一度日本を離れ、12年ぶりに再び復活したシビックハッチバック。
ホンダのこだわりが感じられるスポーティなスタイリングに積載性の良さなど使い勝手も両立した、とても頼もしい車です。
そんなシビックハッチバックですが、実際の評判はどうでしょうか。
ここではシビックハッチバックの評判や口コミをあらゆる角度から解説していきます。
シビックハッチバックの外装(エクステリア)の口コミ/評判
シビックハッチバックの外装(エクステリア)の特徴
シビックハッチバックは、一見するとスポーツセダンのように見えるスタイルとホンダ車らしからぬ迫力のあるフロントマスクが特徴的です。
最近のホンダ車は利便性や居住性の高さを優先したデザインが多くスタイリッシュと言える車が少なくなっています。そんななかシビックハッチバックは圧倒的な存在感と迫力を感じさせる、スタイリッシュなボディです。
無理やりなプレスラインはなくボディの張り出しも低めで、ワイドアンドローで走行性能の高さを感じさせます。そしてリアデザインにはエアディフューザーを模したバンパーやセンター二本出しのマフラー。
そしてテールゲートスポイラーと一体になるリアコンビネーションランプなどそれぞれ主張が強いデザインです。
しかしそれらが破綻することなくスポーティなスタイリングに徹しており、非常にかっこよくまとまっています。
フロントマスクはホンダらしいソリッドウイングフェイスですが、ワイドなスタイリングとうまく馴染み堂々としています。
アンダーグリルは左右のガーニッシュと合わせてとても迫力があり、メカメカしい雰囲気でスポーツカーらしい雰囲気です。
伸びやかなボディフォルムとガチッと主張するデザインが調和しており、先進性とスポーティさが感じられるエクステリアです。
シビックハッチバックの外装(エクステリア)に対する口コミ/評判の傾向
とてもかっこいいデザイン
シビックハッチバックのデザインは概ね好評です。ワイドアンドローなフォルムや迫力のあるフロントマスク、これほどまでに黒が似合うボディは無いという意見までありました。
ただなかにはごちゃごちゃし過ぎで子供っぽいデザインだという意見もあります。
奥さんにとっては0点
シビックハッチバックの外観の評価は、購入者の旦那さんは100点ですが奥さんの評価は0点だったとのことです。
メカメカしいデザインとスポーティさの感じられるデザインなので、車に興味がない人にとってはかっこよさは感じられないようです。
人気のカラーランキング
順位 | 色/カラー |
1位 | プラチナホワイトパール |
2位 | クリスタルブラックパール |
3位 | ルナシルバーメタリック |
4位 | プレミアムクリスタルレッドメタリック |
5位 | コスミックブルーメタリック |
シビックハッチバックの人気カラーは上記のようになっています。プラチナホワイトパールやクリスタルブラックパール、ルナシルバーメタリックと定番の3色がやはり人気があります。
そして4位、5位にプレミアムクリスタルレッドメタリックとコスミックブルーメタリックが来ています。複雑なディテールとスポーティな外観のおかげか、派手な原色系は非常にかっこいいですね。
シビックハッチバックは車体色が5色のみなので上位3カラーは定番ですが、残りの2色はほぼ同等の人気と言えます。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
シビックハッチバック純正でこの外観ってかっこよすぎるんじゃない?
いじるとこなくない?
