1分で車を60万円値引きする裏技

キャンピングカーは風呂・シャワー付き?水の補給の仕組みまで解説!

「キャンピングカーを買おうと思ってるんだけど、風呂とかシャワーってついてるの?」

「キャンピングカーのシャワーってどういう仕組みでお湯が出てくるの? 使いごこちもどんな感じか知りたい!」

キャンピングカーは車中泊するための車ですが、風呂・シャワーはどうなるのか気になりますよね。

キャンピングカーのシャワーは、どんな仕組みでお湯が出てくるんでしょうか?

また、ほんとうに便利で必要なものなんでしょうか?

連続使用できる時間や、使いごこちの善し悪しについて、わかりやすく解説します。

キャンピングカーでは車種によってはシャワーを浴びられる

まず、「キャンピングカーでは風呂・シャワーはどうするものなのか」についてです。

キャンピングカーにはシャワーのついている車種がある

キャンピングカーにはオプション、もしくは標準装備で最初からシャワーがついている車種があります。

キャンピングカーのシャワー付き洗面台
(車種:ボーダーバンクスエボリューション タイプT)

ボーダーバンクスエボリューションのサイドコースターのキャンピングカー内装や値段【フルコン】ナッツRVボーダーバンクスエボリューション タイプT

浴槽はさすがについていませんが、このような形のシャワーは引っ張れば伸びるようになっていて、頭から足の先まで浴びられるんです。

この車種の場合はきちんとお湯が出るので、家のシャワーと同じ感覚で使用可能です。

キャンピングカーのトイレ
(車種:Sunlight CLIFF 540)

SunlightCLIFF540のフロントフィアットデュカトのキャンピングカー内装や値段【バンコン】デスレフSunlight CLIFF540

キャンピングカーのシャワールームは「マルチルーム」といって、トイレと同じ空間に設置されます。

シャワー専用ルームではなくこのように便器が置いてあるので、お世辞にも広いとはいえず、あまりリラックスしたバスタイムにはなりません。

車種によってはシャワー設備とトイレがそれぞれ別のオプションになっているので、広い風呂場を優先するなら、トイレはつけないという選択肢もあります。

ナッツファミモのシャワー
(車種:ファミリーモーターホームCタイプ)

ナッツファミモのフロントハイエースワゴンのキャンピングカー内装や値段【バンコン】ナッツRVファミリーモーターホームCタイプ

また、「シャワー付き」といっても、車種によってはこのような簡易的なものしかつけられない場合があります。

これは海や山で遊んだ際に足についた汚れを流すためのシャワーで、水しか出ず、マルチルームもないので風呂に入る目的としては使えません。

シャワーがついていない場合は銭湯を利用する

では、そのような温水シャワーがついていないキャンピングカーの場合は、風呂はどうするんでしょうか?

車内になければ、銭湯・湯YOUパーク・RVパークを利用します。

湯YOUパークとは、旅館・ホテルの温泉にだけ入り、そこの駐車場で車中泊させてもらえるサービスのことです。全国に127ヶ所あります。

RVパークとは、外部電源が利用できる車中泊スペースのことです。全国に101ヶ所あるRVパークのうち、43ヶ所に風呂がついています。

風呂がついている43ヶ所は下の表のとおりです。

 施設名称住所・問い合わせ先
北海道
 
RVパーク滝川 ふれ愛の里北海道滝川市西滝川76番地1
電話:0125-26-2000
青森県RVパークアップルランド青森県平川市町居南田166-3
電話:0172-44-3711
RVパークさかた温泉

 

青森県上北郡七戸町字東上川原20-20

電話:0176-62-6376

岩手県
 
RVパーク秘湯 夏油温泉岩手県北上市和賀町岩崎新田8-7
電話:0120-9797-26
宮城県RVパーク栗駒山麓 さくらの湯宮城県栗原市栗駒文字荒砥沢45-27
電話:0228-47-2111
RVパークまほろば宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地東浦山34-27
電話:0224-34-2114
RVパーク スパ泉ヶ岳宮城県仙台市泉区福岡上鼬原12-9
電話:022-376-6111
秋田県
 
