レクサスRXはレクサスの中大型SUVで、高級車並みの内装の質感を持つSUVです。
今回はそんなレクサスRXでの車中泊についてご説明します。
レクサスRXの車中泊が快適な理由
参考:lexus.jp
レクサスは日本が世界に誇る高級車ブランドで、その代表的なクロスオーバーSUVの1車種がレクサスRXです。
レクサスはトヨタ自動車が展開する世界的な高級車ブランドで、そのラインナップは高級大型セダンやSUVが多いです。
その中でレクサスRXはクロスオーバーSUVのラインナップの中で中間のサイズ感を持ち、日本の道でも扱いやすいサイズ感とレクサスとしての質感の高いデザインを持っていくる車です。
エンジンにはトヨタが得意とするハイブリッドシステムが採用されていて燃費も良好ですが、その他にガソリンエンジンモデルもあります。
さらに基本モデルのレクサスRX450hおよびRX300は2列シート5人乗りですが、追加モデルとしてRX450hLという3列シートで6人〜7人乗りモデルも設定されました。
近年SUV系の車種の使いかたとして車中泊というものが流行っているのですが、これは旅行の際にホテルや旅館に宿泊する代わりに車の車内で一晩を過ごす方法です。
車中泊では車を移動に使いながら移動先でそのまま寝ることができることが便利ですが、それ以上にホテルや旅館にかかる費用を抑えられるのが大きなメリットになっています。
また車中泊はキャンプでのテント代わりとしても利用できるもので、車中泊用のオートキャンプ場も登場しています。
レクサスRXは車としては高級車に当たる車なのであまり車中泊のイメージがないのですが、それでも車中泊が可能かどうかは車のサイズから見ていきます。
スペック | レクサスRX | |
価格 | 5,240,000円〜6,420,000円 | |
乗車定員 | RX450hL:3列シート 6人乗り or 7人乗り RX450h、RX300:2列シート 5人乗り | |
全長 | RX450hL:5,000mm RX450h、RX300:4,890mm | |
全幅 | 1,895mm | |
全高 | RX450hL:1,725mm RX450h、RX300:1,710mm | |
室内長 | RX450hL 6人乗り:2,630mm RX450h、RX300:2,095mm | |
室内幅 | 1,590mm | |
室内高 | 1,200mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 約700mm |
幅 | 約1,200mm | |
奥行き | 2列シート車:約1,000mm 3列シート車:約400mm | |
運転席寸法 | 高さ | 約1,100mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約800mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約1,100mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約800mm | |
後席寸法 | 高さ | 約1,100mm |
幅 | 約1,500mm | |
奥行き | 5人乗り:約1,000mm 6人、7人乗り:約800mm | |
3列目寸法 | 高さ | 約900mm |
幅 | 約1,100mm | |
奥行き | 約700mm |
レクサスRXはその外観サイズ的にレクサスのラインナップでは中間のクラスなのですが、国産車としてみると全長が一般モデルでも4,890mm、3列シートのRX450hLでは5,000mmに達する大きな車です。
全幅も1,900mm弱とかなりワイドであり、大柄なボディは車内のゆとりにつながっています。
また全高は1,710mm〜1,725mmとそこそこ高めのサイズ感ですが、SUVということで最低地上高は高めでありミニバン系の車種ほどキャビン部分は高さはありません。
そのためレクサスRXの室内高は1,200mmとSUVとしては標準的なサイズであり、頭上空間なども窮屈にはならない程度のサイズに収まっています。
ですが室内長に関しては2列シート車でも2,095mmと広々としており、室内幅も1,590mmあるのでかなり快適な車内空間となります。
さらにRX450hLでは全長が110mm伸びた分が室内長の長さにプラスされており、2,630mmと長いサイズとなります。
ラゲッジスペースに関しては3列シート車では奥行きが控えめですが、2列シート車では十分大きな容量が確保されています。
