1分で車を60万円値引きする裏技

プリウスαは車中泊が快適な理由5つ!フルフラット化のやり方も!人数は2人まで!

トヨタ プリウスαはハイブリッドカーのステーションワゴンで、燃費の良好さとワゴンとしての使い勝手の良さが特徴の車です。

今回はそんなプリウスαでの車中泊についてご説明します。

プリウスαの車中泊が快適な理由

トヨタ プリウスα参考:toyota.jp

プリウスαはトヨタの中型ワゴンのハイブリッドカーで、プリウスをベースとしたステーションワゴンとなります。

トヨタにはプリウスという世界トップクラスの燃費性能を誇るハイブリッドカーがありますが、このプリウスは中型のファストバックスタイルのセダンとなっています。

プリウスαのベースとなっているのは現行型プリウスではなく、1代前の3代目プリウスがベースとなっています。

プリウスでも車内は広めなのですが、そのプリウスをベースにして車の全長を延長してワゴンとしたのがプリウスαという車種です。

プリウスαのデザインやハイブリッドシステムなどの大まかな部分が流用されてハイブリッドカー的な性能は良く、さらにワゴンとしての使い勝手の良さを併せ持っています。

近年ワゴン系の車種での用途の1つとして車中泊というものがあり、これは旅行の際にホテルや旅館で宿泊するのではなく車の車内で一晩を過ごす方法です。

この車中泊は宿泊にかかる費用を抑えられるというメリットがあり、旅行全体の費用を下げられるということで非常に注目されています。

また車中泊はキャンプでのテントの代わりとしても利用できるもので、キャンプのときにテントが不要な車中泊専用のオートキャンプ場も登場しています。

こんな車中泊ですがプリウスαの車内で可能かどうかを見るために、まずは車のサイズを大まかにご紹介します。

スペックプリウスα
価格2,612,500円〜3,622,300円
乗車定員7人乗り 3列シート 5人乗り 2列シート
全長4,630mm〜4,645mm
全幅1,775mm
全高1,575mm
室内長5名乗車:1,910mm 7名乗車:2,690mm
室内幅1,520mm
室内高1,220mm
ラゲッジルーム高さ810mm
995mm
奥行き[3列シート 7人乗り] 3列目シート使用時:190mm 2列目シート使用時:985mm [2列シート 5人乗り] 985mm
運転席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約800mm
助手席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約800mm
後席寸法高さ約1,100mm
約1,300mm
奥行き約900mm
3列目寸法高さ約900mm
約900mm
奥行き約800mm

プリウスαはベースとなっている3代目プリウスに対して全長の延長がされており、4,600mm前後というステーションワゴンとして標準的なサイズとなっています。

全幅についてはプリウスαはベースのプリウスとほぼ同サイズですが、もともとのプリウスのサイズがワイドなのでゆとりのあるサイズとなっています。

またプリウスαにはベースのプリウスと同じ2列シート5人乗りモデルのほかに、ステーションワゴンとしてのサイズを活かした3列シート7人乗りモデルもあります。

車内のサイズについては5人乗りモデルは座席のある室内長は中型車として標準的なサイズですが、その分ラゲッジスペースは前後スペースが1,000mm弱あるのでかなり大きな荷物も乗せることができます。

