1分で車を60万円値引きする裏技

C-HR(ターボ/ハイブリッド)の試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

「トヨタのC-HRって、乗り心地はどんな感じ? 走行性能とか車内の広さは?」

「C-HRを買おうか迷ってるんだけど、実際に乗ったひとの意見が聞きたい!」

車を購入するかどうか決めるときに、すでにその車に乗っているひとの意見を参考にしたいですよね。

そこで、トヨタ C-HRの試乗をしてきました。

実際に乗ってみた感想から、C-HRの乗り心地や走行性能について、写真つきでわかりやすく解説します。

C-HRの外観

なお試乗は「メガウェブ」というトヨタの大型ショールームにて行いました。詳細は以下の記事で解説しているので、トヨタ車を試乗したい方や展示を見たい方はこちらも参考にしてみてください。

メガウェブの建物メガウェブライドワンの試乗レポート!駐車場や料金を調査してきました!

C-HRのハイブリッド・ターボモデルに共通する乗り心地

それではさっそく、C-HRの車内空間について解説していきます。ここで解説するのは、ハイブリッドモデルとターボモデルに共通する乗り心地です。

運転席はそこそこ広くて快適

まずは運転席に乗ってみます。

C-HRの運転席

C-HRの運転席はそこそこ広く、身長177cmの私が乗ってもきゅうくつさはまったく感じません。

C-HRのサイズ感

ドアを閉めても、右腕からドアまでの距離は近すぎず、快適さはそのままです。

C-HRの運転席の足元

足元もかなり余裕があります。これなら長時間運転してもつかれなさそうです。

ハンドルのにぎり心地がとてもよく、つやつやした黒いプラスチック部分の質感が、すごく気持ちいいです。

C-HRの肘掛け

運転席横にあるひじ掛け。乗ってみるとわかりますが、これがあることで、C-HRの運転席の快適な印象がさらに高まっています。

後部座席は成人男性複数は乗れないほど狭い

つぎは後部座席に乗ってみます。

C-HRの後部座席

快適だった運転席とは対照的に、C-HRの後部座席はかなり狭いです。

177cmの私に運転席の位置を合わせた状態のまま後部座席にすわると、ヒザが前のシートにぶつかり、上半身も前のシートの肩にあたる部分を持っていないと乗っていられません。

C-HRの後部座席の広さ

となりの後部座席から見た様子です。左ヒザが前のシートにぶつかって、ぎゅうぎゅう詰めになっているのがわかりますね。

天井は低く感じないので上下の狭さはありませんが、前後からの圧迫感がすごく、成人男性数人で乗るのはかなり無理がある車です。

なおC-HRの内装については、以下の記事でさらに詳しく解説しています。興味のある方はこちらもご参照ください。

C-HRのフロント【画像/写真】C-HRの内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

車体の大きさ

C-HRの車体の大きさは、以下のようになっています。

  • 全長4,360mm
  • 全幅1,795mm
  • 全高1,550mm(ターボモデルは1,565mm)

クロスオーバーSUVですが車体はそれほど大きくなく、よっぽど狭い道じゃなければ余裕で通れます。 

急カーブを試乗していても、こするんじゃないかと不安になる場面は一度もありませんでした。

MEMO

もしC-HRの購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

C-HRハイブリッドを試乗した感想

ではまず、C-HRハイブリッドに試乗した感想を解説していきます。

C-HRのハイブリッド試乗前

(※さきほどとボディーカラーが違いますが、同じC-HRです)

ステアリングは多少重いけど問題ない

C-HRハイブリッドのステアリングは、ガソリンエンジン車とくらべると多少重い感じはありますが、気になるほどではなく、感想としてはふつうです。

ハンドルを回していて違和感はないので、とくに問題ありません。ただ「問題ない」というレベルであって、特別快適なわけではなかったです。

加速している感覚があまりない

C-HRのドライブ加速中

今回の試乗ではノーマルモードで乗りましたが、加速は多少遅く感じました。

アクセルを踏み込んでも音や振動がほとんどないので、実際にスピードメーターは上がっていても自分の体感として「加速している感」があまりありません。

そのせいか、なんとなく重い感じがしました。ただこれもステアリング同様気になるほどではなく、「問題ない」レベルです。

C-HRの加速については、以下の記事でも詳しく解説しています。詳細まで知りたい方はこちらもあわせてご参照ください。

C-HRのドライブ加速中トヨタC-HRの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?

静粛性はものすごく、振動もほぼない

C-HRハイブリッドの音はとにかく静かです。運転席に乗り込んでスタートボタンを押すと、スーッと静かにエンジンがかかります。

アクセルを踏むと静かに加速し、段差のあるデコボコ道を走行しても振動がほとんどありません。

静かなのは快適でいいことなので、助手席に乗るぶんにはすごく乗り心地のいい車だと思います。

ただ運転している人間としては、もう少しぐらいエンジン音や振動があったほうが「車に乗っている感」があって楽しいのにな、と感じました。

メーターはアナログとデジタル両方ついている

C-HRハイブリッドのメーター

C-HRハイブリッドのメーターは、アナログメーターとデジタルメーターが両方ついています。

スピードメーターと「ハイブリッドシステムインジケーター」という、バッテリーの充電状況やエコ運転ができているかどうかを表示するメーターがついています

個人的にデジタルメーターはあまり好きではなく、アナログメーターのほうが車っぽさがあって好きなので、アナログが搭載されているのは嬉しいところです。

デジタルメーターは2つのアナログメーターの真ん中についており、デジタルのほうが好きならそちらをメインで見ることもできます。

実燃費は18.3km/l

C-HRはエンジンを停めるときに、エンジン始動したときからエンジン停止するまでのあいだの、実燃費がメーター横の液晶画面に表示されます。

今回15分程度の試乗でしたが、試乗終了してエンジンを停めたときに液晶画面に表示された実燃費は、18.3km/lでした。

C-HRハイブリッドの燃費はメーカー発表で30.2km/lなので、実際はメーカー発表の3分の2も走っていないことになります。

20~40km/h程度でずっと走行し、一時停止や信号待ちもあったので、一般道路とほぼ変わらない条件での数値です。参考にしてください。

なお燃費については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

C-HRのハイブリッドモデルのメーターC-HRの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!

