1分で車を60万円値引きする裏技

ハリアーにはチャイルドシートが2台~3台取り付け可能?おすすめのチャイルドシートはこれ!

トヨタ ハリアーはクロスオーバーSUVの中型車で、高級感のあるデザインが特徴の車になっています。

今回はハリアーへのチャイルドシート設置についてご紹介します。

ハリアーのチャイルドシートの設置可能場所

トヨタ ハリアー参考:toyota.jp

トヨタ ハリアーは同社のクロスオーバーSUVの中では昔からラインナップされている車で、シャープなフォルムと高級感のある内装をもっています。

ハリアーはトヨタが何車種もラインナップしているクロスオーバーSUVの1車種ですが、その中で中型車の最上級車という位置づけです。

2020年のフルモデルチェンジによってより高級車の質感を与えられており、堂々とした存在感は上級車にもひけを取りません。

ハイブリッドモデルなども用意されているので環境性能も高く、トヨタを代表するクロスオーバーSUVに仕上がっています。

ではこのハリアーへチャイルドシートを搭載する際の状況をご紹介しましょう。

スペックハリアー
乗車定員5名
全長4,725mm
全幅1,835mm
全高1,690mm
室内長1,965mm
室内幅1,480mm
室内高1,220mm
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,000mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm

ハリアーは外観サイズが結構大柄なボディを持つ車になっており、全長は4,700mm、全幅が1,835mmと中型車と大型車の間ぐらいのサイズ感です。

全高は最近のクロスオーバーSUVにしては控え目であり、スポーティなデザインを形作っています。

ポイント

室内サイズは全体的に控え目な室内長や標準的な室内幅となっていますが、その分ラゲッジスペースが広くなっており全体的な使い勝手を優先した車になっています。

座席も決して狭すぎることはないですし室内高もそこそこありますので快適に座れるシートです。

ではこのハリアーへのチャイルドシート搭載位置をご紹介しましょう。

ハリラーのチャイルドシート設置場所

ハリアー チャイルドシート参考:toyota.jp

ハリアーはSUVとしては標準的な5人乗りの車であり、そのシートの上にチャイルドシートが搭載できます。

チャイルドシートは子供のために車内に設置する小型のシートのことですが、車の通常のシートが子供には大きすぎて安全な保護が出来ないためある程度の年齢まではチャイルドシートが必須となります。

チャイルドシートは車のシートの上に乗せて利用する製品なのですが、シートの上に載せただけでは固定できません。

チャイルドシートの固定には基本的にシートに備え付けの3点式シートベルトを利用するようになっており、簡易的な2点式シートベルトでは対応していません。

ハリアーはフロントシートとセカンドシートの2列シートの車で、車全体で5人乗りが可能となっています。

そのうち運転席を除くと4席にチャイルドシートを設置できる場所が出来るのですが、助手席に関してはチャイルドシートを装着するのには向いていません。

助手席は車の前方に近いので事故の際の影響が強い場所であり、保護が最も必要なチャイルドシートの設置は不適当なのです。

そのため基本的にハリアーの車内でチャイルドシートを設置できるのはセカンドシートのみとなります。

ハリアーのチャイルドシートの可能台数

ハリアーへのチャイルドシートの設置可能台数はその取付構造によって決まるもので、シートベルト固定式とISOFIX式の2種類があります。

この2種類それぞれについてハリアーへのチャイルドシート設置可能台数をご紹介しましょう。

シートベルト固定式のチャイルドシート設置可能台数

シートベルト固定式のチャイルドシートは基本的な固定構造を持つチャイルドシートで、汎用性も高い方式です。

チャイルドシート固定式のチャイルドシートは3点式シートベルトを使って固定するもので、シートにチャイルドシートを縛り付けるように固定します。

3点式シートベルトはハリアーのどの席にも付いているので取り付けは簡単で、ハリアーはセカンドシートの左右に後部ドアがありますので設置もそちらから行えます。

またシートベルト固定式であれば車内でのチャイルドシートの移設や取り外しなども簡単に行なえますので、さまざまなシーンで便利に使える製品となっています。

ハリアーはセカンドシートにチャイルドシートを設置することになりますので、最大まで取り付けを行えば3つが設置可能台数となっています。

ただし実際に3つチャイルドシートを搭載するときにはチャイルドシートのサイズが大きいと横どうしでぶつかってしまうので搭載できない場合もあり、チャイルドシートの特に横幅は気にする必要があります。

ただハリアーは室内の横幅が広い車なのでゆとりは広めになっており、フルにチャイルドシートを搭載するような使い方は比較的行いやすいものとなっています。

ISOFIX式のチャイルドシート設置可能台数

ISOFIX式はチャイルドシート専用の固定規格となっており、車側にも専用の器具があれば固定できます。

ISOFIX式の規格はチャイルドシートの固定に特化した規格であり、車のシート側にもISOFIX式の固定構造を設けておけばチャイルドシートを金具同士で強固に固定できます。

