1分で車を60万円値引きする裏技

【画像/写真】ヴォクシーの内装/インテリア!運転席周りや後部座席から荷室/トランクまで紹介!

「トヨタのヴォクシーを買おうと思ってるんだけど、内装はどんな感じ?」

「ヴォクシーの内装を、メーカーサイトに載ってない細かいところまで見たい!」

車を購入するとき、見た目や走行性能も大事ですが、内装がかっこいいかどうかも気になりますよね。

そこで、トヨタ・ヴォクシーのすみずみまで写した内装写真を紹介します。

ヴォクシー フロントから

ハンドルやメーターまわりはもちろん、乗車口ドアやシートの質感といった細かいところまで、徹底的にお見せします。

なおこのレビューは「メガウェブ」というトヨタの大型ショールームにて取材を行いました。詳細は以下の記事で解説しているので、トヨタ車を試乗したい方や展示を見たい方はこちらも参考にしてみてください。

メガウェブの建物メガウェブライドワンの試乗レポート!駐車場や料金を調査してきました!

ヴォクシーの内装:前部座席(助手席/運転席周り)

それではまず、前部座席からの紹介です。グレードはHYBRID ZSです。

全体の様子

ヴォクシー 運転席から見たコクピット

コックピットの全体の様子。内装色はブラッドオレンジ&ブラックで、黒を基調としたなかに、ドアトリムやシート・ダッシュボードの一部がオレンジ色になっています。

すっきりしていていい色ですね。大型のミニバンのイメージにしっくり来る内装色だと思います。

ヴォクシー 助手席から見たコクピット

助手席ドア側から見たコックピット全体。

写真の内装色はブラッドオレンジ&ブラックですが、ほかにも「ブラック」を選択することができ、デザインはそのままにオレンジ色の部分がすべて黒になります。

人気車種なのに、内装色が2パターンしかないというのは少し意外ですね。

個人的にはブラックのほうが無難で飽きが来ない気がします。オレンジもおしゃれなので、アリですけどね。

ヴォクシー コクピット

運転席から見えるコックピットの全体です。

こうして見ると、メーターやイグニッションスイッチの青色がけっこう目立ちますね。青色との調和という意味でも、内装色はブラックのほうが良いような気がします。

ヴォクシー 助手席から見たダッシュボード

助手席から見たダッシュボードです。

ヴォクシー ダッシュボードアップ

ダッシュボードのアップ。オレンジ色の部分の感触は硬く、ざらざらしています。

ヴォクシー 運転席から見た前部座席

運転席ドア側から見た、前部座席の様子。

えらんだ内装色によって、オレンジのストライプが黒のストライプに変わります。

ヴォクシー 助手席から見た前部座席

助手席ドア側から見た前部座席の様子です。

ヴォクシー 助手席シートズーム

助手席シートのアップ。シート表皮はファブリックなので、すわり心地はやわらかめです。

ヴォクシー 前席ヘッドレスト

前部座席のヘッドレスト。

ハンドル周り(ステアリングスイッチ・ウィンカーレバー・メーター)

ヴォクシー ハンドル

ハンドルは、3本スポークステアリングホイール(本革巻き)。

まわりの○の部分から、真ん中のクラクションの部分に3ヶ所でつながっているのが3本スポークステアリングホイールの特徴です。

実際に試乗したときの操作感はとても軽く、扱いやすいハンドルでした。(試乗した感想の詳細は以下の記事をご参照ください。)

