「キャンピングカーに興味があるんだけど、種類がいっぱいありすぎてよくわからない…」
「最新のキャンピングカーってどんな設備がついてるの?」
車1台で複数の大人が寝泊まりできる、遊びに便利なキャンピングカー。
タイプがいろいろありますが、コスト・広さ・車体の大きさといったように、何を重要視するかによって選ぶ車が変わってきます。
そこでこの記事では最新モデルのキャンピングカー・ハナ イヴを紹介します。内装や設備について写真つきで解説しますので、キャンピングカー選びの参考にしてください。
なおこの車種については東京キャンピングカーショー2018で展示されていたのを取材しました。展示の様子は以下の記事でまとめているので、詳細が知りたい方はこちらもご参照ください。
東京キャンピングカーショー2018レポート!最新車種イベントで取材してきた!キャンピングカーの8つのタイプ
まず、キャンピングカーには以下の8つのタイプがあります。
- 「バンコン」
- 「キャブコン」
- 「軽キャンパー」
- 「フルコン」
- 「セミフルコン」
- 「バスコン」
- 「トラキャン」
- 「キャンピングトレーラー」
※種類の詳細は以下の記事をご参照ください。
キャンピングカーの全ての種類8つを解説!特徴から価格まで!この記事で紹介するタコス社のハナ イヴは、バンコンタイプです。
バンコンとは、ワンボックスタイプのバンやワゴン、ミニバンにキャンパー架装をした車のことです。
車体が比較的小さめのキャンピングカーなので、高さ制限のある駐車場にも入ることができ、街中でも乗りやすいというメリットがあります。
キャンピングカーをキャンプ専用ではなく、普段用の車としても使いたい場合はバンコンタイプがオススメです。
また、小さいだけに就寝人数が少なめなので、少人数でキャンプに行きたい場合に適しています。
なおバンコンタイプのキャンピングカーは以下の記事でも紹介しているので、こちらもあわせてご参照いただき比較してみてください。
ハイエースのキャンピングカー内装や値段【バンコン】アルヴェルエース プレミアムラウンジフィアットデュカトのキャンピングカー内装や値段【バンコン】デスレフSunlight CLIFF540ハナ イヴ(メーカー:タコス)の内装写真
タコス社のハナ イヴです。トヨタ・ライトエースバンをベースにしたキャンピングカーで、主要スペックは以下のようになっています。
- 乗車定員:5人
- 就寝定員:4人
- 全長:4,040mm
- 全幅:1,690mm
- 全高:2,080mm
- ベース車:ライトエースバン GL
- 排気量:1,500cc
- 燃料:ガソリン
- 最高出力:97ps
- 駆動方式:2WD FR
- ミッション:4AT
- 燃費:10km/l
乗車定員は5人ですが、就寝定員は4人だけです。5人でキャンプに行ってしまうと1人は車内で寝られなくなってしまうので、注意してください。
この写真では、ポップアップテントルームが開いていることでキャンピングカーっぽい見た目になっています。しかし、閉じてしまえば街中でもそれほど目立たないでしょう。
バンコンにしては小さくて可愛らしいですね。
それではさっそく内装を見てみましょう。
車内の全体の様子です。テーブルをベンチシートがコの字型に取り囲んでいます。
写真には写っていませんが、奥にもうひとつベンチシートがあり、シートの数は合計3つ。
これら3つのベンチシートは、それぞれ別の理由ですわり心地がよくないです。
まずは1つ前の写真の右手に写っていた、この3人がけの席。
ヘッドレストが低すぎて頭に当たらず、背中に当たって前に押すような形になっています。
頭にはなにも当たるものがないので、頭を落ち着ける場所がありません。
横から見るとこのようになっています。背中を押されて自然に猫背になり、頭の置き所に困っている状態になるんです。
2つ目は横側の席。
この席はテーブルの脚が自分の脚にどうしても当たる位置にあり、脚同士がぶつかることで折りたたみ式のテーブルが留め具から浮いてしまいます。
留め具から浮いたテーブルは倒れるので、脚がぶつかるごとにあわてて押さえなければいけません。便利ではありませんね。
また、横側の席にすわると、頭には出っ張った壁の木板の角が当たって痛い。
背もたれが壁よりも凹んだ位置にあるので、背もたれに背中が当たることなく、頭が先に壁やカーテンのレールに当たってしまうんです。
体勢的にかなりキツく、きゅうくつに感じますね。
3つ目はバックドア側の席(車の前方を向いてすわる席)。
この席にはそもそも背もたれが腰のあたりまでしかありません。そして、横の席と同じく、頭が壁の木板の角に当たって痛いです。
つまり、上半身はくの字型になって背中だけ浮いた状態になります。
このつらい体勢によって、せっかくポップアップテントルームがついているのに「天井が高い印象」を受けません。
後ろから見た様子です。乳白色の背もたれが腰のあたりまでしかないのがわかるでしょうか?
