1分で車を60万円値引きする裏技

【画像】レガシィはかっこいいのか?デザインについて徹底分析!

スバルのフラッグシップセダン、レガシィB4。

水平対向エンジンやシンメトリカルAWDによる高い走行性能、走破性をもちながら堂々たるスタイリングで高級感のあるセダンです。

そんなレガシィですがデザインはかっこいいと言えるのでしょうか。

ここではレガシィのデザインについて解説していきます。

レガシィのデザインの特徴

スバル レガシィ

レガシィはスバルの長い歴史でずっと根幹を支えてきた車種です。

セダンだけでなくワゴンやアウトバックなど現在でもさまざまな形で存在感を放っています。レガシィのデザインはそのままスバルらしさに繋がるデザインです。

ここではそんなレガシィのデザインの特徴について解説していきます。

フラッグシップらしい堂々たるスタイル

レガシィ サイド

レガシィのボディスタイルは堂々たるスタイルで存在感を持っています。

フォルムはとてもスタンダードなセダンなので、躍動感があるなどとは言いにくいですが、これはスバルが安全な車という印象を与える、塊感を全面に打ち出したデザインなのです。(スバルの特徴の詳細は以下の記事をご参照ください。)

雪道をかけるスバル車スバル車の決定的な特徴5つ!長所から欠点まですべて解説します!
ポイント

とても重厚感があり安心できる堂々たるスタイルです。さらにサイドウィンドウにはメッキのモールが施されており、高級感もしっかり演出されています。

そしてその重厚感を感じられるボディに刻まれているフロントフェンダーからテールランプに続く大胆なプレスラインやボンネットに入るグリルを強調した張り出したラインが躍動的です。

トランクにはトランクスポイラーのように張り出したデザインが入っており、スポーティなスバルらしい一面をしっかり出しています。

テールランプのデザインなんかは見た瞬間にスバルとわかるようなコの字型をしていますね。

ブラック・アウトされたアンダーバンパーも含め最近の車らしいメリハリのあるデザインでスポーティな印象です。

スバルらしいスポーティなマスク

フロントマスクは見た瞬間にスバルの車だとわかるデザインをしています。

フロントマスクの中央に鎮座する六角形の大型グリルは、富士重工の前身が6つの会社からできているという会社の成り立ちを表しています。

MEMO

ロゴを中心にグリルの両端に広がるメッキラインは航空機の羽をイメージされており、グリルはスバルの象徴を表したデザインです。

そしてヘッドライトにはコの字のアイラインがはいっています。これもスバル独自の水平対向エンジンを表しており、唯一無二のスバルらしさをデザインしてあるのです。(エンジンの詳細は以下の記事をご参照ください。)

水平対向エンジン水平対向エンジン/ボクサーエンジンのメリット5つとデメリット5つ!音がいい?!

フラッグシップらしいデザインもしっかり作られています。バンパーグリルはへの字をした裾広がりなデザインで、低重心感を演出しています。

グリルの中心やフォグランプカバーのある両サイドにはメッキを施してあり、高級感の演出も忘れていません。

しっかりとスバルのフラッグシップらしいスタイリングを仕上げてあります。

シンプルなインテリア

レガシィ インテリア

インテリアは最近の車にしてはとてもシンプルなインテリアです。

センターコンソールを中心にサイドに広がるダッシュパネルのデザインは、スバルのダイナミックデザインですが、これではあまり躍動感を感じられません。

しかしダッシュボードは全面がソフトパッドでできており、柔らかにな雰囲気と白いステッチがこだわりを感じさせてくれます。

ただインテリアパネルはピアノブラック一択で、コンパクトカーがコストを掛けずに高級感を出すための常套手段のようで感心できません。

せめて木目調のパネルを使ったり、スバルならばカーボン調のパネルやアルミ調のパネルでスポーティ感を出してほしいところです。

フラッグシップにしては造形もいたって普通ですし、高級感のある素材と言ってもダッシュボードやドアパネルを覆うソフトパット意外はピアノブラックのパネルばかりで、こだわったインテリアとは思えない中途半端なインテリアです。

