1分で車を60万円値引きする裏技

ステップワゴンの荷室の良い点6つと悪い点2つ!荷物収納スペースが広くて充実?

ホンダ ステップワゴンは中型車のミニバンで、ファミリーカーとしての利便性の高さが特徴です。

今回はステップワゴンのラゲッジスペースについてご紹介します。

ステップワゴンの荷室・トランクの容量・寸法

ホンダ ステップワゴン参考:www.honda.co.jp

ホンダ ステップワゴンはトールワゴンタイプの中型ミニバンで、圧倒的な車内スペースの広さが特徴の車です。

ステップワゴンはホンダの主力ミニバンで、直線基調のスクエアボディでスペース効率に富んだ車です。

ステップワゴンは現行モデルで6代目となりますが、ガソリンエンジンやハイブリッドモデルなど複数の仕様があります。

またエクステリアデザインのバリエーションとしておとなしめの「AIR」と存在感のある「SPADA」がありますが、デザインの違い以外は車の仕様やサイズ感は同様となります。

ではステップワゴンの大まかなサイズ感とラゲッジスペースのサイズや容量についてご紹介します。

スペックステップワゴン
乗車定員7名〜8名
全長ステップワゴン:4,690mm
ステップワゴンスパーダ:4,735mm
全幅1,695mm
全高1,840mm〜1,855mm
室内長3,220mm
室内幅1,500mm
室内高1,405mm〜1,425mm
ラゲッジルーム高さサードシート展開時:約1,460mm(床下収納深さ250mm)
サードシート収納時:1,195mm
サードシート展開時:970mm〜1,195mm
サードシート収納時:970mm〜1,195mm
奥行きサードシート展開時:460mm
サードシート収納時:910mm(セカンドシート最後端)
1,710mm(セカンドシート最前端)
ラゲッジ容量サードシート展開時:約400L
サードシート収納時:約1,500L
運転席寸法高さ約1,400mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,400mm
約500mm
奥行き約1,000mm
2列目寸法高さ約1,400mm
7人乗り:約530mm✕2
8人乗り:約1,300mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ約1,400mm
約1,200mm
奥行き約800mm

ステップワゴンは車のサイズとしては中型車クラスの車で、全幅が5ナンバーサイズという控えめなサイズ感で扱いやすい車です。

一方で全高はかなり高い1,850mm前後になっており、ミニバンらしい広々とした車内スペースを確保するためのレイアウトとなっています。

そして車内スペースは室内長が圧倒的に広く、3列シートで7人乗り〜8人乗りが出来るレイアウトはファミリーカーとしてピッタリの車です。

ポイント

また室内高の高さにより頭上空間が圧倒的な広さがあり、解放感が非常に高い快適な車内となっています。

そしてステップワゴンはハッチバックタイプの車なのでラゲッジスペースは車内に確保されており、標準的なラゲッジスペースはサードシートの後ろからテールゲートまでの間の空間が充てられています。

その標準ラゲッジスペースは車のサイズから見るとそんなに大きいものではなく、前後の奥行きが460mmとラゲッジスペースとしては短めです。

ですがステップワゴンのボディサイズを活かした高さや横幅方向は結構な広さがあり、前後スペースが小さくても400L程度のスペースは確保されています。

加えて後述するシートアレンジを駆使することでラゲッジスペースを拡大することも可能で、標準ラゲッジスペースに収まらない場合でも対応できる車です。

ではステップワゴンのラゲッジスペースについて詳しくご紹介します。

ステップワゴンの荷室・トランク・荷物収納スペースの良い点

ステップワゴンのラゲッジスペースは利便性の高いスペースとなっており、さまざまなシーンに対応できます。

普段使いでは十分なサイズの標準ラゲッジスペース

ステップワゴンのラゲッジスペースは通常使いには十分なサイズと容量があり、使い勝手は悪くありません。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

