1分で車を60万円値引きする裏技

実は速い!?プリウスの最高速度など速度について徹底解説!

トヨタで最も有名といっても過言ではない車にプリウスがあります。

プリウスはエンジンとモーターを併用するハイブリッドカーですが、こういうハイブリッドカーって速度がどのぐらい出るのかよくわかりませんよね。

今回はプリウスの速度について解説していきます。

なおプリウスの速度のなかでも加速については、以下の記事で解説しています。こちらが気になる方は以下のリンクよりご覧ください。

プリウス 運転プリウスの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?

プリウスの最高速度

プリウス 運転

まずプリウスの最高速度についてですが、実は日本車の最高速度というものには制限があり、プリウスでもほかの車でも180km/hが最高速度です。

日本車に必ずあるリミッター

日本の車には最高速度リミッターが登載されており、このリミッターの働きでどんなにパワーのある車でも180㎞/h以上に上がらない仕組みになっています。

そのためハイブリッドカーのプリウスでも、出力が5倍以上ある日産GT-Rでも、最高速度だけは180km/hで同じです。(GT-Rはサーキットではリミッターをカットできます)

このリミッターは日本車特有のもので、海外の自動車メーカーの車や、日本のメーカーでも海外で販売しているモデルにはリミッターがありません。

海外にはドイツのように最高速度制限のない高速道路もありますし、そもそもリミッターを付けること自体が日本国内での自主規制だからです。

そもそも日本の公道に100km/h以上で走れる道路はありませんし、何の問題もありませんよね。

プリウスは現行型で4代目となりますが、初代も4代目も最高速度は180km/hのままです。

しかしハイブリッドカー特有のEVモードにも最高速度があり、これは世代ごとに違っています。

プリウスEVモードの最高速度は110km/h

EVモードとはハイブリッドカーがモーターだけで走行している状態のことで、ある速度までくるとEVモードが停止してエンジンがかかります。EVモードの機能については、以下の記事をご参照ください。

プリウス ドライブモードプリウスのEVモードとは?使い方から速度まで徹底解剖します!

EVモードが搭載されたのは20系と呼ばれる2代目プリウスからで、初代プリウスにはモータのみで走るモードはありませんでした。

他に制限が無い状態で、EV走行できる速度はつぎのとおりです。

種類EVモード最高速度
2代目プリウス60km/h
3代目プリウス60km/h
4代目プリウス110km/h

プリウスのEVモードはバッテリーが一定以上減るまで可能ですが、加速中にバッテリーが減った場合には上記の速度に到達しないうちにEVモードは解除されます。

EVモードで走れるのはせいぜい数kmといったところなので、最新のプリウスでも110km/hまでEVモードで走れるのはごく限られた状況でしょう。

またEVモードには他にも制約があり、次の様な制限が入るととたんにEV走行モードは解除されます。

  • 急加速時
  • 高温または低温環境下
  • 急加速、または登坂後
  • ハイブリッドシステムが高温の時

EVモードだけの走行はハイブリッドシステムに大きな負荷がかかりますので、システム保護のためにも制限が多くなっているのです。

EV走行モードが強化されたPHEV

3代目プリウスからプラグインハイブリッド(PHEV)と呼ばれる発展モデルが登場し、このモデルはEV走行が強化されています。

プラグインハイブリッドとは、ハイブリッドカーと電気自動車の中間のような存在で、プリウスのようにモーターとエンジン両方を持ちながら、バッテリーに外部から充電もできるようになっています。

普通のプリウスは外部から充電できず、エンジンの動力で発電した電気を主に使っています。

PHEVではバッテリーの容量が拡大されており、外部から充電した電気を使ってできるだけ長い距離をEVモードで走行します。

そのおかげでエンジンが動く頻度が少なくなり、従来のプリウスよりかなりの低燃費が実現したのです。

そんなプリウスPHVの場合ですと、EVモードでの最高速度と、一定条件での走行距離は次のようになります。

種類EVモード最高速度EVモード航続距離
初代プリウスPHV
(3代目プリウスベース)
100km/h26.4km
2代目プリウスPHV
(4代目プリウスベース)
135km/h68.2km

この航続距離はバッテリーの充電具合や車の加速度、またさまざまな外部要因で変わってきてしまいますが、普通のプリウスに比べればはるかにEVモードで長く走れます。

しかしその分価格は高めで、ベースとなった4代目プリウスのベースグレードで2,518,560円ですが、PHVのベースグレードは3,260,000円と800,000円近い価格差があります。