ヴォクシーのフロントヴォクシーの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

ヴォクシー クルーズコントロール

レーダークルーズコントロール(先行車と適切な車間距離をたもってくれる機能)のON・OFFスイッチです。ハンドル中央の右下についています。

ヴォクシー 左のステアリングスイッチ

ハンドル左側の、ステアリングスイッチです。

オーディオの音量変更や、マルチインフォメーションディスプレイの表示内容をこれで変更します。

ヴォクシー ウインカーレバー

ウィンカーレバーです。ウィンカー点滅のほか、フォグライトの点灯・ヘッドライトの点灯・ハイビーム・ロービームの切り替えを行います。

オートモードにすると、対向車のヘッドライトを検知して、ハイビームとロービームを自動で切り替えてくれます。

ヴォクシー ワイパーコントロールスイッチ

ワイパーのコントロールスイッチです。ウィンドーウォッシャー液による窓清掃も、このレバーで行います。

ヴォクシー メーター

ヴォクシーのメーター。

真ん中がスピードメーター、左側がハイブリッドシステムインジケーター、右側がガソリンメーターになっています。

ハイブリッドシステムインジケーターとは、ハイブリッドシステムの出力やエネルギーの回収状況を表示するメーターです。

アナログ表示でかっこいいですね。個人的にデジタルメーターはあまりかっこいいと思えないので、このようなアナログメーターがついていると嬉しくなります。

その他運転席操作系(エアコン吹き出し口・各種スイッチ・ペダル

ヴォクシー 運転席エアコン吹き出し口

運転席窓側の、エアコン吹き出し口です。

ヴォクシー イグニッションスイッチ

エアコン吹き出し口の下には、左上から、

  • 「車両接近通報一時停止スイッチ」
  • 「イグニッションスイッチ(スタートボタン)」
  • 「プリクラッシュセーフティシステムスイッチ」
  • 「オートマチックハイビームスイッチ」
  • 「レーンディパーチャーアラートシステムスイッチ」
  • 「TRC OFFスイッチ」

がついています。

車両接近通報一時停止スイッチとは、「エンジンが停止した状態で静かに走行している際に、音を発生させて周囲に車がいることを知らせるシステム」を、OFFにするスイッチです。

プリクラッシュセーフティシステムスイッチとは、「進路上にいる車両を検知し、衝突の危険性が高いときに警報や自動ブレーキが作動するシステム」の設定を切り替えるスイッチです。

オートマチックハイビームスイッチとは、対向車のライトを検知してハイビーム・ロービームを自動的に切り替えるスイッチで、先ほどのウィンカーレバーでオートモード(もしくはハイビーム)にした状態でONにすると機能します。

レーンディパーチャーアラートシステムスイッチとは、「ウィンカーを出さずに車線をはみ出してしまいそうなときにブザーで警告してくれる機能」のON・OFFを切り替えるスイッチです。

TRCとは、滑りやすい路面を走行する際にエンジン出力を制御して、タイヤが滑りにくいようにしてくれる機能です。

ヴォクシー パワードアスイッチ

6つのスイッチから下に下がると、パワースライドドアメインスイッチがついています。これは、後部座席のスライドドアを自動開閉するスイッチです。

ヴォクシー ETCスペース

さらに下がると、ETC車載機の設置場所があります。

ヴォクシー ボンネット、給油口スイッチ

その下には、給油口のオープンスイッチと、ボンネットのロック解除スイッチ。

ヴォクシー アクセル、ブレーキペダル

アクセルペダルとブレーキペダルです。

インパネ周り(マルチインフォメーションディスプレイ・エアコン操作パネル・シフトレバー)

ヴォクシー ディスプレイ

マルチインフォメーションディスプレイです。外気温や平均燃費・エアコンの設定温度といったさまざまな情報がここに表示されます。

ヴォクシー ディスプレイ点灯

(※この写真は私が試乗しているときに同乗者が後部座席から撮影したものです)。

やや遠いですが、走行中はこのように表示されます。運転席から見やすい位置にあって良いですね。

ヴォクシー オーディオカバー

オーディオレスカバーです。メーカーオプションまたはディーラーオプションでカーナビやカーオーディオを付ける場合は、ここに設置されます。

カーナビがあるとないとでは見栄えが全然違いますね。カバーのみだとやはり寂しい。

ヴォクシー ハザードスイッチ

オーディオレスカバーの下の、エアコン吹き出し口と非常点滅灯スイッチです。

右側のエアコン吹き出し口の横にはドライブモード切り替えスイッチがついており、EVモード・エコモード・パワーモードのなかから好きなモードをえらんで走行できます。

スイッチが目立つ位置にあってわかりやすいですね。

ヴォクシー 運転席 エアコンパネル

エアコン吹き出し口の下には、エアコン操作パネルとシフトレバー。

エアコン操作パネルでは、設定温度の変更や、フロントガラス・リヤガラスのくもり止めのON・OFFを切り替えたり、内気循環モードと外気導入モードの切り替えも行います。

