トヨタの販売するプレミアムSUVハリアー。
堂々とした佇まいとひと目で高級感を感じさせるインテリア、そして走行性能と燃費の両立したハイブリッドモデルや新しく追加されたターボモデルなどその魅力は尽きるところはありません。
そんなハリアーの実際の評判はどうでしょうか。
ここではハリアーの評判や口コミをあらゆる角度から解説していきます。
ハリアーの外装(エクステリア)の口コミ/評判
ハリアーの外装(エクステリア)の特徴
ハリアーはクロスオーバーSUVの代表のようなスタイリッシュなボディのSUVです。存在感のある車体サイズとメリハリのあるボディ、大口径タイヤの力強さなど堂々としています。
ボディのディテールは最近の車のような奇をてらったものではなく、比較的落ち着いたスタイルです。サイドウィンドウ下端やドア下端にあるメッキの装飾が落ち着いた高級感を出しています。
リアデザインも水平基調で幅広さを感じさせるどっしりとしたスタイルですが、鋭いデザインでスタイリッシュさを出しており非常にバランスが取れています。
フロントマスクは左右に広がるキーンルックデザインで鋭い眼光をしており威圧感があります。そして大きく開いたアンダーグリルの組み合わせはトヨタらしく、ひと目でハリアーだと分かるデザインをしています。
ハリアーの外装(エクステリア)に対する口コミ/評判の傾向
かっこいい外観
ハリアーのエクステリアは概ねかっこいいという意見が多くあります。ロングノーズなフロントマスク、ターボ専用のカーボングリルなど非常に好評です。切れ長のヘッドライトの厳つさが好みだという人もいました。
全体的にはまとまっている
横から見たスタイルはずんぐりとしていますが、フロントやリアのデザインでうまくまとまっておりかっこいいという意見もあります。
サイドデザインの無難さを悪く言う人もいますが、全体的に良いという人が多いです。
人気のカラーランキング
順位 | 色/カラー |
1位 | ブラック |
2位 | ホワイトパールクリスタルシャイン |
3位 | スパークリングブラックパールクリスタルサンシャイン |
4位 | ダークブルーマイカメタリック |
5位 | ダークレッドマイカメタリック |
ハリアーの人気カラーは上記のようになっています。ランキングトップは高級感を感じさせるブラックやホワイトパールクリスタルシャインが占めています。
3位以下には黒をベースに光の加減によってパープルを感じさせるスパークリングブラックパールクリスタルサンシャイン、その他にもボディのメリハリをきれいに見せてくれるダーク系のカラーの人気が続いています。
スタイリッシュなボディなので定番カラーも非常にかっこよく写りますが、ダーク系のカラーでボディラインを見せるのがこの車には良いようですね。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
ハリアー買って1年半ちょい経ったけど、外観、内装、乗り心地良い上に燃費も悪くなくて満足してる! pic.twitter.com/vPnH7TRsOS
— ちゃんほり (@aflyjcg) 2018年11月17日
外観や内装などハリアーの全てに満足されているようです。外観がかっこよければ多少走行性能や燃費が古臭くても百難隠しますね。
ハリアー納車😎
見た目もいいし内装も最高やし大満足!4枚目は息子の車に乗って大興奮の父 pic.twitter.com/7sjiq4wm2O— 吉冨 航 (@Watarururu8923) 2018年10月27日
親子ですっかりハリアーの見た目に満足されています。ハリアーの外観を悪く言う人はあまりおらず、気になる部分はアフターパーツで好みになるように仕上げているようです。
なおハリアーの世間的なイメージについては以下の記事で詳しくまとめているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ハリアーのイメージは悪い?!乗ってる人のイメージまで徹底調査!ハリアーの内装(インテリア)の口コミ/評判
ハリアーの内装(インテリア)の特徴
ハリアーのインテリアは凝った造形と質感の高さを感じさせる、高級というよりもおしゃれな空間です。
運転席周りはダッシュボードやドアトリムが高い位置にあり、高級車のように運転手をしっかりと包み込む造形です。
※ハリアーが高級車かどうかは以下の記事で考察しているので、あわせて参考にしてみてください。
