1分で車を60万円値引きする裏技

アウトランダーPHEVのキャンピングカー内装や値段【バンコン】アウトランダーPHEV E:POP

「キャンピングカーに興味があるんだけど、種類がいっぱいありすぎてよくわからない…」

「最新のキャンピングカーってどんな設備がついてるの?」

車1台で複数の大人が寝泊まりできる、遊びに便利なキャンピングカー。

タイプがいろいろありますが、コスト・広さ・車体の大きさといったように、何を重要視するかによってえらぶ車が変わってきます。

そこで、ジャパンキャンピングカーショー2019で展示されていた、最新モデルのキャンピングカー・アウトランダーPHEV E:POPを紹介します。

内装や設備について写真つきで解説しますので、キャンピングカーえらびの参考にしてください。

なおこの車種についてはジャパンキャンピングカーショー2019で展示されていたのを取材しました。

展示の様子は以下の記事でまとめているので、詳細が知りたい方はこちらもご参照ください。

ジャパンキャンピングカーショー 会場ジャパンキャンピングカーショー2019レポート!最新車種イベントで取材してきた!

キャンピングカーの8つのタイプ

まず、キャンピングカーには以下の8つのタイプがあります。

  • 「バンコン」
  • 「キャブコン」
  • 「軽キャンパー」
  • 「フルコン」
  • 「セミフルコン」
  • 「バスコン」
  • 「トラキャン」
  • 「キャンピングトレーラー」

※種類の詳細は以下の記事をご参照ください。

キャブコンのフロントキャンピングカーの全ての種類8つを解説!特徴から価格まで!

この記事で紹介する西尾張三菱自動車販売社のアウトランダーPHEV E:POPは、バンコンタイプ(バンコンバージョン)です。

バンコンとは、ワンボックスタイプのバンやワゴン、ミニバンにキャンパー架装をした車のことです。

車体が比較的小さめのキャンピングカーなので、高さ制限のある駐車場にも入ることができ、街中でも乗りやすいというメリットがあります。

キャンピングカーをキャンプ専用ではなく、普段用の車としてもつかいたい場合はバンコンタイプがオススメです。

また、小さいだけに就寝人数が少なめなので、少人数でキャンプに行きたい場合に適しています。

なおバンコンタイプのキャンピングカーは以下の記事でも紹介しているので、こちらもあわせてご参照していただき比較してみてください。

ライトエース ハナ イヴのフロントライトエースバンのキャンピングカー内装や値段【バンコン】ハナ イヴデリカD:POP フロントデリカD:5のキャンピングカー内装や値段【バンコン】デリカD:POP

アウトランダーPHEV E:POP(メーカー:西尾張三菱自動車販売)の内装写真

アウトランダーPHEV E:POP フロント

西尾張三菱自動車販売社のアウトランダーPHEV E:POPです。三菱・アウトランダーPHEVをベースにしたキャンピングカーで、主要スペックは以下のようになっています。

アウトランダーPHEV E:POP主要スペック
  • 乗車定員:5人
  • 就寝定員:4人
  • 全長:4,695mm
  • 全幅:1,800mm
  • 全高:1,870mm
  • ベース車:アウトランダーPHEV
  • 排気量:2,400cc
  • 燃料:ガソリン+電気
  • 最高出力:128/82・95ps
  • 駆動方式:4WDフルタイム
  • ミッション:∞
  • 燃費:ハイブリッド18.6km/l EV走行換算距離65.0km

