1分で車を60万円値引きする裏技

ヴォクシーのサイズ/広さ/大きさは狭い?寸法(車高/長さ/車幅/最低地上高/重さ)まとめ!

ヴォクシーはトヨタの中型ミニバンで、国内のミニバン市場で絶大な人気を誇るモデルです。

今回はそんなヴォクシーのサイズや寸法についてご説明します。

ヴォクシーのサイズ・寸法と広さ・大きさ

ヴォクシー バックドア

ヴォクシーはトールサイズの中型ミニバンで、背の高さからくる室内の広さと7人もしくは8人乗りが可能な利便性の高さが特徴です。

ヴォクシーは中型セダンサイズのプラットフォームをベースとしていますが、そのレイアウトはとにかく室内を広く確保することを考慮したものとなっています。

国産車ではかなり高い車高を持っており、ファミリーカーとしてとても優秀な性能を持っています。

またエンジンにはガソリンエンジンのほかにトヨタが得意とするハイブリッドエンジンがあり、大型の車種ながら燃費の良好なモデルがあります。様々な点で便利な車であり、数あるトールサイズミニバンの中でも販売台数で常に上位です。

そんなヴォクシーのサイズ感について、まずは外観についてご説明します。

ヴォクシーの外観

ヴォクシー フロント

ヴォクシーの外観サイズは主要諸元などで次のとおりとなっています。

スペックヴォクシー
全長ZSグレード:4,710mm その他のグレード:4,695mm
全幅ZSグレード:1,735mm その他のグレード:1,695mm
全高1,825mm〜1,870mm
ホイールベース2,850mm
トレッド(前/後)1,500/1,480mm 1,480/1,475mm 1,480/1,480mm
最低地上高155mm〜160mm
車両重量1,570kg〜1,730kg
タイヤサイズフロントタイヤ195/65R15 205/55R16 205/60R16
リアタイヤ195/65R15 205/55R16 205/60R16
ウインドウサイズフロントウインドウ約400mm✕1,200mm
サイドウインドウ約400mm✕2,500mm
リアウインドウ約500mm ✕1,200mm
ミラー幅約1,800mm
エンブレム・ロゴサイズ約100mm✕100mm

ヴォクシーの寸法

ヴォクシーの外観寸法については国内車のサイズについて規定されている、5ナンバーサイズか3ナンバーサイズいう点が気になる点です。

5ナンバーサイズと3ナンバーサイズは次の条件で決まっているナンバープレートの区分で、5ナンバーのどれか1つの条件でもオーバーすると3ナンバーとなります。

以前は5ナンバーと3ナンバーで税金の区分があって重要でしたが、現在はそういった区別はなく実質的にはナンバーの数字だけの違いです。

ですが5ナンバーサイズというものには比較的小さめの車というイメージが根強くあり、セールス上では5ナンバーサイズのほうがファミリーカーとして適切とされています。

スペック5ナンバー3ナンバー
エンジン排気量2,000cc以下2,001cc以上
全長4,700mm以下4,701mm以上
全幅1,700mm以下1,701mm以上
全高2,000mm以下2,001mm以上

ヴォクシーのサイズ感はまさにこの5ナンバーサイズを意識したものとなっており、標準モデルの全長および全幅は5ナンバーサイズギリギリのサイズです。

全高はトールサイズミニバンとはいっても扱い安さから1,800mm程度におさめてあり、5ナンバーサイズを超えることはありません。

このことから一見大きめの車には見えますが、運転時の扱いやすさは5ナンバーのセダンと変わらないといえます。

ポイント

ですがヴォクシーにはスポーティグレードのZSというモデルがあり、こちらはエアロパーツなどのせいで5ナンバーサイズを超える全長や全幅となっています。

3ナンバーサイズとはいってもわずかに5ナンバーサイズを越えただけなので扱いやすさはほとんど変わりませんし、税金などの実質面では全く違いがありません。

しかし車のイメージとしては3ナンバーサイズというと大きな車という印象がありますね。

ヴォクシーは駐車場に収まるか?