ハリアーは高級車じゃない?大衆車?世間的にはどうなのか解説!そしてダッシュパネルとドアパネルは連続するようにつながっており、広さをしっかりと感じさせます。
パネルにはステッチの入ったソフトパッドやピアノブラックのパネル、シルバーの加飾などで非常に高級感が感じられます。
そしてカーボン調や木目調などキャラクターに合わせたパネルデザインも取り入れられており、それぞれのグレードごとに差別化がされており満足感も感じられます。
メーターやナビパネルなど視界に入るディスプレイなどはそれほど工夫というものは感じられませんが、オーソドックスに作り込まれているのでこれといった不満もないでしょう。
ハリアーの内装(インテリア)に対する口コミ/評判の傾向
そこそこ高級感が感じられる
ダッシュパネルの造形が凝っていておしゃれで、ソフトパッドを多用したインテリアは高級感も感じられ非常に満足だという声が多くあります。インテリアに関しては群を抜いて良いと言われています。
ターボにボルドーがない
ボルドー内装が気に入っていてもターボモデルにはそれがないことが非常に不満だという意見がありました。ボルドー内装のためにNAモデルにして、動力性能の悪さに1年で買い替えたという人もいます。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
昨日、トヨペットで新型ハリアーを見に行って来ました! 外観はあまり変わってないかなという印象です(個人的に) 高級感が増しました!
内装は質感がもう1ランク上がった印象です♫
マイナー前との比較ができて良かったです! C-HRとのショットも! pic.twitter.com/4rJBe2Rq4M
— みっくん (@mikkun03ikimono) 2017年6月10日
マイナーチェンジで内装の質感がワンランク上がったような印象があるとのことです。もともと質感の良さが感じられるインテリアが更に良くなっているなんてすごいですね。
ハリアー特別仕様車納車されて来たぁぁあ!
青い内装かっこよすぎてでは??🤔🤣
大事に乗ります👍 pic.twitter.com/98EQ1c6wHG— いりおもて (@ShimakoIriomote) 2018年12月23日
ボルドーカラーの内装も非常に好評ですが、青い内装もかっこよすぎるとの意見があります。せっかく高級感のある車なのでこれぐらいでなければ満足できませんね。
もしハリアーを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!ハリアーの走行性能(走破性・安全性)の口コミ/評判
ハリアーの走行性能(走破性・安全性)の特徴
3種類のパワートレイン
ハリアーには2.0LNA(自然吸気)エンジン、2.0Lターボエンジン、そして2.5Lハイブリッドシステムと3つのパワートレインがあります。
NAエンジン(自然吸気エンジン)とは?メリット5つ!音が最強の魅力?!ターボエンジンとは?仕組み/構造は?メリット2つとデメリット4つ!2.0Lエンジンはハリアーのメインモデル的な存在で、価格も非常に抑えられています。CVTとの組み合わせにより効率の良い走りができ、燃費も良いですが、重量のあるこのボディを動かすには多少非力で十分なパワーがあるとは言いにくいです。
ハリアーらしいパワートレインといえるのが2.5Lハイブリッドシステムです。ハリアーのボディを動かすのに十分なパワーを備えており、さらに燃費も静粛性も良いためピッタリのパワートレインです。
そして走行性能を高めた2.0Lターボエンジンがあります。230馬力の強力なパワーと1,600回転から最大トルクを発生する加速力、そして6速ATの組み合わせでとてもスポーティな走りが期待できます。
なお加速性能については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ハリアーの加速性能を解説!0-100km/h加速タイムはどのくらい?悪路走破性
ハリアーの4WDはガソリンモデルはダイナミックコントロール4WDといって電子カップリングを採用した4WDです。そしてハイブリッドモデルはモーターで後輪を回すE-FOURを採用しています。
基本的にスタンバイ式の4WDなので、フルタイム4WDのように常に負荷がかかることもないので効率がよく、走りにも燃費にも貢献するシステムです。
