1分で車を60万円値引きする裏技

中古のプリウスPHVの注意点4つ!補助金で安い?ソーラー付きは?評判は?

トヨタ プリウスPHVは最新のシステムを搭載するハイブリッドカーで、非常に高い燃費性能を持つ車種になります。

今回はそんなプリウスPHVの中古車についてご説明します。

中古のプリウスPHVは買っても大丈夫?

トヨタ プリウスPHVはプラグインハイブリッドカー(PHEV)と呼ばれるタイプの車で、従来のハイブリッドカーより進化した性能を持つハイブリッドカーです。

プリウスPHVの特徴

ハイブリッドカーは内燃機関のエンジンに電動モーターを組み合わせた構造が特徴ですが、プラグインハイブリッドカーはここにさらに外部からの充電機能を追加した車となります。

通常のハイブリッドカーはエンジンの効率の悪い部分でモーターで使う電力を充電するシステムにしてあり、その電力でエンジンを停止してモーター走行することで燃料消費量を削減しています。

しかしプラグインハイブリッドカーではその電力を予め外部からバッテリーに充電しておくことでモーターのみで走行できる距離が大幅に向上しており、うまく活用すれば燃料消費なく電動車として走行することもできます。

プリウスではプラグインハイブリッドカー仕様を「PHV」としており、初めて登場したのは3代目プリウスをベースとしたプリウスPHVが2012年に発売されています。

初代プリウスPHVではフル充電状態での電動走行可能距離が26.4kmとなっており、日常の近距離程度であれば自宅との往復で全く燃料消費をしなくても走行できるようになりました。

またプリウスPHV専用のボディカラーや外出時に充電できるスポットを検索できるシステムの搭載など、プラグインハイブリッドカーとして必要な専用装備もあります。

その後プリウスPHVは2017年に2代目へと進化し、ベースはその2年前にフルモデルチェンジした4代目プリウスになりました。

2代目のプリウスPHVではハイブリッドシステムの進化とともに搭載されている駆動用バッテリーが大型化し、電動走行可能距離が一気に68.2kmまで向上するほど大幅な性能上昇が行われ、ちょっとした遠出でもモーター走行で可能なようになりました。

またフロントやリアのデザインがプリウスPHV専用の上質感のあるものへと変更され、通常のプリウスとの差別化が図られています。

プリウスPHVはベースこそ通常のプリウスですが、その走行性能や燃費性能はかなり違う車に仕上がっており、環境対応車としてはトップクラスです。

しかしその分大型のバッテリーや充電装置などを搭載することで大幅にコストがかかる車にもなっており、通常のプリウスと比べると500,000円〜1,000,000円近く高くなっていることで販売台数自体はそこまで多くありません。

中古のプリウスPHVを買っても大丈夫?

プリウスPHVは市販化されてからまだ10年も経過していない比較的新しい車種で、中古車として購入する場合に状態の良い車がたくさん残っておりなかなかお得な中古車といえます。

プリウスPHVは新車で購入すると性能は良くても価格がかなり割高な車種で、ベース車であるプリウスとの価格差を燃料代の節約などで埋めるにはかなりの期間が必要となります。

しかし中古車として購入するのであれば新車価格よりも安くなっていますので、 プリウスPHVの特徴を活かして燃料消費量を削減して費用削減に活かせるでしょう。

またプリウスPHVはこれまで初代と2代目の2車種がありますが、初代のプリウスPHVは前型モデルということで中古車価格が下落気味にあり、かなりお得に手に入れることができます。

ポイント

一方で現行モデルのプリウスPHVは初期型でもまだ3年〜4年しか経過していないことで中古車価格は高めではありますが、その分車の性能は高く中古車として購入するメリットがかなり大きい車です。

同年式のプリウスと比べればプリウスPHVのほうが割高なのは当然ではありますが、その分の満足感は得られるでしょう。

しかしプリウスPHVの中古車を購入するときにはいくつか注意点がありますので、次はそれをご説明していきます。

中古のプリウスPHVを購入する際の注意点

プリウスPHVの中古車にはまだまだ状態の良い車がたくさん残っていますが、その中には購入時に注意しなければならない車もあります。そんなプリウスPHVならではの注意点が次になります。

