1分で車を60万円値引きする裏技

デイズの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!

コンパクトなボディと使い勝手のよい車内空間が魅力的な軽自動車デイズ。

上質なデザインや普通車並みの安全装備からワンランク上の軽自動車と言われています。

そんなデイズですが燃費は良いのでしょうか。

燃費不正問題で話題になってしまった車はやはり燃費が悪いのでしょうか。

ここではデイズの燃費について解説していきます。

デイズの燃費・実燃費

日産 デイズ

まずはデイズのカタログ燃費と実燃費の差をチェックしていきます。デイズはJC08モード燃費が採用されているので、実燃費はカタログ値のおおよそ7割程度と言われています。

自然吸気(NA)モデルとターボモデルの2つのモデルがあるのでそれぞれの数値を検証していきます。

ガソリンモデルのカタログ数値はNAモデルで25.8km/L、ターボモデルで23.2km/Lとなっています。では実燃費を確認してみましょう。

燃費の種類NAターボ
カタログ燃費25.8km/L23.2km/L
街乗り燃費15~18km/L14~18km/L
高速燃費18~22km/L18~22km/L

ユーザー燃費はこのような結果になりました。ほぼNAモデルもターボモデルも数値は変わらないという結果です。ただカタログ達成率は6割程度とガソリン車にしては低めな達成率です。

最近の軽自動車にしては燃費の数値はよくありませんが、15km/Lあたりの数値をコンスタントに出してくれるので、燃費最優先ではないユーザーであれば満足できる数値ではないでしょうか。

なおNAとターボのエンジンについては以下の記事で取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

レクサス エンジンNAエンジン(自然吸気エンジン)とは?メリット5つ!音が最強の魅力?!ゴルフ ターボエンジンターボエンジンとは?仕組み/構造は?メリット2つとデメリット4つ!

デイズの燃費の口コミ

デイズの燃費についてユーザーはどう感じているのでしょうか。ここではツイッター上からデイズの燃費に関する口コミをご紹介していきます。

267km走って12.8Lの給油ということで、約20.8km/Lという燃費です。高速道路を走ることが多ければこれぐらいの数値は出るようです。

こちらのかたはメーター読みで22.1km/Lという数値を出されています。燃費が悪いと言われるデイズですが、これだけの数値なら満足ですね。

なんとこちらの方は25.2km/Lという高い燃費性能をみせてくれています。走り方によってはカタログ値にここまで近づけるようです。

なおデイズの口コミ・評判については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

デイズ 外装デイズの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!

デイズの燃費の理由

止まっているデイズ

デイズの燃費性能は走る人によって大きく数値が変わってきます。ここではデイズの燃費がなぜここまで大きく変わるのか、理由を解説していきます。

古い設計のエンジン

デイズに搭載されているエンジンは、もともと三菱の軽自動車アイに搭載されていたエンジンを改良し使っています。

おそらく製造コストなどの関係もあると思いますが、設計が古いため最近のエンジンに比べると効率が悪いです。

ポイント

このエンジンは近年多いロングストロークで低回転からパワーの出るエンジンではなく、エンジンを回してパワーを出すスクエアストロークのエンジンです。

そしてもともとターボありきで作られているエンジンなのでNAエンジンだと力は不足します。

そのため加速するときはエンジンを回さないとパワーが出ないので、他車に比べて回転数は増えてしまい燃費は悪くなります。

しかし燃費優先のCVT制御ですぐにハイギアに入るようになっており、思うように回転は上がりません。それがパワー不足を感じさせるのでアクセルの踏み込み量が増え、さらに燃費が悪くなる悪循環を発生させます。

その他にも目立った燃費改善策はないので、現代の車に比べて燃費性能が悪いのはしょうがないでしょう。

ムダを減らすバッテリーアシスト

根本的に燃費性能に問題のあるデイズですが、環境対策がなされていないわけではありません。近年の車によく採用されている、補助バッテリーを利用した回生充電システムが採用されています。