DUALスイッチをオンにすれば、運転席と助手席で設定温度を別々にすることも可能です。

シフトレバーはにぎり込んでガコガコと動かすタイプではなく、指先で持ってちょこちょこっと動かすタイプ。

操作感は正直イマイチで、PからDに切り替えてもあまり手ごたえがなく、本当に切り替わったのかどうか不安になります。

ふつうの車はレバーを動かしてDに入れたらそのまま動きませんが、ヴォクシーのシフトレバーは手を離すともとの位置に戻ってしまうので、違和感大です。

ヴォクシー シートヒータースイッチ

ヴォクシー ドリンクホルダー

シフトレバーから下に下がると、ドリンクホルダーとシートヒーターのスイッチがあります。

ドリンクホルダーはガチャッと音を立てて開くタイプで、安っぽいとはいわないまでもあまり高級感は感じられません。

ふつうに飲み物を置いておくぶんには何も問題ないので、気にしなければ大したことではないですけどね。

ヴォクシー USB

ドリンクホルダーの下には、USBポート2つとシガーソケットがついています。

ヴォクシー 収納

ヴォクシー 収納

シガーソケットから手前に下がってくると、開閉式の収納スペースがあります。

シートについている機能(リクライニング・スライド・シートベルト)

ヴォクシー 運転席リクライニングレバー

運転席シート右側についている、リクライニングレバーです。

ヴォクシーは手動式で、レバーを引いて背もたれに体重をかければ、シートがリクライニングします。

ヴォクシー 運転席スライドレバー

運転席のスライドレバー。こちらもヴォクシーは手動式です。

ヴォクシー 運転席シートベルト

運転席のシートベルト。ヘッドレストの右側についています。

ヴォクシー 運転席シートベルト

シートベルトを装着するとこんな感じです。

ヴォクシー 助手席リクライニングレバー

助手席左側についている、リクライニングレバー。レバーを引いて背もたれに体重をかければ、シートがリクライニングします。

ヴォクシー 助手席スライドレバー

助手席のスライドレバー。ここも手動式です。

ヴォクシー 助手席シートベルト

助手席用のシートベルト。ヘッドレストの左側についています。

ヴォクシー 助手席シートベルト

シートベルトを装着するとこんな感じです。

MEMO

もしヴォクシーを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

天井周りの設備(アシストグリップ・室内灯・ルームミラー・サンバイザー)

ヴォクシー 助手席アシストグリップ

助手席天井付近のアシストグリップ。運転席にはついていません。

ヴォクシー 前席室内灯

前部座席の室内灯。

室内灯は「運転席側のみ点灯」・「助手席側のみ点灯」・「両方点灯」・「ドアオープン時のみ点灯」・「消灯」の5パターン使えます。

ヴォクシー ルームミラー

ヴォクシーのルームミラーです。

ヴォクシー 助手席サンバイザー

助手席のサンバイザー(日よけ)です。

ヴォクシー 助手席サンバイザー ミラー

ふたを開けると、ミラーがついています。

ヴォクシー 運転席サンバイザー

運転席のサンバイザーです。

ヴォクシー 運転席サンバイザー ミラー

運転席側も、ふたを開けるとミラーがついています。

運転席・助手席ドア

ヴォクシー 運転席ドアトリム

運転席のドアトリムです。

ヴォクシー 運転席インナーハンドル

運転席ドアの、インナーハンドル。

ヴォクシー 運転席ドアロック、パワーウィンドウスイッチ

運転席ドアの、ミラー調節スイッチ・ドアロックスイッチ・パワーウィンドウスイッチです。

ヴォクシー 運転席ドアポケット

スイッチの手前にポケットがついています。

ヴォクシー 運転席ドアポケット

スイッチの下、ドアトリム下部のポケットです。

ヴォクシー 運転席ドアスピーカー

運転席ドアのスピーカー。

ヴォクシー 助手席ドアトリム

助手席のドアトリムです。

ヴォクシー 助手席インナーハンドル

助手席ドアの、インナーハンドル。

ヴォクシー 助手席パワーウィンドウスイッチ

助手席ドアの、パワーウィンドウスイッチです。

ヴォクシー 助手席ドアポケット

スイッチの手前にポケットがついています。

ヴォクシー 助手席ドアポケット

スイッチの下、ドアトリム下部のポケットです。

ヴォクシー 助手席ドアスピーカー

助手席ドアのスピーカー。

ヴォクシーの内装:後部座席(2列目/3列目)