ハイブリッド用バッテリーの劣化

プリウスPHV 充電

まずプリウスPHVなどのハイブリッドカーで中古車を購入する際に気をつけなくてはならないのが駆動用バッテリーの劣化具合で、特にプラグインハイブリッドカーでは最重要な点です。

注意

ハイブリッドカーには非常に容量が大きく耐久性も高い駆動用バッテリーが搭載されており、特にプラグインハイブリッドカーではモーターのみの電動走行が出来るようにより大容量のバッテリーとなっています。

この駆動用バッテリーは経年劣化に対しても高い耐久性があり、年間何万kmも走行するような使い方に対してもバッテリーがすぐ使えなくなるようなことはありません。

しかし駆動用バッテリーでも少しずつ劣化はしていくので、走行距離が増えてくるとバッテリーが劣化して容量が減少し、プリウスPHVでは電動モーターのみの走行距離が減少していくことになります。

プリウスPHVは初代モデルはそろそろ登場から10年弱経過する車で、中古車市場では高年式、走行距離の多い中古のプリウスPHVも増えてきています。

中には走行距離が100,000kmを大きく超えているような中古車も増えてきており、それらの中古車はプリウスPHVの電動走行距離がかなり減っていることが考えられます。

プリウスPHVの電動走行可能距離は車内のインジケーターに表示されるのである程度確認することができますが、中古車では必ずしもフル充電されているわけではないのである程度のアタリしかつけられません。

しかし中古車一般の評価として走行距離が100,000kmを超えている車は経年劣化がかなり進んでおり、プリウスPHVでも走行距離で判断するほうがよいでしょう。

ハイブリッドシステムの経年劣化

プリウスPHVに搭載されているハイブリッドシステムについても経年劣化によるトラブルが起こり、中古車の走行距離の多い車に発生しやすいトラブルです。

プリウスPHVに搭載されているハイブリッドシステムはベースであるプリウスのものを改良したものですが、その構成としては通常にハイブリッドカーに使われる「電動モーター」、「インバーター」、「DC-DCコンバーター」に加えてプリウスPHVでは外部からの充電機能が追加されています。

しかしこれらの電動部品には高い負荷がかかる部品であり、長期間走行している間に少しずつ劣化が進み、最終的にハイブリッドシステムの部品にトラブルが発生して交換が必要になる場合があります。

ハイブリッドシステムの故障は走行距離が100,000km前後になると発生確率が増えてきて、トラブルが起こると急に車の走行ができなくなるときもあります。

中古車のプリウスPHVでは走行距離の多い車も増えてきているので、前述の駆動用バッテリーの劣化とあわせてハイブリッドシステムの故障が起こる可能性も高くなっています。

ですのでプリウスPHVの中古車を購入する際にはいくら値段が安くなっていても走行距離の多い中古車はリスクを抱えることとなりますので注意しましょう。

なおハイブリッドシステムの部品が故障した際には部品交換による修理は可能ですが、その部品費用が高いために修理費用は何十万円にも登ります。

また駆動用バッテリーに至っては600,000円近い非常に高額な修理が必要となってしまうため、通常の車以上にプリウスPHVの中古車では走行距離が多かったり高年式の車には注意が必要です。

自宅への充電設備の用意

充電

プリウスPHVの中古車は普通の車と同じように中古車販売店から購入することは出来るのですが、プリウスPHVのメリットを活用するためには自宅に充電設備を用意しなくてはなりません。

プリウスPHVは従来のハイブリッドカーに外部からの充電機能を追加したのが最大の特徴ですが、外部の充電によって電動走行を積極的に行わなければ最大のメリットである燃料の節約には繋がりません。

そのためにはプリウスPHVを普段駐車している駐車場で充電できなくてはならず、夜間などの電気が安い時間帯を利用するとお得になります。

しかしこれまで普通のガソリン車やハイブリッドカーに乗ってきた人は必ずしも充電設備のある駐車場であるわけはないので、プリウスPHVを中古車でも購入する際には充電設備の設置も同時に行う必要があるでしょう。