減速するときにはブレーキを踏んだりエンジンブレーキを使ったりしますが、そのときにエネルギーを充電に利用し、再利用するシステムがバッテリーアシストです。

鉛蓄電池に比べ寿命が長く充放電の自由のきくニッケル水素電池は、そのままアイドリングストップ中の電装品への電力供給などに使われます。

捨てるはずだったエネルギーを効率よく回収し使う画期的なシステムです。

積極的なアイドリングストップ

近年では必ずと行ってよいほどほとんどの車に採用されているアイドリングストップ、デイズにもしっかりと採用されています。

デイズのアイドリングストップはエンジンの停止時間を伸ばすために停車時だけでなく、減速中時速13km以下になるとエンジンを停止します。

さらにさきほど説明した補助バッテリーのおかげで長時間の放電に耐えられるため、アイドリングストップの時間を伸ばして無駄な燃料の消費を減らすことに成功しています。

MEMO

もしデイズを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

デイズの燃費改善・向上方法

デイズ 運転

根本的に燃費に不利なデイズですが、燃費を良くする方法はあるのでしょうか。ここではデイズの燃費を改善する方法をご紹介します。

丁寧なアクセルワーク

デイズは加速が非常に悪いので発進の際にアクセルをガバっと踏みがちです。しかしCVTの特性上エンジンの回転と速度が同期しないので、アクセルを踏み込んでもエンジンの回転とタイヤの回転がつながりにくく無駄です。

そこでまずは発進時の無駄を減らしましょう。発進時は信号や周りの状況をしっかり確認し、まずはクリープ現象で徐々に前に出ます。

徐々に前に出て、ある程度速度が乗ってきてからはアクセルを4割ほど踏み込んでしっかり加速しましょう。タコメーターの目安は3,000回転ほどです。

目的の速度になったらアクセルを緩め一定速での走行を心がけてください。これにより走り出しの無駄を減らすことができます。

回生ブレーキを使おう

デイズはバッテリーアシストで減速をそのまま電気エネルギーにして回収します。本来ならばエンジンを回して充電するものを、捨てるだけのエネルギーから作り出す効率の良いシステムです。

そこで減速時にはフットブレーキよりもエンジンブレーキを活用しましょう。約1,500回転以上でアクセルを離すとデイズはエンジンブレーキがかかり回生充電が始まります。メーター内に電池のマークが出ますので、これが表示されている間は回生充電をしています。

エンジンブレーキ中は燃料供給もカットされるので、燃料消費がなくなりバッテリーには充電できたりと一石二鳥です。

アイドリングストップは3秒以上を狙おう

デイズのアイドリングストップは停車時だけでなく停車前からも作動します。ですので減速の最中でもエンジンが止まりますが、道路状況によってはすぐにエンジンを作動させないといけません。