つづいて、後部座席に行ってみましょう。

後部座席ドア

ヴォクシー 後部座席ドアトリム

後部座席のドアトリムです。

ヴォクシー 後部座席インナーハンドル

後部座席ドアの、インナーハンドル。

ヴォクシー 後部座席 パワーウィンドウスイッチ

後部座席ドアの、パワーウィンドウスイッチです。

ヴォクシー 後部座席ドリンクホルダー

後部座席ドアにはドリンクホルダーがついています。

ヴォクシー 後部座席ドアポケット

後部座席ドアのポケット。

ヴォクシー 後部座席ドアスピーカー

後部座席ドアのスピーカー。

ヴォクシー 後部座席アシストグリップ

ヴォクシー 後部座席アシストグリップ

乗降用のアシストグリップ。

2列目全体の様子

ヴォクシー 後部ドアから見たセカンドシート

後部ドア側から見た、セカンドシートの全体です。キャプテンシートになっているので、2人すわる場合でも自分のスペースを確保できますよ。

ヴォクシー 後部座席ドリンクホルダー

ヴォクシー 後部座席ドリンクホルダー

助手席の後ろにはドリンクホルダーが2本分ついています。

ヴォクシー セカンドシートからの風景

セカンドシートから見た前部座席の様子。車内空間が広いので、前部座席までの距離はやや遠いです。

2列目シートについている機能(折りたたみ式サイドテーブル・リクライニング・シートベルト)

ヴォクシー セカンドシート サイドテーブル

ヴォクシー セカンドシート サイドテーブル

セカンドシートの間には、折りたたみ式サイドテーブルがついています。ドリンクホルダーつきなので、ドライブスルーで購入した食料なんかをここに置いて食事できますね。

ヴォクシー セカンドシート リクライニングレバー

セカンドシート左側の、リクライニングレバー。こちらも手動式です。

ヴォクシー セカンドシート スライドレバー

セカンドシート左側の、スライドレバー。

前後だけでなく左右にもスライド可能です。図が描いてあるので、なんのレバーかが分かりやすいですね。

ヴォクシー セカンドシート リクライニングレバー

セカンドシート右側の、リクライニングレバー。

ヴォクシー セカンドシート スライドレバー

セカンドシート右側の、スライドレバーです。

ヴォクシー セカンドシート シートベルト

セカンドシート左側のシートベルト。ヘッドレストの横についています。

ヴォクシー セカンドシート シートベルト

セカンドシート右側のシートベルト。位置はヘッドレストの横です。

ヴォクシー セカンドシート シートベルト

シートベルトを装着するとこんな感じ。キャプテンシートなので、きゅうくつそうな感じがまったくないですね。

MEMO

もしヴォクシーを買おうと考えているなら、あわせて正しい値引き交渉のやり方も覚えておくといいですよ。

このやり方を知らないと最大60万円以上も損しますよ。詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。 裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

2列目天井周りの設備(リヤクーラー操作スイッチ・リヤクーラー吹き出し口・アシストグリップ・室内灯)

ヴォクシー 後部座席室内灯

セカンドシートから見た天井の様子。手前に室内灯、前方にリヤクーラー操作スイッチがあります。

ヴォクシー 後部エアコンパネル

リヤクーラーの操作スイッチです。ON・OFFの切り替えのほか、強弱の調節ができます。

ヴォクシー 後部エアコン吹き出し口

ヴォクシー 後部エアコン吹き出し口

セカンドシート右側の、リヤクーラー吹き出し口です。ふたを閉めれば冷風をシャットアウトできるので、寒がりのひとと暑がりのひとがいっしょに乗っていても、席によって温度調節ができますね。

ヴォクシー 後部エアコン吹き出し口

セカンドシート左側の、リヤクーラー吹き出し口。

ヴォクシー セカンドシート アシストグリップ

ヴォクシー セカンドシート アシストグリップ

セカンドシートには左右両側にアシストグリップがついています。

ヴォクシー 後部座席室内灯

セカンドシート天井の室内灯です。「点灯」・「ドアオープン時のみ点灯」・「消灯」の3パターン使えます。

3列目全体の様子

ヴォクシー サードシート

サードシート全体の様子。左右の席に隔たりのない、ベンチシート状になっています。

身長の低い子供なら横になって車中泊もできますが、シートベルトのキャッチ(カチャッとはめる部分)が背中に当たって寝にくそう。

ヴォクシー サードシート 窓

ヴォクシー サードシート 窓

サードシートには左右に窓がついています。

ヴォクシー サードシートからの風景

サードシートから見た前部座席の様子。運転席や助手席のひとと会話するには、けっこう大きな声でしゃべらないと届きません。

ただヴォクシーはこれだけ広いのでキャンプにも非常に最適な車ですよ。(詳細は以下の記事をご参照ください。)

