1分で車を60万円値引きする裏技

ウェイクの給油口の開け方を画像付きで解説!開かない場合の対処法も!

ダイハツ ウェイクはダイハツのスーパーハイトワゴンの軽自動車で、圧倒的な車高の高さが特徴です。

今回はこのウェイクの給油口についてご紹介しましょう。

ウェイクの給油口の位置

ダイハツ ウェイクは軽自動車の中では最大クラスのボディを持つワゴンタイプの車で、多目的に活用できる利便性が特徴です。

ウェイクはダイハツのラインナップの中ではかなり新しい車種で、2014年に登場したモデルが初代モデルとなります。

軽自動車はその規格的に車の全長、全幅、全高などのサイズが決まっているのですが、その枠内でウェイクはほぼ最大級の軽自動車となります。

軽自動車はウェイクに限らず全長や全幅はどの車種も最大限まで活用しており、ウェイクはさらに全高を最大クラスまで高めることで圧倒的な車内の上下方向の高さを持っています。

車高の高いスーパーハイトタイプのワゴンは軽自動車やコンパクトカーでトレンドの車種なのですが、その中でもウェイクの高さはかなり大きいです。

このサイズ感でウェイクは普段使いはもとよりアウトドアやキャンプでの利便性を求めた車種で、エクステリアデザインもアウトドアを意識した特徴的なものとなっています。

ウェイク フロント参考:www.daihatsu.co.jp

そんなウェイクの給油口は車の後方左側に位置しており、後部ドアのすぐ後ろにある丸いフタの部分が給油口となります。

この位置関係は乗用車としては標準的な位置ですが、ウェイクはそのサイズ感やデザインが非常に直線的であるために丸い給油口は結構目立つデザインです。

特にサイドのデザインはほとんどまっすぐな面を持つようなデザインなのでその中での丸い給油口がよくわかります。

ウェイクの給油口の開け方

給油口

では次にウェイクの給油口の開け方などをご紹介しましょう。

ウェイクの給油口の開閉

まずはウェイクの給油口の開け方をご紹介します。

車の給油口の開き方はこれまでいくつかの方式が出てきましたが、最初は給油口の開き方はドアなどと同じく鍵穴式であり、給油口の近くにある鍵穴にキーを差し込んで回すことで給油口を開きました。

その後もっと簡単に給油口を開く方法としてレバー式が登場し、これは車内に設置されたレバーやボタンを操作することで給油口を開く方法です。

MEMO

ですが初期にはレバー式の信頼性やフェールセールの問題から鍵穴式も並行して設定されており、レバーでも鍵穴でも開閉できました。

その後信頼性の向上によってレバー式のみとなり、防犯的な視点からも車の外部からは開けられない方式が一般的となっています。

ウェイクの給油口の開き方もこのレバー式となっており、操作レバーであるフューエルリッドオープナーは運転席の右側の下側にあります。

ハンドルから見て右下方向のダッシュボードの下側にフューエルリッドオープナーは位置しており、運転席から手を伸ばせば届く位置にあります。

フューエルリッドオープナーにはガソリンスタンドの給油機のマークが入っており、一度場所を覚えておけば次からはすぐに場所がわかるでしょう。

フューエルリッドオープナーはそこからワイヤーなどで車の後部の給油口までつながっており、フューエルリッドオープナーを引くことで機械式で給油口のロックを外します。

給油口の開き方と給油の方法

給油口のロックはフューエルリッドオープナーの操作によって解除され、その後は車外に出ての給油操作となります。

フューエルリッドオープナーを引いてロックが解除されると給油口のフタはわずかに浮き上がるように開いていますので、その先はドライバーなどが手動で全開まで開くことになります。

その中にはさらに燃料口を塞いでいる燃料口キャップがあり、ネジ式の燃料口キャップを左に回すことで外すことができます。

外した燃料口キャップは車体と樹脂製のひもでつながっているので紛失防止ができているのですが、更に給油口のフタの裏にはこのひもをひっかけられる構造が設けられているので余計にブラブラさせなくて済むようになっています。

給油口キャップが外れたら給油を開始できるので、ガソリンスタンドの給油機のプロープをそこに差し込んで給油を実施します。

MEMO

給油完了後には燃料口キャップを燃料口に差し込んで回すことで固定しますが、燃料口キャップを締め付けていくと途中で「カチッカチッ」という音がしますのでこの音がしたらしっかり閉まった合図となります。

燃料口キャップが閉まったらその後は給油口のフタを手動で押し込んで閉め、ロックがかかれば車体にちょうど埋まりますのでわかりやすいです。

なおこの給油口を閉めるときにもし燃料口キャップを締め忘れていると、燃料口キャップのひもなどが引っかかって閉まらなくなっているのでフェールセーフになっています。

ウェイクの給油口が開かない場合の対処法

ウェイクの給油口はシンプルな機械式で故障することもあまりないのですが、それでも故障して給油口が開かなくなることはあります。

また給油口が原因となったトラブルについてもご紹介しましょう。

ウェイクの給油口の故障

まずウェイクの給油口が開かなくなったときには故障の可能性があります。

ポイント

ウェイクの給油口はフューエルリッドオープナーによって簡単に開くことが出来る構造となっているのですが、もしフューエルリッドオープナーと給油口をつなげているワイヤーやリンク部品が故障してしまうと給油口を開くことができなくなります。