ポイント

プリウスPHVのバッテリー充電には3種類の方法があり、「100V家庭用コンセント」、「200V家庭用コンセント」、「急速充電器」があります。

このうち急速充電器は専用の充電ステーションを自宅に設置しなくてはならないので非常に費用がかかり、現実的には100Vか200Vの家庭用コンセントになるでしょう。

100Vコンセントでは普通の家のコンセントをそのまま使えるので、駐車場近くに雨天対応のコンセントを設置すれば比較的楽には設置できますが、満充電に14時間もかかるのがデメリットです。

そこで200Vコンセントを新たに自宅に設置すれば満充電まで2時間ちょっとで済むという大きなメリットが生まれ、プリウスPHVの充電機能を最大限利用できます。

こういった充電設備の設置には当然ながら中古車を購入する費用とは別に設置費用がかかり、中古車購入の予算に入れておかなければプリウスPHVを購入する意味があまりなくなってしまうので注意です。

また自宅の100V電源を駐車場でもともと使えたとしても、自宅の契約アンペア数によっては充電に必要な電力供給ができない場合があり、電気会社との契約を変更する必要も出てきます。

さらにこういった工事は自分持ちの家だからこそ可能なことであり、賃貸住宅の駐車場や別の契約駐車場に駐車するときにはそもそも充電設備自体が利用できないこともありますので、プリウスPHVの購入を検討する際に一緒に確認しておきましょう。

プリウスPHVの初期の専用サービスの終了

プリウスPHVでは外部充電を有効に使うために専用の充電スポット検索などのサービスがあったのですが、初期のサービスが近日終了することがアナウンスされており注意が必要です。

プリウスPHVの特徴である充電機能は自宅で使うだけでなく、街中や高速道路の各所にある充電設備を利用することでより電動モーターによる走行距離を増やし、燃料削減に一層取り組むことができます。

この充電設備はプラグインハイブリッドカーや電気自動車のために整備されているものですが、まだまだそのスポット数は少なくガソリンスタンドほど容易に見つけることはできません。

そのためプリウスPHVには「PHV Drive Support」という専用サービスが購入時に無料で付与されており、そのサービス内で充電サービスやカーナビでの充電スポットの検索ができるようになっていました。

ですがこのPHV Drive Supportは2022年3月末日でサービスを終了することがアナウンスされており、同サービスのスマホアプリ版である「eConnect for PHV」と併せて利用ができなくなります。

その後継サービスとしては「EV・PHV充電サポート」というものが用意はされていますが、EV・PHV充電サポートは月間費用が必要なサービスになっており従来のように無料で利用できるものではありません。

そのためプリウスPHVを中古で購入した際にはこういったサービスに登録して利用料が発生することとなりますので、注意が必要です。

中古のプリウスPHVの評判

プリウスPHVの中古についてはtwitterにもいろいろな評判があがっており、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方は中古の初代プリウスPHVを購入されて走行距離と燃費を計算されているようですが、単純計算での燃料代を考えるとかなり安く済んでいますね。

