1分で車を60万円値引きする裏技

車を二台持ちする4つのメリットと2つのデメリット!

車は一人1台だけ持つ人が多いですが、中には2台以上持つ人もいます。しかし2台持ちのメリットやデメリットってあんまりよくわかりませんよね。

今回は一人で車を2台持ちすることについてご説明します。

車を二台持ちは最高だ!4つのメリット

一見すると少々無駄にも思える車の2台持ちですが、詳しく見ていくと結構なメリットが見えてきます。まずは2台持ちのメリットを4つご説明しましょう。

用途で使い分け、車を存分に堪能できる

車を2台持ちする時の一番のメリットが、仕事用、レジャー用、お買い物用などで車を使い分けられることです。

どんな車種で2台持ちするかにもよりますが、いくつかパターンを挙げてみましょう。

【軽自動車+スポーツカー】乗るのを楽しみつつ便利!

86のフロント

燃費がよく経済性の高い軽自動車と、ドライブを楽しむスポーツカーの組み合わせです。

仕事の通勤や普段の買い物などには軽自動車を使い、休日にはカッコイイスポーツカーでドライブやレジャーなどに出かけるわけです。

スポーツカーの中には座席が2つしかないツーシーターの車も多くありますが、こういった車は買い物などの普段使いには使いずらいものです。

しかし2台持ちならばスポーツカーは楽しむためだけに乗ればよいので、不便なことはありません。

主な車の組み合わせだと、次の様な感じになるでしょう。軽自動車のスポーツカーも2台目の候補にあがります。

1台目:軽自動車2台目:スポーツカー
スズキ ワゴンRトヨタ 86
ダイハツ ミラダイハツ コペン

トヨタ 86は試乗レポートがありますので、どんな車か興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

86の外観トヨタ86(ハチロク)の試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!

【小型車+ミニバン】家族でも一人でも満足!

黒いミニバン

家族が多い人向けの2台持ちの例で、仕事や普段の買い物には軽自動車、週末に家族で出かける場合にはミニバンを使います。

ミニバンは大人数が乗れて便利ですが、車が重く燃費も悪いので、一人で買い物に出るときには小型車を使います。

ミニバンは家族全員で出かけるときや、大きな荷物を運ぶときなどに使います。1台目の小型車には、燃費のよいハイブリッド車や軽自動車でもよいでしょう。

この場合の車種の主な組み合わせは次の通りです。

1台目:小型車2台目:ミニバン
トヨタ アクアトヨタ ヴェルファイア
日産 ノート日産 エルグランド

アクアとヴェルファイアは試乗レポートがありますので、どんな車か知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ヴェルファイアのフロントヴェルファイアの試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!アクアのフロントトヨタ アクアの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

新世代の使い方、電気自動車で2台持ち

電気自動車の充電

近年話題になっている車種に電気自動車がありますが、1台持ちをうまく活用すれば電気自動車のデメリットを補えます。

電気自動車のデメリットとは、ガソリン車と違って電池で走っているので、航続距離が短くなってしまうことです。

現在日本のメーカーで量産型電気自動車を出しているのは日産と三菱ですが、どちらの車も条件の良いときでも、満充電での航続距離は200km~280kmです。

ガソリン車ではどんな小さな車でも500kmは走りますので、距離の差は歴然です。しかし車の経済性は圧倒的に電気自動車のほうが良く、月々の電気代はわずか2,000円程度とガソリンの1/5になります。

そこで電気自動車と普通のガソリン車を2台持ちすることで、近距離では経済性の良い電気自動車、遠出するときにはガソリン車と使い分けるわけです。

電気自動車は車種が少ないですが、主な車種の組み合わせは次のようになるでしょう。

1台目:電気自動車2台目:普通車
日産 リーフ日産 ノート
三菱 i-MieV三菱 ギャラン

維持費の一部が安くなる

車の2台持ちをすると、月々かかる維持費の一部であるガソリン代を節約することができます。

車の組み合わせにもよりますが、大きくて便利だけど燃費の悪い車に乗り続けるより、一部でも燃費の良い小型車にすることで、ガソリンを節約できるからです。

例えば、リッター10㎞のミニバンで1,000km走るとガソリン代は12,000円(リッター120円換算)です。その半分の距離をリッター30㎞の軽自動車で走るとすれば、次の通り安くできます。

ミニバンと軽自動車で500㎞ずつ走った場合のガソリン代
項目燃費ガソリン代
ミニバンリッター10㎞6,000円
軽自動車リッター30㎞2,000円
合計8,000円

車種の組み合わせや、車の走らせ方などで節約できる値段は変わってきますが、燃費の良い車を入れた2台持ちならば、確実にガソリン代を減らすことができます。

二台持ちの維持費については、以下の記事で詳しくまとめています。興味のある方はこちらも参考にしてみてください。

車二台の維持費車の二台持ちの維持費を大公開!年収は550万円くらいあれば余裕です!