スポイラー以外のオプション要らん— エイブラムズ⊿ (@IT_is_ABRAMS) 2017年12月17日
シビックハッチバックは完成された外観なのでこれ以上いじるところがありませんね。中途半端にいじるとバランスが悪くなりそうです。
シビックハッチバックがカッコいいよ…
XVもいいけど、あのシビックの外観がめっちゃカッコいいよ…新型XVが出る前だったら買ってたかも…|ω・`) pic.twitter.com/rLfDT4BJVE— しん (@kakattekoiyaaa3) 2018年1月7日
シビックハッチバックの外観に惚れている方がここにもいます。もうちょっと発売が早ければ、シビックハッチバックのユーザーが増えていたかもしれません。
シビックハッチバックの内装(インテリア)の口コミ/評判
シビックハッチバックの内装(インテリア)の特徴
シビックハッチバックのインテリアはホンダの実力を十二分に発揮させた、これぞホンダの車だと言わんばかりのデザインです。
ダッシュボードは大きくラウンドした形状と高めのパネルの配置で搭乗者をしっかり包み込み、安心感のある形状です。
さらにドライバーを包み込むようにエアコンルーバーの形状やメーターの配置、操作パネルが詰まっており、コックピットのような形状をしており、運転手をその気にさせます。
ただせっかくのかっこいいデザインですがプラスチック感の強い素材なのが残念です。カーボン調のパネルやステッチの入ったシート地など質感も多少考慮されていますが、質感は高くありません。
車内の配置はこれといった特徴はありませんが、それぞれが独立して邪魔しないように配置されており運転に集中しやすくできています。
エアコンパネルもダイヤルであったりメーターも見やすい表示であったりとちょっと古臭く感じる部分もありますが、直感的に操作しやすいです。
ナビのサイズが7インチであったり素材感が安っぽかったりとところどころ残念なところがありますが、ホンダらしく造形の旨さで作り上げられた内装でかっこよくできています。
シビックハッチバックの内装(インテリア)に対する口コミ/評判の傾向
スポーツカーのような雰囲気
低いシートポジションと包まれるようなインテリアはまるでスポーツカーに乗っているようだという意見がありました。デザインはスポーティですしシンプルで良いとのことです。
価格を顧慮すると安っぽい
スポーティな内装ですが、価格の割に質感の低さが目立つという意見が多数ありました。プラスチック感が強く色の変化のない車内は、もうちょっと工夫ができたのではないかと言われています。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
シビックハッチバック、改めて乗って思う。内装が惜しい。
ステアリングの剛性、センターのかっちり感など輸入車ならではの感じに仕上がってる。乗ってて楽しい。
ほんと惜しい。— UU (@WCLBlogAuthor) 2018年6月30日
シビックハッチバックは車の作りや走りなど乗ってて楽しいよくできた車なだけに、内装のもう一歩感が非常に惜しいです。
せっかくなので色の塗り分けやパネルの質感などもうひと頑張りしてほしかったですね。
今日は、内装を少しドレスアップしてみました!オレンジラインの外装なので、内装もオレンジラインを入れてみました!ビフォーアフターで比較 #シビックハッチバック #FK7 pic.twitter.com/0iw82gVk1c
— Retriever FK7 (@civic_fk7_) 2018年10月21日
質感に不満のある人はこうして自分でカスタムする人もいます。内装はエクステリアほど完成された感じはないので手を加えて自分好みにするのもありですね。
もしシビックハッチバックを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!シビックハッチバックの走行性能(走破性・安全性)の口コミ/評判
シビックハッチバックの走行性能(走破性・安全性)の特徴
1.5Lターボエンジン
シビックハッチバックには1.5LターボエンジンにマニュアルミッションとCVTの2つのミッションがあります。
ターボエンジンとは?仕組み/構造は?メリット2つとデメリット4つ!CVTモデルであれば自然と燃費の良い走りができるので、普段遣いにはちょうどよいでしょう。
しかしこのモデルの本命はやはりMTです。ハイオク仕様で出力を上げてあるターボエンジンは、吹け上がりも気持ちよくMTで自分の手で走らせる感覚は非常に気持ち良いでしょう。
悪路走破性
シビックハッチバックには4WDモデルの設定がないため走破性はそんなに期待してはいけません。
もちろん最新のコンピューター制御が採用されているので路面とのトラクションや車の走行安定性は抜群です。多少の雪道や凍結路ではなんの問題もなく走ることができるでしょう
最低地上高は135mmと乗用車に比べて低めなので積雪路には不安がありますが、日常的に使っている分には十分な走破性が期待できます。
先進安全装備
シビックハッチバックにはホンダの最新安全装備、ホンダセンシングが採用されています。