スバルにしてはおとなしいデザイン

最近のスバルのデザインの特徴であるソリッド&ダイナミクス。

レガシィはその中でも安心感をつかさどるソリッドの部分ばかりが強く感じられ、スバルのスポーティでダイナミックな部分が感じられないデザインです。

これでは昔からスバルを乗り継いできた人が年をとって落ち着いて、とりあえずスバルの一番良いのに乗るためだけに作られたように感じます。もうちょっとダイナミックな造形に期待したいです。

なおスバル車のデザインについては、以下の記事でも掘り下げて解説しています。興味のある方はこちらもあわせてご参照ください。

スバル インプレッサ【画像】スバル車はかっこいいのか?デザインについて徹底分析!

レガシィのかっこいい色

さて、落ち着いたデザインが光るレガシィですが、どういったカラーが似合うのでしょうか。

ここではレガシィにおすすめのカラーについて解説していきます。

クリムゾンレッドパール

レガシィ クリムゾンレッドパール

現行のレガシィB4のコマーシャルカラーです。レガシィのボディデザインをきれいに写し、華やかなイメージにしてくれます。

強いワインレッドではなく、柔らかい赤で色合いが女性的なので女性の方や、中性的な方におすすめなカラーです。

ダークグレーメタリック

レガシィ ダークグレーメタリック

レガシィのスポーティな部分を強調してくれるガンメタカラーのダークグレーメタリックです。

濃いめのシルバーのようで車の造形をきれいに写してくれますし、スポーティな印象をもたらせてくれるので、走るのが好きでこの車を選ぶ人にはぜひおすすめなカラーです。

ダークブルーパール

レガシィ ダークブルーパール

落ち着きと高級感をしっかり演出してくれるカラーがダークブルーパールです。

レガシィはブラックではプレスラインも目立たずもっさりしてしまいます。

しかしこの色はプレスラインもきれいに出て随所にあるメッキも映えるカラーなので、落ち着いた高級感がほしいという人にはダークブルーパールがおすすめです。

実物を見ることが大事

昔から言われることですが、色は現物を見ないと絶対に後悔します。特にこういったデザインが命の車は色の見え方によって印象は大きく違います。

ベタ塗りの色、メタリックカラー、パールカラー、色の深み、色合いなど、細かく違ってきますのでイメージだけで色はきめてはいけません。

MEMO

もしレガシィを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

レガシィの古いモデルと比較

レガシィはスバルの中でも古参な車種です。その長い歴史のなかでさまざまな変化をしています。

ここではレガシィの歴代モデルと比較し、どうかっこよくなったかを解説していきます。

初代

seijiさん(@ogisan_harapeko)がシェアした投稿

初代レガシィは、現在のようなひと目でスバルだと分かるほどの個性はありません。

しかしボディサイドに入ったテールランプに続くプレスラインやボンネットダクトなど、今でも続くスバルらしさの原型がここには見られます。

2代目

さっちゃんさん(@yuuki_gsxr1100)がシェアした投稿

2代目のレガシィは基本的には初代変わりませんが、角の取れたデザインがデザインの流行を感じさせてくれます。

キャビンと比べて低めのボンネットが水平対向エンジンらしさを感じさせてくれます。

3代目

tsukasaさん(@tsukatan.bh5)がシェアした投稿

3代目レガシィもほぼキープコンセプトですが、デザインにメリハリが付き、スタイリッシュな雰囲気を持っています。内装もこれまでより質感が格段に良くなっています。

この代までは5ナンバーサイズで運転もしやすく、さらに衝突安全性なども非常に高く、格上の車と比較しても勝てるほどでした。コンパクトながらレガシィらしいスタイリッシュなデザインです。

ちなみにデザインがいいだけでなく走行性能も非常に高いです。走行性能については以下の記事でまとめているので、詳しく知りたい方はこちらもご参照ください。

スバル レガシィレガシィB4は速いのか?加速性能から0-100km/h加速タイムまで解説!

