「キャンピングカーを買おうと思ってるんだけど、軽のキャンピングカーっておすすめ?」
「軽のキャンピングカーは機能的に少し不安なんだけど、ちゃんと車中泊できる?」
軽のキャンピングカー、キャブコンやバスコンとくらべて手軽に乗れそうですよね。
キャンピングカーにしては車体が小さいですが、乗り心地はどうなんでしょうか?
何人ぐらいで車中泊するのが現実的なのか、正直買いかどうかについて、わかりやすく解説します。
軽のキャンピングカーとは?
軽のキャンピングカーとは、軽自動車にキャンパー架装した車のことです。
通称「軽キャンパー」といい、キャンピングカーのなかではもっとも手軽に乗れます。
ほかのキャンピングカーの種類については、以下の記事で詳しく解説しています。興味のある方はこちらもご参照ください。
キャンピングカーの全ての種類8つを解説!特徴から価格まで!軽のキャンピングカーの価格は新車で1,600,000円~2,400,000円程度
軽のキャンピングカーが手軽に乗れるいちばんの理由は、値段の安さです。
たとえば新車だと、以下のような値段で売られています。
車種 | ベース車 | 新車価格 (税込み) |
給電くん | スズキ エブリィ バン/ 日産 NV100 クリッパーバン ハイルーフ | 1,725,840円 |
給電くん ポップアップルーフ | スズキ エブリィ バン/ 日産 NV100 クリッパーバン ハイルーフ | 2,319,840円 |
ピッコロ キャンパープラス | スズキ エブリィ バン/ 日産 NV100 クリッパーバン ハイルーフ | 1,618,920円 |
ピッコロ キャンパープラス ポップアップルーフ | スズキ エブリィ バン/ 日産 NV100 クリッパーバン ハイルーフ | 2,212,920円 |
愛犬くん | スズキ エブリィ バン/ 日産 NV100 クリッパーバン ハイルーフ | 1,834,920円 |
ホリデー | スズキ ハスラー/ マツダ フレアクロスオーバー | 1,694,520円 |
テントむし バンスポーツ 4ナンバータイプ | スズキ キャリートラック/ 日産 クリッパートラック/ ダイハツ ハイゼットトラック | 2,138,400円 |
ピッコロアルファ | ダイハツ ハイゼットカーゴ | 1,771,200円 |
ピッコロアルファ ポップアップルーフ | ダイハツ ハイゼットカーゴ | 2,365,200円 |
これらはオートワンという架装メーカーが販売している軽のキャンピングカーですが、もっとも安いピッコロキャンパープラスという車種だと、1,618,920円で購入できます。
もっとも高いピッコロアルファポップアップルーフという車種でも、新車価格2,365,200円です。ふつうの車の値段で考えると、それほど安く見えないかもしれません。
しかし、軽のキャンピングカーよりもう一段階大きなバンコンになると、4,000,000円を超えてくるので、これらの価格はキャンピングカーにしてはかなり安いほうです。(バンコンの例は以下の記事をご参照ください。)
ライトエースバンのキャンピングカー内装や値段【バンコン】ハナ イヴハイエースワゴンのキャンピングカー内装や値段【バンコン】ナッツRVファミリーモーターホームCタイプ中古車だと、経過年数5年~17年のものが530,000円~870,000円程度で安く売られています。
経過年数1年以内の新車同然の中古車でも、1,150,000円~1,600,000円程度で売られているものもあるので、新車にこだわらないならそういう中古車を購入するのもアリです。
軽のキャンピングカーの維持費は月々18,535円程度
次に、1ヶ月あたりにかかる維持費についてです。内容と金額を下の表にまとめたので、見てください。
費用項目 | 1ヶ月にかかる維持費 |
自動車税 | 333円 (年間4,000円を 12ヶ月に割って計算) |
自賠責保険料 | 702円 (24ヶ月契約で16,850円) |
任意保険料 | 3,750円 (年間45,000円と仮定) |
駐車場代 | 10,000円 |
車検費用 | 3,750円 (2年で90,000円を 24ヶ月に割って計算) |
合計 | 18,535円 |