ステップワゴンの標準ラゲッジスペースはサードシートから後ろのスペースとなりますが、基本的にはそこまで大きなスペースではありません。

奥行きが460mmなので一般的なコンパクトカーぐらいのサイズ感であり、大きな荷物を積み込むのには不便です。

ですが横幅が狭いところでも1,000mm、広いところでは1,200mmぐらいはあり横積みする形であればそこそこ大きなものが積み込めます。

またステップワゴンの標準ラゲッジスペースは高さ方向に1,460mmもの大きなスペースが使えるので、容量を確保することに使えます。

標準ラゲッジスペースの奥行きがこれだけあれば普段の買物の荷物ぐらいは十分に積み込めますし、場合によっては標準ラゲッジスペースを使わなくても展開してあるシートに載せたりもできます。

また高さがあるので上下方向に立てるのであればゴルフバッグも積み込めますし、サードシートが展開してある状態でも複数個のゴルフバッグが載せられるので意外と便利です。

一方でスーツケースやベビーカーのような前後にスペースが必要なものは横積みなどにしなければ積み込めませんが、積み込むものの形状にも結構左右されます。

圧倒的な広さを確保できるシートアレンジ

ステップワゴンのラゲッジスペースはシートアレンジによって大幅に広がることで利便性があがります。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

ステップワゴンは車内に3列シートを持つミニバンで、セカンドシートの仕様によって7人もしくは8人まで乗車できます。

ですがそのフル乗車状態で活用するシーンというのは以外に少なく、シートが空いているときにはシートを収納することでラゲッジスペースとして活用できます。

まず最初はサードシートの収納が基本となりますが、ステップワゴンのサードシートは標準ラゲッジスペースの床面位置に折りたたんで押し込むような仕様のシートアレンジとなっており、サードシートを収納するとすっきりとしたフラットなラゲッジスペースが生まれます。

この状態ではセカンドシートが最後端位置であっても奥行きを460mmから910mmまで拡大することができ、大幅にラゲッジスペースの利便性が上がります。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

またステップワゴンはセカンドシートに関しては収納は出来ませんが、前後のスライドによってラゲッジスペースを変化させることができます。

サードシートを収納した上でセカンドシートをフル活用するのであれば910mmの奥行きとなりますが、セカンドシートが必要なく最前端まで移動できれば奥行きが1,710mmというかなりの広さにできます。

その他セカンドシートやサードシートを後ろにリクライニングする形でつなげるモードにも出来、その際には助手席までつなげれば3,000mm近いスペースがラゲッジスペースとして利用することも可能です。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

さらにステップワゴンのシートアレンジは左右分割式となっており、シートアレンジの際に左右どちらかの座席だけ収納するような使い方が出来ます。

この機能はセカンドシート、サードシートそれぞれで利用できますので、任意の座席を座れる状態で残したまま不要なシートを収納してラゲッジスペースにして活用できます。

例えば右側のセカンドシート、サードシートを座席として利用しながら左側をラゲッジスペースとすれば、ある程度の乗車人数を確保しつつかなり長い荷物を積込むことができます。

前述のゴルフバッグやスーツケースなどもこのシートアレンジを活用すれば多くの数を載せることができ、大型サイズのものでも十分積み込めるでしょう。

深い底のあるレイアウトで高さのあるものを収めやすい

ステップワゴンの標準ラゲッジは底が深めのデザインとなっているのですが、ラゲッジスペースの使い勝手としては便利なところもあります。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

ステップワゴンの標準ラゲッジスペースはサードシートからテールゲートまでの間のスペースとなるのですが、一般的なミニバンではフロアは結構フラットなデザインとなっていることが多いです。

そしてラゲッジスペースのフロアの下にアンダーラゲッジがあったりするのですが、ステップワゴンはこのアンダーラゲッジ部分も標準ラゲッジスペースに含まれている形です。

これはステップワゴンのシートアレンジがサードシートの床下収納式となっているためで、アンダーラゲッジのある車種は左右への跳ね上げ式が多いです。

このことからステップワゴンの標準ラゲッジスペースは一般的なミニバンよりも上下のスペースが広くなっており、1,460mmという高さはミニバンでもなかなか確保できないサイズ感です。