4代目

Keigoさん(@keigo207)がシェアした投稿

4代目レガシィはボディスタイルが大きく変わり3ナンバーサイズになりました。これにより低重心なスタイルに磨きがかかっています。

この代には六角形のグリルや、グリルから広がるボンネットラインなど現行のレガシィに通ずるデザインや、特徴的な鷹の目と言われる鋭いヘッドライトデザインが見られます。

とてもスタイリッシュで垢抜けたデザインになっています。

5代目

よっちさん(@_.yocchi._)がシェアした投稿

5代目レガシィはさらにボディサイズが大きくなりました。室内空間を広く取り、居住性を高めたのです。

そのためデザインは先代までのスマートなスタイルではなく、締まりのないずんぐりとしたボディになっています。

あまりスバルらしいデザインも見られませんし、スポーティでもないため、特別かっこいいとも言えません。

レガシィのデザインの世間的評判

ここまでレガシィのデザインについて解説してきましたが、世間的にはどう見られているのでしょうか。

ここではツイッター上からレガシィに対する意見をピックアップしご紹介していきます。

現行のレガシィB4もかっこいいとのことです。レガシィが好きな人は3代目あたりを大事に乗っている人が多く、現行があまり評価されていないのが現実です。

レガシィをかっこ悪いという人は他社の車に見えてしまうところがあるようです。

そんなに似てるかどうかはわかりませんが、トヨタっぽいデザインだという意見は結構ありました。

レガシィはシンプルなセダンらしいスタイルですが、プレスラインやデザインでスタイリッシュさを演出しています。

昔のような個性はありませんが、よくできたデザインですね。

なおスバル車自体の世間からの評判については以下の記事で詳しくまとめています。興味のある方はこちらもご参照ください。

スバル フォレスタースバル車のイメージは悪い?!ブランドイメージを徹底調査!

レガシィのデザインを他の車と比較

落ち着いたデザインが特徴的なレガシィ。ではライバル車たちはどんなデザインで勝負しているのでしょうか。

ここではレガシィのライバルとなりうるトヨタのマークX、日産のティアナ、マツダのアテンザと比較していきます。

トヨタ マークX

トヨタ マークX

トヨタ マークXはトヨタのミドルクラスのFRセダンです。V型6気筒エンジンを搭載しかつFRという、今では高級車でしかなかなかない仕様を、低価格で提供してくれる貴重な車です。(エンジンの詳細は以下の記事をご参照ください。)

フェアレディZ V6 エンジンV6エンジンの特徴!どんな音?搭載車を日本車/外車の車種からそれぞれ紹介!

現行のマークXは2009年に発売され、マイナーチェンジを繰り返し今のデザインになりました。そのためボディのスタイルはどうしてもふるさを感じてしまいます。

しかしフロントマスクはトヨタお得意の威圧感のあるデザインを持ってきており、強面な印象です。

アイラインLEDや大きめのグリルなど流行りのデザインを取り入れており、このへんはさすがトヨタと言わざるを得ません。

ポイント

落ち着いたボディスタイルにスポーティで過激なフロントを取り付けたような、一見レガシィと似たデザィン構成です。

しかしレガシィのほうがデザインのまとまりがしっかりしているため違和感がありません。レガシィのデザインのほうが優れていると言えるでしょう。

なおマークXのデザインについては、以下の記事でさらに詳しく解説しています。詳細まで知りたい方はこちらもご参照ください。

トヨタ マークX【画像】マークXはかっこいいのか?デザインについて徹底分析!

日産 ティアナ

日産 ティアナ

日産 ティアナは日産のミッドシップセダンです。直4エンジンとCVTの組み合わせにより、ガソリンエンジン車の中ではトップクラスの燃費性能です。(直4エンジンの詳細は以下の記事をご参照ください。)

BMW 直4エンジン直列4気筒エンジンの特徴!どんな音?搭載車を日本車/外車の車種からそれぞれ紹介!

