1分で車を60万円値引きする裏技

エクストレイルの荷室の良い点7つと悪い点1つ!荷物収納スペースが広くて充実?

日産 エクストレイルは中型のクロスオーバーSUVで、力強いデザインと機能性が魅力の車です。

今回はエクストレイルのラゲッジスペースについてご紹介します。

エクストレイルの荷室・トランクの容量・寸法

日産 エクストレイル参考:www3.nissan.co.jp

日産 エクストレイルは同社の主力SUVの1台で、昔から日産のSUVの顔ともいえる車です。

現行のエクストレイルは4代目となりますが、2022にフルモデルチェンジされたかなり新しい車です。

以前のエクストレイルはオフロード的な要素の強い車種でしたが、3代目の要素も引き継ぎ現行エクストレイルは比較的オーソドックスな都会的なクロスオーバーSUVとなっています。

一方で環境性能はかなり高いものを備えており、先代まであったガソリンエンジンモデルを廃止してハイブリッドモデル1本となったことでより高い燃費性能を備えています。

ではまずエクストレイルの大まかなサイズ感とラゲッジスペースのサイズや容量についてご紹介しましょう。

スペックエクストレイル
乗車定員5名、7名
全長4,660mm
全幅1,840mm
全高1,720mm
室内長5人乗り:1.980mm〜1,990mm
7人乗り:2,530mm〜2,545mm
室内幅1.540mm
室内高1.255mm(電動パノラミックサンルーフ装備車は1.115mm)
ラゲッジルーム高さ795mm
〈5人乗り仕様〉
1,070mm(タイヤハウス間)〜1,300mm(ラゲッジトリム後部)
〈7人乗り仕様〉
セカンドシート、サードシート展開時:1,300mm
サードシート収納時:1,065mm(タイヤハウス間)〜1,300mm(ラゲッジトリム後部)
奥行き〈5人乗り仕様〉
セカンドシート展開時:940mm(セカンドシート後端)〜1,170mm(セカンドシート前端)
セカンドシート収納時:1,730mm
〈7人乗り仕様〉
セカンドシート、サードシート展開時:330mm
セカンドシート展開、サードシート収納時:1,050mm(セカンドシート後端)〜1,260mm(セカンドシート前端)
セカンドシート収納時:1,910mm
ラゲッジ容量〈5人乗り仕様〉
セカンドシート展開時:560L(アクセサリーポート非装着車)、575L(アクセサリーポート装着車)
セカンドシート収納時:1,730mm
〈7人乗り仕様〉
セカンドシート、サードシート展開時:140L
セカンドシート展開、サードシート収納時:570L
運転席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法(7人乗りでは2列目座席)高さ約1,100mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ約900mm
約1,000mm
奥行き約600m

エクストレイルは車のサイズ的に中型SUVの上級者酒に当たる車で、そこそこ扱いやすい全長にワイドなボディを備えています。

全高もSUV系の標準的なサイズ感であり、SUVらしい大きなタイヤと力強いフロントマスクデザインを持っています。

エクストレイルには同じボディながら車内の乗車人数が5人乗りのモデルと7人乗りのモデルがあり、5人乗りモデルは2列シートとなっていてその後部がラゲッジスペースとなります。

7人乗りモデルは3列シートモデルとなりますが、一部の構造は違うものの基本的には5人乗りモデルのラゲッジスペースの一部をシートのスペースにしているので、その後部のラゲッジスペースは狭目のサイズになります。

ポイント

5人乗りモデルと7人乗りモデルでは主にシート展開時のラゲッジスペースの奥行きが変わっており、5人乗りモデルではセカンドシートの背面からテールゲートまでの距離が1,000mm前後あるのでかなり広いスペースがあります。

セカンドシートは前後のスライドが出来るので最大1,170mmまで拡大が可能で、また容量も560L〜570Lとかなり大きく同クラスのSUVと比べても広いスペースが確保されています。

一方で7人乗りモデルではサードシートまで展開するとその後部のラゲッジスペースは奥行きが330mmしかなく、中型車のラゲッジスペースとしてはかなり狭いものとなります。

しかしどちらのモデルでもシートアレンジによって標準ラゲッジスペースから拡大することは可能となっており、フルに広げたときには5人乗りでも7人乗りでもほぼ変わらないサイズとなります。

ではエクストレイルのラゲッジスペースについて詳しくご紹介しましょう。

エクストレイルの荷室・トランク・荷物収納スペースの良い点

エクストレイルのラゲッジスペースは使いやすいサイズ感を持つ車となっており、次のような良い点があります。

5人乗りでクラストップの容量を持つ標準ラゲッジスペース

まずエクストレイルの5人乗りモデルについてご紹介しますが、5人乗りモデルではシートを展開した状態の標準ラゲッジスペースでもかなりの広さがあります。

エクストレイル ラゲッジ参考:www-asia.nissan-cdn.net

エクストレイルには5人乗りモデルと7人乗りモデルがありますが、シートフル展開時のラゲッジスペースは圧倒的に5人乗りモデルが広くて便利です。

5人乗りモデルはセカンドシートの後ろからテールゲートまでの間が広々としているためかなりの容量があり、普段使いの荷物ぐらいであればちょっとした家具などでも十分に積み込めます。

