1分で車を60万円値引きする裏技

アルテッツァとレクサスISの違いとは?エンブレムは同じなの?

アルテッツァとレクサスIS、パッと見では、ほとんど違いがなく、よくわからないですよね。

実は、外観上の違いはエンブレムだけなのです。

「えっ⁉︎それだけ⁇」と思うかもしれませんが、事実です。ただしこの違いは、外観上に限っての話です。

外から見ただけでは分からない部分にも、違いがあります。内装・エンジン・ミッションなど…。

この記事では、それらも含め、細かい部分まで徹底的に掘り下げて、両車の違いについて、詳しくご紹介します。

レクサスのエンブレムがあっても本物とは限らない

レクサスIS フロントから

アルテッツァと IS 、外観上はほとんど見分けがつきません。違いといえば、メーカーロゴのエンブレムぐらいです。

じゃあ、エンブレムさえ変えてしまえば IS になるのかというと、そうではありません。詳しい違いは後に説明するとして、まずは生い立ちからご説明します。

ライバルは BMW・メルセデス!欧州・北米でのトヨタ・ブランドの向上を目指して

1999年(平成11年)、欧州で既に販売展開していたレクサスですが、ブランド高級化を目的としていた事もあり、LS 600等の大型セダンに力を注いでいました。(現在のLSの詳細は以下の記事をご参照ください。)

レクサスLSのフロントレクサスLSの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

そのため欧州で最も需要の高い、ミドルクラス・セダンがありませんでした。

高級ミドルクラス・セダンは BMWとメルセデスのみという状況を打破すべく、投入されたのが IS200・IS300 です。

サイズ的にも価格的にもお手頃なので、欧州での販売は大成功。この成功の勢いで、北米市場にも展開される事となります。

そもそも、アルテッツァと IS 、どちらが先に販売されたのか

アルテッツァが国内デビューしたのは1998年(平成10年)、ISはその翌年の1999年(平成11年)に、欧州レクサスで販売が開始されました。

ですので、アルテッツァの方が1年先に販売されていたことになります。

冒頭でお話しした通りアルテッツァが新車販売されていた当時、レクサス・ブランドのクルマは海外でのみ販売されていました。

当然、当時のIS200・IS300 は、国内のトヨタ系列の販売店では購入できません。(現在のISの詳細は以下の記事をご参照ください。)

レクサスISのフロントレクサスISの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

アルテッツァの方が先に販売開始されていたのにもかかわらず、わざわざ同じクルマを逆輸入してまで購入しようという方は、そうはいないはずです。

いたとしても、ごく少数の超レアな存在のクルマです。しかし、実際にはよく見かけられ、それほど珍しくはありませんでした。

それはなぜなんでしょう?その謎を解き明かしていきましょう。

エンブレムのみ “レクサス” のアルテッツァが急増

Altezza_R_USさん(@altezza_r_us)がシェアした投稿

アルテッツァのオーナーが、海外でレクサス IS として販売されているのを知るや否や、挙ってレクサス・エンブレムを装着し始めました。

レクサスといえば、高級車の代名詞です。この理由から、自分のアルテッツァを高級車に見せようとする「エンブレム・チューン」が急増したわけです。

この「エンブレム・チューン」は、アルテッツァに限らず、セルシオも非常に多く見かけました。

他の国産メーカーでは、ホンダの “アキュラ” 、日産の “インフィニティ” など、多くの国産車の間で流行となったのです。

当時はこのエンブレム・チューン、海外仕様がある国産車がほとんどでしたが、現在は、海外仕様の有無は関係無くやっている方が多く見受けられます(笑)。

なおほかのエンブレムチューンの事例は以下の記事でも紹介しています。興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

レクサスLC500hハイエースはレクサス仕様がある?エンブレムがレクサスなのはなぜ?アリスト レクサスエンブレムレクサスのエンブレムのアリストは偽物?左ハンドルだと本物?