単眼カメラとミリ波レーダーで周囲の状況を判断し、警報や危険な場合にはブレーキやハンドル操作など安全策を講じます。その他にもハイビームアシストや道路標識の検知機能など、ドライバーをアシストしてくれる機能が満載です。
その他にもカーテンエアバッグや歩行者を保護するポップアップフードなどといった保護装置は標準装備となっています。
シビックハッチバックの走行性能(走破性・安全性)に対する口コミ/評判の傾向
十分な加速感
ターボエンジンで低回転から十分すぎるくらいのパワーがあり、気がつけばスピードが出ているという意見がありました。
エンジンのサウンドがもうちょっと官能性の高い音だと嬉しいという意見もあります。
なお加速性能については以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
シビックハッチバックの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?前評判の割に普通
ネットなどで加速性能の評判がよく、期待して運転してみると肩透かしを食らったという意見もありました。
シビックハッチバックはエンジンチューンがしてあるとは言ってもツーリングカーの域を出ていませんので、スポーツカーのような走りは期待できないとのことです。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
シビックハッチバック、0~100加速7.5秒とかもうスポーツカーやん
— 卍卍 まつもとさん CR-(マン)Z 卍卍 (@CRZ30635045) 2019年1月21日
0-100の加速が7.5秒と非常に速いスピードです。市販車の中では非常に速いほうで、もう一歩でスポーツカーと足並を揃えます。
オイル交換の待ち時間に、シビックハッチバック試乗してきた。意外と低回転なんだけど、加速は伸びがあり、乗りやすく速かった。あとかっこいい(ここ重要 pic.twitter.com/OEq7iqHNNM
— ねぎさん△ (@11Yamaryo) 2018年12月1日
シビックハッチバックはダウンサイジングターボでもあるので低回転からトルクフルなエンジンです。もちろん環境性能も優れています。
シビックハッチバックの燃費の口コミ/評判
シビックハッチバックの燃費の特徴
シビックハッチバックは1.5LダウンサイジングターボエンジンにCVTもしくはマニュアルミッションと実用性と指向性といった両極端なパワートレインです。
カタログ値はCVTモデルで18.0km/L、MTモデルでは17.4km/Lとなっています。ダウンサイジングターボエンジンの低回転で効率の良い部分で加速させるCVTとドライバーの意のままに動かせるMTと、どちらも燃費性能が期待できるパワートレインです。
運転が好きな人はMTで、そこまでではない人はCVTで良い燃費を目指しましょう。
なおダウンサイジングターボの燃費については以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ダウンサイジングターボの燃費は悪い?比較しながら分析!シビックハッチバックの燃費に対する口コミ/評判の傾向
では次にシビックハッチバックのユーザー実燃費を見ていきましょう。
CVTモデルは11~13km/L、MTモデルは11~14km/Lとなかなか優れた実燃費です。カタログ値達成率もCVTモデルで6割強、MTモデルは7割となっており、MTモデルの方が達成率が高いという結果になっています。
この結果であれば指向性も燃費性能も優れたMTモデルのほうが、シビックハッチバックは楽しいかもしれません。
20km/Lを超えることもある
田舎道のような信号のないゆったりした道であれば、20km/Lを超える燃費が出るという意見があります。
ハイオクなので燃料代はかかりますし燃費を気にするような車ではありませんが、これだけ燃費が良ければ満足とのことです。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
200キロ足らずのドライブに
燃費もまずまずです#シビックハッチバック#燃費 pic.twitter.com/UVL6aeZUEZ— 新 千尋 (@chihiro_arata) 2018年6月3日
こちらの方はシビックハッチバックで17.6km/Lという非常に好調な数値を出しています。燃費よく走ればしっかり答えてくれますね。
シビックハッチバック納車しました
自分で納車整備して、ナンバーつけて、自分で納車っていう
インテグラを生け贄にしてシビックハッチバック召喚した燃費リッター20超。まだ距離走ってないからわからんけど。
足柔くて乗り心地が良い pic.twitter.com/lQgP3eozz1
— マリ (@mary_de_go) 2019年1月24日
こちらの方も20km/Lという燃費のようです。納車したてでこれからのようですが、はじめからこれだけ良い数値だと今後も期待できます。
なお燃費については以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