軽のキャンピングカーは4ナンバー(小型貨物自動車)、もしくは8ナンバー(特殊用途自動車)になるので、自動車税は年間4,000円と、ふつうの軽自動車より安いです。
任意保険料は、保険会社や補償条件によって変わってきます。年間45,000円というのは目安で、場合によってはもう少し高くなります。駐車場代も場所によって変わってくるので、あくまで一例です。
これらの費用を合わせて計算すると、軽のキャンピングカーの月々にかかる維持費は、18,535円になります。
軽のキャンピングカーの燃費はベース車の実燃費と同じ
つづいて、軽のキャンピングカーの燃費について解説します。
たとえば先ほど価格を載せた給電くんだと、ベース車であるスズキ・エブリィバンのカタログ燃費は18.8km/lです。
給電くんの実際の平均燃費は13km/l~16km/lとなっていて、エブリィバンのカタログ燃費の69%~85%の数値が出ています。
ふつうの車でもカタログ燃費とは本来これぐらいの差が出るものなので、キャンピングカー仕様にして荷物をたくさん積んでいても、燃費にはあまり悪影響がないことがわかります。
つまり、軽のキャンピングカーの燃費は、ベース車の実燃費とほぼ変わらないと思ってください。
ちなみに燃費を気にするよりも購入時の値引きのやり方を気にした方が、圧倒的に経済的ですよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!軽のキャンピングカーの走り・乗り心地は悪い
軽のキャンピングカーのエンジンは、ベース車の軽自動車そのもので、パワーがありません。
パワーがないエンジンで荷物をたくさん積んだ重い車体を動かすことになるので、どうしても走り・乗り心地は悪くなります。
重心も不安定で、急ハンドルを切ったりすると横転する危険性もあります。軽のキャンピングカーは車体が小さくて運転しやすそうに見えますが、運転はしにくいです。
軽のキャンピングカーの内装写真
軽のキャンピングカーの内装写真を紹介します。紹介するのは先ほど価格を載せた、愛犬くんです。
居住スペース全体の様子。運転席だけのこして、後部座席から荷室はすべて居住スペースになっています。
愛犬くんはペットの犬と旅をするためのキャンピングカーなので、助手席をたおして、犬が入るケージを設置しています。
居住スペースに置かれている、小さな収納棚です。
収納棚の手前、バックドアの外には犬を洗うための台がついています。
犬用のケージや洗い台はこの車種ならではのものですが、居住スペースの広さはどの軽キャンピングカーもこんな感じで、立って歩くことはできません。
愛犬くんの詳細が知りたい方は、以下の記事で解説しているのでこちらもあわせてご参照ください。
エブリィJOINターボのキャンピングカー内装や値段【軽キャンパー】オートワン愛犬くん軽のキャンピングカーの車中泊は1人か2人が限界
写真を紹介した愛犬くんを例に挙げると、居住スペースの具体的な広さは、以下のようになっています。
- 荷室長1,980mm
- 荷室幅1,260mm
- 荷室高1,240mm
メーカー発表の就寝人数は2人となっていますが、大人2人で車中泊しようとしたらかなりきゅうくつです。
(車種:愛犬くん)
エブリィJOINターボのキャンピングカー内装や値段【軽キャンパー】オートワン愛犬くん荷室の長さは1,980mmあるので成人男性でも横にはなれます。しかし、幅が大人2人ですわっていても狭く感じる程度しかありません。
手足を横に伸ばしたいときは、2人で寝ているととなりのひとにぶつかってしまいます。
(車種:Turerunder)
エブリィJOINターボのキャンピングカー内装や値段【軽キャンパー】オートワンTurerunderしかも荷物を載せるとこのようになり、1人であっても手足が伸ばせないような状態です。
ポップアップルーフがついている軽キャンピングカーなら、屋根裏のスペースにもう1段ベッドができるので、就寝人数は4人に増えます。
しかし、それでも幅が変わるわけではないので、4人就寝するのは困難です。実際は荷室と屋根裏で合計2人寝られるぐらいの広さです。
とくに軽のキャンピングカーで生活しようと思っているなら、狭さでストレスを感じてしまわないために、1人で住むことを想定しましょう。
なおキャンピングカーでの車中泊については、以下の記事でも詳しく解説しています。興味のある方はこちらもあわせてご参照ください。