最低地上高はターボモデルで160mm、NAモデルで190mm、ハイブリッドで175mmとなっています。走破性を求めるなら車高が高く、機械式の4WDである2.0LNAの4WDがおすすめです。
先進安全装備
ハリアーは単眼カメラとミリ波レーダー、そしてソナーによって周囲の状況を認識し、安全対策を取るトヨタセーフティセンスが搭載されています。
単眼カメラによって前方の歩行者や白線を、レーダーによって車両を認識しており、状況に合わせて警報をならし、それでも運転手が無視する場合はブレーキを踏んで安全を確保します。
その他にも車線逸脱防止や踏み間違い防止アシスト、ハイビームアシストなど十分な予防安全装備が搭載されており、搭乗者を守るカーテンエアバッグもしっかりと搭載されているので安全性能は十分です。
ハリアーの走行性能(走破性・安全性)に対する口コミ/評判の傾向
NAは加速が弱い
2.0LNAエンジンは加速が悪いという意見が多くありました。上り坂や高速の合流などは気を使うとのことです。ただ街乗りには十分で、低燃費と税金を考えれば十分だという意見も多くありました。
ターボはとても速い
ターボエンジンは街なかをゆったり走るときはそれほど急激な加速にはなりませんが、上り坂や高速などパワーが必要な場面ではしっかりパワーがでるので、乗りやすいという意見がありました。
ただ流行りのダウンサイジングエンジンのように低速からトルクフルな走りをしてくれない印象があるとのことです。
ダウンサイジングターボとは?デメリット/欠点2つとメリット3つ!搭載車種も紹介レスポンスがほしい
ハイブリッドのパワートレインは静粛性が高く十分なパワーはありますが、走り出しや加速時のもっさりとした感じが良くないという意見がありました。
排気量も大きく、モーターもあるので十分なパワーはあるのですが走りはもたつくようです。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
今日この型のハリアー運転したけど
エアコンかけてもスムーズで
加速めちゃくちゃいいし
内装も茶色の革張りで綺麗*°往復100kmぐらい走ったけど
全然ガソリン減ってなかった😳目線高いし大きいし、
運転 楽しかった🤤💕 pic.twitter.com/jcsw9GjaNT— あかね (@__Spacia__) 2018年8月8日
エアコンを掛けていてもスムーズに加速するようです。このサイズで100km走っても燃料計がほとんど動かないのは嬉しいですね。
思ったより雪道に強くないSUV→ハリアー、ムラーノ、CXー5、ホンダ全般、ジューク
雪道にめっぽう強いSUV→スバル全般、アウトランダー、エクストレイル
— T_Hino (@_Pole_star_) 2014年12月15日
雪上の走破性は思ったより良くないようです。他車のSUVは走破性が非常に高く、SUVらしくない4WDシステムのハリアーは若干置いていかれている感じはあります。
なお雪上における走破性については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ハリアーは雪道に弱い?雪道走行の性能について徹底分析しました!ハリアーの燃費の口コミ/評判
ハリアーの燃費の特徴
ハリアーのカタログ燃費はWLTC燃費で以下のようになっています。
エンジンの種類 | 燃費 |
2.0Lガソリンモデル | 16.0km/L |
2.0Lターボモデル | 13.0km/L |
2.5Lハイブリッドモデル | 21.4km/L |
NAエンジンはアイドリングストップやCVTといった従来からある燃費改善機構で、それなりの燃費性能を表示しています。
ターボモデルは3.0Lクラスのパワーと6速ATという一見燃費に不利そうな仕様を持ちながらも13km/Lとなかなか良い燃費をしています。
ハイブリッドシステムは長く作られており特記する部分はありません。熟成されたパワートレインで、故障なども少なく信頼性が高いと言えるでしょう。
ハリアーの燃費に対する口コミ/評判の傾向
ハリアーの実燃費は以下のようになっています。
エンジンの種類 | 燃費 |
2.0Lガソリンモデル | 10~12km/L |
2.0Lターボモデル | 9~11km/L |
2.5Lハイブリッドモデル | 12~15km/L |