このようなサイズ感を持つレクサスRXですが、車中泊に対してはかなり便利な車であり次のような点が向いています。
5人乗りモデルでも7人乗りモデルでも十分なサイズの寝台が確保できる
参考:lexus.jp
レクサスRXの車内では車中泊に必要な寝台のサイズがしっかり確保でき、快適な車中泊を過ごすことができます。
車中泊を快適に行うためには車のスペックにいくつか条件があるのですが、その中の1つとして車内で確保できる寝台のサイズがあります。
車の車内というのは外観サイズからその大きさが決まっていて必ずしも広くはないのですが、車中泊となると車内でしっかり足を伸ばして寝ることの出来るスペースを確保しなくてはなりません。
近年の車ではシートアレンジで確保しやすくなってはいますが、それでも身長170cmの人を考慮しても最低でも1,700mmの寝台スペース、窮屈さを感じないようにするなら1,800mm〜1,900mmの寝台スペースは欲しいところです。
レクサスRXでも車内で車中泊をするときにはシートアレンジを駆使するのですが、その際は2列目シートや3列目シートを収納してラゲッジスペースとつなげて、車内をほぼフラットな状態に出来ます。
2列シートのRX450hやRX300では後部座席とラゲッジスペースを合わせて2,000mm近い前後スペースが確保できており、これだけでも車中泊には十分なスペースです。
さらに3列シートのRX450hLでは全長が伸びていることで2,100mm〜2,200mmぐらいの寝台のスペースを作ることができ、これだけあれば身長の高い人でもしっかり足を伸ばして寝ることが出来るでしょう。
クロスオーバーSUVは比較的車内の広めな車ではありますが、レクサスRXはその中でもかなりゆとりのある車内空間があることから車中泊に向いているのです。
7人乗りモデルでは寝台がほぼフルフラットにできる
レクサスRXでは車内で確保できる寝台のサイズも十分ですが、その形状も車中泊向けです。
車中泊では車内で確保できる寝台のサイズは重要ですが、もう1つのポイントとして寝台の形状がフラットであるかどうかも重要です。
車の車内というのは車体構造やシートなどでさまざまな段差や凹凸が生まれるのですが、シートアレンジによってこれが多少解消されるものの車によってはそれでも段差や凹凸が生まれてしまいます。
車中泊の寝台に段差や凹凸があると寝る時の邪魔となってしまい、車中泊をするためには自宅の寝台と同じ用にフルフラットであることが最良です。
これに対してレクサスRXの7人乗りモデルでは、後部座席と3列目シートを収納した状態のシートアレンジがほぼ完全なフルフラットとなっていて便利なのです。
このモードでは収納した状態の2列目シートと3列目シートの上面がラゲッジスペースの上面と綺麗につながるようになっており、余計な段差や凹凸が生まれないようになっています。
ただ2列目シートの前側が多少高めになるので実際にはフラットではなく斜めな形状にはなっているのですが、車中泊をするスペースとしてはこれでも十分と言えます。
なお2列シート車に関しては後述するようにシートアレンジの際に段差が生まれてしまい、どちらかといえば3列シート車のほうがより車中泊には便利といえるでしょう。
室内幅的にギリギリ3名でも寝ることができる
レクサスRXは車内のスペース的に横幅が広く、複数人で車内で寝るスペースが確保できます。
レクサスRXの車内ではシートアレンジによって2列目シートも3列目シートも収納しますが、その状態では横幅もしっかり利用できます。
場所によって多少サイズに変動はあるものの、シート部分では1,500mm近く、ラゲッジスペース部分でも1,200mmぐらいの横幅を寝台として利用できます。
レクサスRXでは車の前後方向にしっかり足を伸ばして寝ることが出来るスペースがあるので、この寝台に横並びで寝るようにすれば複数での車中泊ができます。
これだけのサイズがあれば横並びで2人で寝るような形であれば横の人と身体がぶつかったり手がぶつかったりすること無く寝ることができ、かなり快適な車中泊となるでしょう。
また多少窮屈ではありますが、これだけ横幅があれば3人で並んで寝ることも不可能ではなく、友達同士や子供さんを入れた家族旅行でも車中泊は可能です。
その際には隣の人と多少触れるような形にはなりますが、車中泊という特別な過ごし方の思い出の1つにはなるでしょう。
車中泊時の荷室のスペースはそこそこ確保できる
レクサスRXでは車内のスペースが広いことから車中泊時の荷室もそこまで困ることがなく、使い勝手は良好です。