キャンピングカーで車中泊はどうやる?宿泊場所についても解説!軽のキャンピングカーにトイレはなし
軽のキャンピングカーには、トイレはついていません。
ポータブル式トイレを購入して置いておくことはできますが、車内に個室がないので、居住スペースですることになってしまいます。
居住スペースで用を足すと、臭いが車内に充満しますし、誰かを乗せている場合はおたがいにイヤな気持ちになります。
軽のキャンピングカーを購入するなら、ポータブル式トイレはあくまで非常用にして、コンビニやSA・PAのトイレを利用するつもりでいましょう。
キャンピングカーのトイレの仕組みは以下の記事で詳しく解説しています。詳細が気になる方はこちらもご参照ください。
キャンピングカーのトイレの処理・掃除の仕組み!トイレ付きがいいのか解説!軽のキャンピングカーのいい点
軽のキャンピングカーのいい点は、購入価格と維持費が安いこと以外に、以下の2つがあります。
- 車体が小さく、高さ制限のある駐車場にも入ることができるので、街中でも乗りやすい
- 洗車が楽
大型のキャブコンやバスコンだと高さ制限のある駐車場には入れず、行動範囲が制限されますが、軽のキャンピングカーは車体の大きさが軽自動車そのものなので、駐車場に入れない心配がありません。
洗車も自分で手洗いしなくても、洗車機に入れれば屋根の上まですっかりきれいになります。
キャブコンやバスコンは屋根の上にのぼって自分で洗わなければいけないので、この点は軽のキャンピングカーが手軽に乗れる理由のひとつです。(キャブコン 、バスコンの例は以下の記事をご参照ください。)
エルフのキャンピングカー内装や値段【キャブコン】ジル520クルーズリエッセ2のキャンピングカー内装や値段【バスコン】RV BIG FOOT ACSオアシスSH軽のキャンピングカーの悪い点
軽のキャンピングカーの悪い点は、走り・乗り心地が悪いことと車内が狭いこと以外に、以下の2つがあります。
- 断熱性が悪く、夏は暑く冬は寒い
- 防音性が悪く、車中泊しようと思ってもまわりの騒音で寝られないことが多い
断熱性の悪さは、とくに夏の車中泊で致命的です。軽のキャンピングカーには家庭用エアコンがつけられないので、蒸し風呂のように暑い車内でただただ耐えるしかありません。(エアコンの必要性の詳細は以下の記事をご参照ください。)
キャンピングカーのエアコン・クーラーは必要か考察!夏はないと無理?!冬の寒さ対策として、軽のキャンピングカーにはオプションでFFヒーター(エンジン停止中も使える暖房設備)がつけられますが、税込みで194,400円かかるので、購入価格が1割ほど増します。
防音性の悪さはSA・PAやキャンプ場といった、自分以外にも車中泊しているひとがまわりにいる状況でかなり辛く、暑さ・寒さ・狭さと合わさって、快眠とは程遠い夜を過ごすことになります。
軽のキャンピングカーはおすすめしない
では、総合的に見て、軽のキャンピングカーは買いなんでしょうか?
快適な車中泊を期待しているなら、軽のキャンピングカーはおすすめしません。狭いところで生活するのは、想像以上にきついものです。
暑さ・寒さはがまんしようとすると体調不良につながり、そんな状態で車を運転するのは危険です。
山の中や土地勘のないところで車中泊して熱中症になってしまった場合、涼しいところに避難することも難しくなってしまいます。
あえて軽のキャンピングカーをおすすめできるひとを挙げるとしたら、とにかく安い価格でキャンピングカーが欲しくて、春と秋限定で1人だけで乗るようなひとです。
もしキャンピングカーに住もうと思っているなら、軽のキャンピングカーはやめておきましょう。
ここまで書いてきましたが、荷物をたくさん載せた場合は1人用の就寝スペースを確保することも困難なので、購入するなら注意してください。
この記事を読んだことで、軽のキャンピングカーは買いかどうかという疑問が解消されることを願っています。
軽のキャンピングカーは以下の記事でも取り上げているので、もっと詳しく知りたい方はこちらもご参照ください。
エブリィJOINターボのキャンピングカー内装や値段【軽キャンパー】ラクネル・レストハイゼットのキャンピングカー内装や値段【軽キャンパー】バンショップミカミテントむし