RVパーク毛馬内七滝温泉秋田県鹿角市十和田毛馬内字前舘53-7
電話:0186-30-3230
山形県
 
RVパーク碁点温泉・最上川三難所山形県村山市碁点1034-7
電話:0237-56-3351
福島県
 
RVパークあづま温泉福島県福島市佐原字竹ノ森26
電話:024-593-1009
栃木県
 
RVパーク ホテル・フロラシオン那須栃木県那須郡那須町高久丙1796
電話:0287-76-6333
群馬県RVパーク伊香保温泉 伊草酒店群馬県渋川市伊香保町伊香保544-74
電話:0279-72-2178
RVパークスパリゾートゆに~いく群馬県沼田市薄根町3435
電話:0278-22-8448
RVパーク応徳温泉 道の駅六合群馬県吾妻郡中之条町小雨21-1
電話:0279-95-3650
千葉県
 
RVパーク七里川千葉県君津市黄和田畑
電話:090-1033-1334
石川県
 
RVパーク道の駅ころ柿の里しか石川県羽咋郡志賀町末吉千古新保向22-1
電話:0767-32-8555
山梨県RVパーク道志川温泉紅椿の湯山梨県南都留群道志村3888
電話:0554-20-4500
RVパークやまなみの湯山梨県南アルプス市西南湖1299-1
電話:055-280-3340
長野県RVパーク斑尾高原キャンピングパーク長野県飯山市斑尾高原
電話:0269-64-3355
RVパーク鬼無里の湯 ホテル&コテージ長野県長野市鬼無里日影8855
電話:026-256-2140
RVパーク八ヶ岳高原「原村」もみの木長野県諏訪郡原村字原山17217-1729
電話:0266-74-2311
岐阜県
 
RVパーク上之保温泉 ほほえみの湯岐阜県関市上之保672番地
電話:0575-47-1022
愛知県
 
RVパーク天然温泉 湯の花あじさい愛知県蒲群市鹿島町浅井新田1番36
電話:0533-66-4126
三重県
 
RVパーク湯元榊原館三重県津市榊原町5970
電話:059-252-0206
島根県
 
RVパーク美都温泉島根県益田市美都町宇津川口630-3
電話:0856-52-2100
岡山県
 
RVパークゆばら湯っ足り広場岡山県真庭市豊栄1525-1
電話:0867-62-2011
広島県RVパーク吉和魅惑の里広島県廿日市市吉和132
電話:0829-77-2110
RVパーク豊平どんぐり村広島県山県群北広島町都志見2609
電話:0826-84-1414
山口県RVパーク道の駅阿武町山口県阿武郡阿武町大字奈古2249
電話:08388-2-0355
RVパークたまがわ山口県萩市下田万2849-1
電話:08387-2-1150
徳島県RVパーク美郷の湯 by NEXT LIFE徳島県吉野川市美郷奥丸75-1
電話:0883-43-2626
愛媛県RVパーク道の駅虹の森公園まつの愛媛県北宇和郡松野町延野々1510-1
電話:0895-20-5006
福岡県RVパーク湯乃禅の里福岡県宮若市脇田507
電話:0949-54-0123
佐賀県RVパーク有田温泉佐賀県西松浦郡有田町南原 甲902
電話:0955-42-6988
長崎県RVパーク龍神温泉長崎県大村市田下町17番地3
電話:0957-47-8245
熊本県RVパーク阿蘇内牧熊本県阿蘇市内牧222
電話:080-9247-7001
RVパーク御立岬公園熊本県葦北郡芦北町田浦町124
電話:0966-87-2555
RVパークやまが熊本県山鹿市山鹿1番地
電話:0968-44-4759
宮崎県RVパークたかざき宮崎県都城市高崎町大牟田1388-2
電話:0986-62-5526
RVパーク祝子川温泉美人の湯宮崎県延岡市北川町川内名10358-10
電話:0982-23-3080
RVパーク高鍋温泉めいりんの湯宮崎県児湯群高鍋町大字上江6900番地
電話:0983-23-0550
鹿児島県RVパークやぶさめの里総合公園鹿児島県肝属群肝付町新富5590番地35
電話:0994-31-5199
RVパークコスモピア内之浦鹿児島県肝属群肝付町南方2660
電話:0994-67-4110

