が試乗しているときに同乗者が後部座席から撮影したものです)。

プリウスのメーターは、針でスピードを表すアナログ式ではなく、数字をそのまま表記するデジタルメーター。

個人的にデジタルメーターはあまりかっこいいと思えないので、ここは残念なポイントです。たぶんプリウスはもう今後もずっとコレで行くんでしょうけど、アナログにできるならアナログにしてほしいですね。

ハイブリッドシステムインジケーターをつければハイブリッドカーらしくなって、イメージ壊れないと思うんですけどね。

パワーウィンドウスイッチの操作感が気持ちいい

プリウス 運転席ドアロック、パワーウインドゥスイッチ

プリウスはパワーウィンドウスイッチの操作感が特殊です。

ふつうの車は「カチッ」って感じですが、プリウスは「カカッ」と細かく2段階で動く感じ。これが地味に気持ちよく、無駄に窓を開け閉めしたくなります。

特殊というか、トヨタの新型モデルは今後、みんなこういう作りになっていくのかもしれませんね。

真後ろの交通状況が見にくい

プリウス 後部ウインドウ

プリウスはリアウィンドウが小さく、後方視界がとても悪いです。

もともと小さいリアウィンドウを2分割するように、スポイラー(空気抵抗を減らすためのパーツ)がついています。

誰も乗っていない状態でもこれしか見えず、さらに後部座席にひとが乗った状態になると、頭でほとんど遮られてしまい、見えるのは頭と頭のすき間の部分のみになります。

オプションのバックカメラがあれば駐車は問題なくできますが、走行中は後続車の姿が見えにくく、接近していても気づきにくそうです。

実燃費は9.8km/l

15分程度の試乗でしたが、実燃費は9.8km/lでした。今回試乗したプリウスの燃費は、メーカー発表で37.2km/lなので、実際は26%程度しか走れていないことになります。

ぜんぜん低燃費じゃないのが意外ですね。

ノーマルモードとパワーモードをほぼ1:1で使い、エアコンを風量5でつけて、シートヒーターを運転席だけ使っていたので、けっこう燃料を喰う乗りかただったかもしれません。しかし、それにしてもこの数値はあんまりですよね。

一時停止や信号待ちもあり、20km/h~40km/h程度で走行した実燃費です。一般道路に近い条件での数値なので、参考にしてください。

なおプリウスの燃費については以下の記事で詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

プリウス サイドプリウスの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!

新型プリウス(50系後期)の価格は高い

さて、プリウスは価格に見合った車なんでしょうか? それぞれのグレードの価格は下の表のようになっています。

グレード駆動価格
Aプレミアム “ツーリングセレクション”2WD3,284,280円
E-Four3,478,680円
Aプレミアム2WD3,175,200円
E-Four3,369,600円
A “ツーリングセレクション”2WD3,006,720円
E-Four3,201,120円
A2WD2,842,560円
E-Four3,036,960円
S “ツーリングセレクション”2WD2,732,400円
E-Four2,926,800円
S2WD2,565,000円
E-Four2,759,400円
E2WD2,518,560円

ぜんぶで7グレード用意されており、すべてハイブリッド。Eグレード以外のそれぞれに2WD仕様とE-Four仕様があって、おなじグレードの場合はE-Four仕様のほうが高くなっています。

私が試乗したのはA ”ツーリングセレクション”の2WD仕様です。3,006,720円という価格ですが、高いと思います。

走行性能は優秀で、ほかの車種と比べても見劣りしません。大型タッチディスプレイもとても魅力的です。

しかし、いちばんのウリであるはずの燃費がぜんぜん良くなかったところで、なんのために購入する車なのかわからなくなりました。

カローラスポーツに試乗したときの実燃費は20.5km/lでしたから、この結果だけ見ると、燃費重視で車を購入するならカローラスポーツをえらんだほうがいいことになります。

まぁ15分程度のサンプルなので、実際はそう単純な話ではないですが、プリウスを購入するなら燃費以外にも目当てが必要ということですね。

ここまで書いてきましたが、2WDとE-Fourの違いはでこぼこ道の走行時に少し感じた程度で、平坦な道ではまったくわかりませんでした。

これはあくまで私が試乗した感想なので、おなじ感想を持つかどうか、購入前に試乗してみてくださいね。

なおプリウスについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

プリウス フロントプリウスの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!プリウス フロント【画像/写真】新型プリウス(50系後期)の内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!