シビックハッチバックの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!シビックハッチバックの乗り心地の口コミ/評判
シビックハッチバックの乗り心地の特徴
シビックハッチバックは乗用車らしくフロントガラスに傾斜があります。
それでもシートポジションが低いので圧迫感はそんなになく、高めのインパネで包まれる感じで安心感があります。Cピラーにはガラスがなくリアハッチのガラス面も小さいので後方視界は悪いです。
ドライビングポジションはチルトテレスコ機構のハンドルとシートアップなどで細かく調整できます。シートはしっかりしており十分な大きさなので、長時間のドライブであっても疲労は少ないでしょう。
足回りは固めのセッティングですが、路面の凹凸などはしなやかなにいなしてくれ乗り心地の良い引き締まった印象です。
静粛性はロードノイズは若干気になりますが、エンジン音は不快な音は抑えられており気持ちの良いサウンドで楽しくドライブができます。
シビックハッチバックの乗り心地に対する口コミ/評判の傾向
車体剛性がしっかりしている
タイヤをインチダウンしても乗り心地は大きく変わらず、車体剛性の高さとサスペンションの動きの良さが感じられる乗り心地だという意見がありました。
突き上げの少なさなど乗り心地に関しては概ね好評です。
ロードノイズが気になる
全体的に静粛性の高さが好評ですが、人によってはロードノイズが気になったり荒れた路面ではロードノイズが気になるといった意見がありました。
ノイズ感じ方の問題だと思われるので、一度試乗で確認したほうが良いでしょう。
なおロードノイズの対策については以下の記事で取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
車のロードノイズ対策3つ!低減マットやタイヤを駆使しよう!シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
今日最大のミスはシビックハッチバックに試乗した事だわ…
何だよあれ、カッコいいだけじゃなくて滅茶苦茶乗り心地いいし運転しやすいじゃねぇか
心揺らぐわ(-“”-;)— まつろ~ (@0424Matsurou) 2019年1月20日
試乗したことによってシビックハッチバックに心奪われたようです。スポーティな外観と適度な乗り心地の良さなので、これはハマってしまいますね。
シビックハッチバック試乗してきました
乗り心地しなやかで遮音性も高く快適車でした pic.twitter.com/wQafRIB0IJ— yuuki (@yuki08011) 2018年12月9日
シビックハッチバックはしなやかな足回りと高い遮音性で快適だとのことです。最近のホンダは乗り心地の良さに定評がありますね。
シビックハッチバックの広さ・居住性の口コミ/評判
シビックハッチバックの広さ・居住性の特徴
天井が気になる車内空間
シビックハッチバックは5人乗りのハッチバックボディですが、スポーティな車体形状からくる天井の低さが気になります。
前席は十分な広さがありますが、後席はちょっと難ありです。幅広のボディなので3人乗ることはできますが、天井が低めなので快適とは言い難いです。
背の高い人だと頭が若干使えるかもしれませんが、背の低い女性の方やお子さんならば問題ないでしょう。
快適に移動することを考えると2人乗りで使用することが一番あっているかもしれません。
車中泊には十分なスペース
シビックハッチバックはワゴンタイプなのでシートを倒すことである程度の空間が確保できるので車中泊は可能です。
後席を倒すと1,750mmほどの荷室長が確保できるので、170cm程度の男性であれば普通に、大柄な男性であれば斜めに寝転がれば車中泊ができるでしょう。
ただし荷室とシートの間に若干の段差があるので、気になる人は座布団などで埋めたほうが良いです。
シビックハッチバックの広さ・居住性に対する口コミ/評判の傾向
入ってしまえば広い車内
車内空間は十分な広さを確保しており使いやすいが、後席は乗り込むときが大変だという意見が多くあります。
ほとんどしゃがむような体制で乗り込む必要があるため、乗り込む際には気を使うようです。
一人なら車中泊はできる
シートを倒しても幅の問題や、天井の低さなどから圧迫感も感じるので一人以上での車中泊は難しいという意見がありました。この広さで二人で寝るのは難しいようですね。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
新型シビックハッチバック
やっと納車~
今年の1月に契約はしてたんで約8ヶ月間納車待ち。長かったなー
思ってたより広いし車中泊もチャレンジできそう#シビック#車中泊 pic.twitter.com/R21GkV66aB— GGGGGLIP (@ggggglip) 2018年8月29日
シビックハッチバックはスポーティな外観からあまり広さが期待されていませんが、意外と広い車内空間です。人によっては車中泊もできちゃいます。
シビックハッチバック広い!!