特に金属製のワイヤーは経年劣化や錆によって切れてしまうことがあり、ワイヤーが経路の何処かで切れてしまうとワイヤー全体を交換しなければなりません。

昔の車種ではもしワイヤーが切れたとしても鍵穴でなんとか開けることができましたが、現在のウェイクのようなタイプではそういった開け方は不可能です。

それだけ故障が少ないために鍵穴はもはや不要となった訳ですが、万が一故障すると車の給油ができなくなってしまいます。

MEMO

給油口が開かなくなることに気づくのは当然ながら給油をしようとガソリンスタンドに行った時などですが、もしそこで故障に気づいたとしても個人での対処はかなり難しいです。

そのため対処には普段車の整備をお願いしているディーラーや自動車修理工場などに連絡する必要があり、電話などで状態を伝えて対応を相談しましょう。

ですが基本的には修理による対処が必要なので車をなんとかディーラーや自動車修理工場まで運んでいかなければならないのですが、ガソリンが補給できないとなると距離によっては自走でたどり着けない場合もあります。

そういったときには陸送なども検討しなければならず、高速道路などで気づいたときにはJAFなどへの連絡も考慮しましょう。

給油口のせいでスライドドアが全開しない

もうひとつ給油口関連のトラブルでウェイクで発生するものとしてはスライドドアがあり、スライドドアが途中までしか開かないことがあります。

ウェイクは後部ドアが左右とも電動スライドドアになっており、非常に利便性が高いとともに乗り降りもしやすくなっています。

一昔前には電動スライドドアは普通車や大型車が持つ装備で軽自動車ではコストや重量の関係で採用されないのが一般的でしたが、近年は軽自動車であっても電動スライドドアが標準装備となりました。

電動スライドドアは全開したときには車の後部まで大きくスライドして開口部を開いていますが、左側にはちょうどスライドドアの開閉する範囲に給油口が位置しています。

もしスライドドアが全開になっているときに給油口を開こうとフューエルリッドオープナーを操作すると、ロックが解除されて開いた給油口がスライドドアとぶつかってしまいます。

その後にスライドドアを閉めたりすると給油口のフタに引っかかってキズが付いたり破損したりする恐れが出てきます。

また逆に給油口が開いているときには電動スライドドアを開くとぶつかる可能性があるので、給油口が先に開いているとフェールセーフとしてスライドドアは途中までしか開きません。

いずれにしても給油口を開くときには必ず左のスライドドアはしっかり閉めてある必要があり、また給油が完了するまではスライドドアは開かないように注意しましょう。

ウェイクの給油口レバー・ボタンが壊れた場合の対処法

ウェイクの給油口が開かなくなってしまったときの対処は修理が必要なものとはなりますが、個人で修理は難しいです。

ウェイクのフューエルリッドオープナーから給油口のロックまではワイヤーでつながっているのですが、そのワイヤーなどは車の車内を這うようにつながっています。

ですがワイヤーはシートの下や車内のパネルやカーペットの裏を経路として通っており、給油口のワイヤーを修理しようにもそこまでアクセスすることが難しい構造です。

修理するためには車内のシートやパネル、カーペットの取外しが必要であり、基本的にはディーラーや自動車修理工場でなければなかなか手は出せないでしょう。

ディーラーや自動車修理工場であればこういった修理は比較的簡単に行えるものであり、依頼すれば修理自体はそこまで日数もかからず可能です。

ただ部品があるかどうかで実際にかかる日数はかかってきますので、車の燃料が少なくなってしまっているときにはその間はディーラーや自動車修理工場に車を預けたままということになるでしょう。

費用的にもワイヤーなどの取り換えだけであればそこまでかかりませんが、車の移送に陸送などの手段が必要となったときにはその分の費用が結構かかることになります。

ウェイクの給油口カバー・ステッカーおすすめ

最後にウェイクの給油口をドレスアップするためのパーツをご紹介しましょう。

まずこちらのドレスアップパーツはウェイクの給油口に貼り付けるタイプのステッカー式のドレスアップパーツで、こちらはカーボン調のデザインのステッカーとなります。

このステッカーを貼り付けると比較的シンプルな構成のウェイクのボディに黒色のアクセントが入り、形状も丸形なので存在感がかなり出てきます。

取り付けもシール的なステッカー式なので非常に簡単であり、個人でも十分施工できるでしょう。

ウェイク ステッカー ウェイク パーツ シート カバー led ダイハツ / ステッカー 車 シール デカール ステッカーボム / アメリカン カリフォルニア ハワイ USDM JDM キャンプ ミリタリー アウトドア / 給油口 丸 サークル ロゴ / 10P05Aug17

こちらのドレスアップパーツも同様のステッカー式のものとなっていますが、こちらのステッカーはデザインにウェイクの文字が入ったものとなっています。

オシャレな文体でかっこいいデザインとなっているのでアクセントとともに上質感もあり、シックなカーボン調よりも存在感があります。

こういったステッカーはいくつもデザインがあるので、好みのステッカーでドレスアップできるのは面白いものです。