カタログ燃費の達成率はターボモデルで約7割、ハイブリッドやNAモデルは6割を達成しています。
比較的平均的な燃費性能です。高級SUVといわれるこのクラスであれば十分な燃費の数値だと言われています。
十分な燃費性能
これだけの車格からすると十分な燃費性能だという意見がありました。ハリアーといえば高級SUVというイメージがありますので、二桁走るだけでも満足ですね。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
41度て!!車乗っとってもどら暑い。
てかHarrier燃費悪すぎ🤦♂️💭 pic.twitter.com/z9Dt9DrSbA— リ🍵 (@UVER19worldAQUA) 2018年7月22日
平均燃費が8.5km/Lと微妙な数値です。カタログ値からすると半分程度なのでもうちょっと伸びてほしいところですね。
Harrier GR Sport、山道でリッター17.6kmって結構燃費良くないか🤔🤔🤔 pic.twitter.com/wiiyr6Zqaz
— 096 (@6950X) 2018年11月28日
スポーツグレードのGRで17.6km/Lという数値を出しています。このクラスでこの数値というのも非常に優秀ですが、スポーツグレードということを考慮するとすごい数値ですね。
なお燃費については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ハリアーの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!ハリアーの乗り心地の口コミ/評判
ハリアーの乗り心地の特徴
ハリアーはスタイリッシュなクロスオーバーSUVにしては意外と視界が良い印象です。
座面も十分な高さでハンドルも調整できるので、ドライビングポジションは取りやすいです。しかしシートがやわらかい印象があり、腰の悪い人には長時間の運転はつらいかもしれません。
ハンドリングなどは突起する部分はありませんが必要十分な回頭性です。
やはりトヨタ車の凄いところは静粛性です。後席でも運転席でも非常に静かでとても快適な走りができます。
ハリアーの乗り心地に対する口コミ/評判の傾向
ロードノイズが少ない
ハリアーのロードノイズが小さいことに非常に驚いたという意見が多くありました。
NAエンジンであれば回したときに結構音が入ってくるようですが、普通に走っている分には非常に静かで、良くできているという印象があるとのことです。
ロールなどはしっかり抑えられている
カーブなどでの挙動もしっかり抑えられていて、安定した乗り心地だという意見があります。それでもロールがきついという人がいますが、SUVなのでそのへんは割り切りも必要です。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
最近ハリアー欲しいって不意に思う。
アルファードも良いけど乗り心地はハリアーの方断然いい!
SUVの時代ですか。— こは (@koha_rotary7) 2018年4月3日
アルファードよりも乗り心地は良いと感じるそうです。タイヤが大きいぶん小さなショックを吸収してくれるので、突き上げは少なく感じるのかもしれません。
ハリアー試乗なう(後部座席)
乗り心地こんな悪いんか…_( _´ω`)_— はる陽 (@dj0465) 2018年9月9日
後席の乗り心地はあまり良くないという意見もあります。運転席などに比べるとさすがにシートの質感も違いますし、比較する対象にもよりますが割り切りが必要かもしれません。
ハリアーの広さ・居住性の口コミ/評判
ハリアーの広さ・居住性の特徴
十分な車内空間
ハリアーの乗員人数は5人で、車内空間はミドルクラスのSUVとして十分な広さがあります。
シートは大きくサポートもしっかりしていますし、後席は頭上空間も足元の空間も180cmの男性が乗っても十分な広さがあり、長時間の乗車でも苦痛にはならない広さです。
インテリアの素材も質感がよく、居住性は満足度が高いでしょう。
ひと工夫することで車中泊ができる
ハリアーは後部座席を倒すことで約1,600mmの荷室長があります。前席との隙間をボックスなどで埋めれば1,900mm程度の長さが確保できますし、室内高も意外とあるので車中泊は十分にできます。