乗車定員は5人ですが、就寝定員は4人だけです。5人でキャンプに行ってしまうと1人は車内で寝られなくなってしまうので、注意してください。

アウトランダーPHEV E:POP サイド

アウトランダーPHEV E:POP ポップアップルーフ

ポップアップルーフが開いていること以外、見た目はふつうの乗用車ですね。ポップアップルーフを閉じてしまえば街中では目立たないでしょう。

これだったらキャンプ時だけでなく、普段使い用の車としても使いやすいと思います。

それではさっそく内装を見てみましょう。

アウトランダーPHEV E:POP ラゲッジ

居住スペース全体の様子。ベッドとテーブルだけという、シンプルな内装ですね。

テーブルが荷室についていることで、荷物をテーブルの上に載せることができ、脚を伸ばして寝られる空間ができています。

使わないときはかんたんに取り外し可能で、荷室にそのまましまっておけます。

アウトランダーPHEV E:POP ベッド

実際にベッドに寝てみましたが、枕がついているため、寝心地が良いです。本来居住スペースは長さ174cmしかなく、成人男性が寝るには長さが足りません。

しかし、枕を置いて頭の位置を高くすることで、頭から足先まで180cmのスペースを確保しています。

アウトランダーPHEV E:POP テーブル

枕の高さはちょうどよく、足先もしっかり伸ばしても全然きゅうくつじゃありませんでした。

テーブルも寝る上で邪魔になりません。見た目以上に体感上のスペースが広いベッドですね。

幅は1,000mmで、大人2人が寝るにはせまいです。

アウトランダーPHEV E:POP トノカバー

トノカバーのアップ。これも寝る上でとくに邪魔にはなりませんでした。

アウトランダーPHEV E:POP 枕

アウトランダーPHEV E:POP 枕

枕のアップ。電気毛布の下はこのようになっていました。

アウトランダーPHEV E:POP 天井

車内から見た天井の様子。ポップアップルーフがついていることで、天井に開放感があってすごく良いですね。

ベッドに寝てもすわっても、全然せまさを感じません。

アウトランダーPHEV E:POP ポップアップルーフ

ポップアップルーフの内部の様子。

就寝定員である大人4人寝る場合は車内のベッドに2人、ポップアップルーフ内部に2人寝ることになりますが、大人2人で寝るには幅的にせまいですね。

アウトランダーPHEV E:POP マルチシェード

アウトランダーPHEV E:POP マルチシェード

居住スペース左右の窓についた、マルチシェードです。

ワゴン車じゃないのでカーテンをつけることはできませんが、吸盤を使ったカバーを窓につけることで、就寝中も外から覗かれる心配がなく、安心ですね。

アウトランダーPHEV E:POP 室内灯

居住スペース天井の、室内灯。

アウトランダーPHEV E:POP 室内灯

ポップアップルーフ天井の室内灯です。

アウトランダーPHEV E:POP ドリンクホルダー

ベッドの横についている、ドリンクホルダー。

アウトランダーPHEV E:POP AC

アウトランダーPHEV E:POP AC

アウトランダーPHEV E:POPのいちばんのウリである、AC100Vコンセントです。

電気ケトルでお湯を沸かして飲んだり、電子レンジを搭載すれば温かい食事も食べられます。

この展示車のように、電気毛布を差して暖かく寝ることも可能。

また、災害時はV2H機器を経由して家庭に電力を供給することもできるので、非常用の電源としても使用可能です。

満充電の状態で、一般家庭の約1日分の電力が賄えます。

MEMO

もしアウトランダーPHEV E:POPを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

アウトランダーPHEV E:POPの価格と標準装備・オプション

アウトランダーPHEV E:POPの車両本体価格は、税込みで4,733,333円です。

装備代というよりは、ベース車であるアウトランダーPHEVの価格そのままですね。バンコンとしては高くも安くもない価格設定じゃないでしょうか。

標準装備として以下のものが架装されています。

アウトランダーPHEV E:POP標準装備
  • ポップアップルーフ
  • エアコン

標準装備は少し寂しいこの2つのみ。

「居住スペースにエアコン吹き出し口はありませんが、車内がそれほど広くないので、前部座席からの冷風のみで車内全体が冷えて、夏でも充分涼しく過ごせますよ」と営業マンがいっていました。

なおキャンピングカーのエアコンについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

アンソニーLE 朱夏 エアコンキャンピングカーのエアコン・クーラーは必要か考察!夏はないと無理?!

ポップアップルーフはオプションでつけようとすると高くつくので、標準装備されているのは嬉しいですね。

また、オプションでは以下のものがつけられます。

アウトランダーPHEV E:POPオプション
  • 車中泊キット「E:BED」 ベッドキット(86,400円)
  • 車中泊キット「E:BED」 純正トノカバー(21,600円)
  • マルチシェード(前3面 シルバー/グレー)(10,800円)
  • マルチシェード(前3面 ブラッキー/ブラック)(12,960円)
  • マルチシェード(前3面 ブラッキー/グレー)(12,960円)
  • マルチシェード(後5面 シルバー/グレー)(17,280円)
  • マルチシェード(後5面 ブラッキー/ブラック)(19,440円)
  • マルチシェード(後5面 ブラッキー/グレー)(19,440円)

オプションも種類は少なく、車中泊用のベッドと窓を覆うマルチシェードのみ。

どちらも車中泊には必需品なので、最低でも車両本体価格+114,480円はかかると思ってください。トノカバーはなくても寝られるので、つけるかどうかは自由です。

冬の車中泊では100Vコンセントを活かして、電気毛布で暖を取って寝ましょう。

総評:「アウトランダーPHEVで寝られればいい」というひとのためのキャンピングカー

アウトランダーPHEV E:POPの内装をズバリいえば、「『アウトランダーPHEVで寝られればいい』というひとのためのキャンピングカー」。

架装されているのはベッドとマルチシェードのみで、ほかにキャンピングカー仕様ならではの特別な装備はありません。

ポイント

普段使い用の車としてアウトランダーPHEVが欲しくて、そのついでに車中泊もしてみたい。そんなひとにはピッタリのキャンピングカーでしょう。

肝心のベッドの寝心地は良かったので、夫婦2人で旅をするなら快適に寝られると思います。子どもがいるなら、ポップアップルーフのなかで寝かせてあげれば、秘密基地のようで喜びそうですね。

注意しなければいけないのは、枕で調整している分を含めても、ベッドの長さは180cmしかないということです。身長180cm以上のひとが利用する場合は、購入はやめておきましょう。

ここまで書いてきましたが、就寝定員である大人4人で寝るにはせまいので、夫婦2人か子ども1人の3人家族での車中泊を想定してください。

この記事を読んだことで、アウトランダーPHEV E:POPを購入するかどうかの判断材料のひとつになれることを願っています。

なおキャンピングカー仕様ではなく普通のアウトランダーについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

キャンプ中のアウトランダー三菱アウトランダーがキャンプに最適な理由4つ三菱 アウトランダーPHEVアウトランダー PHEVの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?