この燃費計算ではどのぐらいの距離が電動走行なのかはわかりませんが、ここまで燃費が良いというのは積極的に電動走行されたからでしょう。

こちらの方は現行のプリウスPHVの購入を検討されているようですが、走行距離も少なくフルエアロで装備もしっかりしている1台が2,750,000円だったそうです。

この価格は新車価格からすると結構安くなっているのですが、新車の通常のプリウスと同じぐらいの価格帯なのでそれだけプリウスPHVという車が高いことはわかりますね。

こちらの方の会社の同僚の方はどうやら初代プリウスPHVを中古で手に入れられたそうですが、走行距離が130,000kmとかなり多い車になっています。

ここまで走行距離が多いとこの方もおっしゃっているように駆動用バッテリーの耐久性が気になり、将来的な交換費用を考えるとちょっと考えものですね。

プリウスPHVの中古価格

では次にプリウスPHVの現在の中古車価格を見てみましょう。また参考にそれぞれのベースモデルであるプリウスの価格とも比較してみましょう。

プリウスPHVの中古車価格

プリウスPHVの中古車価格については有名な中古車情報サイトであるカーセンサーおよびgoo-netより調べました。

プリウスPHV中古車価格新車価格中古車本体価格相場
初代プリウスPHV(30プリウスベース) モデル期間:2012年1月〜2016年12月2,930,000円〜4,200,000円カーセンサー480,000円〜1,490,000円
goo-net488,000円〜1,690,000円
2代目プリウスPHV(50プリウスベース) モデル期間:2017年2月〜現行3,383,000円〜4,010,000円カーセンサー1,680,000円〜3,790,000円
goo-net1,680,000円〜4,250,000円
プリウス中古車価格新車価格中古車本体価格相場
30プリウス後期型 モデル期間:2011年12月〜2015年11月2,170,000円〜3,340,000円カーセンサー200,000円〜2,430,000円
goo-net240,000円〜2,430,000円
50プリウス後期型 モデル期間:2018年12月〜現行2,597,000円〜3,640,000円カーセンサー1,190,000円〜3,780,000
goo-net1,190,000円〜4,000,000円

こうしてみると初代のプリウスPHVは現在かなり中古車価格が下落しており、最低価格では新車の1割〜2割程度、最高価格でも半額以下と入手のしやすさは抜群です。

同時期のベースのプリウスが最低価格で半額程度になっていることを見れば、初代のプリウスPHVはまだまだ魅力的ということです。

しかし値段の安いプリウスPHVは走行距離の多さなどの問題もあるので、どこまで安いものを求めるのかは考えものでしょう。

ポイント

2代目のプリウスPHVになると現行モデルでせいぜい3年〜4年落ちぐらいしかしていないため、中古車価格としては新車の半額程度までしか落ちていません。

最高額ではほぼ新車同然の車もあるのでまだ中古車としては高めですが、それでも新車の50プリウスよりも安い値段でプリウスPHVが手に入る状況にはあります。

中古車市場での最高額を見るとプリウスPHVも50プリウスも同クラスですので、その間で程度の良いプリウスPHVが見つかるのであれば同価格帯のプリウスよりは断然お得でしょう。

プリウスPHVの特別仕様車の価格

プリウスPHVには特別なモデルの車としてプリウスPHVのモデリスタ仕様やキャンピングカー仕様があるのですが、今回はこれらの中古車価格もご紹介していきましょう。

まずプリウスPHVのモデリスタ仕様ですが、モデリスタはトヨタ車を専門にするカスタマイズカーメーカーで、そのモデリスタ専用のエアロパーツがプリウスPHVに装着されます。

モデリスタのエアロパーツは新車のプリウスPHVに装着する形で購入できますが、その費用はエアロパーツのセットで新車価格+150,000円〜200,000円ぐらいの価格となります。

これに対して中古車価格は次のようになっており、中古となると手に入れやすい価格帯まで下がっている車もあります。

プリウスPHV中古車価格新車価格中古車本体価格相場
初代プリウスPHVモデリスタ2,930,000円〜4,200,000円 +モデリスタエアロ価格カーセンサー680,000円〜1,280,000円
goo-net650,000円〜870,000円
2代目プリウスPHVモデリスタ3,383,000円〜4,010,000円 +モデリスタエアロ価格カーセンサー1,890,000円〜4,250,000円
goo-net1,890,000円〜3,960,000円

次にプリウスPHVのキャンピングカーについてですが、これはトヨタの正式なモデルではなく社外のカスタマイズカーとなります。

プリウスPHVはキャンプやアウトドアと非常に相性がよく、搭載されている大型バッテリーを利用してキャンプ中に様々な電気製品に給電できるため、プリウスPHV自体をテントとすることでとても便利に活用できるのです。

現在プリウスPHVのキャンピングカー仕様は初代プリウスPHVの改造車がほとんどで、プリウスPHVのルーフの上に専用のキャンピングカーのキャビンが乗っかるような形になっています。

中古車としてもなかなか見かけることのないモデルではありますが、現在ある中古車価格をご紹介しましょう。

プリウスPHV中古車価格新車価格中古車本体価格相場
初代プリウスPHVベース キャンピングカー約5,000,000円〜6,000,000円 ※カスタマイズメーカーによってまちまちカーセンサー3,780,000円
goo-net登録なし