車内のシャワーを浴びるよりも、これらの施設についている風呂を利用したほうが、水の残量や排水のことを考えなくていいので、むしろ便利です。

キャンピングカーに乗っているひとのなかには、「購入時にオプションで温水シャワーを付けたけど、銭湯を利用したほうが快適だから車内のシャワーはまったくつかってない」というひともいます。

この車中泊については以下の記事でも詳しく扱っています。詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

ボーダーバンクスエボリューションのベッドキャンピングカーで車中泊はどうやる?宿泊場所についても解説!
MEMO

もしキャンピングカーを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

キャンピングカーでの風呂・シャワーの仕組み

さて、キャンピングカーのシャワーはどんな仕組みでお湯が出てくるんでしょうか? 給水・排水の仕組みと連続使用できる時間について解説していきます。

お湯を出すには「給水」・「排水」・「ボイラー」の3つのタンクが必要

シャワーからお湯を出すのに必要なものは、

  • 給水タンク
  • 排水タンク
  • ボイラータンク

の3つです。

あらかじめ給水タンクに水をためておき、ボイラータンクにも水をためておきます。ボイラータンクにためた水は熱湯になり、給水タンクの水と混合して「浴びるのにちょうどいい温度のお湯」になってシャワーから出てきます。

シャワーをつかって流れたお湯は、排水タンクにたまっていく仕組みです。

給水・排水タンクに入れておける水の量は車種によって違いますが、多くて60L~100L程度。ボイラータンクは20L程度です。

シャワーを1回浴びると、どんなに節約しても10L以上はお湯を消費します。

これらのタンクは車種によって取り外せるものと固定になっているものがあり、固定のものには蛇口にホースをつないで給水します。

キャンピングカーの排水タンク
(車種:スティングエボリューション 5.0XX)

sitng evolution 5.0xxのフロントカムロードのキャンピングカー内装や値段【キャブコン】ナッツクレアスティングエボリューション5.0XX

上の写真に写っているのが給水タンクと排水タンクです。これは取り外しができるタイプで、それぞれ19Lずつの水を入れておけますが、シャワーに使う給水・排水タンクはもっと大きいものを使うのが主流です。

ちなみに水洗トイレ用の汚水タンクは、この排水タンクとは別になっています。詳細は以下の記事をご参照ください。

Sunlight CLIFF 540 トイレキャンピングカーのトイレの処理・掃除の仕組み!トイレ付きがいいのか解説!

1回の給水で浴びれる時間は9分~30分以下

キャンピングカーのシャワーは、1分間出しっぱなしにすると3L~10L程度のお湯を消費します。

仮に100Lの給水タンクと20Lのボイラータンクを搭載した車種だとすると、シャワーを浴びれる時間は12分~40分のあいだになる計算です。

ただ、給水タンクと排水タンクは同じ容量になっているキャンピングカーが多く、給水タンクが100Lだとするなら排水タンクも100Lになっています。

そのため、給水タンクとボイラータンクが両方からっぽになるまでシャワーを浴びると、排水タンクの容量を超えてあふれてしまいます。

そのぶんを差し引いて計算すると、実際はシャワーを浴びれる時間は9分~30分以下だと思ってください。

給水・排水タンクの容量が100Lもない車種の場合は、さらに短くなります。

タンクへの水の補給は公園の水道やガソリンスタンドでする

給水タンク・ボイラータンクへの水の補給は、公園の水道か、ガソリンスタンドで給油した際に入れてもらうのがメジャーなやりかたです。

旅行先では、シャワーを浴びたいときに補給場所がなかなか見つからない場合もあるので、タンクの水の残量にはつねに余裕を持ち、すぐに必要なくても入れられるときに入れておきましょう。

