ホンダCR-Vは日本の元祖SUVともいえる車種ですが、最近の日本市場では人気が下火でした。
しかしCR-Vは2018年にフルモデルチェンジが決まり、2017年の東京モーターショーで発表されましたので、今回は新型CR-Vについてご説明しましょう。
ホンダの元祖SUVのCR-V
CR-Vはホンダを代表するSUVの1車種で、1995年から続く長寿車種でもあります。
ホンダの車種としてはかなりの人気車種で何度もフルモデルチェンジを行っており、現行車は4代目、新型CR-Vは5代目に位置付けられます。
しかし日本市場ではコンパクトクロスオーバーSUVのヴェゼルの人気を受けてCR-Vは一度販売終了しており、この度待望の復活となったわけです。(ヴェゼルの詳細は以下の記事をご参照ください。)
ヴェゼルの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!現在ホンダが日本国内で展開しているSUVはヴェゼルだけなのですが、ヴェゼルはコンパクトSUVであり中型SUVのCR-Vとは車格が少々違います。
そのためCR-Vはラインナップの穴を埋めるべく、新しい魅力を手にいれて帰ってきたのです。
ではまずは新型CR-Vとヴェゼルのスペックを比較してみて、その後に新型CR-Vの魅力などをご紹介しましょう。
項目 | 新型CR-V | ヴェゼル |
乗車定員 | 5名 or 7名 | 5名 |
駆動方式 | FF/4WD | |
エンジン | 2.0L直4エンジン+ i-MMDハイブリッドシステム ※1.5L直4エンジンも ラインナップの見込み | L15B型:1,496cc 直4 DOHC (ガソリン車) LEB型:1,496cc 直4 DOHC (ハイブリッド車) |
最高出力 | 不明 ※145PS+ | L15B型:96kW[131PS]/6,600rpm (ガソリン車) LEB型:97kW[132PS]/6,600rpm、 モーター 22kW[29.5PS]/1,313̶~2,000rpm (ハイブリッド車) |
最大トルク | 不明 ※17.8kgf・m+ | L15B型:155N・ m[15.8kgf・m]/4,600rpm (ガソリン車) LEB型:156N・ m[15.9kgf・m]/4,600rpm モーター160N・ m[16.3kgf・m]/1,313̶~2,000rpm (ハイブリッド車) |
変速機 | e-CVT | CVT(ガソリン車) 7速DCT(ハイブリッド車) |
全長 | 4,587mm | 4,295mm |
全幅 | 1,854mm | 1,770mm |
全高 | 1,689mm | 1,605mm |
※直列4気筒、DOHC、エンジンの詳細は以下の記事をご参照ください。
直列4気筒エンジンの特徴!どんな音?搭載車を日本車/外車の車種からそれぞれ紹介!DOHCエンジンとは?仕組み/構造は?ツインカムとの違いとは?!CR-Vとヴェゼルの違いはサイズにあり、CR-Vは国内では少々大きめのサイズである全幅1.8m以上となっています。
その分居住性は有利であり、ヴェゼルとは少々使い勝手が変わってくるのです。
とはいえ、サイズの差は先代CR-Vでもあったのでこれまで通りと言えますが、新型CR-Vにはサイズ差以上のあらたな魅力がいくつも詰まっているのです。
新型CR-Vの魅力をご紹介
新型CR-Vは東京モーターショー2017で日本初公開となり、市販仕様の車が展示されました。
スペック等は一部公開にとどまりましたが、公開された情報だけでもCR-Vが大幅に進化したことがわかります。
引き締まったフェイスライン
まず新型CR-Vの大きな魅力に写ったのは、その引き締まったフロントグリルなどのフェイスラインです。
新型CR-Vはフロントマスクがシャープにまとまったデザインとなり、ヘッドライトとグリルが一体感のあるものとなりました。
ボンネットも抑揚のある形となり、シンプルながらかっこいいデザインです。フォグランプが小型なのもよいバランスです。
フロントサイドを見てみても、ボンネットが結構コンパクトに収まっていてスッキリしていますよね。
しかしタイヤとタイヤハウスには若干隙間が大きいので、もっと大径タイヤも用意されるのかもしれません。
なお今回は展示の関係でサイドやリア周りがあまり見えなかったのですが、リアはフロントと違いダイナミックなデザインになっていますね。
ブーメランを模したリアコンビランプが複雑な造形をしており、新型CR-Vの見所のひとつとなっています。
スッキリまとまったインテリア
SUVのインテリアは結構ごちゃごちゃしたものが多い中、新型CR-Vではスッキリした大人のインテリアになっています。
ダッシュボード周りには余計な造形や装飾などはなく、まとまりのあるラインが運転席側まで繋がっています。
センターのエアコン吹き出し口が未来的な造形なのがアクセントとなっていますね。
センターコンソールの大型スクリーンはナビのほかにさまざまな機能を持つタッチパネルとなっており、海外ではAndroid AUTOやApple Car Playといった先進のシステムも採用されているようです。
日本仕様ではどうなるかわかりませんが、ぜひ採用してほしいですね。