パワーボム(著者)
私的には展示車に数分乗っただけでもつらかったので、これで長距離移動は厳しいですね。
ちなみにこれらのベンチシートは展開させると幅1,390mm×長さ2,050mm(1,800mmの部分もあり)のベッドになります。
大人2人で寝るには少し狭いですが、譲り合えばなんとか寝られるぐらいの広さですね。
ポップアップテントルームの内部。ベッドの寸法は幅930mm×長さ1,850mmです。
就寝定員が4人であることを考えるとここに2人寝る計算になりますが、幅がみじかいので大人2人で寝るには狭いですね。
下のベッドにがんばって2人寝て、ポップアップテントルーム内部に1人寝るのが現実的なところでしょう。
なおキャンピングカーでの車中泊の方法や注意点については、以下の記事で詳しく解説しています。興味のある方はこちらもご参照ください。
キャンピングカーで車中泊はどうやる?宿泊場所についても解説!車内のシンクです。つかわないときはフタをしておけば邪魔になりません。(シンクの必要性については以下の記事で解説しているので、こちらもあわせてご参照ください。)
キャンピングカーのキッチン・シンクはなしでいい?必要性を考察!シンクの下の給水タンク。容量は10Lと小型なので、シャワーが連続使用できるのは1分程度です。(シャワーの仕組みの詳細は以下の記事をご参照ください。)
キャンピングカーは風呂・シャワー付き?水の補給の仕組みまで解説!100Vコンセントとシガーソケット。100Vコンセントに差せば、家から持ってきた電気製品も車内で使えます。
車内全体の電源スイッチ。出入り口の天井付近についています。
なおハナ イヴではオプションでも標準でもテレビはありませんが、見たい方は以下の記事で導入の仕方を解説しているので、こちらも参考にしてみてください。
キャンピングカーでテレビを見る方法!アンテナ取り付けはどうする?ハナ イヴの価格と標準装備・オプション
ハナ イヴの車両本体価格は、税込みで4,006,800円です。これは2WDモデルの価格ですが、4WDモデルになると300,000円ほど高くなります。
バンコンとしては高くもなく安くもない価格じゃないでしょうか。
もっと安く購入したいなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!標準装備として以下のものが架装されています。
- ポップアップテントルーム
- 対面対座シート
- サブバッテリー
- 走行充電装置
- 格納ギャレー&シンク
- 10L清/排水タンク
- 室内カーテン
- 床ポンルーム仕上げ
- 6連集中スイッチパネル
- 12V&100Vコンセント
- LED照明
- 100Vパワークンレット
設備としてはシートとシンクだけという、かなりシンプルなつくりになっていますね。
清/排水タンクの容量が10Lと小型なので、女性でも持ち運びしやすいでしょう。
ポップアップテントルームが標準装備なのも嬉しいですね。
また、オプションでは以下のものがつけられます。
- シルバールーフ塗装(108,000円)
- MiMieテントルーム(46,440円)
- サイドオーニング(2.5M)(105,840円)
- バッテリーチャージャー(30A)(51,840円)
- バックアイカメラ(51,840円)
- MAXファン(51,840円)
- TVアンテナ(41,040円)
- FFヒーター(216,000円)
- リアスピーカー(サテライト式)(30,240円)
- インバーター1,500W(正弦波)(129,600円)
- インバーター350W(矩形波)(10,800円)
- アルミホイール(45,360円)
MiMieテントルームとは、サイドオーニングに取り付けられる簡易個室のことです。キャンプ場で広げれば、虫やまわりの目をシャットアウトしてキャンプが楽しめます。
サイドオーニングとは、キャンプ場で車の横に張れる大きな布幕のことです。
FFヒーター(エンジン停止状態で使用できる暖房装置)がつけられるので、冬の車中泊はハナ イヴでも出来そうですね。
逆に暑さ対策としての家庭用エアコンがつけられないことで、夏の車中泊はかなり厳しそう。(エアコンの必要性については以下の記事で考察しています。)
キャンピングカーのエアコン・クーラーは必要か考察!夏はないと無理?!インバーターとは電気の変換機のことで、炊飯器やノートパソコンといった家電を車内のコンセントにつないで使いたい場合に必要です。
インバーターには正弦波と矩形波があり、ハナ イヴのオプションでは両方選べます。
矩形波は電気の安定感が悪く、一部の家電や医療機器のような精密機械は電源が入らないこともあるので、持病がある場合はとくに注意してください。
総評:どの席にすわってもつらいキャンピングカー
ハナ イヴの内装はズバリいえば、「どの席にすわってもつらいキャンピングカー」。
身体を支える背もたれがなかったり、脚を動かしただけでテーブルが倒れたり、とにかくどこにすわっても何かしらガマンしなければいけません。
数分乗っただけでもキツく感じたので、長距離移動したらほんとうにつらいと思います。
身長が150cm以下なら頭が木板の角に当たることは避けられるかもしれませんが、それでも背もたれがないバックドア側の席にはすわっていられないでしょう。
ポップアップテントルームがついているのに「天井が高い印象」を受けないというのも、悪い意味で不思議というか、ハナ イヴならではの感覚ですね。
良かった点は外装がなんとなく可愛らしいことでしょうか。デザインは重要といえば重要なので、写真を見て気になったらぜひ販売店に行って実車に乗ってみてください。
ここまで書いてきましたが、たとえば「2人旅で移動中は運転席と助手席にすわり、居住スペースはベッドにして寝るだけ」という使いかたをするなら購入もアリかもしれません。
この記事を読んだことで、ハナ イヴを購入するかどうかの判断材料のひとつになれることを願っています。
ほかにもバンコンについては以下の記事で解説しているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
デリカD:5のキャンピングカー内装や値段【バンコン】デリカD:5クルーズセレナのキャンピングカー内装や値段【バンコン】セレナP-SV