また7人乗りモデルについては少し小さめな3列目シートがあるので室内長が2,700mm確保されており、その分ラゲッジスペースは前後サイズが小さくなっています。

しかしラゲッジスペースはシートアレンジによって広げることも可能であり、ステーションワゴンとしての使い勝手の良さも残っています。

こういったサイズ感を持つプリウスαですが、車中泊に対してなかなか適した車であり、次のような点が車中泊に適しています。

一応車中泊可能なフルフラットモード

プリウスα シート参考:toyota.jp

プリウスαは車内のサイズ的に車中泊に優れた車種ではないのですが、車中泊が可能なスペックとしてフルフラットモードが可能な点があります。

車中泊に必要なスペックはいくつかあるのですが、その中の1つとして車内のフルフラット化があります。

車中泊では車の車内で一晩寝ることになるのですが、車の車内というのはシートの構造やデザインなどで段差や凹凸が多いものです。

その中で自宅と同じ用なフルフラットな寝台を作れるかどうかが車中泊向けのスペックとして重要で、ステーションワゴンではサイズ的に無理なこともあります。

ポイント

ですがプリウスαの車内はシートアレンジによってラゲッジルームを拡大することが可能で、この機能を使うことによって車内にフルフラットな寝台を作ることができます。

ただプリウスαのフルフラットモードでは2列目シートの上側が多少斜めになっていて完全なフルフラットではなく、全体的に車の前側が少し高くなります。

そういった面があってもプリウスαの車内であれば車中泊用の寝台として利用できるものであり、この機能があるだけでもプリウスαは車中泊に向いていると言っても良いでしょう。

なおこの斜めの寝台についてはもちろん解消したほうが快適な睡眠が出来るので、後ほどご紹介するような段差吸収マットなどを利用するほうがおすすめです。

寝台の前後サイズは準備をすれば確保できる

もう一つ車中泊を快適に過ごすためのスペックとしては寝台のサイズがあり、寝る人がしっかり足を伸ばして寝られるサイズが必要です。

車中泊にはフルフラットな寝台とその前後のサイズがしっかり確保されていることが必要で、自宅の寝台と同じように足を曲げなくても寝ることの出来るサイズが好ましいです。

このサイズは寝る人の身長によって多少変動するのですが、身長170cmぐらいの人を想定すると最低でも1,700mmはほしいところです。

ですが身長ギリギリでもまだ窮屈感はありますので、それより多少ゆとりのある1,800mm〜1,900mmぐらいのサイズが最低限必要です。

これに対してプリウスαのフルフラット化での前後サイズは、後席シートの前端からラゲッジスペースの後端までで1,650mm〜1,700mmぐらいとなります。

このサイズでも結構な人がしっかり寝ることができますが、身長の高い人は身体や頭が寝台から飛び出してしまいます。

そのため飛び出す部分をなにかのアイテムを利用して埋めることができれば、プリウスαの車内の前後スペースでもしっかり寝ることができるでしょう。

とくにプリウスαでは前席から後席の間に大きな隙間が出来るのが問題なので、これを後ほどご紹介するような方法で隙間を埋めることでより全体的に利用できる寝台となります。

横幅的には2名で寝ることは可能

プリウスαの車内は室内幅が多少広めとなっており、これだけあればしっかり横並びで2名で寝ることができます。

プリウスαの室内幅は1,520mmとステーションワゴンにしては広々としており、これだけのサイズがあると横並びで2名はしっかり寝ることができます。

またこの室内幅だけを見れば車内でしっかり詰めることができれば、なんとか3名でも寝ることが出来るサイズ感です。

ポイント

しかしプリウスαでは寝台の一部であるラゲッジスペースの横幅が1,000mm程度であり、ラゲッジスペースに飛び出しているタイヤハウスの飛び出し部分が車中泊の際には少し邪魔になります。

そのためプリウスαの車内で快適に寝るためには2名までとしておくほうがよく、カップルや夫婦での旅行にはプリウスα1台あれば十分ということになります。

また3名で寝るのにはすこし狭めのサイズ感ではありますが、それでも子供さんを間に挟むような形であれば寝ることは可能でしょう。

窮屈であっても気心の知れた人との車中泊なら、それもまた良い思い出となるでしょう。

荷室はそこそこの大きさが残っている

プリウスα ラゲッジ参考:toyota.jp

車中泊ではどうしても寝台のフルフラット化やそのサイズが重要視されるものなのですが、その他に必要なスペックとして荷室の残りがどのぐらいあるかも注目されます。

車中泊ではまず必要なのはしっかり足を伸ばして寝ることの出来るサイズとフルフラットで快適に寝る寝台が欲しいのですが、それだけのスペースを確保する時にはラゲッジスペースはフル活用しなければならなくなります。

