スバルXVはステーションワゴン風のSUVで、すたいりっしゅなデザインが特徴です。
今回はそんなスバルXVのデザインについてご説明します。
スバルXVのデザイン
スバルXVは2010年に登場したスバルの5ドアSUVで、スバル車の中では比較的新しい車種ながら現行モデルで既に3代目となっています。
現在日本だけでなく世界的にSUVという車種が人気が高く、自動車メーカーは各社ともさまざまなSUVをラインナップしています。
スバルは昔から何車種のSUV系の車をラインナップしているのですが、その中でXVは最も新しいモデルです。
XVの最新モデルは2017年にフルモデルチェンジしており、デザインもコンポーネントもスバル車としてかなり新しい車となっています。
なおXVは同クラスのハッチバックカーであるスバル インプレッサとは深い関係にあり、インプレッサのコンポーネントやプラットフォーム、一部のデザインコンセプトなどを共有化して中型ハッチバックカーとSUVという作り分けをしています。
XVはSUVではありますがオフロードよりは一般道路走行がメインのクロスオーバーSUVで、ステーションワゴン風のボディとSUVらしい大きなタイヤが組み合わさっています。
XVはある程度のオフロード走行も可能であり、キャンプやアウトドアには便利に活用でき、普段使いも便利な車ということで人気があります。
またXVにはスバル独自の水平対向エンジンが搭載されているので、エンジンの振動や音などがマイルドで独特な走行感覚があります。
ではまずはこのXVの現行モデルのデザインをご紹介しましょう。
XVのエクステリアデザイン
XVはエクステリアデザインがスポーティな点が特徴の車種です。
参考:sp.subaru.jp
まずスバルXVのフロントマスクですが、フロントグリルやヘッドライト周りが最近のスバル車のデザインコンセプトに則ったものとなっており、横長でシャープなヘッドライトの下が少しくぼんでいるのがアイコンの一つとなっています。
そのため一見するとXVはステーションワゴンに見えるのですが、サイドを見てみると大径タイヤと車高の高さがSUVらしさを出しています。
またフロントバンパーの下部はこちらもオフロード車によくあるようなバンパーガードがあり、デザイン的にはSUVとステーションワゴンをうまく融合したような形です。
ですが実際にはあまりゴツゴツしたようなオフロード走行が出来る走行性能まではなく、ある程度の悪路にとどめておいたほうがよいでしょう。
参考:sp.subaru.jp
またリアもシャープでカッコイイフォルムとなっており、小さめのリアウインドウと大型のリアコンビランプのバランスが良いです。
リアのボリュームはSUVらしくしっかりしたものとなっており、リアバンパーの左右がブラックになっているのでアクセントもしっかりあります。
またリアのバンパーガードもデザインに織り込まれており、SUVとステーションワゴンのデザインが融合して低いフォルムと大きなタイヤのダイナミックさを持っています。
XVはSUVの中でもかなりスタイリッシュにまとまっている車で、スポーティさがかっこいい車です。
XVのインテリアデザイン
XVはインテリアのデザインもかなりカッコよく、未来的な雰囲気があります。
参考:sp.subaru.jp
まずXVのインパネや運転席周りのデザインをご紹介しますが、XVのダッシュボードは何段かの複雑な構成となっており、そのボリューム感と合わせて左右一文字につながったメッキのラインが特徴的です。
センターコンソールにはカーナビなどを設置することができ、その周りはシャープなデザインとシックでまとまりのあるエアコンパネルで囲まれています。
またXVのメーター類はドライバーの前の位置ですが、センターには各種情報を表示するディスプレイが別に設置されており、XVのハイブリッドシステムの燃費状況などを教えてくれます。
全体的にシャープでクールなイメージなのでSUVらしいインテリアではないですが、スバルらしいデザインといえます。
参考:sp.subaru.jp
XVのインテリアのデザインも全体的にシャープなイメージで、ホールド感がありながら直線的なデザインのシートはスポーツカーみたいな雰囲気です。