しかしシートを倒してもある程度の傾斜があるためそのままで長時間の睡眠をとると、翌日体がバキバキな状態は必須です。マットなどで傾斜を解消しないと快適な車中泊は難しいでしょう。
ハリアーの広さ・居住性に対する口コミ/評判の傾向
広い車内空間
スタイリッシュなデザインで車内空間が犠牲になっている車種が多い中、十分な居住性が確保されているという意見がありました。後席の足元や頭上空間なども十分な広さがあるとのことです。
車内泊も余裕の広さ
後席を倒して前席との隙間を埋めれば1,900mmもの車内空間ができるので十分に車中泊ができています。車内の幅も1,500mm近くあるので二人で車中泊することも可能だとのことです。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
オレをどこに連れていく気だ…
やめてくれ…頼む
なんでもするから…お願いだ
早く降ろしてくれ…頼む
…頼むよぉぉぉぉぉぉハリアーの後席ひろーい(ノ*°▽°)ノ pic.twitter.com/KfAXgwkr14
— 秋丸 (@Fall_Autumn_) 2018年5月6日
ハリアーの後席の広さはSUVの中でもひときわ広いです。インテリアは高級感もありますし、満足度は高いですね。
ハリアーで車中泊の旅! pic.twitter.com/z1mwKalP6W
— しん坊🐝 (@Mr_HUuTa) 2017年9月23日
ハリアーで余裕の車中泊をしています。このくらいの広さがあれば車中泊でいろいろ旅行するのも苦じゃありませんね。
ハリアーの実用性の口コミ/評判
ハリアーの実用性の特徴
ハリアーのラゲッジスペースは見た目以上に大きな空間です。奥行きも幅も十分にありますので数泊の旅行などで人数分の荷物を載せるのも余裕ですし、ゴルフバッグなら4つほど横積みできる広さがあります。
二人乗車であればシートを倒すことで長さのあるフラットで大きなスペースを確保できるので実用性は抜群です。6対4で左右に別れて倒せますので乗車人数に合わせて使うことができます。
後席は間口が広く乗り降りはしやすいですが、地上高が高いので小さいお子様や足腰が弱い人は乗り降りがしづらいかもしれません。
ドアは大きく開くのでチャイルドシートの乗せおろしは普通にできますし、ラゲッジスペースにはベビーカーを余裕で乗せることができるスペースがあります。子育て世代のかたも十分使いやすい車です。
ハリアーの実用性に対する口コミ/評判の傾向
非常に広いスペース
ラゲッジスペースは十分な空間があり、後席を倒せば非常に広い空間ができるとのことです。
18インチのタイヤを4つ積める大きさがあります。ただラゲッジスペースから倒すことができないことが不便だという意見がありました。
小物が収納できる空間
スペアタイヤの装着されていない車体であれば、そこに広い収納空間ができていろいろ収納できるので便利だという意見があります。
意外と広いので、そこが荷物置きになってしまっているという人もいました。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
ハリアーって見た目悪そうだし、荷物乗るし、車高高いし、いいクルマだよな〜
— 七海かな♪ (@nanamikana1128) 2018年3月12日
厳ついデザインと車高の高さ、そして広い車内空間で使い勝手の良さとさまざまなポイントが揃っているハリアー。満足度は高いようです。
来週ミサイルことプリウス納車です😂ハリアーさん今まで荷物いっぱいありがと!寂しいけど感謝感激雨嵐 pic.twitter.com/RBXqTThzgb
— ☯️テンテン☯️ (@tar0suke1) 2018年11月30日
ハリアーも釣り仕様など非常に多くの荷物が積載できます。見てのとおりすごい量ですね。
ハリアーの故障・メンテナンスの口コミ/評判
ハリアーの故障・メンテナンスの特徴
ハリアーの整備性
ハリアーはNAモデルとターボモデル、そしてハイブリッドモデルがありますが、それぞれ特別な整備があるわけではありません。
普通の乗用車と同じようにオイル交換やブレーキパットなどといった消耗品の交換で十分です。ただターボモデルはエンジンオイルの汚れに弱い傾向があるのでシビアに見ておいたほうが良いでしょう。
ターボ車のエンジンオイルの交換時期は?おすすめのオイルはこれ!エンジンルームはウォッシャー液の補充など必要な部分は手が入りやすいので、日常の整備はしやすい構造です。
ハリアーの故障のしやすさ