車中泊の際にはまず何より車内で快適に寝ることの出来るスペースの確保が重要で、ほとんどの車では後部座席とラゲッジスペースをつなげた形で寝台を作ることが多いです。
ですが車中泊というのは旅行の際の宿泊手段とすることが多く、その際には車での移動なので車内のラゲッジスペースに普段より沢山の荷物が載っています。
しかし車中泊をするときにはそのラゲッジスペースを寝台として利用してしまうので荷物を別の場所に置かなければならず、そのスペースがあるかどうかは意外と見落としがちです。
レクサスRXでも車中泊の際には2列シート車でも3列シート車でもラゲッジスペースを利用しており、車中泊を過ごしている間はそこに積んであった荷物は積み替えなくてはなりません。
ですがレクサスRXでは車内に前後スペースの大きな寝台を作ることができるので、その部分だけでも寝るスペースの上下には空間が残っており、そこに荷物をある程度は置いて置けます。
また前席シートに関してはスライドなどしなくてもそのままスペースが残っており、ここにも荷物を置けば十分な荷室スペースは確保できるでしょう。
もちろん過剰な荷物があればそれを置く場所に困ることはあるでしょうが、他の車に比べるとゆとりのあるスペースが多いので対応はしやすいです。
車内で1,500Wコンセントが使用できる
レクサスRXではハイブリッドモデルで車内に強力なAC電源を装着することができ、車中泊のときにも便利に使える装備となっています。
最近の車では車内のシガーソケットの代わりとして電源ポートを設定できる車が増えてきており、家庭用のコンセントポートやUSBポートなどを利用することができます。
レクサスの車種の多くでもコンセントポートを車内に設定することが出来るのですが、これに加えてハイブリッドモデルではAC100V 1,500Wという大容量のコンセントを利用できます。
これはハイブリッドカーには必須である大型で強力な駆動用バッテリーを利用しており、走行以外にも大電力を使えるというのが大きなメリットです。
このコンセントポートを設置しておけば車内で様々な家電製品を使うことができ、照明器具や充電器、娯楽の製品などいろいろ使えます。
さらには1,500Wもの容量があれば調理器具やドライヤーといった消費電力の多いものも使えますので、車内でちょっとしたキャンプのような過ごし方も出来ます。
レクサスRXではミニバン系の車種ほど室内高にゆとりがないため大掛かりなテントのような使いかたは厳しいですが、それでも車中泊に電気製品を利用できるのは大きなメリットなのでコンセントポートは設置しておいて損はないでしょう。
なおガソリンエンジンモデルにもコンセントポートはありますが、ハイブリッドカーのような駆動用バッテリーがないためその能力はAC100V 100Wと小さいものです。
このスペックでは調理器具やドライヤーまでは使えませんので、車中泊を考えるならハイブリッドモデルをおすすめします。
レクサスRXで車中泊をする方法
次にレクサスRXで車中泊をする方法をご紹介します。
車内のフルフラット化
参考:lexus.jp
まず最初にレクサスRXの車内で準備するのは寝台の作成で、車内のフルフラット化を行います。
レクサスRXの2列シート車と3列シート車どちらも車中泊のときは後部座席とラゲッジスペースを繋げる形になっていますが、この操作では2列目シートおよび3列目シートを収納する形になります。
その前にシート収納の邪魔となるヘッドレストは取り外して置かなければならず、2列目シートも3列目シートもヘッドレストは取り外して邪魔にならないところに置いておきます。
その後にシートの収納を行いますが、収納にはシートにある専用のレバーを操作して収納します。
2列シート車では後部座席の背もたれをレバーを操作して前に倒し、その状態でラゲッジスペースとつなげれば寝台の作成は完了です。
3列目シート車については2列目シートに加えて3列目シート車も背もたれを前に収納しますが、その操作についてはどちらもほぼ同様です。
収納時には2列目シート車と違ってほぼ完全にフラットに収納できるので、収納完了時の状態はわかりやすいでしょう。
車中泊アイテムの用意
この投稿をInstagramで見る
次に車中泊アイテムを準備する必要がありますが、必須なものとして2種類あります。
1つ目は車中泊時の布団代わりとなる車中泊マットで、車内の寝台の上に敷き詰めるものです。
レクサスRXもそうですが車内に作った寝台の上面は樹脂製であることが多く、その感触が硬くてあまり寝ることには適していません。
