1分で車を60万円値引きする裏技

レクサスLXの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

「レクサスのLXって、乗り心地はどんな感じ? 走行性能とか車内の広さは?」

「LXを買おうか迷ってるんだけど、実際に乗ったひとの意見が聞きたい!」

車を購入するかどうか決めるときに、すでにその車に乗っているひとの意見を参考にしたいですよね。

そこでレクサス LXの試乗をしてきました。

実際に乗ってみた感想から、LXの乗り心地や走行性能について、写真つきでわかりやすく解説します。

レクサスLXのフロント

なお試乗はレクサスミーツで無料で行いました。レクサスミーツについては以下の記事で紹介しているので、興味のある方はこちらもあわせてご参照ください。

レクサスミーツのフロントレクサス体験型施設/レクサスミーツのレポート!試乗可能車種や予約方法、かかる時間まで解説!

レクサスLXの乗り心地

それではさっそく、LXの車内空間について解説していきます。

運転席は乗り降りしにくいけど広い

まずは運転席に乗ってみます。

レクサスLXの乗り降り

レクサスLXの乗り降り

右足から足元のステップを踏んで乗り込むんですが、車高がかなり高く、身長177cmの私でも乗り降りは大変です。背の低い女性だと、乗りにくく感じてしまう可能性が高いです。

レクサスLXの運転姿勢

その代わりに車内は広く、頭から天井までのスペースにはこれだけの余裕があります。腕からドアまでの距離にも狭さはまったく感じません。

シートの背もたれがやわらかく、非常にすわり心地のいい運転席です。

レクサスLXのハンドル

足元も広々としていて、ヒザやつま先になにかが当たるようなこともありません。

後部座席も乗り降りしにくいけど広い

つづいて後部座席に乗ってみます。

レクサスLXの後部席乗り降り

レクサスLXの後部席乗り降り

後部座席も運転席と同じように、右足から足元のステップを踏んで乗り込みます。車高が高いぶん、やはり乗り降りはしにくいです。

レクサスLXの後部席スペース

後部座席もとても広く、大人3人でも余裕ですわれるだけの幅があります。

LXには8人乗り仕様と5人乗り仕様があり、定員いっぱい乗る場合はどちらにしてもセカンドシートに3人乗ることになりますが、充分乗れる広さです。

レクサスLXの後部席スペース

足元も広く、運転席の位置を身長177cmの私にちょうどいい位置にした状態でも、ヒザが前のシートにぶつかっていません。

頭から天井までのスペースにも、これだけ余裕があります。

オーディオの操作パネルが前のシートの後ろに2つついていて、どの席にすわってもラジオの選局やCDの選曲ができるようになっています。

なおLXの内装については以下の記事でさらに詳しく解説しているので、詳細まで知りたい方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

レクサスLXのフロント【画像/写真】レクサスLXの内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

車体の大きさ

レクサスLXのサイド

LXの車体の大きさは、以下のようになっています。

  • 全長5,080mm
  • 全幅1,980mm
  • 全高1,910mm
  • 乗車定員8人(5人乗り仕様もあり)

全長・全幅・全高とすべてにおいて巨大です。

とくに幅は、片側2車線~4車線の太めの道路を走ってみたところ、車線をはみ出してしまうことが何回もありました。この車で細い道を通るのは困難です。

長さは前に向かって長く、駐車場から出庫するときに開閉式のバーにぶつかるスレスレでした。ミニバンに乗っていた経験もあるので大きめの車の運転には慣れているんですが、こんなことは初めてです。

高さも、駐車場によっては高さ制限に引っかかるレベルで高いです。ただ、街中を運転しているときは幅の大きさにとにかく意識を持っていかれるので、高さはそこまで気になりません。

巨大なだけあって車内はとても広く、乗車定員いっぱい乗る場合でも余裕を持って座れます。

MEMO

もしレクサスLXを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

都会の街中で乗る車ではない。レクサスLXに乗った感想

それでは、LXに試乗した感想を解説していきます。

レクサスLXの乗り降り

加速はかなり遅い

レクサスLXを運転

加速がかなり遅いです。エコモードとコンフォートモードは体感ではまったく変わらず、スポーツモードとスポーツ+モードを試したところ、「多少速くなったかも」程度の変化でした。