そのためラゲッジスペースに搭載されている荷物は車内の別の部分に搭載しなければならなくなっており、車中泊の時は旅行の際が多いので荷物は多めとなっています。

車中泊ではあまり荷室の残りは注目されることはないのですが、実際にはしっかりしたスペースが必要です。

プリウスαでは5人乗りでも7人乗りでも2列目シートからラゲッジスペースまでのすべてのスペースを利用することになるのですが、プリウスαでは前席のスペースがそのまま利用できるのでそこを荷室として使うことができます。

そのサイズはラゲッジスペースよりは小さいのですが、荷物の量を少し加減することができていればしっかり載せることはできるでしょう。

そのため車中泊の前には自宅などで荷物の量を考え、前席シートにおさまる量とすると便利でしょう。

車内で1,500Wコンセントが使用できる

プリウスαはハイブリッドモデルであり、それを利用することで車内で強力な家庭用電源を使うことができます。

近年ハイブリッドカーはさまざまな車種に展開されており、それに搭載された強力なハイブリッドシステムと大容量の駆動用バッテリーを利用することで、車内で容量の大きな家庭用コンセントが使えるようになります。

最近のハイブリッドカーではこれを利用したAC100V 1,500Wコンセントのアクセサリー設定が増えてきており、プリウスαのベースモデルであるプリウスでもこのアクセサリーが利用できます。

プリウスαでは以前はこの装備が使えるのは5人乗りモデルだけでしたが、その後のモデルチェンジで7人乗りモデルでも使えるようになりました。

車内で1,500Wまでのコンセントが使えると車中泊の時にさまざまな家庭用家電製品を使えるようになります。

1,500Wもあれば消費電力の大きなドライヤーも使うことができますし、さまざまな調理器具も使えるので車内でかなりいろいろな活動が可能となります。

家電製品を利用するというのはハイブリッドカーでの車中泊ならではのものとなりますので、これを積極的に活用することで快適に一晩を過ごすことができます。

プリウスαで車中泊をする方法

プリウスαは車中泊に適しているスペックを持っている車ですが、その車中泊のための方法をご説明していきます。

車内のフルフラット化

プリウスα シート参考:toyota.jp

まずプリウスαの車内で寝るためには寝台を形作る必要があり、車内をフルフラットモードにします。

フルフラットモードの操作は2列シート車と3列シート車で多少違うのですが、基本は2列シート車で後席の収納操作です。

2列目シートはどちらの仕様でも共通しようであり背もたれを前側に倒すことで収納状態となりますが、その操作はシートの上側にあるレバーを操作することでできます。

そして2列シート車ではラゲッジスペースの荷物を別のところに収納すれば、2列目シートとラゲッジスペースの間でフルフラットモードとなります。

ポイント

これに対して3列シート車には3列目シートの操作が追加されますが、3列目シートはシートの背面にあるストラップを引っ張ることで前側に背もたれが倒れます。

3列目シートは左右独立で倒れるのでそれぞれの背面にストラップがあり、車中泊のときにはどちらも倒すこととなるでしょう。

なおその操作は車内からでも出来ないことはないですが、車高の低いプリウスαではなかなか大変なのでラゲッジスペース側から操作することをおすすめします。

この操作で3列シート車も3列目シートが床下に収納される形となり、フルフラットモードが完成します。

なおフルフラットモードのときにはラゲッジスペースは上面のボードが寝台となるので、その下にあるアンダーラゲッジに荷物を入れるのであればこのタイミングでしまっておきましょう。