次にヴォクシーのサイズ感で気になる点は駐車場に収まるかどうかという点で、平置き駐車場と立体駐車場で条件が変わってきます。

まず平置きの駐車場は自宅や街中、ショッピングセンターの駐車場で見られるもので、屋根のない広々とした駐車場です。

そのサイズは場所によってまちまちですが、おおよそ幅が2.5m・奥行き5.0mが一般的なサイズとなっています。ヴォクシーのサイズ感であれば平置き駐車場にはしっかり収まるので、大変なことはないでしょう。

もう一つの立体駐車場は高さ制限のある駐車場で、ビルのような場所に上下に駐車するのであまり高い車だと収められません。

昔からある立体駐車場では高さ制限が「1.57m」というところが多く、こういった立体駐車場ではヴォクシーは駐車することが出来ません。

ですが近年はミニバンの増加によって高さ制限のゆるくなった立体駐車場も増えており、こういったところでは高さ制限が2.0m以上の場合が多いので、これであればヴォクシーは駐車できるでしょう。

立体駐車場に停める際には何より高さ制限を気にしておく必要があり、1.9mより高いところを探しましょう。

その他の外観のサイズ感

ヴォクシーのその他の外観について気になるのはやはりウインドウの広さで、ミニバンという車の大きな特徴です。

ミニバンは7人や8人乗りが可能で荷物も沢山載せられる車なので、その需要の多くはファミリー世代となっています。

そのため車内の快適性は何より重要な要素で、ウインドウサイズも室内の明るさや開放感を高めるために広いサイズが求められます。

ヴォクシーのフロントウインドウはパット見でも結構広々としており、ドライバーの視認性は非常に良いです。

またサイドウインドウも上下の幅が広く取られており、2列目や3列目の奥まったところでも広々とした空間が味わえます。

ヴォクシーは代を重ねるごとに少しずつウインドウが広くなってきており、現行車の魅力の1つともなっています。

ヴォクシーの内装

ヴォクシー 助手席から見た前部座席

次にヴォクシーの内装の寸法についてご説明します。

スペックヴォクシー
室内長2,930mm
室内幅1,540mm
室内高1,400mm
ラゲッジルーム高さ1,240mm
985mm
奥行き・315mm(3列シート使用時) ・1,000mm(3列シート収納時)
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約1,000mm
2列目寸法高さ約1,000mm
約1,150mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ約1,000mm
約1,000mm
奥行き約700mm

ヴォクシーの車内の広さ

ヴォクシーの車内の広さはなんといってもこ車の魅力であり、最大限車内が広くなるレイアウトとなっています。

ヴォクシーの寸法の制限として前述で述べた5ナンバーサイズというものがあり、ヴォクシーではいくらでも車内を広くするというわけにはいきません。

ポイント

ですがそれでも室内長は3.0m弱という圧倒的な広さが確保されており、同クラスのセダンやコンパクトカー、SUVなどとは比べ物にならない広さです。

また全幅も車幅の制限から5ナンバーサイズギリギリの寸法となっており、このクラスとしてはかなり広々としています。

室内高さはサイズ的な制限はないのですが1,400mmもしっかりと確保されており、大人一人が膝かがみになればウォークスルーするのも可能なほどです。

このように制限のある外観サイズの中で最大限車内の広さを確保して設計されており、ファミリーカーとしてとても便利です。

ヴォクシーのラゲッジルームの広さ

ヴォクシーの車内の広さでもう一つ大きな魅力となっているのがラゲッジルームで、サイズの大きさを活用した大きなラゲッジルームです。

ヴォクシーは1列目〜3列目までシートがある車で、3列目まで使用した状態のラゲッジルームの広さは決して広いわけではありません。

ラゲッジルームの高さと幅は車両サイズの大きさもあって寸法は大きいのですが、奥行きに関しては315mmとコンパクトカー並の奥行きです。

ですがヴォクシーの実力はシートアレンジを駆使したときに発揮され、3列目シートを折りたたんで跳ね上げることでラゲッジルームの長さを1,000mm程度まで広げることができます。

こうすればかなりラゲッジルームが広くなり、大きな荷物や大量の荷物を載せることができます。ヴォクシーは7人乗りや8人乗りが可能ではありますが、日常的には2列目シートまでしか使わないことがほとんどなので3列シートは跳ね上げてラゲッジルームとして活用できる場面が多いです。

また3列目シートは左右どちらかだけを跳ね上げることもできるので、便利に活用することでさまざまな使い方ができる車です。

その他の内装のサイズ感

ヴォクシーの内装のサイズ感でもう一つ気になる点は3列目シートのサイズです。

ヴォクシーは1列目から3列目まで7人乗りの場合は2人座り、2人座り、3人座り、8人乗りでは2列目シートが3人座りとなります。

中でも2列目シートが最も快適なシートとして設計されており、幅、高さ、奥行きとも広々としています。

一方で3列目シートは少し快適性としては劣るシートとなっており、高さや奥行きが少し少なめとなっています。

これはシートの下に別の部品が搭載されたりラゲッジスペースの確保のために2列目より制限が多いためで、どうしても狭めでクッション性も少し弱めなシートです。ですが補助シートというような形ではなく、シートとしてはしっかりしたものです。