ハリアーは故障しそうな場所は少なく、ほとんどが経年劣化によるものでオルタネーターやドアロックアクチュエーターなど電装関係が劣化して故障というパターンが多いようです。
その他には緊急ブレーキなどのセンサーやカメラ類が正常に作動しなくなるトラブルはあります。これらは気候や状況により誤作動する場合もあります。よくわからない場合はディーラーで相談しましょう。
ハリアーの故障・メンテナンスに対する口コミ/評判の傾向
ハリアーの故障に関してはほとんど話がありません。パワートレインや電装系なども以前からあるものを使っており、新しさはありませんがその分信頼性は高いです。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
ハリアーの整備性の悪さ
トヨタ車だと思えない。— せいやくん アカウント変えました (@GG3PMZ6) 2018年6月2日
トヨタ車は比較的整備性の高い車が多いようですが、ハリアーの整備性は悪い印象があるようです。
ハリアー、アイドリングストップ故障の警告灯!出ました!www
フォグ弄ってたら出ました。。。
ググってもこんなん出て来ねーし!爆BMWみたいにポーン♪しなかったけど、納車間近で出るとは警告灯慣れの俺でもかなり焦りました😇 pic.twitter.com/cUS1a1jnjW
— ヒロ 320i → ハリアー60後期 (@015015015abc) 2018年5月8日
ハリアーのアイドリングストップ警告灯が点灯したようです。フォグランプをLEDなどに交換すると電圧の関係で異常を拾ってしまうようですので気をつけましょう。
ハリアーの価格・値段の口コミ/評判
ハリアーの価格・値段
ガソリンモデル
グレード | 価格 |
ELEGANCE | 294.9万円 |
PREMIUM | 324.9万円 |
PROGRESS | 378.0万円 |
PROGRESS StyleBLUEISH | 381.0万円 |
ELEGANCE GR | 339.8万円 |
ELEGANCEターボ | 338.0万円 |
PREMIUMターボ | 351.9万円 |
PROGRESSターボ | 405.0万円 |
PROGRESS StyleBLUEISHターボ | 408.0万円 |
ELEGANCE GRターボ | 399.6万円 |
ガソリンモデルはNAモデルが294万円から381万円、ターボモデルで338万円から408万円と一般的なミドルクラスSUVのような低価格から販売されています。
ハリアーといえば高級車のイメージが強いので意外です。NAモデルとターボモデルの価格差は40万円あります。
価格の割にエントリーグレードから十分な質感の高さをしているので、好みでグレードをお選べます。
ハイブリッドモデル
グレード | 価格 |
ELEGANCE | 377.4万円 |
PREMIUM | 407.4万円 |
PROGRESS | 460.4万円 |
PROGRESS StyleBLUEISH | 463.3万円 |
ハイブリッドモデルは377万円から463万円と非常に広い価格帯です。NAモデルからすると80万円の価格差があります。
価格帯からしてもハリアーのメイングレードとなってくるでしょう。
歴代ハリアーの中古相場
初代ハリアーは発売が1997年からで21年が経っており、相場は非常に下がっています。安いものであれば20万円、高いものでも100万円ほどととても安くなっています。相場として20万~50万円の個体が多く取引されています。
2代目のハリアーは2003年に発売し古いもので15年ほど経っています。安いものであれば25万円から高いものでは340万円ほどと幅広い中古車価格です。こちらは相場として50万~180万円のものが多く取引されています。
現行モデルは2013年に発売され、発売から5年経過しています。ですので価格はまだしっかりしており、下は約200万円ぐらいからです。
高いものは500万円程で、新古車がほとんどです。流通量が多いものは200万円から400万円程度となっています。
なお正しいやり方で値引き交渉をすれば、上記の価格よりも大幅に安くハリアーを購入できますよ。
このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!ハリアーの価格・値段に対する口コミ/評判の傾向