車中泊アイテムの準備

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@luvidworks)がシェアした投稿

次に車中泊用のアイテムをいくつか準備しなければなりませんが、その中で必須なものは2種類あります。

そのうちの1つ目は車中泊マットで、この車中泊マットは寝台の上に敷き詰めて布団代わりとなるものです。

車中泊マットがないと車の樹脂製のボードの上に寝なくてはならず感触が固いので、そこにクッションとしての車中泊マットはほぼ必須なものとなります。

また車中泊マットは布団代わりとしての役割もあり、製品としてさまざまなサイズや材質、感触のものがあります。

この車中泊マットは車内にピッタリとフィットするものが良いので、市販されているものからマッチするものを探すと良いでしょう。

もう一つ必要なものはウインドウの遮光アイテムで、これは車の外から車内に光が入ってくるのを防ぐためのものです。

もしウインドウがそのまま開いていると、夜に寝ている時に外の街灯の光や他の車のヘッドライドの光が入ってくるので、安眠をさまたげてしまうのです。

MEMO

そのため車中泊の時にはウインドウはしっかり遮光する必要があり、これにも市販品の遮光ボードや遮光カーテンなどを装着すると良いでしょう。

遮光ボードや遮光カーテンもさまざまなものがありますので、その中からプリウスαにフィットするものを探しましょう。

また遮光ボードに関しては汎用品の遮光ボードを自分で加工してウインドウにピッタリフィットするようにすれば、遮光性能が高くまた費用も抑えられて便利です。

車中泊のときの注意点

車中泊の時にはさまざまな準備が必要となりますが、その他に注意点もあります。

注意

その注意点とは車内の換気をしっかり行うことなのですが、もし車内をしっかり締め切った状態で一晩を車内で過ごすと朝起きた時に息苦しさを感じたり汗をかいていたりします。

これは車内の空気を寝ている時にも呼吸で消費しているからで、車内の二酸化炭素濃度があがってしまったためです。

一晩程度であれば健康に問題があるほどではないのですが、快適に寝るためには車内をしっかり換気して綺麗な空気に入れ替えないといけません。

この換気に一番簡単な方法は窓を少しだけでも空けておくことなのですが、車中泊で窓を空けていると外から虫が入ってきたり外の音が聞こえやすくなってあまり快適でもないのです。

そのため車の機能を活用すると便利であり、エアコンを外気循環モードで動かしておくことで温度管理しながら換気をすることが可能です。

MEMO

エアコンを動かす時にはエンジンはアイドリング状態にしておくほうがバッテリーあがりを防ぐために良く、燃料の残量なども気をつけておきましょう。

なおエンジンをアイドリングにしているときに急な積雪などで排気管が詰まってしまうと、排気ガスの逆流の問題があります。

これを防ぐためにはこういった危険があるときのみ窓を少しだけ空けておくほうが安全でしょう。

プリウスαの車中泊に向かない点

プリウスαは車中泊に向いている点が多い車ですが、次のような点は少し不便なところです。

フルフラットモードそのままではサイズ不足

まずプリウスαの車内のフルフラットモードでちょっと不便さを感じるのはフルフラット状態でのサイズで、安定して寝るサイズには少し不足なのです。

プリウスαの車中泊では後席から後ろのスペースを使用するのですが、後席からラゲッジスペースの後端までのサイズは1,700mm弱となります。

このサイズでも身長によってはしっかり寝ることはできるものの、身長が高い人などは寝台から多少飛び出てしまうようになります。

もちろんそれでもサイズ制限の厳しい車中泊なので仕方ないと割り切ることも出来ますが、快適に寝るためにはこういった点は解決しておくほうがよいでしょう。

ポイント

一番簡単な解決方法は寝台の車の後側を頭にして足は前側とし、寝台から少し飛び出すのは足だけにすることですが、このときは自宅と違う環境になるので少し寝づらくなるでしょう。

また一人で車中泊をするのであれば寝台を斜めに使うことで1,800mm程度の前後サイズが確保できるので、この使い方であれば特別なことをしなくても十分なサイズとなるでしょう。