前述で述べた通り3列目シートは使わない場合も多く、基本的には2列目シートまでで便利に使うと良いでしょう。

ヴォクシーの運転

ヴォクシー 運転

最後にヴォクシーのサイズ感で気になる点は運転性にあり、次のような点を確認します。

スペックヴォクシー
最小回転半径5.5m
ハンドルサイズ370mm

ヴォクシーの旋回性

まずヴォクシーの運転性で注目すべき点として旋回性があり、車の最小回転半径が影響します。

最小回転半径は車のハンドルを左右どちらかに最大限回転させ、その状態で車を360°ぐるーっと1回転させる際に必要な回転半径となります。

ポイント

この最小回転半径が小さいほど車の小回りが効くのですが、ヴォクシーのような中型車になると少しずつ大きくなっていきます。

ヴォクシーの最小回転半径は5.5mとなっているのですが、コンパクトカーなどは5.0m前後の最小回転半径が一般的なのでコンパクトカーほどは小回りは効きません。

ですが中型セダンやSUVなどはこのぐらいの最小回転半径が一般的ですので、ヴォクシーが特別小回りが効かないということはないといえます。

ヴォクシーの走行感覚

次にヴォクシーの走行感覚についてですが、車の外観のサイズが大きめに見えるのに対して案外運転しやすい車といえます。

ヴォクシーは車高の高さによって非常に大きく運転しにくい車に見えるのですが、前述で述べた通り基本的に5ナンバーサイズに納まっている車なので同サイズの中型セダンなどと走行感覚はほとんど変わりません。

5ナンバーサイズの中型セダンは住宅地などの狭い道でも運転しやすく、ファミリーカーとして便利なサイズといえます。

そのためヴォクシーもサイズ感はとても扱いやすくなっており、女性でも車のサイズを把握しやすいスクエアボディなので良好な走行感覚といえるでしょう。

ヴォクシーの車内の運転感覚

ヴォクシーはドライバーからの運転感覚もかなり良好な車で、大きな車ながら運転席からの視界がよく運転しやすいです。

まずヴォクシーのフロントウインドウは前述で述べた通り広く、前方視界はかなり良好な車です。

左右のピラーはスクエアボディなので切り立っていますが、ピラーの根本に三角窓が設けられていることで左右の視界もかなり確保されており、さらにサイドウインドウも大きいことでドライバーは運転時の視界はかなり見やすいといえます。

またリアウインドウの広さもとても広く取ってあり、後方視界もとても良好な車です。バックミラーも大きめですしウインドウ自体も大きく、走行時だけでなくバックの際にも安全確保が楽です。

さらに車自体がスクエアボディでフロントもリアも見切りが良くてサイズが把握しやすく、すれ違いなども楽な車です。

ヴォクシーのサイズの評判

ヴォクシーのサイズ感についてはTwitterにも評判が上がっており、その中からいくつかご紹介します。

この方はヴォクシーが修理から帰ってきて喜んでおられますが、やはりヴォクシーのサイズ感がちょうどよく便利とおっしゃってます。

代車としてヴォクシーより大型のミニバンに乗っていらっしゃいましたが、そちらは大きすぎたようですね。

こちらの方はヴォクシーの便利な点をまとめておられますが、2列目の広さや3列目の使い勝手の良さなどサイズ感の面でも便利な点が多いようです。

ただ運転時にはボディの大きさから狭いところでは気になることもあるようですね。

ヴォクシーを他の車と比較

ではヴォクシーのサイズ感をライバル車と比較してみましょう。

スペックヴォクシー日産 セレナホンダ ステップワゴン三菱 デリカD:5
価格2,556,400円〜3,306,600円2,576,200円〜3,594,800円2,920,500円〜3,349,500円2,494,800円〜4,601,300円
全長ZSグレード:4,710mm その他のグレード:4,695mm4,685mm〜4,770mm4,690mm〜4,760mm4,800mm
全幅ZSグレード:1,735mm その他のグレード:1,695mm1,695mm〜1,740mm1,695mm1,795mm
全高1,825mm〜1,870mm1,865mm1,840mm〜1,855mm1,875mm
ホイールベース2,850mm2,860mm2,890mm2,850mm
トレッド(前/後)1,500/1,480mm 1,480/1,475mm 1,480/1,480mm1,485/1,485mm 1,480/1,485mm1,470/1,4851,540/1,535mm
最低地上高155mm〜160mm140mm〜160mm150mm〜155mm185mm
車両重量1,570kg〜1,730kg1,670kg〜1,780kg1,660kg〜1,820kg1,930kg〜1,980kg
タイヤサイズフロントタイヤ195/65R15 205/55R16 205/60R16195/65R15 195/60R16205/60R16 205/55R17225/55R18 215/70R16
リアタイヤ195/65R15 205/55R16 205/60R16195/65R15 195/60R16205/60R16 205/55R17225/55R18 215/70R16
室内長2,930mm3,170mm〜3,240mm3,220mm2,980mm
室内幅1,540mm1,545mm1,500mm1,505mm
室内高1,400mm1,400mm1,405mm〜1,425mm1,310mm
ラゲッジルーム高さ1,240mm1,220mm1,270mm1,130mm
985mm940mm1,000mm1,090mm
奥行き・315mm(3列シート使用時) ・1,000mm(3列シート収納時)・360mm(3列シート使用時) ・1,080mm(3列シート収納時)・490mm(3列シート使用時) ・1,180mm(3列シート収納時)・430mm(3列シート使用時) ・1,200mm(3列シート収納時)
最小回転半径5.5m5.5m〜5.7m5.4m〜5.7m5.6m