セカンドシートは前後のスライドが出来るので荷物が少ないときにはシートを一番後ろにして足下を広くし、荷物がすこし多くなったら前にスライドして容量を確保するなどの使い分けができます。

またラゲッジスペースの高さや横幅も比較的シンプルなボディサイズを活かしてしっかりスペースが確保されており、タイヤハウスの小さめの張り出し以外に邪魔な部分がないので横積みも楽です。

5人乗りモデルのラゲッジスペースサイズであれば毎日の買物の荷物はもとより週末の大量買いも十分にでき、不便に感じることは少ないでしょう。

また趣味の車として見た時にも、9インチのゴルフバッグを横積みにした状態であれば4つぐらいまで積み込めるほどの容量があり、友人や家族をフルに乗せた状態で趣味の道具類も十分に搭載できるでしょう。

大型のスーツケースやベビーカー、車いすなど高さのあるものに関してはサイズによって積み込みづらい場合もありますが、横倒しにすることで十分なスペースを使用できますのでうまく使い分けると良いでしょう。

特にタイヤハウスの部分は横幅が多少狭いものの、タイヤハウスより後側は左右に最大限張り出す形でスペースがあるのでこの部分をうまく利用しましょう。

7人乗りモデルは使い分けが必要

エクストレイルの7人乗りモデルに関してはラゲッジスペースのサイズが狭めとなっているのである程度割り切りは必要なのですが、シートの収納などをうまく使えば対応できます。

エクストレイルの7人乗りモデルでは5人乗りモデルのラゲッジスペース部分に2名用のベンチシートが装備され、その分シート背面からテールゲートまでの奥行きが狭くなります。

5人乗りモデルで1,000mm近くある標準ラゲッジスペースの奥行きは7人乗りモデルではわずか330mmとなっており、容量140Lと見た目にもかなり狭いラゲッジスペース部分です。

左右の幅や上下の高さは5人乗りモデルとほぼ変わらないものの奥行きの狭さで積み込める荷物のサイズには制限が多く、せいぜいで買い物袋などを積み込むのがギリギリのサイズとなります。

このままではあまり幅広い荷物に対応が出来ないのですが、エクストレイルのサードシートはシートアレンジとして収納することが可能であり、これによってラゲッジスペース部分を広げることが出来ます。

サードシートは前側に背もたれを倒すことでフラットな部分まで収納することができ、シートの収納完了後は5人乗りモデルの標準ラゲッジスペースとほぼ変わらないラゲッジサイズまで拡大できます。

またサードシートは左右の座席をそれぞれ独立して収納できるので、乗車人数を1人確保しつつラゲッジスペースの奥行きを広げられます。

この機能によって7人乗りモデルでもシートアレンジで5人乗りモデルと同様な使い勝手を確保できるので、シーンに合わせて使い分ければ決して不便なラゲッジスペースではありません。

なおサードシートの収納にはシートにそなわったストラップやレバーを操作するのですが、ストラップがラゲッジスペース側からでも操作できるので即座にシート収納が出来て便利です。

シートアレンジで大幅に拡大するラゲッジスペース

エクストレイルの5人乗りモデルおよび7人乗りモデルはセカンドシートについてもシートアレンジが可能であり、より広々としたラゲッジスペースも利用できます。

エクストレイルのセカンドシートはシート展開状態であっても前後のスライド機能によってラゲッジスペースの拡大が可能であり、うまく使い分けることで日常のさまざまなシーンに対応できます。

ポイント

しかしセカンドシート自体も背もたれを前側に倒して収納することでラゲッジスペースとして活用することができ、前後のスペースが1,700mm〜1,900mmもの広さがありますのでかなりの大きさの荷物まで積み込めます。

ゴルフバッグやスーツケースなども無理なく前後にいくつも積み込めますし、エクストレイルのオフロード性のあるデザインにあわせてレジャーやキャンプ、アウトドア向けの大量の荷物も十分に運べるでしょう。

またエクストレイルのセカンドシートのシートアレンジは左右及び中央席の3席それぞれを独立して収納することができ、まず左右の席を展開した状態でセンター席のみを倒せばセンター部分に細長い荷物を積み込めるようになります。