ただし標準ラゲッジスペース部分のみなので奥行きの狭い部分でしか深底部分は利用できないのですが、使い方によってはかなり背の高い荷物でも積み込めるでしょう。

前述したゴルフバッグなどを積込むときにも使えますが、植木など横倒し出来ないものを積み込むときにかなり便利なスペースとなっています。

床下収納式シートでスペース効率が良い

ステップワゴンのサードシートの収納方法はスペース効率にも優れており、シートアレンジ後に邪魔になるものが少ないです。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

近年の一般的なミニバンではサードシートの左右跳ね上げ式レイアウトが一般的となっており、シートアレンジのときにはラゲッジスペースの左右に跳ね上げたシートが残る形となります。

フロア部分は左右のサイズを最大限活用できるものの、跳ね上げたシートがある上側に関しては積み込むものによって邪魔になることがあり、意外と邪魔に感じるシーンもあるのです。

その分シートの跳ね上げが楽だったりシート自体の質感が高くなったりとメリットもあるのですが、ラゲッジスペースとしてはデメリットがある構造なのです。

ポイント

その点ステップワゴンの床下収納式のサードシートは収納後にはシートが完全に視界からなくなりますので、荷物を積み込むときに邪魔になることが無く便利です。

またラゲッジスペース全体もフルフラットになるので荷物の積み込みが楽であり、シートアレンジ後こそラゲッジスペースの本領発揮といえるでしょう。

特に横方向に邪魔になるものがないのでマウンテンバイクなどの横幅を取るようなものを積み込みやすくなっており、レジャーやアウトドアにも便利に使える車となっています。

そしてテールゲートを開けたときの開口部も跳ね上げ式シートがないぶん最大限活用できますので、積載性もしっかり確保できるでしょう。

キャンプやアウトドアでも便利に活用できるラゲッジサイズ

ステップワゴンのラゲッジスペースの容量は普段使いだけでなくキャンプやアウトドアにもぴったりであり、さまざまな使い方が出来るでしょう。

キャンプやアウトドアではとにかくラゲッジスペースの広さが重要であり、テントやバーベキューコンロ、食材など沢山の荷物を運ぶ必要があります。

またアウトドア用のレジャー用品なども積み込む場合もあり、キャンプ用品とともに積み込むにはミニバンの積載性は重要となります。

ステップワゴンでは標準ラゲッジスペースだけでは積載性は不足しがちですが、シートアレンジ後の容量であれば十分キャンプやアウトドアに対応できるでしょう。

特にステップワゴンのシートアレンジの特徴であるサードシートの床下収納はキャンプ用品の積み込みにも便利であり、邪魔なシートがないので荷物を積み上げるときに有利となっています。

またシートアレンジは左右分割式で使い分けも出来るため、キャンプに一緒に行く人数と荷物の量に合わせてうまく調整することができるでしょう。

ただステップワゴンはセカンドシートは収納できなので前後に広いスペースを確保するのが多少苦手で、サーフボードなどの長いものを積み込むときにはシートの上に載せるレイアウトも使うと良いでしょう。

非常に便利なラゲッジ装備

ステップワゴンのラゲッジスペースではいくつか便利に使える装備があり、特にテールゲートに関するものはステップワゴンならではの装備です。

ステップワゴン ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

ステップワゴンのテールゲートはスクエアボディに合わせた四角いテールゲートとなっており、積載性の高いデザインです。

このテールゲートには「パワーテールゲート」という機能がそなわっており、これはテールゲートの開閉する角度を任意の位置で固定できる機能です。

これによって背の低い人でもテールゲートに手が伸びるようになりますし、開閉角度をメモリー機能で記憶しておくことも出来るので便利な角度を通常状態として常に活用できます。

さらに車の後部にスペースのない駐車場などでもテールゲートの開閉角度を加減できるので、不意にぶつけること無く調整できるのはとても便利な機能です。

その他の機能としてはまずシートアレンジをラゲッジスペース側からも調整できる機能があり、サードシートの床下収納やセカンドシートの前後スライドがラゲッジスペース側から乗り込んで操作できます。

これによってわざわざ車内側に移動しなくても操作できるので便利ですし、ステップワゴンの室内高の高さがあればラゲッジスペースから車内に乗り込んで操作も楽なので使い勝手が良いです。