後席は今回あまり覗くことができませんでしたが、シートの折り畳みかたを見る限りホンダ得意の低床+フルフラットラゲッジがCR-Vでも採用されていそうです。
ヴェゼルもそうですがコンパクトSUVは遊び心のあるインテリアが多いのですが、それに対してCR-Vは落ち着いたインテリアとすることで差別化を図っているようです。
もしCR-Vの購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!ホンダ独自のi-MMDハイブリッド
新型CR-Vはパワートレインも一新され、ホンダ最新のハイブリッドシステムであるi-MMDが採用されます。
i-MMDはホンダの従来のハイブリッドシステムとは違い、モーター走行に重点をおいたシステムです。
ホンダのこれまでのハイブリッドはモーターはあくまでエンジンのサポートをするのが役目でしたが、i-MMDでは次の3つのモードがあり、走行の主体はモーターです。
走行方法 | 駆動用モーター | エンジン |
低中速巡航 | 駆動 | 停止 |
中速巡航 加速時 | 駆動 | 発電 |
高速巡航 | 停止 | 駆動 |
結構複雑なシステムなのですが、他社のハイブリッドと大きく違うところは高速巡航以外はモーターでの駆動がメインとなるところです。
トヨタのハイブリッドはモーターだけの走行は短くエンジンとの同時駆動がメインなのですが、i-MMDではモーターをメインに使うためにエンジンは発電専用となるシステム構成になっているのです。
さらに高速巡航時にはエンジンのみの走行に代わって力強い運転が可能となります。
このシステムはアコードを皮切りに中型車クラスに採用が進んでおり、ステップワゴンやオデッセイなどにもすでに採用されています。
ステップワゴンの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!CR-Vでの燃費は発表されていませんが、同じぐらいの大きさのステップワゴンでは25km/L程度の燃費なので、新型CR-Vでも同じぐらいの燃費となるでしょう。
ステップワゴンの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!中型SUVでこのレベルの燃費を誇るハイブリッド車はあまりなく、新型CR-Vは環境性能でも先進性を持った車となりそうです。
新たに3列目シート仕様が登場
新型CR-Vには新たに3列目シート仕様があるようで、最大で7人乗りまで可能となります。
7人乗りのSUVは日本車ではあまり存在しておらず、マツダCX-8や日産エクストレイルなど一部車種だけです。(CX-8、エクストレイルの詳細は以下の記事をご参照ください。)
CX-8の口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!エクストレイルの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!SUVながらミニバンライクな使い方ができる7人乗り車はファミリーカーとしても使い勝手のよい車で、あらたなCR-Vの魅力のひとつです。
なおミニバンライクとはいってもあくまでSUVなので、車内の広さや荷室の大きさはミニバンに一歩及ばないのは仕方ないところですね。
ホンダセンシングの標準装備
新型CR-Vにはホンダの安全運転支援システムであるホンダセンシングが標準装備される見込みであり、安全性能でも充実した車となります。
ホンダセンシングには複数の衝突安全システムや運転支援機能が組み合わされており、ミリ波レーダーやカメラ、自動ブレーキなどの機能が複合的に作用します。
特に衝突しそうなときのブレーキ支援や、誤発進抑制機能などが重要なシステムです。
これらが標準装備となることで車の安全性は大幅に上がるでしょう。
車線維持システムや進化したクルーズコントロールなどもあると便利なシステムなので、標準装備となるのはうれしいですね。
新型CR-Vの欠点
新型CR-Vの車としての欠点は発売されてない現時点であまり見えないものの、どうしてもヴェゼルとの関係性は気になります。
新型CR-Vがいかに素晴らしい車であるとはいえ、現在日本での主流はヴェゼルを筆頭としたコンパクトクロスオーバーSUVです。
コンパクトSUVはポップなデザインと取り回しがよく日本の道にあっているところが人気の理由ですが、CR-Vの場合はまったく別の路線の車としてみられるでしょう。
スポーティーさを売りとしたSUVとしてよりは多人数が乗れるミニバンライクな車種としてヴェゼルとすみわけができますので、これによってCR-Vが一定の地位を確立できるとよいですね。
ヴェゼルの人気のあまり一度はラインナップからなくなったCR-Vだけに、あらたな魅力のもとでヴェゼルとは違った輝き方をすることを期待します。
なおヴェゼルについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ホンダ ヴェゼルの月、年間の維持費を計算!高いのか安いのか比較して解説!ヴェゼルの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!