1分で車を60万円値引きする裏技

アクアの荷室の良い点4つと悪い点2つ!荷物収納スペースが狭くて微妙?

トヨタ アクアはコンパクトカーのハイブリッドカーで、扱いやすいサイズ感と高い環境性能が特徴です。

今回はアクアのラゲッジスペースについて詳しくご紹介します。

アクアの荷室・トランクの容量・寸法

トヨタ アクア参考:toyota.jp

トヨタ アクアはハイブリッドカーの中でもかなりコンパクトな車ですが、燃費性能が非常に高く何度も国産車の販売台数でトップを獲得した車種となります。

アクアは車のタイプとしては5ドアタイプのハッチバックカーとなっており、ラゲッジスペースは後部座席後ろのテールゲート内となっています。

それではまずはアクアの大まかなサイズ感と荷室サイズをご紹介しましょう。

スペックアクア
乗車定員5名
全長4,050mm
全幅1,695mm
全高2WD:1,485mm
4WD:1,505mm
室内長2,015mm
室内幅1,395mm
室内高1,175mm
ラゲッジルーム高さ824mm
1,153mm
奥行き2列目シート使用時:656mm
2列目シート格納時:1,275mm〜1,630mm
ラゲッジ容量2列目シート使用時:205L(デッキボード上段)〜291L(デッキボード下段)
2列目シート格納時::618L(デッキボード上段)〜704L(デッキボード下段)
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約1,000mm
後席寸法高さ約900mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm

アクア ラゲッジ参考:toyota.jp

アクアは現行モデルで2代目となりますが、大人気車種であった初代のキープコンセプトとなっており、全長および全高が小さめで全幅がワイドな安定感のあるフォルムになっています。

特に全校が低いのがアクアのデザイン的な特徴であり、それとともに空力性能など燃費性能を高めています。

そのコンパクトなボディは軽量で扱いやすいサイズ感を持っていますが、そのサイズから室内寸法やラゲッジ寸法は控えめなサイズ感になっています。

ポイント

アクアのラゲッジスペースはハッチバック式のラゲッジルームになっていますので、大きな開口部を保つテールゲートから荷物を積み込むタイプです。

ラゲッジスペースは後部座席の後ろにあるスペースになり、アクアは全幅が比較的ワイドなのでラゲッジスペースの横幅は1,100mm近くありコンパクトカーとしては広めに確保されています。

一方で上下方向や奥行き方向はパット見で少し短めのサイズ感には見えますが、高さや奥行きは寸法的にはこちらもアクアクラスのコンパクトカーの一般的なサイズがあります。

全体的な容積としては後部座席を利用している状態では200L〜300Lですが、後述するシートアレンジを駆使することで一気に倍以上の容積に拡大することが可能です。

ではアクアのラゲッジスペースについて詳しく見ていきましょう。

アクアの荷室・トランク・荷物収納スペースの良い点

まずはアクアのラゲッジスペースの良い点についてご紹介します。

先代アクアよりも拡大された積み下ろしのしやすい開口部

アクア ラゲッジ参考:toyota.jp

アクアは現行モデルで2代目になりますが、フルモデルチェンジによってラゲッジスペースの開口部が大きく広げられており積載性がより高くなっています。

アクアは先代と比較すると全体的なボディサイズとして全高が少し高くなったのですが、その分がラゲッジスペースの開口部には良い影響を与えています。

先代アクアは非常に長い期間ラインナップされていた車で、何よりコンパクトさを優先したデザインでした。

そのスタイリッシュなデザインはさまざまな年齢に受け入れられるカッコよさがありましたが、コンパクトさからラゲッジスペースの全体的なスペースが短めの寸法となっており、特にラゲッジスペースの開口部が見た目にも狭かったのです。

寸法的には数十mm程度の拡大ではあるのですが比較してみると意外な使いやすさがあり、テールゲートを開いたときの横幅や上下のサイズが広がっているのでより荷物を積み込みやすくなっています。

またラゲッジスペースの床面に当たるデッキボードの位置がより低くなっており、それとともにリアバンパーの開口部も大きく下側に広げてあります。

この効果によって荷物を持ち上げて積み込む高さが低くなっていますので、楽に荷物を積み込めるようになっています。

さらに天井部分の開口部が上に広がったことで先代まで少しかがんで積み込まなければならなかった部分が解消されており、無理のない姿勢で荷物を積み込めるようになっています。

コンパクトカーには必要十分な荷室サイズ

アクアのラゲッジスペースの容積は決して広々としたサイズではありませんが、コンパクトカークラスとしては必要十分なスペースは確保されています。

アクアのような全長4,000mm前後のコンパクトカーというのは国内メーカーの売れ筋モデルの一つで、軽自動車からワンランクアップした位置づけのエントリーモデルのような車となっています。