車体が大きいからか、運転していてすごく「重い」印象です。

ステアリングも重い

ステアリングも重いです。交通量の多い道路で路上駐車して再出発するときは、加速の重さと合わさって怖い思いをしました。

良かった点としては、ハンドルのにぎり心地が最高で、意味もなくさわっていたくなります。

となりのレーンの車にぶつけないか心配になるほどの車幅

レクサスLXを運転

車幅が大きいのがとにかく気になります。横のレーンに車がいるときは、ぶつけてしまわないか心配になり、終始ものすごい緊張感のまま運転しました。

正直、都会の街中で乗る車ではないような気がします。

エンジン音はすごいけど悪路を走ると静粛性を発揮する

エンジン音と振動がかなりあり、静粛性とは正反対の車でした。アクセルを踏むとすごい音がして、それなのに加速が悪くてあまり進まないので、余計に遅く感じます。

ただ、でこぼこ道を走行したときに伝わってくる振動は、足元がぶるぶる震えて気持ちいい程度にしか感じませんでした。

やはりSUVなだけあって、都会の街中で乗るよりも、そういう悪路を走行するときにこそ本領発揮するのかもしれません。

カーナビの操作スイッチが操作しにくい

レクサスLXのカーナビ操作スイッチ

LXのカーナビの操作は、画面に直接さわるのではなく、この写真に写っているMENUボタンの下の四角いスイッチでします。

前後左右にスライドさせて操作するんですが、これが性能の悪いマウスを操作しているような感覚で、思ったところになかなかカーソルが移動してくれません。

ようやくカーソルを合わせると、今度はこのスイッチを押すことで決定ボタンの役割を果たします。

「押したつもりがスライドしてしまって、またカーソルがズレる」という事態になり、少しじれったい気持ちになってしまいました。

アイドリングストップ機能がついていないのが良い

LXはガソリンエンジン車ですが、アイドリングストップ機能がついていませんでした。運転していて違和感のすごい機能なので、ついていないことは大きなプラスポイントです。

メーターがアナログでかっこいい

レクサスLXのメーター

LXのメーターは、アナログメーターです。個人的にデジタルメーターがあまりかっこいいと思えないので、アナログなのは嬉しいポイントでした。

まんなかのマルチインフォメーションディスプレイも違和感なく、かっこいいです。

実燃費は3.7km/l

1時間程度の試乗でしたが、実燃費は3.7km/lでした。

今回試乗したLXの燃費はメーカー発表で6.5km/lなので、実際は57%程度しか走れていないことになります。

エアコンを中ぐらいの風量でつけ、おもにスポーツモードとスポーツ+モードを使用し、信号待ちもあって平均30km/h程度で走行した実燃費です。

都心の一般道路を走行しての数値なので、参考にしてください。

なおレクサスLXについては以下の記事でさらに批評しているので、もっと詳しく知りたい方はこちらもあわせてご参照ください。

レクサスLX フロントからレクサスLXの辛口レビュー/評価!欠点/短所と魅力/長所をすべて暴露!

レクサスLXの価格は高い

さて、LXは価格に見合った車なんでしょうか? 価格は下の表のようになっています。

グレード価格
LX570(8人乗り)11,500,000円
LX570(5人乗り)11,500,000円

LXのグレードはLX570の1つのみで、価格は11,500,000円です。私が試乗したのもLX570です。

11,500,000円という価格ですが、この価格は高いと思います。

車体の巨大さに加えてあの加速の悪さでは、車線と交通量の多い都会の街中で乗りまわすのは無理があります。

大きめの車の運転に慣れていてもこれだけ乗りにくさを感じたので、運転に慣れていないひとは事故を起こしてしまう危険性が高いです。

8人という大人数を乗せることや荷物をたくさん載せることが目的であれば、この価格を出してLXを買わなくても、ヴェルファイアやハイエースを購入した方が得だと思います。

ほかにもレクサスの試乗記事はございますので、レクサスに興味がある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

レクサスRXのフロントレクサスRXの試乗レビュー・感想!乗り心地はいかに?!レクサスLSのフロントレクサスLSの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!