燃費もよくEVモードも長いPHVですが、バッテリーなどのハイブリッドシステムが強化された分割高になるのは仕方ないのです。

なおPHVの速さの感覚的な部分については、以下の試乗レポートで解説しています。あわせて参考にしてみてください。

プリウスPHVの外観トヨタプリウスPHVの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

プリウスのエンジン始動速度

プリウス 運転席乗り降り

プリウスのEVモードは3代目まで60㎞/h、最新型で110km/hまで使えることになっていますが、実際にはそこまで速度が伸びる前にエンジン始動するのが普通です。

プリウスのエンジンが始動する条件としてはバッテリーの残量が少ないことが一番ですので、何km/hに達したらエンジンがかかるかは走り方次第と言えます。

バッテリーが満タンであり、かついわゆるエコ走行と呼ばれる急加速しない走り方であれば、普通に走行した場合でも60km/hぐらいまでギリギリEVモードで引っ張れます。

しかし普通の車と同じように加速する走り方だと、30km/h~40km/hに達するぐらいでエンジンがかかるのが一般的です。

特にその日初めて車に乗るような場合だと、暖機運転の関係から30km/hでエンジンがかかるようになっています。

道路状況などでもあまりゆっくり走ることができない場合が多いので、プリウスのEVモードが切れてエンジンがかかるのは40km/hあたりがギリギリだと考えておきましょう。

MEMO

もしプリウスの購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

プリウスのさまざまな条件下での速度

プリウスのEVモードでの速度について、いろいろな状況での情報がTwitterには多数寄せられています。

今回はその中から4つほどご紹介しましょう。

EVモードでも70㎞/hは可能

ネガティブな書き方をされていますが、こちらの方は70km/hぐらいまでEVモードのみで走られていたようです。

憶測ですが、事前のバッテリー残量や加速度などにも気を付けて、できるだけ長い間EVモードが維持できるように運転されていたのでしょうね。

普通の走り方ではやはり40㎞/hが限界?

こちらの方はプリウスとプリウスPHVどちらにも乗られているようで、なかなか貴重なご意見です。

プリウスはやはり前述したように、普通に走行した場合では40km/hに達したぐらいでエンジンがかかるようです。

PHVはさすがにEV走行が強化されているだけあって、100km/hでもまだまだEV走行は可能ですね。電池残量がわからないので航続距離までは分かりませんが。

なお日産の電気自動車リーフについても触れられていますが、PHVが電気自動車より有利なのは電池が切れてもエンジンが使える安心感です。

純粋な電気自動車は環境には良いのですが、長距離だとバッテリー残量が気になって仕方ないのです。

なおリーフの速度については以下の記事で詳しく解説しています。あわせて参考にしてみてください。

リーフ 運転実は速い!?リーフの最高速度など速度について徹底解説!

90km/hでもEVモードに入ることがある

この新型プリウスというのがPHVなのかどうか判別しませんが、時期的には新型プリウスPHVが出た後のタイミングですね。

追い越しで90㎞/hということは結構な加速をしていることになりますが、普通のプリウスではなかなかEVモードだけでは足りないでしょう。

PHVであればそういった状況でもEV走行が使える場面があるということです。値段は高いPHVですが、燃費と実用性の面では普通のプリウスを大きく凌駕しますね。(燃費の詳細は以下の記事をご参照ください。)

プリウス サイドプリウスの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!

プリウスならではの坂道の走り方

峠などの下り坂では、うまく速度をコントロールしてやれば回生ブレーキによるバッテリーの充電が効率的に行えるようです。

回生ブレーキとは、車が減速する時に無駄に捨てられるエネルギーを電気として回収するシステムのことで、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー充電には重要な技術です。

普通の車はブレーキで減速すると熱としてエネルギーを捨ててしまっていますが、それをモーターを回転させる動力に使うことでモーターが発電機代わりになるのです。

下り坂はエンジンを動かす必要が無く、また回生ブレーキによる充電が効率的に行える状況なので、速度を調整してやることで充電に最適な走行ができるのです。

プリウスには充電の具合が分かるインジケーターが付いているので、視覚的に見ながら運転を調整することは簡単です。

しかし下り坂でゆっくり走っていると、後続車両などがいた場合にはイライラさせたりトラブルのもとにもなりかねないので、この方がやっているように他に車のいない状況でやるのが好ましいでしょうね。

なおプリウスの口コミ・評判については以下の記事でさらに詳しくまとめています。詳細まで知りたい方はこちらもご参照ください。

プリウス フロントプリウスの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!