プリウスPHVの補助金について

プリウスPHVを中古車で購入する際には補助金についても気にする点があり、新車購入時との違いをご紹介します。

プリウスPHVは従来のハイブリッドカーに充電機能を追加した車ですが、プラグインハイブリッドカーは電動走行メインで燃料を大幅に削減できるということで日本のCEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金)の対象となっています。

ハイブリッドカーにはもともと補助金としてエコカー減税などが導入されていますが、プラグインハイブリッドカーにはこれに加えてCEV補助金が入るので通常のハイブリッドカーよりも割引額が大きくなります。

しかし大半の補助金は新車購入時にのみ適用されるものであり、中古車となると次のようにほとんどの補助金は適用されません。

補助金適用補助金額(減税額)
プリウスPHV 新車購入エコカー減税30,000円(自動車重量税)
環境性能割92,200円
グリーン化特例27,000円(自動車税 翌年度)
CEV補助金220,000円
優遇額合計369,200円
プリウスPHV 中古車購入環境性能割非課税 ※元の税額は自動車購入価格による

参考:toyota.jp

プリウスPHVの新車購入時には全部合計で369,000円もの優遇額を受けることができ、新車価格で4,000,000円を超えていても3,600,000円ぐらいまで下げることができます。

しかしこれらの優遇措置はほとんどが新車取得時にしか適用されないもので、唯一中古車にも適用されるのは環境性能割です。

この税金は以前自動車取得税と呼ばれていたもので、2021年度時点ではプラグインハイブリッドカーも対象に入っており非課税となります。

どのぐらい安くなったかはその中古車の価格次第といえますが、新車購入時から比べるとその優遇額は大きくはないでしょう。

中古のソーラーパネル付きプリウスPHVの価格と注意点

 

この投稿をInstagramで見る

 

井箟 勝人(@katsuhito_ino)がシェアした投稿

プリウスPHVには新車購入時にオプション装備としてソーラーパネルを装着することが出来るのですが、中古車でソーラーパネル付きがあったとしてもあまり期待はしないほうが良いでしょう。

ソーラーパネルは太陽の光を元に発電を行うパネルでエコには欠かせない部品の一つです。プリウスPHVでも環境性能をより高めるためにソーラーパネルがオプション装備として装着でき、ルーフの一部に装着したソーラーパネルでプリウスPHVのバッテリーに充電が行われます。

初代プリウスPHVではソーラーパネルで充電した電力は補機バッテリーに送られて車内の換気に使われていましたが、2代目プリウスからは駆動用バッテリーにも充電できるようになりました。

注意

しかしソーラーパネルはもともと発電性能自体はそこまで高いものではなく、プリウスPHVにソーラーパネルを装着してもそこで充電できる電力は駆動用バッテリーの容量に比べるとほんの僅かです。

新車購入時にはこのソーラーパネルをオプション装備するのに200,000円〜300,000円ぐらいかかるのですが、この費用をソーラーパネルの発電によって元を取るのはあまり現実的ではないでしょう。

そのため中古車のプリウスPHVにソーラーパネルが装着されていてもその性能は限定的と思っておいたほうがよく、費用面で見てもソーラーパネルがなく多少安価に購入できるのであればそちらをおすすめします。

なおソーラーパネルを装着したプリウスPHVの中古車価格は通常仕様と大きく変わることはなく、次のようになっています。

プリウスPHV中古車価格新車価格中古車本体価格相場
初代プリウスPHVモデリスタ2,930,000円〜4,200,000円 +ソーラーパネル:200,000円カーセンサー364,000円〜1,790,000円
goo-net該当なし
2代目プリウスPHVモデリスタ3,383,000円〜4,010,000円 +ソーラーパネル:280,000円カーセンサー2,090,000円〜3,050,000円
goo-net2,256,000円〜3,050,000円

一部ソーラーパネル付きの中古車が高めの価格に設定されている中古車はありますが、おおよそ前述の中古車価格の範囲に入っているのでソーラーパネルの有無をあまり意識する必要はないでしょう。

またソーラーパネルはプリウスPHVのルーフの一番上辺りについているため外からは見えづらく、知らずに購入したらソーラーパネルが付いていたということもあるでしょう。