そこでクッション性のある車中泊マットが必要となるのですが、車中泊マットは市販品としてさまざまな大きさや素材のものがありますのでその中からレクサスRXの車内にマッチするものを探すと良いでしょう。
もし3人で寝るときには横幅があまり大きくない車中泊マットのほうが良いかも知れません。
その他に必要なものとしては車内の遮光をするアイテムなのですが、これは車中泊のときに車内に光が入ってこないようにするものです。
車中泊の時にウインドウが開いたままになっていると、そこから外の街灯の光が入ってきたり他の車のヘッドライトの光が入ってきたりして安眠を妨げてしまいます。
そこで車中泊のときには車のウインドウは完全に遮光しておきたく、これにも市販品の遮光カーテンや遮光ボードを用意しておきましょう。
遮光ボードなどはサイズの大きな汎用品がありますので、これをカットしてウインドウにマッチするようにすると完全に遮光できるものとなり、費用も控えめに出来ます。
車中泊の注意点
車中泊では事前の様々な準備が必要なのですが、その他に車内の換気をしっかり行うという注意点があります。
車中泊を始めて行うときなどは防犯などを考えるとマドを閉め切った状態で車中泊を過ごしたくなりますが、実際に閉め切ったまま車中泊をすると朝起きたときに息苦しさを感じたり汗をかいていたりします。
これは密閉度の高い車内で一晩を過ごすことで車内の空気を呼吸で消費して二酸化炭素が増えたためで、車内という特別な空間で寝ることから起こる問題です。
一晩ぐらいであれば健康に関係するほどではないのですが、安眠するには余計なことなので車中泊の間はしっかり車内の換気をすることが必要です。
車内の換気をするのに一番簡単な方法は窓を開けることですが、窓が開いていると外から虫が入ってきたり外の音が聞こえてきたりするので、別の換気の方法が良いです。
車の車内を換気するにはエアコンを動かすのが一番簡単であり、外気循環モードで空気の入れ替えを行いながら温度管理も出来るので便利です。
レクサスRXのハイブリッドモデルの場合はエアコンも電動式ではありますが、車中泊時で一晩中動かす時にはエンジンはアイドリング状態にしておいたほうが安心でしょう。
なおアイドリング時に急な積雪などで排気管が詰まると排気ガスの逆流の問題がありますので、そういったシーンが想定される時にはウインドウも少し空けておいたほうが安全です。
レクサスRXの車中泊に向かない点
レクサスRXは車中泊には向いている点の多い車ですが、次のような点は少し不便な点です。
5人乗りモデルは寝台に段差がある
参考:lexus.jp
レクサスRXでの車中泊は3列シート7人乗りモデルのほうが便利なのですが、5人乗りモデルでは寝台に段差があって不便です。
レクサスRXの2列シート5人乗り仕様は基本的なモデルとなりますが、シートアレンジで後席シートの背もたれを前側に収納したときにはラゲッジスペースとの間に段差が生まれます。
この段差は後部座席の背もたれの厚みが出てきたもので、シートを収納したときに背もたれが座面の上に乗り上げる形となっています。
これに対して3列シート車では3列目シートの背もたれがちょうどその段差を埋めるような形になっているのでフルフラットになるのですが、2列目シートではそれがないので段差があるのです。
この段差はそのまま残していると車中泊マットを敷き詰めても吸収しづらいもので、段差を直接的に埋めるような対策が必要です。
車中泊アイテムにはこういった段差を吸収するための段差吸収ボードというものがあり、これを活用することで比較的簡単に段差吸収ができます。
また自宅にあるクッションや布団などを使っても段差吸収できるので、特別な用意をしなくても済むでしょう。
これで段差吸収したあとにその上に車中泊マットを敷き詰めればちゃんとした寝台にはなります。
7人乗りモデルでは移動時に窮屈さがある
車中泊の寝台を作りやすい7人乗りモデルですが、車中泊旅行の移動時にはちょっと不便な面もあります。
3列シート7人乗りモデルは車の全長がまず長いということで車内が広く、またシートアレンジも優秀なので車中泊で車内で寝ることに対しては適しています。
これに対して2列シート車は前述の寝台の段差のジテで少し不便ではあるのですが、2列シート車の特徴として車内が広いという点があります。
2列シート車は特に後部座席が広くスペースを確保されており、車中泊旅行での移動時にはかなり快適で、さすがレクサスと感じさせてくれる質感も持ち合わせています。