XVはリアにも3人掛けが可能ですが、リアシートでありながらしっかりとした形状にデザインされており、前席でも後席でも乗り心地の良いインテリアとなっています。
またインテリアの種類によってシートやインテリアの各所にレッドのラインを入れることもでき、よりスポーティで存在感のあるインテリアにできます。
SUV系の車種のインテリアというとアウトドア風や強めのゴツゴツしたデザインが多いのですが、XVはエクステリアデザインと合うようなシンプルながらもカッコイイインテリアに仕上がっています。
XVのボディカラー
XVにはいくつかのボディカラーが設定されており、現行モデルではこれまで次のようなボディカラーがラインナップとなっています。
XV ボディカラー | ダークグレーメタリック |
クリスタルブラックシリカ | |
アイスシルバーメタリック | |
クォーツブルーパール | |
クリスタルホワイトパール | |
ダークブルーパール | |
ピュアレッド | |
クールグレーカーキ | |
サンシャインオレンジ | |
ラグーンブルーパール | |
プラズマイエローパール | |
マグネタイトグレーメタリック | |
ホライゾンブルーパール | |
サファイヤブルーパール |
同じ時期にこれらのボディカラーがすべて設定されているわけではなくこの中から9〜10ぐらいから選べるようになっています。
その内訳としては人気カラーはやはり定番カラーであるクリスタルホワイトパールやくりすたるブラックシリカ、アイスシルバーメタリックなどで、これらはファミリーカーとしても便利なXVでさまざまなシーンに合うカラーです。
またグレー系のカラーも何種類か設定されてきており、シックなカラーはシャープなデザインのXVにマッチしています。
その他にはSUVらしい原色系のボディカラーも豊富で、明るいピュアレッドやプラズマイエローパール、ラグーンブルーパールなどはとても映えるカラーです。
またこのラインナップを見ると気づくのですがブルー系等のカラーがとても豊富に用意されており、ブルーはスバルのイメージカラーでもあるので暗めのブルーから鮮やかなブルーまでが同じ車種で選択できるのはかなり珍しいです。
現在のモデルでもブルー系ではラグーンブルーパール、ホライゾンブルーパール、サファイヤブルーパール、ダークブルーパールなどがあり、ブルー系で4種類はかなり多いですね。
XVはそれまでのスバル車のイメージを受け継ぐ車でもあり、スバルブルーと呼ばれるようなボディカラーはやはり人気があります。
XVは人気か?
XVの車としての人気を見るためには車の年間販売台数などから見ていくことになりますが、国内の正式な販売台数の計算としてXVはインプレッサと同一車種という扱いとなっており、インプレッサの販売台数の一部にXVが含まれています。
そのためXVの人気を見るためにXVとインプレッサを含めた台数で、XVがフルモデルチェンジした2017年からのランキングをご紹介します。
XV(インプレッサ含む)年間販売台数ランキング | 順位 |
2017 | 13位 |
2018 | 18位 |
2019 | 20位 |
2020 | 18位 |
XVとインプレッサのランキングではXVが登場した2017年には13位となっていますが、その前後ではおよそ20位前後に位置している車種となっています。
一時的にXVの登場でランキングが高くなったものの、その後の落ち着きで安定的にこの位置にあるのでしょう。
大人気車種というわけではないもののスバルの会社の規模で見ると十分大健闘という位置づけです。
なお販売台数の内訳で見るとXVとインプレッサで半々ということなのでXVもインプレッサもある程度の人気を持っているということです。
XVの評判
スバルXVのデザインの評判はTwitterに様々なものが上がっており、その中からいくつかご紹介していきます。
中古車のスバル XVが納車になりました。^_^
7年前の車だけど、アイサイトの安全装備とデザインの良さに惚れました。
現行XVのテレビCMソングALEXANDROSのワタリドリでノリノリでドライブです! pic.twitter.com/3ATKhGLt3f— ゆう (@yuuarchitect) September 6, 2020