車中泊丁度いい(笑) pic.twitter.com/v5ODz5amFY— ★Hiro☆憂★ (@ktm771) 2018年1月9日
この方はもう車中泊を体験しています。十分な広さがあるようなので、もし気になる人は一度チャレンジしてみてください。
シビックハッチバックの実用性の口コミ/評判
シビックハッチバックの実用性の特徴
シビックハッチバックのラゲッジスペースは外観からは想像できないほど広いです。シートを起こした状態でも荷室長が930mm程度あるので、Mサイズのスーツケースを3つ乗せることができますし、ゴルフバッグであれば3つまで積載することが可能です。
後席を倒せば荷室長は1,740mmも確保できるため使い勝手がよく、とても頼りになります。大型の旅行から引越の手伝いまでなんでもこなすことができるでしょう。
乗り降りに関しては良いとは言えません。広さの項でもありましたがドアの間口が非常に狭く、乗り込む際に天井に頭をぶつけそうになります。しゃがみながら乗り込む形になるので乗り降りはしにくいです。
チャイルドシートを乗せたりお子様の乗せ降ろしの際にも間口の狭さから、ちょっと難儀なことがあります。
それでも荷室にはベビーカーを乗せられる十分なスペースはありますし、シートを倒せば自転車なども積載できるためお子様の成長に合わせた使い分けができます。
シビックハッチバックの実用性に対する口コミ/評判の傾向
ルーフ形状が悪い
後席頭上のルーフ形状が一段下がっており、背の高い人だと頭が当たるという意見がありました。
その他にもチャイルドシートによっては乗せ降ろしの際子供の頭を天井にぶつけそうになるそうです。
奥行きのあるラゲッジスペース
このクラスにしては十分な奥行きがあり、使いやすいラゲッジスペースだという意見がありました。
ハッチの傾斜が強いので、荷物をあまり高く積むと干渉するので多少の注意は必要なようです。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
洗車ついでにシビックハッチバック観てきたんだわ〜。
室内空間も広くて荷室もあって、魅力的だわ〜
店長所有のType-Rも観せていただいたがアレはカッコイイわw— 十兵衛(狂犬年SUPER SYACHIKUTIME) (@jyuubei9ma) 2018年3月24日
シビックハッチバックは車内空間やラゲッジスペースは意外と広く、実用性があります。スタイルの良さや走りの良さも相まって魅力的です。
新型シビックハッチバック、走りと燃費、そして積載考えたら実用性&スポーティで最有力候補だよね。FF設定のみだからウインタースポーツには及第点レベルだけど。
— PANZER (@PANZER_FD2) 2017年7月28日
シビックハッチバックの十分な積載性とスポーツ性の高さで多趣味な人にも順応できます。ただ駆動方式がFFのみというのができることの限界を作ってしまうようで若干残念です。
シビックハッチバックの故障・メンテナンスの口コミ/評判
シビックハッチバックの故障・メンテナンスの特徴
シビックハッチバックの整備性
シビックハッチバックはこれと言った特別な整備はありません。定期的にエンジンオイルやワイパーの交換やウォッシャー液の補充といった日常整備で十分運用できます。
日常点検と言ってもLEDヘッドライトを採用するなど消耗品もどんどん減ってきており、コンピューターで制御している部分も多く、ユーザー自身で触れる部分はなくなってきています。
気をつける点はガソリンモデルはターボエンジンなのではオイル交換が若干シビアのなので注意が必要です。
なおターボエンジンのオイル交換については以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ターボ車のエンジンオイルの交換時期は?おすすめのオイルはこれ!シビックハッチバックの弱点
シビックハッチバックは導入からまだ日が浅いせいか、故障という話は聞きません。あえて上げるにしても安全装備の不具合ぐらいでしょうか。
雪や雨など視界の悪い状況では車が正常な判断ができないため緊急ブレーキのセンサーやカメラ類が作動を止める場合があります。