水はできるだけ毎日捨てる

タンクの水は、ほうっておくと腐ってしまうので、できるだけ毎日捨ててください。とくに排水タンクの水は汚水ですから、ためておいていいことは何もありません。

そして、水を放置していて怖いのが、冬場の凍結です。シャワーの蛇口に水がのこっていると、なかで凍って蛇口が割れてしまう危険性があります。

つかわないときは水道ポンプの電源を切り、蛇口を開ければなかの水が排出されるので、冬を迎える前にかならずやっておきましょう。

タンクの水を捨てるときは、路上に捨てるのではなく、公衆トイレに持ち運んで捨てるのがマナーです。

お湯の勢いは家のシャワーとくらべると格段に弱い

キャンピングカーのシャワーのお湯の勢いは、お世辞にも強いとはいえません。家のシャワーとくらべてしまうと、爽快さは皆無です。

シャワーを浴びてすっきりするというよりは、最低限、身体の汚れをサッと流して清潔をたもつためのものです。

この使い勝手の悪さも、「車内のシャワーよりも銭湯のほうが便利」と判断される理由のひとつになっています。

キャンピングカーの風呂・シャワーの使いごこちは悪い(オーナーの意見)

そんなキャンピングカーのシャワーですが、実際に所有しているキャンピングカーオーナーはどう感じているんでしょうか? ツイッターを見ると、以下のようなツイートがあります。

このツイートは、キャブコンに乗っていたひとの話です。(キャブコンの例は以下の記事で紹介しています。)

ライトエース アレンのフロントからライトエースのキャンピングカー内装や値段【キャブコン】アレンエコノライン ウィネベーゴアスペクトのフロントフォード エコノラインのキャンピングカー内装や値段【キャブコン】ウィネベーゴアスペクト

シャワー付きのキャンピングカーではあったものの、ほとんどつかわなかったとのこと。

やはり日本国内を旅するなら温泉はいくらでもあるので、そちらを利用する機会が多いようです。

このツイートは、キャンピングトレーラーに乗っているひとの話です。(キャンピングトレーラーの例は以下の記事で紹介しています。)

アンタレススタイルの入り口キャンピングトレーラー内装や値段【トリガノ アンタレススタイル470Vエディションプレミアム】

お湯が出る時間が数分しかなく、満足するまでシャワーを浴びつづけることはできない、という報告。

ツイッターを調査していくなかで、「シャワーつきのキャンピングカーが欲しい」といっている意見はたくさんありましたが、実際につかったうえで「便利だ」・「気に入っている」という意見はまったく見当たりませんでした。

キャンピングカーに風呂・シャワーは必要ない

結論として、キャンピングカーを購入する際にシャワー付きの車種を選ぶ必要はありません。

給水・排水処理がめんどうで、お湯の勢いも弱く、使える時間も9分~30分以下。2人以上で順番に使うとしたら、1人が入ったあとにもうタンクの処理をしなければいけません。

ボイラータンクで熱湯を沸かすのには、エンジンをかけっぱなしで2時間ぐらい待つ必要があります。

長距離移動して旅をするなら、風呂ぐらいはゆったり入りたいものです。銭湯や湯YOUパーク・RVパークを利用して、広い風呂で時間を気にせず休む方がいいでしょう。

ここまで書いてきましたが、シャワーが標準装備されていない車種にオプションでつけようとすると、260,000円~300,000円程度かかります。シャワーは付けず、あまったお金で旅先の美味しい料理でも食べましょう。

これからキャンピングカーを買おうと思っている方は、以下の記事もぜひあわせてご覧ください。購入の参考になりますよ。

アンソニーLE 朱夏 シンクキャンピングカーのキッチン・シンクはなしでいい?必要性を考察!アンソニーLE 朱夏 エアコンキャンピングカーのエアコン・クーラーは必要か考察!夏はないと無理?!