さらに左右席を倒していけば乗車人数は減るもののラゲッジスペースとしては拡大でき、乗車する人数と荷物の量や大きさに合わせて細かく調整することが出来ます。

一般的な車種ではシートの左右6:4分割式が多いので、エクストレイルの4:2:4分割式はより細かく使い分けが出来る機能となります。

大容量のアンダーラゲッジがある

エクストレイルにはラゲッジスペースにアンダーラゲッジがあり、容量もあるので使いやすいスペースとなっています。

エクストレイルは標準ラゲッジスペースの床面が全体的にフラットになっているのですが、この床面はいわゆるデッキボードが装着されています。

エクストレイルのデッキボードは取り外し可能な装備となっており、デッキボードの下にはアンダーラゲッジが装備されています。

デッキボードは標準ラゲッジスペースの床面なので5人乗りモデルと7人乗りモデルでサイズが違い、アンダーラゲッジについてもこの2仕様では形状が違います。

5人乗りモデルはアンダーラゲッジの前後のスペースがかなり広くなっているのですが、前側にはパンク修理キットや工具類などが収まっており、小物入れは後部側にトレイ式で設けられています。

このアンダーラゲッジは深さもそこそこあるので使い勝手は良く、デッキボードの上下に分けて入れられるのが便利です。

一方で7人乗りモデルに関してはサードシートがある関係でアンダーラゲッジは大きいものではなく、標準ラゲッジスペースの奥行きが330mmしかありませんのでアンダーラゲッジもこれに準拠したサイズになります。

そしてアンダーラゲッジ部分には5人乗りモデルと同じくパンク修理キットなどが収まりますので、小物入れとしてのアンダーラゲッジは僅かなスペースとなります。

7人乗りモデルのアンダーラゲッジは実用性はあまり考えないほうがよく、ちょっとした小物入れとしての利用にすると良いでしょう。

防水オプションの充実さ

エクストレイルにはいろいろなオプション装備が用意されているのですが、ラゲッジ周りに関しては防水性を付加するオプションが充実しています。

エクストレイル ラゲッジ参考:www-asia.nissan-cdn.net

まずエクストレイルの装備として「ラゲッジフルカバー」というオプション装備があるのですが、こちらの装備は標準ラゲッジスペースおよびシートの背面が防水性のある素材のカバーを装着できます。

標準仕様ではカーペット生地で覆われている箇所に防水性が与えられるので、キャンプやアウトドアなどで汚れやすい使い方をする方にはオススメの装備です。

カバーされる範囲は5人乗りモデルと7人乗りモデルでは多少違いますが、どちらもシートアレンジ後のラゲッジスペース上面まで覆われるので幅広い用途が期待できます。

もう一つのオプション装備は5人乗りモデルのみとなりますが、「ラゲッジトレイ」という防水性のより高い樹脂トレイを標準ラゲッジスペースに敷く装備となります。

ラゲッジトレイは周辺にフチのあるトレイ式の装備なので水などが外に漏れることがなく、前述のラゲッジフルカバーよりもさらに泥汚れや水濡れのものに強い装備となります。

またラゲッジトレイは取り外しも可能なオプション装備であり、汚れが溜まってしまってもすぐに掃除できるのも便利な点です。

近年ではSUV系の車種でも防水性のない都会的な車が増えてきているのですが、エクストレイルではオプションによって必要な方が選べるようになっています。

フルフラットで車中泊にも便利に使えるラゲッジスペース

エクストレイルのラゲッジスペースはシートアレンジ後にフルフラットなスペースが確保できるので、キャンプやアウトドアにも便利に使えます。

ポイント

エクストレイルはシートアレンジによってラゲッジスペースをいろいろなモードに変化できますが、セカンドシートまで倒した状態はラゲッジスペース上面がほぼ完全なフラット面となります。

多少セカンドシートとのつなぎ部分に隙間はあるもののあまり大きな隙間ではないため、荷物を積み込むときに邪魔になることは殆ど無いでしょう。

フルフラットに近いスペースなので大きな荷物や重量物を積み込むときに移動が楽ですし、キャンプ用品などを大量に積み込むのにも適しています。

またアウトドアやレジャー用品で前後に長いサーフボードなどもありますが、これらもエクストレイルのラゲッジスペースの奥行きであればまともに積み込むことが出来るでしょう。