価格が高い
ハリアーというイメージからすると安いというお話をしましたが、エンジンや車の質感からすると価格が割高だという意見が多くありました。確かに2.0Lで300万は一般的には割高なイメージですね。
割安感がなくなってきた
以前は中古相場が非常に高かったためリセールバリューも高かったので乗り換えは割安に感じたが、最近相場が落ちてきており、割安感がなくなってきたという意見があります。
発売当初は海外での相場が非常に高く買取価格も高かったのですが、海外での相場が下がってきたことが原因のようです。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
車を選ぶのに、値段が落ちにくいものは何かなのかと聞くと、新車でハリアー買えという人多かったです。外国で売れるから中古の下取りが高いみたい。
それかカローラ、プレミオだとか。
トヨタすごい。— ABCjapan (@abc10000peso) 2017年8月23日
ハリアーの値段が落ちないのは海外での販売網が優れていることが要因です。ハリアー以外にもカローラなどは海外での人気が高く、値段が落ちません。
中古のハリアーを見たんだけど欲しくなってきた 親と話してる感じだとハリアーでも大丈夫そうだから写真の中古車が残ってるのならこれ買おうw(それとも新車のC-HR)
グレードは1番上だから装備は充実してるし姉と母のルミオンとC-HRに勝てる!!!(値段は270万でいろいろ込みで合計290万くらい) pic.twitter.com/uwCCAIGgJI— つばゆう (@umiloveosi) 2018年9月29日
グレードの高いものでも中古車であれば意外とお買い得な価格で出ているようです。270万円は非常にお手頃な価格ですね。
ハリアーの維持費・税金の口コミ/評判
ハリアーの維持費・税金の特徴
ハリアーの維持費を下記の条件で計算します。
- 年間走行距離約1万キロ程度
- 旅行で1,000キロほど高速をつかう
- 車検及び整備の見込み費用として16万円
ハリアーは排気量2,000cc、重量2.0トン未満のミドルクラスSUVです。自動車税、重量税、自賠責などかかる税金を年計算でだしてみると毎年68,340円が税金として請求されます。
税金以外でかかる費用はガソリン代、高速代や整備費そして任意保険を計算すると310,660円ほどになります。
先程の税金と合わせると年間維持費は379,000円です。ここに駐車場やローンの場合は車両の価格が上乗せされる形になります。Eleganceは、60回ローンで月々60,500円程となります。
ですから維持費と合わせると月々が約92,000円で維持することが可能です。
一番ベーシックなグレードでも十分な価格設定と、排気量も小さく維持費が安いので手軽に維持できる高級車といった感じです。
ハリアーの維持費・税金に対する口コミ/評判の傾向
先代より維持しやすくなった
先代より排気量が小さくなっており自動車税等税金維持費が安くなったという意見があります。燃料のレギュラー対応や燃費の向上など、維持費は非常に助かっているようです。
リセールが高いから実質安い
維持費が安くなったという話をしましたが、ハリアーはリセールバリューが非常に高いので結果的に維持費は安くなるという意見がありました。
以前よりは落ちたとはいえどハリアーほどのリセールを誇る車はそうそうありません。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
やっぱり軽自動車がえぇわい。
すんごく快適。
ちなみに前はご存知ハリアーでした。
クソ燃費、小回り効かない、税金高い、車検も高い、でなんもえぇことなかったわ。
軽自動車に変えるだけで、この維持費が半分以下。
— スロプロ げんき (@datsuslo777) 2018年5月13日
ハリアーから軽自動車にすると維持費が半分以下になったとのことです。いくら現行ハリアーの維持費が安くなったとはいえど軽自動車とは比較になりません。
ハイブリッドの最大の魅力は、ターボインターセプターごっこができることだよ。あと、新車だとハリアーなら税金が18万くらい安くなる。
— lightning_blue(連勤術師) (@lightningspeed) 2018年12月24日
ハリアーはハイブリッドであれば取得税や重量税を含め、新車購入時の税金が非常に安くなります。ハリアークラスになると減税の恩恵も非常に大きいです。