ISOFIX式のチャイルドシートからは接続用の足となるバーが出ており、これを車のシートの奥にある器具に差し込むことで固定ができます。

ISOFIX式のチャイルドシートであればシートベルトでの固定に比べてより頑丈に固定できますので安全性や走行中の安定性が高く、できればISOFIX式のチャイルドシートを優先して搭載したいところです。

ポイント

ハリアーにもISOFIX式の固定構造はシートにそなわっており、セカンドシートの左右席にそれぞれ1組ずつのISOFIX式の固定器具があります。

そのためハリアーへのISOFIX式のチャイルドシートの設置可能台数は2台となっており、セカンドシートのセンター席には設置できません。

シートベルト固定式のチャイルドシートとも併用できるのですが、もし3台チャイルドシートを搭載しようとすると左右席のISOFIX式のチャイルドシートが結構横幅を取るのでシートベルト固定式のチャイルドシートより搭載性は低めになるでしょう。

ハリアーでのチャイルドシートの使用感

ハリアーへのチャイルドシート設置時の使用感はX(twitter)にもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はハリアーに実際にチャイルドシートを載せていらっしゃいますが、セカンドシートの左側に設置した状態で結構前側のスペースにゆとりがありますね。

これだけスペースがあれば子供さんをチャイルドシートに乗せるときに楽に乗せられますし、なんとか大人がこのスペースを使って乗り込むこともできそうです。

こちらの方はハリアーの車内にチャイルドシートを設置するときに乗せにくいとおっしゃっており、スライドドアの車を所望されています。

ハリアーの後部ドアは通常の横開きドアでクロスオーバーSUVということもあって開口部はそこそこの広さなので、大きなチャイルドシートを積み込む際には不便さがどうしてもあるでしょう。

ハリアーのおすすめのチャイルドシート

では最後にハリアーに設置可能なチャイルドシートをいくつかご紹介しましょう。

トヨタ純正 NEO G-Child ISO leg

トヨタにはメーカー純正のチャイルドシートというものが販売されており、その中からハリアー向けのチャイルドシートとしてNEO G-Child ISO legをご紹介します。

トヨタ純正 NEO G-Child ISO leg参考:toyota.jp

NEO G-Child ISO legはISOFIX固定式のチャイルドシートで、チャイルドシートのベースとなる部分を取り付けてからチャイルドシートの座面部分を取り付ける形で設置します。

この構造からチャイルドシートの設置時には別々に取り付けとなるので作業スペースが少なくて済み、ドアの開口部の小さめなハリアーでも設置はやりやすいでしょう。

またNEO G-Child ISO legのベースからは車内の床面まで伸ばせるサポートレッグが出ており、しっかり床面に設置させることでISOFIX式に加えてより頑丈で安定性の高い固定ができるでしょう。

またNEO G-Child ISO legはチャイルドシートとして0歳頃から4歳頃まで利用できる製品となっていますが、乳幼児の間はチャイルドシートを後ろ向きに取り付ける必要があります。

それ以降の年齢では通常のシートと同じく前側にするのですが、この向きの変更はチャイルドシートの上下分割構造を使って座面部分だけ向きを変えて対応しています。

さらにはNEO G-Child ISO legはカラーバリエーションが豊富なチャイルドシートでもあり、ハリアーの内装や好みに合わせたカラーを選べるのも面白い点です。

アップリカ クルリラ プラス ライト

アップリカ製のチャイルドシートでハリアーで便利に使える製品としてご紹介するのはクルリラ プラス ライトです。

アップリカ クルリラ プラス ライト参考:www.aprica.jp

クルリラ プラス ライトはISOFIX固定式のチャイルドシートになっており、ハリアーには2つまで搭載することができます。

クルリラ プラス ライトのチャイルドシートのベース部分からは床面までのバスサポートレッグもそなわっており、ISOFIXとあわせて安心感のある固定ができます。

チャイルドシート自体のクッション性や保護性能の高い別体のクッションなども備えており、特に乳幼児の保護がしっかり出来るチャイルドシートとなっています。

クルリラ プラス ライトの最大の特徴はチャイルドシートの座面部分が360°回転させられることで、この機構によって乳幼児向けの後ろ向きの取り付け方と通常のシートのような前向きの取り付け方をどちらでも活用できます。

また横向きに回転させてドア側を向ければ子供さんをチャイルドシートに乗せるときに無理な体勢にならずに済み、比較的天井の低めなハリアーでも乗降性の良いチャイルドシートとなります。

またクルリラ プラス ライトには日よけとなるフードも備わっていますので、保護性能の高いチャイルドシートとなっています。