極めて稀に、本物の IS も存在する

極少数ですが、たま~に本物の IS を見かけることもあります。

当時は国内にレクサス販売店は存在しないので、IS は逆輸入車になります。

このクルマのオーナーは、どうしても本物のレクサスに乗りたいという方でしょう。

同じレクサスでも、セルシオの海外版 “LS” の方が遭遇率が高いです。これは、国内での両車の車格の違いが影響しています。

セルシオ=トヨタの最高級車

アルテッツァ=廉価なスポーティセダン

…と、キャラが全く異なりますので、オーナーの好みの差が如実に表れた結果になります。

MEMO

これからISでもアルテッツァでも車の購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

本物のレクサス IS とアルテッツァの違い

外観上は全くと言っていいほど同じ両車ですが、エンブレム以外に違いはあるのでしょうか?

「じゃあエンブレム・チューンすれば、全く同じクルマになるの?」という疑問を感じていると思われますので、アルテッツァと IS の違いについてご紹介しましょう。

レクサス IS は、内装の質感が高い

レクサスISのコックピット

レクサスといえば「高級ブランド」が売りですので、当然、“レクサス” ブランドにラインアップされている IS も例外ではありません。

スポーツ志向の強いアルテッツァの内装は、黒系統の色使いがメインで、いかにもスポーティなイメージに仕上がっています。

国内での販売ターゲットは「20~30代のスポーツカー好きな男性」ですので、ある意味セダンらしからぬ内装と言えます。

事実、セダンとしては異例な程、マニュアルミッション(6速MT)車が売れたクルマでもあります。

モータースポーツでも活躍し、現在でもスポーツカー好きに人気があるクルマです。

一方、 IS はベージュを基調とした、モダンで落ち着いたイメージの内装に仕上がっています。海外での販売ターゲットは富裕層~中流以上の、経済的に余裕のある方々になります。(現在のISの内装の詳細は以下の記事をご参照ください。)

レクサスISのフロント【画像/写真】レクサスISの内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

アルテッツァとは違い完全にラグジュアリー路線のため、オートマチック(AT)車のみの設定になります。

しかし、後にアルテッツァにも、IS と同等の内装を施した最上級グレードの “L エディション” が追加されます。

ISには6速MT車が存在しない

先程も少しお話ししましたが、マニュアルミッション(6速MT)車は、アルテッツァにしか設定がありません。

IS はラグジュアリー路線なので、「必要無し!」と、割り切っていたのが理由です。

レクサスにおいてエントリーモデルに位置付けされていた為、無駄な製造コストを掛けたくなかったのも事情でしょう。

これは室内を覗いてみれば、すぐに判別できます。

レクサス ISは直列6気筒エンジンのみ

レクサスISのフロント
アルテッツァは直列4気筒 2,000cc(3S-GE型)エンジンと、直列6気筒 2,000cc(1G-FE型)の設定があり、主に売れたのは4気筒モデルの方でした。

BMW 直4エンジン直列4気筒エンジンの特徴!どんな音?搭載車を日本車/外車の車種からそれぞれ紹介!ベンツの直6エンジン直列6気筒エンジンの特徴!どんな音?搭載車を日本車/外車の車種からそれぞれ紹介!

理由としては、スポーツカー好きに人気のあるクルマですので、唯一マニュアルミッション(6速MT)設定のある4気筒グレード RS200 に人気が集中したからです。

後に AS200(6気筒エンジン)にも 6速MT が設定されますが、こちらはあまり売れませんでした。エンジンがスポーツ走行に向かないのが理由です。

対して IS の方は、直列6気筒 2,000cc(1G-FE型)と直列6気筒 3,000cc(2JZ-GE型)の設定になり、4気筒エンジンは存在しません。

ですのでレクサス・エンブレムでも4気筒エンジン(3S-GE型)ですと、中身はアルテッツァだと判別できるのです。

レクサス IS は、左ハンドルしか存在しない

何度も言いますが、当時のレクサスは、海外で販売されている高級志向のトヨタ車です。ですので、当然ながら左ハンドル車しか存在しません。

レクサス・エンブレムのアルテッツァを見かけたら、運転席が左右どちらに有るかを確認すれば、簡単に判別可能です。

この方法が最も簡単、かつ大きな違いになります。

以上の予備知識を持っていいれば、アルテッツァか IS かの区別が完璧にできるので、実際に街で見かけたら、実践してみて下さい。案外、楽しいと思いますよ(笑)。

レクサスISについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

レクサスIS フロントからレクサスISの辛口レビュー/評価!欠点/短所と魅力/長所をすべて暴露!レクサスISのフロントレクサスISの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!