1分で車を60万円値引きする裏技

【画像】レクサスLX570のカスタム例まとめ!改造・ドレスアップする方必見!


アーティシャンスピリッツのエアロで武装したこちらのLXはホワイトにブラックの差し色がよく効いてますね。

グリル、ミラーに加えてこちらもエアロと同ブランドのホイールをブラックにしてホワイトのクリーンさとブラックのいかつさが非常にうまくミックスされてます。

さらにただでさえ大柄なLXをさらにワイドボディにすることによってかなりの迫力を生み出していますね!

 


こちらはWALDのボディーキットを装着したLXですね!これも先ほどと同じくメーカーコンプリートです。

ホワイトにシルバーを使った配色でとても清潔感のあるスタイルといえます。ホイールも一部ホワイトを入れるなど塗り分けの小技が効いていてとても繊細な仕上がりですね!

フェンダーも軽くワイドになっていて繊細な中にもLXらしい迫力があります。

 


こちらはオールブラックのWALDコンプリートです!色が違うだけでどれだけ印象が変わるかがよく分かります。

いかつい!とにかくいかついです。グリルもホイールもブラックアウト。オールブラックになることによってヘッドライトのL型デイライトがよく目立ちます。

これは後ろにつかれたくないオーラ放ってますねぇ!

 

Оцените 👍👎

Лексус Клуб 🇷🇺さん(@lexussense)がシェアした投稿 –


こちらはLAのスポーツラグスタイルといったところでしょうか。フロントリップにワイドボディ、さらにはボンネットまでセットされてますね。

足元にはシンプルなコンケーブホイールをブラックでセット。これだけでだいぶ引き締まりますがさらにキャリパーをレッドに塗装することによってスポーティーなイメージを追加してます。

やはりホワイトのボディーに黒い差し色はよいコントラストを生みますね!

これから車の購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。このやり方を知っているだけで数十万円は違ってきます。詳しく知りたい方は下記のたった1分で車を60万円値引きできる裏技のページをご覧ください。

裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

 


こちらは珍しく赤いLXです!元がラグジュアリー雰囲気なので赤をチョイスする事で絶妙なバランスが生まれますね!

ボディーパーツに関しては軽いハーフエアロ程度にまとめているところも好印象。ホイールが引き立ちます!

そのホイールですがこちらはVOSSENのフォージドホイール。コンケーブホイールの立役者といっても過言ではないトレンディーなホイールブランドです!

レッドのボディーに暗めな色をチョイスしてるところもまた絶妙。全てにおいてバランスを重視したイジリ方でとてもカッコいいですね!

 

This Lexus LX at @newportlexus tho 😍

Chad Pelliccioniさん(@chadpelli)がシェアした投稿 –


こちらは深リムのUSホイールがとても似合っているホワイトのLX。SAVINIのホイールだと思われますがやはりSUVと深リムの組み合わせは最高です。

手数は少ないですがクルマはやはり足元が大事だと実感する一台ですね!

グリルも枠のみマットブラックで塗り分けを施しエアロと色のバランスをとっているようです。

オシャレは足元から!基本ですよね!

 

Lexus LX570 #lexus #lx570 #car#mensklub#likes

Мужской клубさん(@__mens_klub__)がシェアした投稿 –


お次は綺麗なブルーのLXです。GSFやRCFのブルーにオールペンしたのでしょうか、もともとレクサスといえばこのブルーみたいなイメージがあるのでLXにもとてもマッチしていますし何より速そうですよね。

これにブラックのひねったデザインのホイールをセットする事で今っぽいユーロスタイルを構築しています。

他にもグリルやミラー、ドアノブなど細かなところにブラックを入れることにより全体のバランスを整えています。

LXFってグレードがあったらまさにこんな感じになったのかなぁと思わせる一台です。

 


こちらはvergというところのボディーキットみたいですがハンパなく速そうですね、、、

フェンダーもかなりワイド化されフロントマスクもかなりの迫力があります。

エアロとルーフにブラックを入れることで速さのイメージが上がっています。ホイールも相当なコンケーブなのでかなりの太さが伺えますがこれはハイウェイクルーズしたくなる一台ですね。非常にカッコいいです!

実際に販売されているボディーキットなのかは不明ですがワンオフエアロの製作時などにぜひ参考にしたいデザインです。