1分で車を60万円値引きする裏技

アテンザの静粛性はいかに?!エンジン音やロードノイズがうるさい?

MAZDA躍進のきっかけを作り、フラッグシップモデルでもあるアテンザは、国内外問わず優れたデザインとスポーティ感、そして高級感が高く評価されています。

高級感といえば内装の豪華さもそうですが、室内の静粛性が最も重要なファクターであるのは間違いありません。

アテンザに限らず静粛性はセダン・タイプ、ワゴン・タイプのクルマにおいて、もっとも重要なポイントの一つなのです。

それではアテンザの走行中の室内静粛性についてご紹介していきましょう。

アテンザの静粛性のメカニズム

マツダ アテンザ

アテンザといえばスポーティ・セダンというイメージが強いかと思います。ですので静粛性に関しては、あまりこだわりが無い印象を受けますね。

しかしMAZDAは独自の技術を用いて、アテンザの静粛性を確保しています。以下その独自のメカニズムをご紹介します。

ナチュラル・サウンド・スムーザー

こちらはディーゼル車のみの設定になりますが、ディーゼル車特有のガラガラ音(ノッキング音)と振動(ノッキング)を抑制し、室内の静粛性を高めるシステムです。

構造としてはコンロッドとピストンをつなぐピストンピンの中心に、ピストンのガタつきを抑制する特殊形状のピンロッドを挿入している形状です。

このピンロッドが振動をうまく吸収し、騒音を軽減するという仕組みになります。

遮音ガラス(フロントドア)

L Package 専用装備でフロントドア・ウインドウのみ防音効果が施されたガラスになり、主に走行時の風切り音の低減に効果を発揮します。

以上の装備がアテンザ独自の静粛性対策の装備ですが、主にディーゼルエンジン車のエンジン音に対する対策です。

この効果もあって、エンジン音は室内にほとんど聞こえないレベルまでの静粛性を確保しています。

しかし走行中のロードノイズは多少室内に聞こえるので、それを不快に感じるユーザーがいるのも事実です。逆に考えればそれだけエンジン音が聞こえないので、ロードノイズが気になるということですね。

なおマツダのディーゼルエンジンについては、以下の記事でも解説しています。興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

スカイアクティブDエンジンスカイアクティブD(クリーンディーゼル)とは?欠点2つ!不具合や故障が多く耐久性に難あり?!

アテンザの静粛性をライバル車と比較

では、アテンザと競合することの多いライバル車との静粛性の違いをご紹介しましょう。

日産 シルフィ

日産 シルフィ

価格的にもアテンザと同等で、スポーティセダンという意味合いでSツーリングと比較してみましょう。

このクルマは、メインターゲットの購買層が年配者向けなので、静粛性には特に注意を払って造られています。

対策としては、遮音材の配置を最も効果的な位置に配置している事です。

アテンザよりは、多少のエンジン音・ロードノイズは室内に聞こえてくるのですが、耳障りではないです。

ガソリンエンジンのみの設定なので、アテンザのディーゼル・エンジン搭載車のような独自の装備やメカニズムはありません。

スバル インプレッサ

スバル インプレッサ

スポーティセダンといえば、真っ先にこのクルマを連想すると思います。価格的にG4と比較してみましょう。

現行型はずいぶんと静粛性が向上したので、静粛性にこだわるユーザーから、かなり好評を博しています。

先代はロードノイズに関する評判がイマイチだったため、とくに外部からの騒音低減に力を入れて、遮音材を効果的に使用しています。

その効果もありエンジン音・ロードノイズは、ほとんど気にならないレベルです。

しかしこのクルマを好むユーザーにとっては、逆に静か過ぎて物足りない…といった意見もあります。

こちらもガソリンエンジンのみの設定で、特別な静粛性対策装備はありません。

なおインプレッサG4については以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

インプレッサG4 外装インプレッサG4の口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!スバル インプレッサG4インプレッサG4の燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!

偏に静粛性といっても、人によって感じ方はさまざまです。例えば、完全に外部音が遮音された状態が良い人、ある程度の遮音がされていればOKの人など…。

このように静粛性の基準は人それぞれですので、他メーカーの同タイプ車と比較するのが最も分かりやすいです。

いずれにしてもアテンザの静粛性は他の車と比べてもそれなりで、特段素晴らしくも悪くもないといった感じです。

MEMO

もアテンザの購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

オーナーが語るアテンザの静粛性

ここからは、実際のオーナーの感想をご紹介したいと思います。

オーナーならではのリアルな”つぶやき(twitter)”をご覧ください。

ロードノイズが気になる

外観デザインと走行性能には満足していらっしゃいますが、ロードノイズが気になるようです。(走行性能の詳細は以下の記事をご参照ください。)

マツダ アテンザアテンザの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?

ロードノイズは、履いているタイヤによっても、かなりの違いが生じますので、なるべく静粛性の高いタイヤを選ぶ事をおススメします。

これ本当にディーゼル車?

ディーゼルエンジン車の静粛性は、概ね高評価を得ています。

“ナチュラル・サウンド・スムーザー”の効果は絶大なようです。

デミオより格段に静か

デミオのディーゼルエンジンの静粛性も、かなり高評価を得ていましたが、アテンザは、それ以上の静粛性を実現しているのが分かりますね。

アテンザのエンジン音(動画)

こちらはガソリン車のエンジン音の動画になりますが、ここまで吹かすと、さすがにうるさいです(笑)。

エンジン始動直後の静粛性が良いのが分かると思います。

なおガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いについては、以下の記事で詳しく解説しています。興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

車のエンジンガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違い3つ!比較すると熱効率や寿命が全然違う?!

クリーンディーゼル車って、もっとうるさいかと・・・

やはり皆さんディーゼルエンジン車の静粛性に驚いているようです。開発者も、こういったユーザーの声には感無量でしょうね。

ここまで、アテンザの静粛性を総括すると、エンジン音に対する静粛性は完璧ですが、走行音、特にロードノイズに関してはイマイチ…といった感じです。

ロードノイズ対策としては、静粛性を売りにしているタイヤをチョイスすれば良いでしょう。かなり改善されるので、どうしても気になるのであれば、他のタイヤを試してみることをおすすめします。

なおアテンザについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

アテンザ エクステリアアテンザの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!マツダ アテンザアテンザの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!