こちらの方は新車としてXVを購入されめでたく納車となったそうですが、購入の決め手の一つはそのデザインにあるそうです。
シャープでクールなデザインのXVは普通の車から乗り換えるときにも抵抗が少なく、普段使いでもとても良い車です。
ジムニー、ラングラー、RAV4がある中、趣味キャンプのためにスバルXVを選択理由は、
①安全性能に絶大な信頼、アイサイトで長距離運転快適(キャンプ前に疲れない)
②ちょうどいい積載量
③低重心でコーナリング気持ちいい
④300万以下のコスパと都会的なSUVデザイン、カーキ色がかっこいい pic.twitter.com/AfuaaPHVTa— よしだキャンプ (@yoshidacamp) July 6, 2021
こちらの方もXVを選ばれたそうなのですが、いくつもあるSUVの中からXVを選ばれたことにはいくつも理由があるそうです。
安全性や走行性能、積載性などスバルらしいメリットの他に都会的なSUVのデザインを挙げておられ、スバルらしいクロスオーバーSUVです。
スバルXVをキャンプ場で見たんですよ。街で見るとなんとも思わないけど、キャンプ場でみるとメチャカッコよくて輝いて見えたんです。スバルはアウトドアやる人だけに向けて車デザインしてるのかもしれないですね。
— 佐竹りす (@crossover5225) October 17, 2021
XVはそのデザインから都会派でスタイリッシュな車という印象を持ちますが、アウトドアのシーンでも決してその存在感はなくなっておらずこの方もカッコよくて輝いているとまでおっしゃっています。
アウトドアシーンでのスバル車は以前から人気がありましたが、XVもそういったユーズに向けてもデザインされているということです。
XVの欠点
スバルXVはシャープでスタイリッシュなデザインからさまざまな世代からの支持が強く、そのデザインに関しての欠点はほとんど見られません。
ですが1点利便性の面で気になる点というとリアのテールゲートにあり、SUVらしいボリュームのあるリアバンパーをしているためにラゲッジスペースの床面が高めの位置にあります。
ラゲッジスペースの床面の下にはハイブリッドシステムの部品が多数搭載されていることもありますが、床面が高めな分テールゲートを開けて荷物を載せるときに高い位置まで持ち上げなくてはならなくなります。
荷物を載せられないほどの高さではないものの、普段使いとしてみるともう少し低いほうが良いデザインです。
またその際に開いたテールゲートは上に跳ね上がるのですが、かなり上まで跳ね上がるような構造になっているので閉めるときに高いところに手を伸ばさなければなりません。
こちらもテールゲートを閉められないほどではないものの、身長が低めの方ではかなり大変になります。
このあたりは車の外観デザインからはよくわからない点なので実際の車で見てみると良いでしょう。
XVの値段
では最後にXVの現在の新車価格と中古車価格をご紹介しますが、中古車価格は大手中古車情報サイトであるカーセンサーとgoo-netから調べています。
XV | 新車価格 | 中古車本体価格相場 | |
XV (3代目) | 2,200,000円〜2,959,000円 | カーセンサー | 1,478,000円〜3,450,000円 |
goo-net | 1,210,000円〜3,480,000円 |
XVの新車価格は中型車としての標準的な価格帯に入っており、特に最上級グレードでもギリギリ3,000,000円に入らない価格帯というのは前述のツイートでもあったように魅力の一つとなっています。
中堅グレードでも2,500,000円程度で手に入れることが出来るので、スタイルの良さと走行性能や安全性能を持ちながらコストパフォーマンスもしっかりある車と言って良いでしょう。
中古車としては5年程度の販売期間はあるのですが、初期型でもまだ1,000,000円を切る価格帯にはなく高めにキープされているといってよいでしょう。
スバル車は以前からリセールバリューが良いことでも有名で、XVも中古車としての価値があるので少し高止まりが続くでしょう。
とはいえ価格としては十分に手に入れやすい価格帯にありますので、これだけのパフォーマンスの車が1,300,000円前後で手に入るのはいいですね。