ハリアーのグレード・仕様の口コミ/評判
ハリアーのグレード・仕様の特徴
ハリアーは
- ELEGANCE
- PREMIUM
- PROGLESS
の3グレード、そして
- NAエンジン
- ターボエンジン
- ハイブリッドシステム
の3つのパワートレインから選べます。
エントリーモデルがELEGANCEになりますが、はじめから電動シートやレーダークルーズコントロールなど上級な装備が付いており、十分上級感を感じられるグレードです。
その上にPREMIUMがあります。ヘッドライトのハイビーム・ロービームともにLED仕様となり、電動バックドアが装備されたりとさらに上級感が増しています。
上級グレードのPROGRESSは通信機能付きの専用ナビやパノラミックモニターなど、上級モデルらしい装備になっています。
PREMIUMとPROGRESSにはmetalandleatherpackageという特別装備があります。運転席助手席ともに電動シートとなりシートの表皮にナッパレザーを使用、インテリアパネルがアルミ調のものになり高級感の感じられるグレードとなっています。
そしてPROGRESSをベースに青色のインテリアでまとめられたstyleBlueishがあります。
4WDはNAモデル、ターボモデルで選択することができますし、ハイブリッドは4WDモデルのみとなっています。選択肢が非常に多いので自分好みの仕様をじっくり相談し、決めたほうが間違いがないでしょう。
ハリアーのグレード・仕様に対する口コミ/評判の傾向
ハリアーの人気グレードは量販グレードのPREMIUMです。安全装備や価格のバランスが良いので人気があるようです。その次に人気があるのがターボエンジンを搭載して余裕の走りのPREMIUMです。
逆にそこまで人気が高くないのがターボモデルのPROGRESSです。ターボモデルはスポーティグレードなので指向性が高く、上級の仕様まで選ばれてないようです。
ハリアーユーザーの実際の口コミ
今日でハリアー納車して1ヶ月となりました👋
1748km走ったね(^^)
1ヶ月乗って思ったのは初のターボ車で坂道とか実に快適で高級感も所有感も満たしてくれる車やね☺️
出かけるの大好きやからしょっちゅう出歩くけど大事に乗っていこう⸜( •⌄• )⸝#ハリアー#納車して1ヶ月#車好きと繋がりたい pic.twitter.com/Tez5po0WGW— ばっしー (@bashikun48) 2018年12月21日
ターボ車は走行性能も十分にあり上級感もあるので、ハリアーの魅力を十分に感じさせてくれるグレードです。
65ハリアーハイブリッドの継続車検!
HV車は排ガス試験ができるように、常時エンジンをかけておくことができる整備モードが存在します。
モード切り替えて、いざレーンへ! pic.twitter.com/D9TUZwlQO5
— 吹谷禎一郎 (@tentenbass) 2018年12月10日
ハイブリッドモデルは車検時や整備時にはメンテナンスモードというものが存在しておりちょっと特殊なモデルです。
総評
ここでハリアーの総評をしていきます。
ハリアーは2.0LNAモデルからターボモデル、さらにハイブリッドモデルと日本の道路状況に合わせた3種類のパワートレインがラインナップされており、とても扱いやすい車です。
ちょうどよいサイズ感ながらも高級車らしい雰囲気を持っており、一般的にも高級車らしいイメージなので所有欲も満たされる車です。乗り心地や静粛性も高く、実用性も高いので日本の道路事情にぴったりの車です。
難点を見つけるほうが難しい車ですが、4WD性能が弱かったりエンジンパワーが弱かったりと、SUVらしくない走破性の低さが弱点と言えるでしょう。
SUVらしい使い勝手や走破性を求める人や高級車らしい本物の質感を求める人にはおすすめできませんが、手軽に高級車らしい車を手に入れたい人には非常におすすめできる車です。
なおハリアーについては以下の記事でも取り上げているので、もっと詳しく知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。
ハリアーの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!ハリアーのイメージは悪い?!乗ってる人のイメージまで徹底調査!