大抵は車体が温まったり異常を検知する原因がなくなれば問題なく動きますが、それでも直らない場合はディーラーで相談しましょう。
シビックハッチバックの故障・メンテナンスに対する口コミ/評判の傾向
ゴムモールの反りの発生
シビックハッチバックでは窓のゴムモールが反ってしまうという不具合報告が多々あります。
大抵はモールの交換で済むそうですが、個体によってはガラスまで交換したという話もありました。
立て付けが悪い
サイドステップの隙間が大きかったりインパネの隙間が大きかったりと立て付けの悪さを指摘する声がいくつかありました。
人によってはしっかりと交換してもらったり対策してもらっているので、気になる場合はまずディーラーに相談してみましょう。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
リアの窓のパッキンが反っている件
ディーラーに行って確認すると
今のところメーカーの対応待ちですね。
交換となると反っている、窓全体交換になるみたいです。#シビックハッチバック pic.twitter.com/XPsMdrd5FV— まさお (@Fit0428) 2018年1月21日
リアの窓のパッキンが反ってしまったようです。こうなると窓全体を交換することになるようですね。非常に大掛かりです。
治った〜!
建付けの不具合らしいです。
合わせてブヨブヨだったゴムと
一応モーターも変えてくれました。#シビックハッチバック #FK7 pic.twitter.com/2Owq4WdsMH— ごんだ公式 (@GondaUg) 2018年12月11日
おそらくパッキンの反りの影響で閉まりが悪いのでしょう。交換するときれいに直っていますね。
シビックハッチバックの価格・値段の口コミ/評判
シビックハッチバックの価格・値段
グレード | 価格 |
ハッチバック | 280.0万円 |
現行モデルのシビックハッチバックはワングレード構成となっています。価格も280万円と非常にわかりやすいです。
なおシビックハッチバック正しいやり方で値引き交渉をすれば、上記の価格よりも大幅に安くを購入できますよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!歴代シビックハッチバックの中古相場
初代シビックハッチバックは1987年に登場し32年が経っています。しかし人気が高くプレミアが付いており、相場は意外と高いです。
安いものでも70万円からで高いものだと150万円ほどととても30年も前の車とは思えない価格です。古いため個体数も少なく、相場も90万から150万円です。
2代目のシビックハッチバック発売は1991年で、28年が経っています。初代と同じく人気が非常に高く、安いものでも40万円、高いものでも190万円ほどと初代と変わらぬ高さです。ただ初代に比べ個体数は多く、相場として90万から160万円の個体が多く取引されています。
3代目のシビックハッチバックは1995年に登場し、24年ほど経つモデルです。比較的2代目より価格は下がっていますが、下は15万円から高いものでは150万円ほどとまだまだ現役の中古車価格をしています。こちらは相場として35万~90万で取引されています。
4代目シビックハッチバックは2000年に発売され、19年目ほど経っています。他の車より新しいはずですが価格は一番安く、下は約10万円から高いものでも50万円程で購入することができます。流通量が多い価格は10万円から40万円程度となっています。
現行モデルは2005年の生産終了から約12年ぶりとなる2017年に発売されました。まだ2年しか経過していませんので価格はそこまで落ちておらず、下は約200万円から高いものは280万円程で、新古車が多く存在しています。
シビックハッチバックの価格・値段に対する口コミ/評判の傾向
車の性能を考えると妥当な価格
車体価格が高いと言われがちですが、実際に試乗してみるとこの価格が妥当だということが実感できるという意見がありました。
とはいえもうちょっと値段を抑えてほしかったという意見が多いのも事実です。