ヴォクシー サードシート姿勢トヨタ ヴォクシー/ノアがキャンプに最適な理由4つ

3列目天井周りの設備(室内灯・リヤクーラー吹き出し口・アシストグリップ

ヴォクシー サードシート 室内灯

サードシート天井の室内灯です。「点灯」・「ドアオープン時のみ点灯」・「消灯」の3パターン使えます。

ヴォクシー サードシート エアコン吹き出し口

ヴォクシー サードシート エアコン吹き出し口

サードシートの天井にも、左右にリヤクーラー吹き出し口がついています。セカンドシートについていたものと同じく、ふたを閉めることで冷風をシャットアウトすることが可能です。

ヴォクシー サードシート アシストグリップ

ヴォクシー サードシート アシストグリップ

サードシート左右のアシストグリップ。

3列目シートについている機能(シートベルト・リクライニング)

ヴォクシー サードシート シートベルト

サードシート右側のシートベルトです。荷室の壁についています。

ヴォクシー サードシート シートベルト

サードシート真ん中のシートベルト。天井についています。

ヴォクシー サードシート シートベルト

サードシート左側のシートベルトです。荷室の壁についています。

ヴォクシー サードシート シートベルト

シートベルトを装着するとこんな感じ。

理論上は3人すわれることになっていますが、真ん中にすわるひとは相当きゅうくつでしょう。座面にシートベルトのキャッチがあって痛そう。

ヴォクシー サードシート リクライニング

ヴォクシー サードシート リクライニング

サードシート左右についているリクライニング用のストラップです。ストラップをグイッと引っ張ると、背もたれがリクライニングします。

ヴォクシーの荷室(トランク/ラゲッジ)

最後は荷室を見てみましょう。

ヴォクシー バックドア

ヴォクシーのバックドアはこのように開きます。

ヴォクシー 荷室

車高が高いので、このままでも大きな荷物が入れやすい荷室です。

ヴォクシー サードシート折り畳み

ヴォクシー サードシート折り畳み

ひとつ前の写真に写っているレバーを引いてサードシートを折りたたむと、サードシート部分も荷室として使えます。折りたたみは簡単なので、力のない女性でもできますよ。

なおこのように荷室を広く使えるので小さなバイクなら載せることもできます。(詳細は以下の記事をご参照ください。)

ヴォクシー バックドアノア/ヴォクシーがトランポにも使える理由3つ!使い心地まで解説!

ヴォクシー 床下

ヴォクシー 床下収納

荷室の床下は収納スペースになっています。

ヴォクシーの内装/インテリアの総評

ヴォクシーの内装をズバリいえば、「利便性を追求したファミリー向けの内装」。

パワーボム(著者)

便利なのはなんといってもセカンドシートです。車内空間が広い上に、前後だけでなく左右にもスライド可能で、ベンチシートのようにも使えます。折りたたみ式サイドテーブルで軽食が食べられるのも、家族で出かける際には重宝するでしょう。

サードシートを展開させれば荷室が広く使えて、大人数での旅行でも荷物がたくさん積めて便利ですね。

ただ、後部座席についているのがエアコンではなくリアクーラー(冷風しか出ない)なので、冬のドライブはきついかもしれません。

スライドやリクライニングが手動式になっていたりと、高級車という感じはしないけど、決して安っぽくはない、価格相応のクオリティだと思いますね。

この記事を読んだことで、ヴォクシーを購入するかどうかの判断材料のひとつになれることを願っています。

なおヴォクシーについては以下の記事でも取り上げているので、興味のある方はこちらもあわせて参考にしてみてください。

ヴォクシーのフロントヴォクシーの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!ヴォクシーのフロントヴォクシーの口コミ/評判!価格から外装や走行性能まで全てチェック!