1分で車を60万円値引きする裏技

虚偽の表示かも?!中古車の修復歴は隠されていて嘘のこともある?!

中古車には「修復歴あり」という状態の車がありますが、車の修復歴は中古車屋さんにしか状況がわからないので、実は修復歴を隠して販売されていないか不安になりますよね。

今回は修復歴ありの車が隠されているか、について解説します。

中古車の修復歴は隠されていて嘘のこともあるのか

tsuyoshiさん(@tsuyoshi_0926)がシェアした投稿

修復歴ありの車は次のような車の主要骨格部分の修理を受けているのですが、主要骨格部分は外観上見えないので修復歴を隠されてもわからないのが実状です。

一部の悪徳業者が修復歴を隠していることがある

中古車屋さんには修復歴ありの車をきちんと表示して販売する責任があり、嘘をついて販売すると民法の瑕疵担保責任を問われる可能性があります。

大半の中古車屋さんではきちんと表示されていますし、なにより発覚したときに店の信用問題に発展しますので、普通は不正は行いません。

しかし修復歴があるとどうしても販売価格を下げざるを得ないので、一部の悪徳業者が修復歴を隠して販売していることはあります。

このような不正がまかり通ってしまう原因の一つは、修復歴の有り無しが簡単にわからず、乗り始めて結構経ってから判明することが多いためです。

表面上はキレイで修復歴がわからない

前述したように修復歴は外観からは簡単にわからない部位なのですが、それに加えて一応破損部位は修理されていますので壊れたままではないのです。

どこかが凹んでいる、激しく曲がっているなど、事故の痕跡があればまだわかりやすいのですが、修復歴ありの車は大半は表面上はキレイに修復されています。

しかしそれなりにのり続けると、異音や異常振動がある、車がまっすぐ進まない、などの症状が現れて初めてその車が修復歴ありの車であると判明することがありますが、その時には手遅れだったりします。

たとえ購入した店にその旨を伝えて賠償を迫ったとしても、「購入後にあなたが事故を起こして修理した跡じゃないのか?」などと言われてしまうと、なかなか店側の隠蔽だと証明することはできません。

悪質な業者から買わないためには

ではどうすれば悪徳業者に騙されずに済むのでしょうか?

修復歴あり、の証明書を発行をしているお店で買う

一番確実な方法としては、修復歴の有り無しが記されている「中古車鑑定書」を発行しているお店で買うことです。

この「中古車鑑定書」は、中古車の鑑定、審査などを行っている一般財団法人 日本自動車査定協会 (JAAI)が発行している証明書で、この書類には修復歴の有り無しが起債されています。

そもそも修復歴の定義を決めているのはこの協会であり、協会の調査員が中古車を1台1台鑑定して鑑定書を発行しています。

日本自動車査定協会は独立した第三者機関ですので、信用のおける鑑定書です。

中古車屋さんは販売する車にこの鑑定書を付けていることがあり、これを見れば修復歴の有り無し、どの程度の修復が行われているかなど、車の状態がたちどころにわかります。

たとえ修復歴なしの車を買うのであっても、鑑定書を発行してくれるお店であれば、信用できるお店と考えてよいでしょう。

購入を決める前に、必ず鑑定書を見せてもらうようにしましょう。

もし車の購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方も合わせて覚えておくといいですよ。

このやり方を知っているだけで数十万円は違ってきます。詳しく知りたい方は下記のたった1分で車を60万円値引きできる裏技のページをご覧ください。

裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

Goo鑑定、カーセンサー認定のある車を選ぶ

中古車を探すときに中古車情報サイトであるGooやカーセンサーを使いますが、この2つのサイトは独自の鑑定制度を持っていますので、これがついている車を選びましょう。

Goo鑑定

Goo鑑定は、Gooが日本自動車査定協会に鑑定を依頼して実施していますので、鑑定の信用度は日本自動車査定協会の鑑定と変わりません。

Gooでの検索時に鑑定書の有り無しをソートできますので、積極的に活用しましょう。修復歴の有無に加えて、車体や内装の5段階評価、数百に及ぶチェック項目で問題があれば、その旨が表記されます。

しかしGooに掲載されている車のすべてに鑑定書がついているわけではなく、同じ中古車屋さんでも鑑定書ありの車と無しの車が混在していますので注意しましょう。

カーセンサー認定

Gooと並ぶ大手のカーセンサーでは、株式会社AISに依頼した鑑定制度を導入しています。

この鑑定でも修復歴の有無、外装内装の5段階評価、数百のチェック項目など、Gooの鑑定と遜色ない結果が得られます。

こちらもカーセンサーのサイトでの検索時にソートが可能です。

自分の目で見分ける方法

プロの鑑定があるのが一番ですが、そうでない車の場合はやはり自分の目で見分けるしかありません。

素人では完璧に判断することはできませんが、次のようなポイントを抑えて確認することで、修復歴ありの疑いのある車かどうかアタリを付けられます。

パネル同士の隙間が広い

ぶつけた車

骨格部分が歪むと、それに固定されている外装パネルもズレが生じることがあり、それがパネルどおしの隙間に影響します。

例えばボンネットとサイドシルの間の隙間が左右で違っていたら、事故車である可能性が高いわけです。

ボンネットだけではなく、バンパーやドアパネル、ライトなど、周りの部品との隙間が広い、一定ではない、左右でちがうなどの場合には要注意です。

骨格の歪みが残っていたり、部品交換した形跡であるかもしれないのです。

もちろん事故が原因だけではなく、部品の取り付け誤差などの可能性もあります。

車がまっすぐ進まない

骨格の歪みや曲がりは走行性能にも影響を及ぼし、車がまっすぐ進まないなどの症状がある場合は要注意です。

中古車を試乗させてもらい、ハンドルをまっすぐ保っているのに左右どちらかに車が流れる場合には、車体の歪みによってサスペンションやステアリングが狂っているのが原因であることがあります。

単純なセッティングミスの可能性もありますが、いずれにしてもその車は買わない方がいでしょう。