ポイント

アイドリングストップ採用車の多くは、3秒以上アイドリングストップしていると燃費の改善に貢献すると言われています。

なのですぐにエンジンがかかるようなアイドリングストップを繰り返していては燃料の無駄です。

そこでアイドリングストップの作動をコントロールしましょう。実はブレーキの踏み具合によって、アイドリングストップの作動を制御できるポイントがあります。

たとえば停車前アイドリングストップを作動させたくないときは、減速中に一旦ブレーキを緩めることで車はそのまま進むと判断しアイドリングストップをしません。

こうした具合でアイドリングストップをブレーキ操作などで自分の思い通りに制御し、3秒以上停車しそうなときにアイドリングストップをするように制御してみましょう。

燃料洗浄剤を入れてみる

デイズは効率の良い燃焼のために非常に細かい粒子で燃料の噴射をしています。そのため長く使っていると噴射口が詰まりパワーや効率が悪くなってきます。

なので定期的に噴射口を掃除してあげることが必要です。そこで登場するのが燃料系の洗浄剤フューエルワンです。

これはハイオクに入っている燃料洗浄剤を何倍も凝縮されたものが入っており、デイズの走行性能改善には効果抜群です。

そこまで高いものではないので最低でも1年に1回は入れてあげましょう。

デイズの燃費を他の車と比較

燃費性能に難有りのデイズですが、ライバルの車たちはどうでしょうか。ここではスズキのワゴンR、ホンダのN-WGN、ダイハツのムーヴと比較していきます。

スズキ ワゴンR

スズキ ワゴンR

軽ワゴンのパイオニアで日本車市場でも長い歴史を持つワゴンR。知名度の高さと信頼性の高さは日本でもトップクラスです。

最近はモーターアシストで走るS-エネチャージやヘッドアップディスプレイなど軽自動車とは思えない機構を採用し、今でもトップブランドとして軽ワゴンを牽引しています。

カタログ燃費はNAモデルで26.8km/L、S-エネチャージモデルで33.4km/Lという数値です。では燃費を見ていきます。

燃費の種類NAS-エネチャージ
カタログ燃費26.8km/L33.4km/L
街乗り燃費19~21km/L20~22km/L
高速燃費20~22km/L20~24km/L

燃費の数値を見ていくと、ワゴンRにはどうころんでも届きません。

車内の質感はデイズのほうが優れていますが、それ以外の部分でほぼ完敗しているので、あえてデイズを選ぶ理由はないでしょう。

なおワゴンRについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

スズキ ワゴンRワゴンRの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!ワゴンR 外装ワゴンRの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!

ホンダ N-WGN

ホンダ N-WGN

発売当初からサイドカーテンエアバッグの採用やJNCAPでの高い評価など、日本一安全な軽自動車として話題のN-WGN。

ホンダ独自のセンタータンクレイアウトなどで使い勝手と走りの良さでは右に出るもののいない車です。

カタログ燃費はNAモデルで29.4km/L、ターボモデルで26.0km/Lとなかなか良い数値を出しています。基準者にもターボモデルの採用があるなど走りに関しても強気です。では実燃費を見ていきます。

燃費の種類NAターボ
カタログ燃費29.4km/L26.0km/L
街乗り燃費16~18km/L15~17km/L
高速燃費19~22km/L17~21km/L

燃費性能はほぼ五分五分です。車の質感はデイズのほうが上、走行性能では圧倒的にN-WGNであったり、N-WGN自慢の安全装備も古いものからアップデートされていなかったりと両者とも一長一短な部分があります。

とはいえデザインや質感で選ぶならデイズ、それ以外の選択肢はN-WGNが良いでしょう。

なおN-WGNについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

ホンダ N-WGNN-WGNの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!N-WGN 外装N-WGNの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!

ダイハツ ムーヴ

ダイハツ ムーヴ

ムーヴはダイハツが販売する軽ハイトワゴンです。最近はタントの登場により影に隠れてしまっていますが、十分に魅力のある車です。

カタログ燃費はNAモデルで31.0km/L、ターボモデルで27.4km/Lとなっています。では実燃費を見てみましょう。

燃費の種類NAターボ
カタログ燃費31.0km/L27.4km/L
街乗り燃費18~20km/L14~16km/L
高速燃費20~23km/L17~21km/L

燃費性能はNAモデルはムーヴが、ターボモデルはわずかにデイズが勝っています。

車内の広さや安全装備はグレードによってカーテンエアバッグが選べるなどムーヴのほうが配慮がなされています。購入するならムーヴの方がおすすめという判断です。

なおデイズについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

ダイハツ ムーヴムーヴの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!ムーヴ 外観ムーヴの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!

デイズは見た目が良い軽自動車

デイズは日産が三菱と協力して作り上げた軽自動車です。普通車メーカーらしい内外装の作りや予防安全装備の性能は非常に魅力的ですが、重要なパワートレインが非常にお粗末です。

低コストで作らねばならない現状も理解できますが、もうちょっと熟成してから販売しないと他メーカーに追いつけないほどの差をつけられてしまいます。

とはいえ、ふた昔前の軽自動車程度の動力性能はあるので、のんびり走る人にはそこまで不満は出ないでしょう。外観やメーカーで車を選ぶ人にはちょうどよい軽自動車です。

なおデイズの名のつくデイズルークスについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

日産 デイズルークスデイズルークスの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!デイズルークス 外装デイズルークスの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!