トヨタ ルーミーはコンパクトカークラスのトールワゴンで、車内の広さが大きなメリットになっています。
今回はこのルーミーの後部座席についてご紹介します。
ルーミーの後部座席の2列目・セカンドシート
参考:toyota.jp
トヨタ ルーミーはコンパクトカーのボディに高い車高を持った5ドアワゴンで、さまざまな用途に便利に使える車です。
今回はルーミーの後部座席についてみていきますが、まずはルーミーのおおまかなサイズ感についてご紹介します。
スペック | ルーミー | |
乗車定員 | 5名 | |
全長 | 3,700mm〜3,725mm | |
全幅 | 1,670mm | |
全高 | 1,735mm | |
室内長 | 2,180mm | |
室内幅 | 1,480mm | |
室内高 | 1,355mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 990mm |
幅 | 1,070mm | |
奥行き | 550mm | |
運転席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約1,100mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約1,100mm | |
後席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約1,300mm | |
奥行き | 約1,100mm |
ルーミーは車のサイズがコンパクトカーの中でも小さなサイズとなっており、標準的なコンパクトカーの全長が4,000mmぐらいなのに対してルーミーは3,700mm前後であり軽自動車よりわずかに大きいぐらいのサイズ感です。
一方で全幅は5ナンバーサイズに近いところまでワイドにはなっており、車高も高いので全体的にルーミーは真四角に近いキャビンを持つような印象となっています。
ルーミーはこの直線基調のボディを活かして車内スペースを広く確保している車で、小さな車であるのに室内長がかなり長く確保されています。また車高も高いので室内高も高くなっており、コンパクトカー戸は思えないほど広々としています。
このルーミーは5人乗りの車なので後部座席に3人掛けとなりますが、サイズ感や座り心地などいろいろな面を見ていきましょう。
ルーミーの広さ・居住性
参考:toyota.jp
ルーミーの後部座席は3人掛けのベンチシート式となっており、左右に3席がつながったようなシートとなります。
ルーミーは5ドアのハッチバックカーなのでフロントドアとリアドアがあり、後部座席への乗り込みは左右の開閉式ドアによって行います。
このドアは左右とも電動の大型スライドドアになっており、開口部が広くて乗り込みやすく、室内高も高いので窮屈な体勢にならずに乗り込めるのは便利です。
乗り込んだ先のベンチシート式の後部座席では左右にスライドして簡単に移動も出来るので、左右どちらから乗り込んでも好きな座席に座れます。
またベンチシートは左右の幅が1,300mmと中型車並みのサイズが確保されており、2人乗りならばゆとりをもって、3人乗りならばちょうど隣の人と並んで乗るぐらいのサイズ感となります。
またこの後部座席は前後のスペースも結構広々と確保されており、後部座席だけで前後に1,000mm以上のスペースがあるのは中型車でもなかなか見られません。
これだけのサイズがあると後部座席に座ったときの前席シートとの間のニースペースがとても広くなっており、拳2個〜3個分ものゆとりがあるのはとても快適です。
さらに室内高がミニバンクラスの広さがありますので、シートに座ったときの頭上空間も非常に広々としているので窮屈さを感じることはまずないでしょう。
ルーミーはその車名にもあるように乗員が乗るキャビンのスペースを最優先して設計されており、後部座席もこのクラスのコンパクトカーとしてみると圧倒的な広さです。
その分後部座席の後ろにあるラゲッジスペースは小さめとなっており全長の短さはラゲッジスペースの小ささに影響しているのですが、後述するシートアレンジなどでいろいろ使い分けることが可能です。
ルーミーの2列目シートのチャイルドシート対応
ルーミーはその車内の広さからファミリーカーとして使われることも多い車ですが、ファミリーカーとして重要なチャイルドシートの固定もしっかりできます。