その中でもアクアはコンパクトカーのボディで本格的なハイブリッドカーの燃費性能を備えたことが大きな人気のもととなっており、コンパクトなボディで経済性も高い点が販売台数でトップをなんども獲得した理由の一つでしょう。

そんなコンパクトカークラスとしてアクアのラゲッジスペース容量である200L〜300Lというのは標準的なサイズです。

同じ全長4,000mmクラスのコンパクトカーではラゲッジ容量が330Lぐらいある車もありますが、アクアは全校が低いこともあって控えめなスペースに留まっています。

このサイズだと大きな荷物を載せるには不足するものの、普段使いのラゲッジスペースとしては十分なサイズです。

アクアは何より普段の買物や送り迎えなどに使われることの多い車ですので、このラゲッジスペース容量で通常問題となることは少ないです。

とはいえひとたびアクアで旅行やキャンプなどに行くときには標準のラゲッジスペースでは足りませんので、後述するシートアレンジが重要となります。

シートアレンジによるラゲッジスペースの拡大

アクアのラゲッジスペースはシートアレンジによってそのサイズを大幅に拡大することができ、ゴルフバッグなどを積み込む際にはシートアレンジが必須となります。

アクアのラゲッジスペースは後部座席のすぐ後ろに広がっているのですが、シートアレンジとして後部座席の背もたれを前側に倒して収納することで後部座席のスペースもラゲッジスペースに活用できます。

ポイント

シートアレンジによってラゲッジスペースを拡大すると前後サイズが656mmから一気に1000mm〜1,600mmに広がりますので、容積が2倍〜3倍にもなって一気に利便性が向上します。

アクアの標準的なラゲッジスペースでは置き方を変えてもゴルフバッグを積み込むには狭いのですが、シートアレンジをした上で前後に積み込むのであれば2個〜3個は積み込めるでしょう。

またシートアレンジ後のラゲッジスペースでは前後に長いスペースがありますので、長物を積み込むときや多くの荷物を積み込むときに利用できます。

旅行やキャンプなどの際にも通常では積み込めない量の荷物を積み込めますので、シートアレンジで座席は減りますが一時的に対応できるのが良いでしょう。

旅行の際のスーツケースなども小型のものであれば標準的なラゲッジスペースでも搭載できますし、大型のものはシートアレンジを行なった上で横置きで積み込むようにすれば対応できます。

なおアクアの後部座席は左右に6:4で分割式で倒せるので、片方の座席を座席として残しておき、片方に長い荷物を積み込むようにすることもできます。

ラゲッジスペースのサイズは半分ぐらいにはなりますが、うまくバランスをとればさまざまなシーンに対応できます。

使い勝手の良いデッキボードによる便利な分割構造

アクアのラゲッジスペースにはデッキボードというラゲッジスペースを上下2段に分割するボードが装備でき、これの使い分けも利便性を高める要素です。

アクアでは標準的なラゲッジスペースは後部座席の後ろのスペースとなるのですが、最もベーシックな仕様であるアクアの2WDでは少し深めの底をもつラゲッジスペースになっています。

リアバンパーから1段下がった所にラゲッジスペースの床面がありますので、そのままの状態では荷物を積み込むときに段差を超えるような感じになります。

またシートアレンジを使って後部座席を倒した際にも、収納した座席の残り部分とラゲッジスペースには段差が生まれており、通常の仕様ではフルフラットにはなりません。

そこでその段差を埋めるためのボードがデッキボードと呼ばれる装備になっており、こちらを活用するとデッキボード上面がほぼリアバンパー上面と揃いますので、荷物を載せる際に楽になります。

またシートアレンジのときにも座席とラゲッジスペース間の段差がほとんど解消されるため、荷物を前後に移動させるのも楽になります。

MEMO

そしてデッキボードの下側は小さな容積ですがアンダーラゲッジとして活用でき、汚れ物や車載工具などを積み込むのに便利な場所です。

またデッキボードを取り外すとその分ラゲッジスペースの上下サイズが増えますので、上下に背の高い荷物を積み込むときにも利用できます。

なおデッキボードは2WDではオプション装備ですが4WDでは標準装備となっているので装備の充実さは4WDがおすすめです。

シンプルながら必要な装備は装着済み

アクアのラゲッジスペース周りにはいくつか装備があるのですが、全体的にシンプルなものに留まっています。

ラゲッジスペース周りの装備としてはまず前述したデッキボードがあり、これはアクアの装備でもぜひ装着しておきたい装備となります。

そのほかの装備としてはラゲッジスペースの左脇に小型のライトが装備されており、夜間の荷物の積み下ろしの際に照らしてくれるので便利です。

またラゲッジスペースの上下を区切るトノボードもありますので、デッキボードと合わせて3段階に仕切りが作れて細かい分け方ができます。

またアクアのデッキボードの下はアンダーラゲッジとしての容量がありますが、そこには標準仕様ではパンク修理キットなどの緊急時のアイテムも収納されています。

一方でアクアではオプション装備としてパンク修理キットの代わりにスペアタイヤを装着することもでき、パンク修理キットでは対応しづらい山岳地などに赴く方などにはこちらの装備も有効でしょう。