現行ティアナはボディサイドにもキャラクターラインが入るなどデザイン性は上がっていますが、アイラインLEDやメッキホイールのような最近の車らしい装備はありません。

ターゲットの年齢層が高いせいなのか非常に落ち着いたデザインです。

ポイント

しかし落ち着きすぎたデザインのせいなのか印象に残りにくく、デザインが優れているからこの車に乗りたいと思わせるものは感じられません。

レガシィのほうがスタイルのよさ、満足感は高いと言えるでしょう。

マツダ アテンザ

マツダ アテンザ

アテンザはマツダのフラッグシップセダンでクリーンディーゼルやハイブリッドなど多彩なパワートレインを持つ車です。(エンジンの詳細は以下の記事をご参照ください。)

スカイアクティブDエンジンスカイアクティブD(クリーンディーゼル)とは?欠点2つ!不具合や故障が多く耐久性に難あり?!

アテンザは非常に躍動的なボディスタイルを持っています。独自の鼓動デザインを採用し、FF車でありながらもロングノーズに見えるボンネットデザインやフェンダーアーチやボディサイドの躍動的なプレスラインなどスポーティで重厚感のあるスタイルをしています。

ポイント

フロントマスクもマツダらしさとフラッグシップらしい威厳のあるマスクで迫力があります。

動的なデザインのアテンザと静的なデザインのレガシィ。とても対照的なデザインですが、単純にかっこいいと思えるのはアテンザの方ではないでしょうか。

なおアテンザのデザインについては、以下の記事でさらに詳しく解説しています。詳細まで知りたい方はこちらもご参照ください。

メタリック アテンザ【画像】アテンザはかっこいいのか?デザインについて徹底分析!

レガシィのかっこいいカスタム車

現行のレガシィはとても落ち着いたデザインだというお話をしましたが、カスタムすると印象は変わるでしょうか。

ここではレガシィのカスタムした画像をインスタグラム上からピックアップしご紹介していきます。

近年よく見るレガシィパトカーです。

パトカーといえばクラウンというイメージでしたが、レガシィがパトカーになると軽快な印象があります。

スバルのロゴの部分が菊の紋章になっているのが印象的です。

Akiさん(@matsuoka.akihiro)がシェアした投稿

ブラックカラーのボディにショッキングピンクのグリル、ドアミラーが印象的なカスタムです。

タイヤがポテンザであったり、柿本のマフラーであったりと中身がいろいろとスポーティな方向にいじってあります。

張り出し感のあるリップスポイラーとレイズのホイールの組み合わせや随所に入っているステッカーチューンがスポーティな印象です。

WNさん(@n813w)がシェアした投稿

ローダウン&インチアップ。そしてグリルに光る大型フォグランプが印象的なレガシィです。

フロントバンパーとホイールはROWENのエアロパーツが組み込まれており、ヘッドライトには特徴的なアイラインが入っています。

リアのGTウイングが歴代のレガシィを彷彿とさせ、とてもかっこいいカスタムです。

しゅんやさん(@yaaaasyun)がシェアした投稿

ローダウン&インチアップされた現行のレガシィです。全身ホワイトのボディとホワイトカラーのホイールがコーディネートされ、ひじょうに清淡な印象があります。

ハの字に入ったホイールがVIP感を出しており、あまり近づきたくない車の雰囲気を醸し出しています。

レガシィは大人のスバルセダン

レガシィは代を重ねるごとに車体サイズを大きくし、そして落ち着いたデザインになってきました。

現行ではスバルのフラッグシップセダンらしい落ち着きとスポーティなデザインがかけ合わさっています。

ユーザーと共に成長してきた、スバルの大人なセダンと言えるデザインです。

レガシィについては以下の記事でも取り上げているので、詳しく知りたい方はこちらもあわせてご参照ください。

スバル レガシィB4レガシィB4は雪道に弱い?雪道走行の性能について徹底分析しました!スバル レガシィレガシィB4は速いのか?加速性能から0-100km/h加速タイムまで解説!