防水性なども与えられるので趣味の車としても便利に使える1台であり、7人乗りモデルならばファミリーカーと趣味の車を両立したりも出来るでしょう。

さらにフルフラットな空間が前後に2,000mm弱の広さがあるので、このスペースを車中泊用の寝台にしたときに足をしっかり伸ばせて快適に寝るスペースにも出来ます。

車中泊は最近の車の使い方としても人気の使い方になっているので、エクストレイル1台でしっかり車中泊ができるのは便利です。

ラゲッジスペース周りの便利な装備

エクストレイルには前述のオプション装備以外にもラゲッジスペース周りの装備が充実しており、こちらもグレード別やオプションによって装備できます。

エクストレイル ラゲッジ参考:www-asia.nissan-cdn.net

まずエクストレイルのテールゲートには「リモコンオートバックドア」という機能が装備でき、これは手を使わなくてもテールゲートを開くことが出来る機能です。

リモコンオートバックドアを装備するとリアバンパーの下側にセンサーが装着され、センサーに足をかざすことでテールゲートをオートで開くことができます。

この機能があれば手に沢山の荷物を抱えていても足だけでテールゲートが開くので楽に荷物を積み込むことができ、しっかり使えばかなり便利です。

エクストレイル ラゲッジ参考:www-asia.nissan-cdn.net

ラゲッジスペースの内部にもいくつか装備があるのですが、ラゲッジスペースの左側面に電源となるアクセサリーソケットを装着することが可能です。

アクセサリーソケットは100V1,500W電源を車内でも使えるようになるもので、運転席の周りなどにはよく装備されるのですがエクストレイルのようにラゲッジスペースに装備できる車は多くありません。

ラゲッジスペースにアクセサリーソケットがあるとテールゲート側から電源を取り出せるようになり、キャンプやアウトドアなどの際に便利に活用できます。

この電源は車載用としては性能が高いのですが、エクストレイルが全車ハイブリッドモデルとなったことで利用しやすくなった装備です。

さらにラゲッジスペースの床面側にもいくつか装備があり、標準装備としてラゲッジスペースで活用できるフックがあり、ここにロープなどを引っ掛ければ荷物の固定が出来ます。

またオプション装備のラゲッジネットもちょうどこのフックにひっかけられるサイズに調整されており、荷物の簡易固定に楽な装備なので用意しておいても良いでしょう。

また「ラゲッジエントリーガード」という装備があるのですが、こちらはラゲッジルームとリアバンパーの間にガードを装備するものであり、傷つきに対して強くなるので大きな荷物の積み込みなどで便利な機能です。

エクストレイルの荷室・トランク・荷物収納スペースの悪い点

エクストレイルのラゲッジスペースは便利な機能が多いのですが、次のような点は若干不便な点です。

エクストレイルの魅力だった防水デッキボードが廃止

エクストレイルは現行モデルでかなり都会的なクロスオーバーSUVとなったため、以前のモデルのように防水性などに重きをおいた機能が少なくなりました。

エクストレイルは初代や2台目のコンセプトはかなりオフロード向きの機能が多い車で、タフギアと呼ばれるような使い方の出来る車でした。

ラゲッジルームについても特にヘビーな使い方の出来るものとなっており、防水性の高い樹脂製パネルで覆われたラゲッジルームになっています。

3代目エクストレイルからは都会的な意匠の多いクロスオーバーSUVとなりましたが、ラゲッジスペースに関しては上下2段式の樹脂トレイとなるなど防水性は高いままでした。

しかし現行エクストレイルでは標準仕様は一般的なカーペット生地なので汚れには弱く、必要なときにオプションとして機能を追加するようになっており、エクストレイルらしい機能は少なくなっています。

ただし現行エクストレイルにも「エクストリーマーX」という特別仕様がありレジャーやアウトドア向けのモデルがあるのですが、こちらはシートなどが防水仕様になっていてラゲッジスペースについては標準仕様とそこまで大きく変わりません。

防水性に関しても前述したオプション装備が基本となるので、以前のエクストレイルのようなタフに使い倒す車という感じではありません。

どうしてもクロスオーバーSUVは都会的な車種に人気があるのでエクストレイルもそちらの路線となっているのですが、タフな使い方のしづらい点は若干残念な部分もあります。

エクストレイルの荷室・トランク・荷物収納スペースの口コミ・評判

エクストレイルのラゲッジスペースについてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はエクストレイルの試乗に行かれたそうなのですが、ファーストインプレッションでかなり良い印象を保たれたようです。

その中にもラゲッジスペースの広さが挙げられておりかなり利便性は高い車になっていることがわかります。

こちらの方もエクストレイルの試乗をされたようなのですが、色々な点で賛否はあるようです。

ラゲッジスペースに関しては上下の高さが低いと感じられたようなのですが、サイズ的にはSUVとして標準的なものではあり、ミニバンのような圧倒的な高さを感じられないのが原因でしょう。

総評

日産 エクストレイルは中型のクロスオーバーSUVとして存在感のある車であり、現行モデルはデザインがSUVらしい力強いものとなったので高い人気があります。

ラゲッジスペースに関しては同クラスのSUVの中ではトップクラスに広い容量を持っていますので利便性は十分であり、シートアレンジによってもいろいろな使い方が出来ます。

また7人乗りが出来るモデルもありますのでファミリーカーメインで運用するのにもおすすめできる車です。