またラゲッジスペースには天井部分に専用の照明がそなわっており、夜間に手元や足下を照らしてくれるので便利な機能となっています。

ステップワゴンの荷室・トランク・荷物収納スペースの悪い点

ステップワゴンのラゲッジスペースは便利な機能性が多いのですが、次のような点は不便に感じることがあるでしょう。

泥汚れ、水汚れでシートが汚れる可能性が高い

ステップワゴンのラゲッジスペースはシートアレンジで利便性が高まりますが、汚れに対しては結構不便な点があります。

ステップワゴンのラゲッジスペースでは床面全体がほぼ柔らかなカーペット生地となっており、荷物を積み込む際に傷つきにくくなっていたり荷物を移動させやすかったりと便利な点は多いです。

またシートアレンジでサードシートを床下に収めた後でも、その上面はカーペット生地で出来たボードで覆われるので、使い勝手は他の部分と変わりません。

注意

ですがカーペット生地はどうしても汚れに対しては弱いものであり、泥汚れが付いたり水で濡れたりするようなシーンでは不便です。

一度汚れが付いてしまうと掃除するのは結構大変であり、シミがついてしまうと汚れたままになることもあります。

またステップワゴンのサードシートは床下収納になっていることで、多くの水がかぶっているとシート部分にまで染み込んでいってしまう可能性があり、このあたりは跳ね上げ式シートの車ではその恐れがないので床下収納であるための不便な点となります。

もちろん濡れてしまう場合には防水シートなどを敷けばよいのですが、うまくシートを敷いていないとシートの隙間などから水が漏れてシートを濡らしてしまうこともあるので注意が必要でしょう。

標準ラゲッジスペースの深さは重量物の積み込みに不利

ステップワゴンの標準ラゲッジスペースは深底となっていますが、重量物の積み込みには不便なことが多いです。

ポイント

ステップワゴンの標準ラゲッジスペースは床下収納をするためのスペースがあるので深底になっており、前述したように背の高いものを収めるときには便利に使えます。

その深さは200mm程度はあるので結構大きなスペースになっていますが、深底になっていることで重量物の積み込みのときには不便なこともあります。

ラゲッジスペースがリアバンパーとフラットであれば積み込むときにも車から降ろすときにも最低限に移動で済むのですが、底が深いとどうしても少し持ち上げる必要が出てきます。

ただステップワゴンのリアバンパーはかなりチジョウ講の低い形状となっており、荷物を持ち上げる高さ自体は低いので積載性は良好となっています。

標準ラゲッジスペースの深底はリアバンパーから低い位置になりますので、重量物の積み込みの際ぐらいにしか不便は感じないでしょう。

またシートアレンジをしておけばフラットなラゲッジフロアが現れますので、重量物の積み込みの際にはシートアレンジをしっかり利用すると良いでしょう。

ステップワゴンの荷室・トランク・荷物収納スペースの口コミ・評判

ステップワゴンのラゲッジスペースについてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はステップワゴンのラゲッジスペースの使い勝手を評価されており、サードシートのシートアレンジが便利とおっしゃっています。

床下収納タイプのシートアレンジは今では結構珍しくなりましたが、その利便性はかなり高いものがあります。

こちらの方はステップワゴンのようなミニバンを結構ハードに使われるようで、オートバイやマウンテンバイクを積み込むトランポとしても利用されるようです。

その際には床下収納式のシートアレンジが活きてきますし、さらに7人乗りモデルであればセカンドシートの左右の隙間にオートバイなどのタイヤを差し込めるので、かなり使い勝手の良いレイアウトになっているようです。

総評

ホンダ ステップワゴンはホンダ随一の人気を持つトールワゴン系ミニバンとして高い利便性を持っており、車室内の広さが魅力の車です。

そしてラゲッジスペースはシートアレンジを駆使することでさまざまなシーンに対応できるようになり、ファミリーカーから趣味の車まで便利に利用できる車です。

価格もミニバンとしては手に入れやすい価格帯なので、多くの年代におすすめできる車です。