いらない装備もついてくる
シビックハッチバックはワングレードしかないので必要ない装備もついてきます。そのため価格が高く付くという意見がありました。レスオプションもほとんどないので値段は高く付きます。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
シビックハッチバックかっこええけど値段見て絶句した
— ぼっちRR(名称:健) (@CBR250RR_botti) 2018年7月28日
シビックハッチバックはとてもかっこよいですが、以前のシビックの感覚で値段で見ると現行モデルは絶句するほどの値段です。
2つ前のシビックタイプRを買った値段は、車体価格280万円。今回買うことにした新型シビックハッチバックも車体価格が280万円と同じ値段(何で??)
そしてシビックタイプRはと言うと、車体価格が450万円・・・買えない。涙— パイン (@mkfirebird) 2018年4月21日
現行モデルのシビックハッチバックは先代シビックのタイプRと同価格だったようです。現代の車がいかに高額になってきているかがわかりますね。
シビックハッチバックの維持費・税金の口コミ/評判
シビックハッチバックの維持費・税金の特徴
シビックハッチバックの維持費を下記の条件で計算します。
- 年間走行距離約1万キロ程度
- 旅行で1000キロほど高速をつかう
- 車検及び整備の見込み費用として16万円
シビックハッチバックの税金区分は排気量1500cc未満、重量1.5トン未満のサイズです。自動車税、重量税、自賠責などかかる税金を年計算でだしてみると毎年59,715円が税金として請求されます。
税金以外でかかる費用はガソリン代、高速代や整備費そして任意保険を計算すると300,000円ほどになります。
先程の税金と合わせると年間維持費は359,715円です。ここに駐車場やローンの場合は車両の価格が上乗せされる形になります。ハッチバックは60回ローンだと月々約58,000円となっています。
ですから維持費と合わせると月々が約88,000円で維持することが可能です。
シビックハッチバックはスポーティな車でありながら排気量が小さく、維持費は比較的抑えられています。
燃料はハイオクが指定されていたりインチアップされたタイヤなど消耗していくものは価格が高めな傾向があります。
シビックハッチバックの維持費・税金に対する口コミ/評判の傾向
普通のファミリカー程度の維持費
燃費性能はそれなりですし、税金も控えめなので普通のファミリカー程度の維持費で維持ができるという意見がありました。
燃料がハイオク指定だったりタイヤが低扁平と若干かかる部分もありますが、そんなに問題ないとのことです。
維持費が気になるならセダンという選択肢
シビックハッチバックが良いけど維持費が気になるという場合は、車両価格が安く燃料もレギュラー仕様のセダンタイプを選ぶのもありという意見もありました。
デザインや使い勝手は変わってきますがベースが同じなのでこういった選択肢もありですね。
シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
シビックハッチバックいいなー乗ってみたさあるなーって思ったけど、あがり300超えとハイオク仕様なので薄給組からすればシビックハッチバック買ったとしてもそのあとの維持が厳しいなあって思うあたり
— なす@デレ6th アンコ-ル メ2現地 (@e2nyh_1000sen) 2019年1月23日
シビックハッチバックは高額な車体価格と燃料単価の高いハイオクが足かせとなり、なかなか維持が厳しいようです。
シビックハッチバックが実は税金やらがNAのインプレッサより安いんだよなぁ。ぐぬぬ・・・
— DYNAMITE少年@閻魔大名 (@dj_cotanx) 2018年5月28日
燃料単価が高いといってもインプレッサに比べると、実は自動車税は安くすみます。スポーティな印象がありますが実は安い一面もあります。
インプレッサG4の口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!シビックハッチバックのグレード・仕様の口コミ/評判