ヴォクシーと日産 セレナのサイズ感の比較

日産 セレナはヴォクシーと直接的なライバル車の位置にある車で、サイズ感やスペックがとても良く似ています。

ポイント

まず外観のサイズに関してセレナはヴォクシーと同じく5ナンバーサイズを基本として設計されているのですが、セレナもモデルによってはサイズが少し大きめとなっている仕様もあってこういった点もヴォクシーとよく似ています。

全長、全幅、全高の最大値はセレナのほうが僅かに大きいですが、基本的にはサイズは変わらないと言っても良いでしょう。

ですが室内長に関してはセレナのサイズのほうがより長くなっており、室内の広さはあります。室内幅や室内長はほぼ変わりませんが、室内長が長い分各シートの快適性は高くなっています。

ですがラゲッジルームの寸法はほぼ変わらないので、セレナの室内長が長い分はシートに振り分けられています。

しかしセレナはヴォクシーより最小回転半径が広い点もあり、小回りがきくということではヴォクシーのほうがメリットがあるでしょう。

ヴォクシーとホンダ ステップワゴンのサイズ感の比較

ホンダ ステップワゴンもヴォクシーやセレナと同クラスのミニバンで、こちらもヴォクシーの直接的なライバルです。

ステップワゴンはしっかりと5ナンバーサイズにおさめて設計してあり、全幅が1,695mmとなっています。

全長はヴォクシーとほとんど変わりませんが全高が少しだけステップワゴンのほうが高くなっています。

またホンダは以前から室内のレイアウトが非常に得意なメーカーで、低床レイアウトという座席下をうまく活用した設計を行っています。

そのため室内長はヴォクシーを大きく超える3,220mm確保されており、室内は非常に広々としています。

室内幅はほぼ変わりませんが室内高に関してもステップワゴンのほうが広く、室内の快適性は高いといえるでしょう。

ラゲッジルームも全体的に広めなので使い勝手は良いですが、価格の面ではヴォクシーのほうがコストパフォーマンスがあり、ベースグレードのガソリンエンジン車が安価に購入できます。

ヴォクシーと三菱 デリカD:5のサイズ感の比較

デリカD:5は三菱のトールサイズミニバンですが、ヴォクシーなどとは少し特徴の違うミニバンでSUVライクな性能が魅力です。

デリカD:5は全体的にサイズがヴォクシーより大きく、全長、全幅とも5ナンバーではなく最初から3ナンバーサイズです。

また大きな特徴として最低地上高の高さがあり、ヴォクシーが160mm前後であるのに対しデリカD:5は185mmとかなり高くなっています。

これはデリカD:5がオフロード走行を想定しているためで、ミニバン的な特徴とSUV的な特徴を併せ持つ車なのです。

一方で室内寸法についてはヴォクシーとほぼ変わらないサイズなのですが、室内高に関してはむしろヴォクシーのほうが広くなっています。

デリカD:5はオフロード的な装備や大型のディーゼルエンジンの搭載などで車室以外の部分にスペースが割かれており、ボディサイズの大きさが室内寸法に直結はしていません。

ですがデリカD:5の特徴はミニバンの中では唯一無二の魅力ですので、ヴォクシーとは違った楽しみ方ができるでしょう。

総評

ヴォクシーはトヨタを代表するミニバンとして、5ナンバーサイズを基本としたサイズ感と基本性能の良さから高い人気を誇る車です。

目立った大きな特徴はないものの全体的にバランスがよく、また価格も抑えめという点がこの車の魅力です。

ライバル車にはヴォクシーにはない魅力や室内の広さなどの特徴はあるものの、全体的なバランスについてはヴォクシーのほうが良いでしょう。