故障や車検の際に車が無くならない

家に車が1台しかない場合、もし突然の車の故障や、定期的にくる車検の時期などに、一時ですが車が無くなってしまいます。

しかし2台持ちの場合は、車検の時期さえずれていれば必ず1台は使える車があり、わざわざ代車を頼む必要もありません。

もし1台しか車が無く、その車を介護などに使っている場合には、その車が無くなるのは死活問題です。

しかも代車では介護用には満足に使えないので、万が一のことがあれば大変なことになるでしょう。その点2台持ちであれば、どんな状況でも安心です。

1台ごとの劣化が少なく押さえられる

車は走行距離が長くなるにしたがって各部が劣化していきますが、2台を使い分けると1台ずつの走行距離は短くなるので、全体的に劣化が抑えられます。

車の走行距離が長くなると、主にエンジンの部品やホースなどのゴム部品などが劣化していきます。(走行距離の寿命の詳細は以下の記事をご参照ください。)

車のメーター中古車は走行距離が何万キロまで安心して乗れる?答えはこれだ!

また実際の劣化度合とは関係なく、走行距離に従って中古車の買取価格も下がっていきますので、車の価値が走行距離とともに下がってしまうのです。

2台持ちであれば1台ずつの走行距離は少なくなりますので、次に乗り換えるときの下取り価格も高くできるのです。

車を二台持ちするデメリット

ここまでご説明した様にいろいろメリットのある2台持ちですが、やはり2台持ちならではのデメリットもあります。

購入時に2台分の費用がかかる

維持費のお金

当然といえば当然ですが、車を2台持ちするには車を2台購入するわけですから、維持費云々の前に揃えるときにかなりの費用がかかります。

今回例に出した車の組み合わせパターンで新車で購入したとすると、以下のような費用がかかります。

車種名個別車体価格車体価格合計
日産 リーフ3,150,360円4,550,040円
日産 ノート1,399,680円
スズキ ワゴンR1,350,000円3,973,320円
トヨタ  862,623,320円
ダイハツ ミラ884,572円2,736,772円
ダイハツ コペン1,852,200円
トヨタ アクア1,785,240円5,139,720円
トヨタ ヴェルファイア3,354,480円
日産 ノート1,399,680円4,612,680円
日産 エルグランド3,213,000円

※この表の価格は車種の最安値の価格です。グレードやタイプによって価格は異なります。

これは車体価格だけですので、実際は自賠責保険や自動車所得税などがかかり金額が上乗せされます。やはりどうしても1台より大きな出費となります。

MEMO

この正しい値引き交渉のやり方を知っていれば、上記の表の価格より大幅に安く二台の車をそろえられますよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

維持費の一部は2台分かかる

車の維持費にはガソリン代の他にもさまざまな維持費が必要となりますが、2台も車があると倍額とはいかないまでも、費用面で大きな負担になります。

ここでは1例として、ミニバンと軽自動車の2台持ちの場合の諸経費を考えてみます。なおガソリン代は前述の計算をそのまま当てはめます。

種類維持費の内訳ミニバン軽自動車
月々の維持費燃料代6,000円2,000円
駐車場代5,000円5,000円
税金関係自動車税39,500円29,500円
自動車重量税15,000円10,000円
その他の維持費任意保険50,000円~70,000円30,000円~50,000円
12か月点検10,000円~15,000円10,000円~15,000円
車検費用15,000円~20,000円10,000円~12,000円
自賠責保険料35,950円34,820円

このように車種の違いによって単純に費用が2倍になるわけではありませんが、いくら2台目が燃費の良い軽自動車だからといっても年間で100,000円~200,000円は維持費が必要になります。

2台持ちをすることで便利なことも多いのですが、費用面ではやはり1台持ちにはかないません。

実際はもう少し工夫すれば、上記の表の費用よりも維持費を抑えることができます。維持費を抑える工夫の詳細は、以下の記事を参考にしてみてください。

車の維持費の節約安く抑えよう!私が実際に成功した車の維持費を節約する3+1の方法!

人生を豊かにする2台持ちへの道

車は単に荷物や人を運ぶだけの道具ではなく、使い方によっては人生をより豊かなものにしてくれる相棒になります。

しかし1台の車だけで便利さと楽しさを追求しようとするとなかなか無理があり、いろいろと妥協しなければならなくなるのが常です。

もしくはすべての要求を満たそうとすれば、車が大型化するか、費用がかかるか、です。

その点では2台持ちは役割を2つの車に分散できるので無理がなく、たしかに維持費は増えますが、1台ですべての要求を満たすよりは安上がりなことが多いです。

なにより2台目には自分の理想に近い車を選べるので、運転の楽しいジムニーや、ワクワクドキドキするトヨタ 86、家族には不評のオープンカーにも乗ることができるわけです。

豊かなカーライフを送るのに、2台持ち以上に良い手段はないと思いませんか?

2台持ちの候補に挙がりそうなジムニーは、ほかの記事で詳しく解説しています。興味のある方はそちらもぜひご覧ください。

ジムニーが山をのぼるジムニーが楽しい車である6つの理由!運転が最高に面白い?!悪路を走るジムニージムニーの魅力とは?6つの良さをわかりやすく解説!