シビックハッチバックのグレード・仕様の特徴
シビックハッチバックは1.5LターボエンジンにCVTもしくはMTミッションを組み合わせたパワートレインで販売されています。
海外で主流のダウンサイジングターボエンジンは出力を上げてスポーティに改良されており、ホンダセンシングやコンピューター制御で快適な走行が楽しめるモデルです。
ダウンサイジングターボとは?デメリット/欠点2つとメリット3つ!搭載車種も紹介ただシビックハッチバックには4WDの設定がありませんので、豪雪地帯に住んでいる方などは選択肢に入れるのはむずかしいでしょう。
シビックハッチバックのグレード・仕様に対する口コミ/評判の傾向
人気なのはCVT仕様
シビックハッチバックの人気があるのはCVT仕様です。スポーツタイプのような外観ですが、自在に走らせるMT仕様よりもツーリングカーのように楽に運転できる仕様のほうが人気があるようです。
MTとコンピューター制御の組み合わせが秀逸
シビックハッチバックのMTはアイドリングストップとブレーキホールドの相性が抜群だという意見があります。
信号で停まった時に自動でエンジンが止まり、再始動時はクラッチ踏むことでエンジンかかります。
さらにシフト入れてクラッチ繋ぐだけでブレーキホールドが解除されるので、一切煩わしさが無い所が良いようです。エンストしても10秒以内にクラッチ踏めば再始動するという荒業もあります。
昔のシビックではない
価格やハイオク仕様のエンジンなど昔の大衆車たるシビックとは全く変わってしまったという意見がありました。
昔のシビックは現在ではフィットが受け継いでいますが、イメージというものはなかなか払拭できないものです。
フィットの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!シビックハッチバックユーザーの実際の口コミ
Newシビックハッチバック6MTいいな。それなりに速くて荷室も奥行きがあって自転車も積めるし。
— KOMあ@台湾環島 (@reo22yoon) 2017年7月27日
シビックハッチバックは6速マニュアルでドライブが楽しく、ときには自転車のような大物の荷物が詰めるとても使いやすい仕様です。様々なシーンで活躍してくれますね。
輸入車だから仕方ないけどシビックハッチバックはハイオク仕様か
セダンの出力で十分だからレギュラーにしてほしかった
日本でハッチバックはレギュラー仕様にしとけば需要ありそうなのにな
ハッチバックは使い勝手いいから欲しかったけどハイオクじゃ候補落ちだなぁ— Leche (@Leche_E) 2017年5月23日
シビックハッチバックの残念なところはハイオク仕様というところです。魅力的な車でも燃料単価が高いとなると、なかなか受け入れられにくくなります。
総評
ここでシビックハッチバックの総評をしていきます。
シビックハッチバックは欧州譲りのスタイリッシュなボディと抜群の乗り心地が魅力的なワゴンです。
走行性能ももちろん高いですし、程よく使い勝手の良いラゲッジスペースや故障の少ない信頼性など非常にバランスが優れています。
ただ自分で選べる選択肢が少ないグレード構成や4WD設定がないこと、価格の割にインテリアが地味だったりと自由度が少ないところが来るものを拒む残念なところです。
4WDが必須の人や後席をよく使うという人には制限が多すぎるのでおすすめできません。
しかしシビックハッチバックの優れた乗り心地やスポーツハッチバックのようなスタイリングの良さに惚れた方、手軽に走行性能の高さを体験したい方にはおすすめできます。
なおシビックハッチバックについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
シビックハッチバックの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?シビックハッチバックの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!