「車に乗ってる感」があって良い。C-HRターボに乗った感想

つづいて、C-HRターボに試乗した感想を解説していきます。

C-HRターボの試乗前

なおターボエンジンについては以下の記事で解説しているので、ご存知でない方はこちらもご参照ください。

ゴルフ ターボエンジンターボエンジンとは?仕組み/構造は?メリット2つとデメリット4つ!

エンジン音が車っぽくて良い

車に乗り込み、スタートボタンを押してエンジンをかけたときの「ブルルン!!」というエンジン音を聞いた瞬間、「やっぱ車はこうじゃないと」と思いました。

やはり昔からガソリンエンジン車に乗り続けてきた人間としては、このエンジン音があってこそ、車に乗っている感じがするんです。

C-HRターボの不快にならない程度の音と振動は、静かなハイブリッドモデルとはまた違った快適さを感じます。

なおターボの音については以下の記事でも解説しています。興味のある方はこちらもあわせてご参照ください。

インプレッサターボエンジン音の特徴!「プシュー」「キーン」音の正体とは?

ステアリングは軽くて良い

C-HRの試乗中の様子

ステアリングはとても軽く、「問題ない」ではなく「良い」と感じました。

ステアリングにこれ以上を求めても、上はないだろうと思うぐらい、自然に曲がっていきます。

加速は1,200ccとは思えないほど良い

加速は1,200ccとは思えないぐらい良いです。1,800ccのトヨタ・ウィッシュとくらべても、負けてないどころか同じ感覚でスピードが上がっていきます。

アクセルを踏んだときの車から伝わってくる振動も、車らしくて良いです。

ハイブリッドで少し感じた「なんとなく重い感じ」もありません。

デコボコ道を走行した際の振動も、気づかない程度でした。

メーターはターボモデルもアナログとデジタル両方搭載

C-HRターボのアナログメーター

C-HRターボにも、ハイブリッドモデルと同じ形のアナログメーターがついています。

ターボモデルについているのは、スピードメーターと、エンジンの回転数を表示するタコメーターです。

デジタルメーターもついているので、アナログかデジタルか好きなほうを使えます。

実燃費は10.1km/l

C-HRターボに15分ほど試乗し、エンジン停止時に表示された実燃費を見ると、10.1km/lでした。

C-HRターボの燃費はメーカー発表で15.4km/lなので、実際はメーカー発表の3分の2も走れていません。

こちらも20~40km/hで、ハイブリッドモデルのときと同じ道を同じように走った結果です。一般道路とほぼ変わらない条件なので、参考にしてください。

なおターボエンジン車の燃費については、以下の記事でも詳しく解説しています。詳細まで知りたい方はこちらもご参照ください。

メーターターボエンジン車は燃費が悪い?燃費向上は走り方次第で可能?!

シートヒーターがものすごく温かい

C-HRはGグレードとG-Tグレードにシートヒーターが標準装備されています。

試乗開始時点では車内はすごく寒かったんですが、シートヒーターと暖房をつけたら5分もしないうちに「暑い」と感じるぐらいまで身体が温まりました。

もしC-HRを購入するなら、GグレードかG-Tグレードがおすすめです。

 C-HRの価格は安くもないけど高すぎない

さて、C-HRは価格に見合った車なんでしょうか? それぞれのグレードの価格は下の表のようになっています。

 車種グレード価格
C-HR ハイブリッドG2,905,200円
S2,646,000円
C-HR ターボG-T2,775,600円
S-T2,516,400円

GとG-Tが上級グレードになっており、私が試乗したのはハイブリッドモデルのSと、ターボモデルのG-Tです。

試乗した感じでは、ターボのG-Tのほうが快適で、自分がこの4つのなかからどのグレードを買うか選ぶとしたら、G-Tをえらびます。

「シートヒーターがすごく温かかった」と先ほど書きましたが、シート自体のすわり心地もG-Tのほうがいいので、シートヒーターをつかわない春夏でもG-Tのほうがいいです

ちなみにGとG-Tには優劣はなく、シートも同じです。ハイブリッドがいいならGを購入することをおすすめします。

全体の価格としては安くもないけどそこまで高くもないので、妥当な額だと思います。

ここまで書いてきましたが、同じC-HRでも実際に乗り比べてみると、ハイブリッドモデルとターボモデルで走りや乗り心地にかなり違いがあることがわかります。

これはあくまで私が乗った感想ですので、同じ感想を持つかどうか、購入する前に一度試乗してみてくださいね。

なおC-HRについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

C-HRのフロントC-HRの辛口レビュー/評価!欠点/短所と魅力/長所をすべて暴露!C-HRのフロントC-HRの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!