スペアタイヤを装着するとその分アンダーラゲッジはほぼ使えなくなりますが、必要な方にはアンダーラゲッジ以上に重要な装備となるでしょう。

アクアの荷室・トランク・荷物収納スペースの悪い点

アクアのラゲッジスペースはコンパクトカークラスとして十分なサイズはありますが、やはり小さい車ですので不便な点も出てきます。

大型の荷物を積み込むには不足する標準ラゲッジスペース

アクアは後部座席仕様時のラゲッジスペースがそこまで大きなものではないため、たくさんの人数を乗車させながら荷物も載せるという使い方には不向きです。

アクアの標準的なラゲッジスペース容量である200L〜300Lでは普段の買物の荷物ぐらいなら十分に載せられますし、普段使いの車としては後部座席なども荷室に活用できますので不便なシーンは少ないです。

しかしゴルフに行く際や旅行の際など大きな荷物を人数分載せなければならないときが大変で、乗車人数が運転席と助手席のみの2名ならシートアレンジなどで対応できますが、3名以上で後部座席も利用するとなると厳しい場合もあります。

ポイント

前述したようにゴルフバッグなどはシートアレンジをして後部座席を収納しないとアクアには載せられませんので、3名でゴルフに行くなどの使い方は厳しめです。

また自転車など背の高いものの積載にも不向きであり、アクアは全高の低い車ですので上下にスペースが必要なものは載せにくいです。

シートアレンジを行なっても上下スペースはそこまで変化しませんので、自転車を立てて載せる使い方はできないでしょう。

ただし折りたたみ自転車にして横に寝かせたりすれば可能性はあり、シートアレンジで後部座席を収納してスペースを確保しましょう。

また折りたたみ可能な車椅子やベビーカーなども折りたためば収納はできますが、その際もサイズによっては横倒しにする必要があります。

キャンプやアウトドア、車中泊には不向きな容量とデッキボード構造

アクアのラゲッジスペースはキャンプやアウトドアといった多くの荷物を運ぶ使い方や、車中泊といった使い方には不向きです。

アクアのラゲッジスペースはあくまで普段使いを想定した容量やサイズ感になっており、中型車以上の大きな容積をもつ車と同じような使い方はそこまで出来ません。

特にキャンプやアウトドアなど大型の荷物をたくさん運ぶような使い方は難しく、こちらもゴルフの場合と同じく後部座席に人が乗るような3名以上の乗車の場合にはシートアレンジを駆使してもなかなか厳しいものです。

キャンプやアウトドア用品の場合には製品自体の大きさや積み込み方によってはかなり効率的にスペースを使えますが、あまり積み込みすぎるとアクアのリアウインドウの視界が妨げられてしまうので危険もあります。

また近年ではキャンプやアウトドアでは車の車内を就寝スペースとしてテントのように活用する車中泊が人気ですが、アクアのラゲッジスペースの構造やシートアレンジの構造では快適に寝るスペースがあまり確保できません。

デッキボードを使ってシートアレンジを行えばある程度フラットなスペースが作れるのですが、デッキボードがなければ段差がありますので車中泊には利用できないでしょう。

さらにキャンプやアウトドアでは濡れたものや汚れたものなどを帰りに積み込むこともあるのですが、アクアのラゲッジスペースやシートアレンジをしたシートの上面などは防水されていませんので、水や汚れに弱いのも不便な点です。

アクアの荷室・トランク・荷物収納スペースの口コミ・評判

アクアの後部座席についてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介しましょう。

この方は新型のアクアに試乗をされてきたようなのですが、乗りやすい車と感じられたようで良い感触をえていらっしゃいます。

ラゲッジスペースに関しても通常使うものであれば十分な広さがありますし、普段使いの車としては十分な広さでしょう。

こちらの方はゴルフを趣味にされているようなのですが、ゴルフバッグが横積みできないことを残念に思っていらっしゃるようです。

このように前後に積み込むためにはどうしても後部座席を倒さなければならないので多少不便ですね。

総評

トヨタ アクアはコンパクトなボディに高性能なハイブリッドシステムを搭載した車で、燃費性能の高さと扱いやすいボディサイズが魅力的な車です。

小型の車なのでラゲッジスペースは標準的なサイズに留まってはいますが、普段使いの車としてはアクアぐらいの容積があれば十分でしょう。

一方で大きな荷物を積み込むにはシートアレンジを駆使しなければなりませんが、旅行やキャンプの際には不便な点も出てきますので、あまりヘビーな使い方をされない方にはおすすめできます。