チャイルドシートは子供専用の車用のシートになりますが、子供の小さな体では普通の車のシートは大きすぎて安全に支えることができないので、座席の上に乗せて使う専用シートが必要なのです。
チャイルドシートには乳幼児用、幼児用、学童用などさまざまな年齢や体の大きさに合わせたものがありますが、搭載位置としては助手席よりも後部座席に乗せることが多いです。
またチャイルドシートはシートに備え付けのシートベルトを利用して固定することが一般的ですが、近年では「ISOFIX」と呼ばれるチャイルドシート専用の固定規格が制定されており、これに対応した車とチャイルドシートであればより確実に安全にチャイルドシートを固定できます。
ルーミーにもこのISOFIX対応の金具が設定されているのですが、設定されているのは後部座席の左右でありルーミーでは後部座席にチャイルドシートを乗せるのが便利な使い方です。
後部座席のシートの左右にはISOFIXのタグがありますので、その奥を探れば金具が出てきて簡単に見つけることができるでしょう。
さらにルーミーの後部座席の背もたれの後ろにはチャイルドシートを上側からも固定する「トップテザーアンカー」という金具も用意されており、チャイルドシートのストラップをここに固定することでしっかり安全な固定ができます。
もちろんISOFIX対応でないチャイルドシートでもシートベルトを使えば固定することはできますが、できればISOFIX対応のものを設置しましょう。
最終的にはルーミーにチャイルドシートが搭載できるかどうかはチャイルドシート自体のサイズと車内スペースで決まりますが、ルーミーは後部座席が広々としているので搭載しづらいということはないでしょう。
後部座席の左右にはそれぞれ1つずつチャイルドシートを固定するスペースがありますが、2つ搭載すると流石に後部座席のセンター部分に座るのは厳しめなサイズとなります。
ルーミーの座り心地
ルーミーの後部座席はコンパクトカーとしては標準的なサイズで、その座り心地も普段使いで十分な性能となっています。
ルーミーの後部座席はベンチシート式のシンプルなデザインのもので、座面も背もたれも全体的に平面的に出来ています。
普通車の後部座席では左右の座席にホールド性のある凹凸形状を設けてセンター部分は多少盛り上がったような補助シート的な役割になることが多いのですが、ルーミーの後部座席の場合には多少の違いはあるものの3席とも座り心地やシートポジションに大きな差は生まれません。
その座り心地は高級車のような柔らかいものではなくコンパクトカーらしいしっかりした感触で、普段使いではこれで十分な硬さとなっています。
長距離走行時だと多少疲れやすいなどの影響は出てきますが、ルーミーは後部座席周りのスペースが広々としていますので、体を動かすなどで対応も出来ます。
またルーミーの後部座席は安全性の面でもしっかりした装備が揃っており、後部座席の3席すべてに大型のヘッドレストが装着されているのは大きなメリットです。
ヘッドレストは普段は頭を乗せておくだけの装備ですが、事故など万が一の際には乗員の頭をしっかり支えてむち打ちを防いでくれる安全装備でもあり、シートの装備で特に重視されるものです。
コンパクトカーなどでは後部座席のセンターなどにはヘッドレストがなかったり、あっても簡易的なものである場合が多いのですが、ルーミーではしっかりした大きさと形状のヘッドレストがありますのでセンター席でも不安はありません。
またこのヘッドレストは上下への調整機能が3席全部に備わっており、乗員の頭の位置に合わせて適切に調整できるのも大きなメリットといえます。
ルーミーの後部座席の装備
ルーミーは後部座席の周辺装備がかなり充実しており、コンパクトカーとは思えないほどの便利さがあります。
まずルーミーの後部座席のシートベルトですが、シートベルトに関しては後部座席の左右は運転席や助手席同様の3点式シートベルトとなっており安全性やホールド性は十分です。
ですがルーミーでは後部座席のセンター部分が簡易的な2点式シートベルトとなっており、近年のコンパクトカーからすると若干残念な部分ではあります。
2点式シートベルトは腰だけを支えるタイプのシートベルトで衝突時などに飛び出しを防ぐ効果は十分あるのですが、体全体をしっかり支えて安全に固定してくれたり走行中に安定させる効果はないので、もったいない部分です。
そのためもしフル乗車する際などにもセンター席には子供やお年寄りに乗ってもらうのは避けておいたほうが無難でしょう。
ですがその他の装備については便利であり、まず収納としては前席シート後ろのシートバックポケットや左右のスライドドアにあるドアポケットなど大容量の収納が揃っています。
