1分で車を60万円値引きする裏技

中古車の価格表示でよくある「業販価格」の「業販」とは?

中古車を探しているときに見かける「業販価格」ですが、普通より安く買えるというこの価格表示について詳しいことはわかりませんよね。

今回は中古車の業販価格について御説明します。

中古車の価格表示で見る「業販価格」とは

自動車工場

車の業販価格とは、簡単に言えば中古車業者同士で車の取引をする際の価格の事です。

通常の中古車販売価格には、中古車の本体価格に加えて次のような費用が含まれています。

  • 名義変更手続き費用
  • 点検費用
  • 納車費用
  • 書類代行費用
  • 消費税

※価格の仕組みの詳細は以下の記事をご参照ください。

お金儲けは少し?中古車の販売時の原価への上乗せ金額と利益に迫る!!

しかし中古車業者間同士で取引する場合には、点検などは省略されたり納車費用が不要だったりと、必要な費用が省かれるのです。

その分通常の中古車価格に対して業販値段は安くなるのです。しかし私たちのような一般の客が業販価格で車を購入する場合には、次のような注意点があります。

業販価格で中古車を買う場合の手続き

私たち一般客が業販価格で買う場合には、通常の中古車購入とは違った手続きが必要となりますので注意が必要です。

名義変更手続きを自分で行う

業販価格で購入する場合、車の名義変更手続きは購入者自身が行うことになります。

通常は名義変更を完了した車が納車されるのですが、業販価格の場合には名義変更費用は含まれませんので、自分で名義変更を行わなければなりません。

また中古車屋に別途名義変更を依頼するのも基本的にできません。名義変更を行うには必要書類を揃えてから車を陸運局へ持っていき、名義変更手続きとナンバープレートの変更を行います。

書類さえそろっていれば、手続き自体は難しいものではありませんので、ネットなどで調べて手続きを行ってみましょう。

また名義変更を専門で行っている行政書士事務所なども多数ありますので、費用は別にかかってしまいますが依頼することは可能です。

名義変更については以下の記事でも解説しています。こちらもあわせて参考にしてみてください。

印鑑証明書中古車の名義変更手続きの疑問を解消!費用やかかる時間・日数、必要書類は?

現状販売でノークレームノーリターンでの引き渡し

業販価格の車は、基本的には点検や整備は行わず、現状引き渡しでの販売となります。また購入後に何か問題が起こったとしても、返品、返金はできないノークレームノーリターンがが原則です。

業者間でやりとりする場合には購入後の整備などは相手の中古車業者が行うのですが、私たち一般人が購入する場合だと、購入後に整備を行うというわけにはなかなかいきません。

購入前に中古車の問題点が分かっていなければ、思いもよらないトラブルを抱えた車を購入してしまうことになります。

また買った後で販売店にクレームを入れたとしても、基本的には対応してくれません。

業販価格で安く手に入れることができる反面、車の保証は一切ない状態で買うこととなります。

現状引き渡しのリスクについては以下の記事でも解説しています。こちらも参考にしてみてください。

納車中古車の「現状渡し」とはどういう意味?故障のリスク大で危険だった?!

支払は現金払い

現金

業販価格での購入の場合には、現金払いが基本です。ローンは使えません。

業者間同士で取引するのにローンが使えないのと一緒で、支払いは現金で行うこととなります。

いくら安いとは言っても数十万円~数百万円単位の金額を現金払いにするので、けっこうな資金が必要です。

もちろん相手の中古車屋さんと調整ができれば分割払いの対応もしてくれるかもしれませんが、せいぜい数回にわけての支払いが限界でしょう。

業販価格は安いと言えるのか

業販価格は、諸費用がない分通常の中古車価格より安く買えるのは確かですが、どれぐらい安くなるのでしょうか?

業販価格で価格に含まれなくなった諸経費の合計を計算してみましょう。

なお業販価格でも必要となる、自動車取得税などの必用経費は除外します。

業販価格に含まれない諸費用は次の通りですが、消費税については車の値段によって変動します。

今回は例として車両価格は1,000,000円として計算します。

費用内訳費用の相場
名義変更手続き費用30,000円~40,000円
整備点検費用40,000円~60,000円
納車費用10,000円~20,000円
書類代行費用10,000円
消費税(8%)
※車の値段によって
消費税は変動します
80,000円
合計160,000円~210,000円

このように業販価格で車を購入する場合は、通常の中古車購入価格に対して200,000円前後は安く買えることが分かります。

MEMO

なお正しいやり方で値引き交渉をすればもう少し安い価格で購入できます。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

購入後に費用が必要となる場合もある

さて購入時の価格が抑えられる業販価格ですが、当然リスクもあり購入後に余計な費用がかかってしまうこともあります。

点検整備のない現状渡しの車ですので、購入後にみつかった破損や故障があれば、自腹を切って修理しなくてはなりません。

故障の程度にもよりますが、エンジンや車体の重要部品の修理が必要となれば、100,000円単位で修理費がかかることになります。

購入費用がいくら安くなると言っても、その後に追加費用のかかる可能性のあるリスクには注意しましょう。購入前に車の状態をしっかり把握しなくてはなりません。

車のチェックの仕方は以下の記事で解説しているので、こちらもあわせてご参照ください。

中古車選び初心者が絶対意識すべき中古車の選び方の5つのポイント・コツ!

業販価格の車は買いなのか

業販価格の車は確かに安く車を購入できるのですが、やはり現状渡しやノークレームノーリターンで購入しなければならないのは大きなリスクになりえます。

余程信頼できる中古車販売店で購入できるのなら、リスクは最低限に抑えることはできますので、中古車を安く購入できる手段として使えるでしょう。

しかしいくら車の状態に注意を払ってチェックを行い、信頼できる業者で購入したとしても、業者の点検整備がないという時点で故障などの確率は高まってしまいます。

通常の中古車購入に比べてリスクがどうしても高くなることは気に止めておかなければなりません。

また現金払いというのもなかなか準備が大変なものですので、実際に業販価格で買える中古車はどうしても選択肢が限られてしまいます。

たまたま条件のよい業販価格車があれば購入を検討する、ぐらいの感覚で充分ですので、無理に業販価格車を狙うことはありません。

安物買いの銭失い、になってしまわないよう注意しましょう。

これから中古車を買おうと思っている方は、以下の記事もぜひあわせてご覧ください。購入の参考になりますよ。

NBOX 前後モデル中古車購入時の年式の目安とは?狙うべきなのはどの年式?車の走行距離基準はこれを参考に!中古車の走行距離の目安を解説します!