こういった解決方法もあるのですが、別の方法として次のようなものもあります。

前席との間に大きな隙間が出来る

プリウスαのフルフラットモードのサイズが不足しているのは前席と後席の間に隙間があるためで、これを何とかすることで寝台を大きくすることはできます。

プリウスαのシートアレンジでは後席の背もたれを前側に倒す形になるのですが、倒したあとでも後席のヘッドレストの前側から前席の背もたれまではそれなりのスペースがあります。

前席を後側にスライドさせれば隙間自体は減るものの寝台としては使えないので、そのままではちょっと微妙な寝台サイズとして使わなくてはなりません。

ですがこの隙間をなにかで埋めることで寝台として使うことができ、ここまで準備すればプリウスαの車内が便利に使えます。

この隙間は車中泊マットなどで埋めるだけではちょっと大きすぎるので、なにか下に支えるものが必要です。

大型のクッションや専用の台などを備え付けてもよいのですが、旅行で車中泊をすることを考えると荷物をそのまま隙間埋めに使えると非常に便利です。

あらかじめ隙間の大きさや高さを計測しておいてそこにピッタリ収まるケースなどを用意しておけば、その中に荷物を入れられればとても使い勝手の良い車中泊空間となるでしょう。

前席と後席を使うモードでも前後サイズが足りない

プリウスαの車内でもう一つ車中泊に使えそうなモードとして前席と後席で使うフラットモードもあるのですが、このモードでもサイズ的には少し不足するのでやはり不便な点があります。

車中泊には主に2種類のシートアレンジを使うことがあり、その1つは後席を収納してラゲッジスペースとつなげる方法です。

もう一つは前席シートの背もたれを後ろに倒して後席とつなげる方法で、このシートアレンジでも車中泊が可能な車はいくつもあります。

このモードでは後部座席の背もたれがどのぐらい後ろに倒せるかが肝となっており、背もたれがしっかり後ろに倒れるとかなり広い寝台を確保できます。

ですがプリウスαではこのモードにシートアレンジを組むことはできるのですが、後席の背もたれが後ろに完全には倒れず斜めで止まってしまいます。

そのため後席の座面しか寝台には利用できず、その寝台の前後サイズは1,600mmぐらいとなるので身長の高い人は足を曲げないと寝ることができません。

またこのモードでは寝台の上面にシートの凹凸が残ったり、センターコンソール部分が少し飛び出したりするので、あまり快適なモードではありません。

こういったことがあるのでプリウスαの車中泊用のシートアレンジは後席とラゲッジスペースをつなげるものがよく、その際にサイズが足りない時には前席と後席の間の隙間をしっかり埋められる準備をしておくと良いでしょう。

プリウスαの車中泊の口コミ・評判

プリウスαでの車中泊についてはtwitterにもさまざまな投稿があり、その中から2つご紹介します。

こちらの方はプリウスαの車内にしっかり自宅の布団を持ち込んで車中泊を過ごしていらっしゃいますが、かなり快適そうですね。

プリウスαのようなステーションワゴンはあまり車中泊に対する注目が薄いのですが、実際に過ごしてみると意外と快適なことがわかるのです。

こちらの方はプリウスαの寝台の弱点である前席と後席の隙間埋めをしっかり準備しておられ、ホームセンターにあった大型の収納ボックスで丁度いい高さになっていますね。

隙間を埋めるためのアイテムにはプリウスα専用の製品も登場していますが、そのようなものを探さなくても身近にあるものでこれだけちゃんと準備できます。

また収納ボックスなのでこの中に旅行の荷物を収めておけば、車内のスペースを有効活用できるのです。

総評

プリウスαはハイブリッドカーとしての高い環境性能とステーションワゴンとしての使い勝手のよさを持ち、1台でさまざまなシーンに対応できる利便性の高さが大きなメリットです。

その点は車中泊のときにもしっかり発揮されるもので、多少隙間の部分など気になるところもあるのですがしっかり準備すればかなり快適な車中泊が過ごせるでしょう。

ハイブリッドカーのステーションワゴンとしてはかなり車中泊向けの車といえます。