シートバックにはルーミーならではの小型の折りたたみテーブルが左右にそれぞれ装備されており、後部座席で食事をする際などに非常に便利であり、ここにドリンクホルダーが2箇所併設されているのでこのテーブル一個でいろいろ活用できます。
さらには後部座席を後ろまでスライドしたときに使える左右の小物入れがボディに埋め込まれるように付いており、ここにはリアスピーカーや小さな照明、ドリンクホルダーまであるのでまるで小さなサイドテーブルのようになっています。
この他にもルーミーならではの装備としては前席からのウォークスルー機能があり、運転席と助手席の間が広くスペースが確保されているのでここを使うと前席と後部座席を楽に行き来することができます。
この機能があると子育て世代で車内でいろいろやる際などに便利であり、いちいち車の外に出なくても済むので雨の日なども安心です。
ルーミーのリクライニング・シートアレンジ
参考:toyota.jp
ルーミーはリクライニングやスライド機能、シートアレンジといった便利機能が後部座席に全て織り込まれており、ここまで機能的に使える後部座席も珍しいです。
まずルーミーの後部座席は前後へ非常に大きくスライドできる点が特徴的で、後部座席でありながら200mm以上もの大幅なスライドをすることができます。
最大まで後ろにスライドするとラゲッジスペースはほとんどなくなりますが、その分足下空間が大幅に広がるので快適性はもはやコンパクトカーではなく中型車以上の広さとなります。
また後部座席は左右それぞれが後ろへのリクライニング機能を持っており、シートポジション調整や乗っている人の好みによって簡単に背もたれの角度が調節できてとても便利です。
このスライド機能とリクライニング機能を併用すれば後部座席であっても非常に利便性を高めることができ、うまくすれば後部座席で快適に寝ることもできるでしょう。
なお後部座席は左右に6:4分割式のレイアウトとなっており、右とセンター、もしくは左で分けてそれぞれ調整ができます。
この後部座席ではさらにラゲッジスペース拡大のためのシートアレンジも可能で、後部座席を前側に収納することでラゲッジスペースを大幅に利用できます。
シートアレンジは後部座席を前に倒すだけでなく床下に収納することができる構造なので、後部座席のあったところは完全にラゲッジスペースとフラットになるので非常に使い勝手の良いシートアレンジとなっています。
また後部座席は6:4分割式なので左右どちらかだけを収納することも出来、乗車人数とラゲッジスペースの両立も可能となっています。
ルーミーの後部座席はなによりも利便性を高めることに重点を置いて設計されており、これを活用すればさまざまなシーンに対応できます。
ルーミーの後部座席の評価・口コミ
ルーミーの後部座席についてはtwitterにもいろいろな評価があり、その中からいくつかご紹介しましょう。
久しぶりにルーミーの後部座席乗ってみてるけどめっちゃいいわ pic.twitter.com/WpTQmfuAX0
— (株)生蕎麦運輸@Official (@Premium_Soba914) March 13, 2022
この方はルーミーを運転されているのか久しぶりに後部座席に座られたそうなのですが、その広さに感嘆されていますね。
ルーミーを運転している人は普段後部座席に座らないのですが、たまに座ってみると圧倒的な広さにびっくりします。
ルーミーの後部座席レガシィより快適なんじゃないかという、稼働角度とスライド量 pic.twitter.com/aqleuR0Nn1
— こ ん さ ん @ (@RB_ER34) September 6, 2020
こちらの方はルーミーの後部座席のリクライニングやスライドを様々試していらっしゃいますが、その便利さに驚いていらっしゃいます。
この写真にもあるようにかなり大きくリクライニングできるのですが、もはやコンパクトカーには見えないですよね。
総評
トヨタ ルーミーは普通車の中では最小クラスの小型車ですが、そのサイズに見合わない広い車内空間を確保してあり非常に利便性の高い車です。
その中で後部座席はより快適性や利便性が高められた座席となっており、そのサイズ感の広さやシートアレンジ、リクライニングなど様々なシーンでとても便利です。
ルーミーは車の走行性能や燃費性能はそこまで高くはないのですが、車内の広さや使い勝手の良さを優先するのであれば十分な性能となります。