ですが3列シート車は室内長は少し長いことはあるのですがシート間のスペースはさすがに詰まってしまっており、2列目シートにしても多少窮屈感を感じるものとなっています。
3列シートについてはシートのサイズが小さめなのでレクサスとはいっても窮屈なサイズで、長距離移動などでは不便な点といえます。
車中泊旅行では車にフル乗車しての旅行というのはあまり考えられないのですが、それでも後席に座って移動する場合には5人乗りモデルのほうが快適です。
室内高が低めで多少窮屈さがある
レクサスRXは室内長や室内幅はしっかりしたサイズが確保されているのですが、室内高についてはちょっと窮屈さがあるサイズ感です。
レクサスRXはクロスオーバーSUVとしては標準的なサイズ感を持つ車で、車高はそこそこ高いもののタイヤサイズの大きさや最低地上高の高さなどで室内高自体は圧倒的な広さはありません。
それでも室内高が1,200mmあるのでシートに座ったときには頭上空間は十分であり、レクサスということもあり車内に窮屈感は感じないでしょう。
しかし車中泊の時にはシートを収納したその上面が寝台となるため、1,200mmの室内高をそのまま活かすことはできません。
レクサスRXの寝台の上面はほぼラゲッジスペースの上面と同じになるので、天井までの距離は700mm前後となります。
この上にさらに車中泊マットなどを敷き詰めるのでサイズはもう少し狭くなりますが、その状態でも仰向けで寝る状態であれば十分な天井までのスペースはあります。
しかし横向けで寝たり寝ている時に寝返りをうったりすると天井にかなり近づいてしまい、ちょっと窮屈です。
更に寝台の上で体を起こすような形も厳しいので、朝に突然起きたりするときには注意が必要でしょう。
車中泊用の車としては価格が高め
レクサスRXは車中泊用の車として考えるとかなり高額な車種となっており、この価格帯では他の車種の選択肢があります。
レクサスRXはレクサスのラインナップの中では中堅どころの車種であり、価格帯も5,000,000円〜7,000,000円台と最上位ではありません。
ですがそれでも国産車としてみればかなり高額な部類に入っており、車中泊を考えると国産車のほかの車種はほとんどが視野に入っています。
同じブランドのトヨタであってももっと車内の広い大型ミニバンや大型SUVが手に入り、車中泊だけであればこれらの車のほうが快適に車中泊が過ごせます。
しかしレクサスにはなによりそのステータス性が高いブランドであり、価格が高くてもそれだけのデザインの良さや質感の高さ、車内の快適さなどが大きなメリットではあります。
そういったラグジュアリーカーで車中泊というのは元々あまり考えられないものですが、レクサスRXであれば車内スペースの広さから十分車中泊を過ごすことができる珍しい車とも言えます。
ですのでラグジュアリーカーとしての魅力がメインであり、たまに車中泊も行うという使いかたが良いでしょう。
レクサスRXの車中泊の口コミ・評判
レクサスRXでの車中泊についてはラグジュアリーカーということであまりtwitterなどにも情報がないのですが、次のような投稿が見られました。
コロナになってから、撮影先で車中泊できる…が絶対条件になりました😅レクサスRXも候補です🙆♂️
— Takuya.T (@photoship) February 23, 2021
こちらの方はどうやら写真撮影が趣味なようなのですが、そのために車中泊用の車を探していらっしゃいます。
その中にレクサスRXも入っており、満足感の高い車でありながら利便性も高いのが魅力ですね。
とりあえず今の迷いはレクサスをLSにするかRXにするかである。リセールと災害時、好きな車中泊も考えてランクルも少し迷っている。
— 東 (@euD8YZuHk2NtmJe) September 28, 2018
こちらの方もレクサスで購入する車を探していらっしゃいますが、レクサスRXのほかに高級セダンのレクサスLSも候補に入っています。
しかし車中泊という使いかたに対してレクサスの車種は不便な点もあり、同じトヨタで車内が広いランドクルーザーも候補にされています。
価格帯もそんなに大きく違いませんのでこういった選択肢の中にレクサスRXが入ってくるのです。
総評
レクサスRXはレクサスのクロスオーバーSUVとしてかなり高い質感と使い勝手の良さ、そして3列シート車の多目的性など様々なメリットがある車です。
価格はレクサスということで高額ではありますがそれだけの満足感は持っており、さらに車中泊に対しても十分なポテンシャルを持っているのでさまざまな面で利便性の高い車といえます。