1分で車を60万円値引きする裏技

パッソは車中泊に不向きな理由4つ!フルフラット化は不可能?人数は1人まで!

トヨタ パッソはトヨタのコンパクトハッチバックカーで、エントリーモデルとしてコストパフォーマンスに優れています。

今回はこのパッソでの車中泊について見ていきましょう。

パッソの車中泊に向かない点

トヨタ パッソ参考:toyota.jp

パッソはトヨタのコンパクトカーの中でも最も小型の車種で、トヨタの普通車のエントリーモデルとなります。

トヨタは非常に多種多様な車種をラインナップしていますが、その中で小型で価格帯の安い車種がパッソになります。

パッソのサイズ感は軽自動車よりも少し大きいぐらいのサイズであり、非常に扱いやすいサイズ感で軽自動車からのステップアップにはピッタリの車です。

それでもパッソは全幅がワイドにはなっており、普通車らしく後部座席にしっかり3人座れるだけのサイズ感はあります。

またパッソにはトヨタが得意とするハイブリッドモデルの設定はありませんが、その分価格がとても抑えめになっており最近のトールワゴン系の軽自動車よりも安価な部分もあります。

近年車の活用方法の1つとして車中泊というものが注目されていますが、これは旅行の際にホテルや旅館で宿泊するのではなく車の車内で一晩を過ごす方法です。

車中泊は宿泊にかかる費用を節約できるので旅行に対するコストパフォーマンスがよくなっており、このことが高い人気のもととなっています。

また車中泊はキャンプでのテントの代わりのような活用方法もあり、最近は車中泊専用のオートキャンプ場なども登場してきています。

そんな車中泊に対してパッソが対応できるかどうかを見るために、まずは車のサイズを見ていきましょう。

スペックパッソ
価格1,199,000円〜1,903,000円
乗車定員5名
全長通常グレード:3,650mm MODA:3,680mm
全幅1,665mm
全高1,525mm
室内長1,975mm
室内幅1,420mm
室内高1,270mm
ラゲッジルーム高さ780mm
1,150mm
奥行き505mm
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,000mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ3列目シートなし
奥行き

パッソは普通車の中でも特に全長の短い車で、グレードによって多少は違いましが3,700mm以下というのはかなり小型です。

ですが車の全幅は1,660mmもあるのでかなりワイドなサイズ感となっており、安定感のあるどっしりしたフォルムにもつながっています。

また全高はコンパクトハッチバックカーとしては標準的なサイズで、最近トレンドのトールワゴン系の車種ほど高くはありませんが扱いやすい高さではあり、立体駐車場への対応も問題ありません。

室内のサイズについても特別広々したことはないのですが、コンパクトカーとしては標準的な室内長は確保できています。

またラゲッジスペースの前後サイズもこのクラスにしては標準的なサイズで、全体的に普段使いには十分なサイズ感は持っています。

室内幅は全幅が多少ワイドなので室内幅も最低限のサイズ感は確保できており、室内高も意外としっかり広さは確保されています。

このようにコンパクトカーの必要十分なサイズ感を持つパッソですが車中泊に対しては微妙な点が多く、次のような点が問題となってきます。

車内でフルフラット化ができない

パッソ シート参考:toyota.jp

まずパッソの車内でしっかり快適な車中泊が過ごしにくい点としてフルフラット化が出来ない点があり、車内に車中泊の寝台がうまく作れません。

車中泊は車の車内で一晩を過ごすという特別な使いかたであり、その車内で快適に寝るためにはいくつか条件があります。

そのうちの1つが車内をフルフラットにできるかどうかであり、車の車内であっても自宅の寝台と同じように平らな寝台で寝ることが出来れば快適です。

ですが車の車内は車体構造やシート形状、デザインなどでさまざまな段差や凹凸があって必ずしもフラットにはならないのですが、最近の車種ではシートアレンジによってフルフラット化が出来る車は増えてきています。

ポイント

しかしパッソに関しては車内でフルフラットで快適に寝ることができる寝台がうまく作れず、シートアレンジを使っても微妙な点が多いです。

パッソでは後部座席を前側に収納するとラゲッジスペースとつながって長い荷物が積めるシートアレンジができるのですが、このモードでは後部座席とラゲッジスペースの間に大きな段差が生まれてしまってそのままでは快適に寝られません。

また前席シートの背もたれを後ろに倒して後部座席とつなげるモードもあるのですが、こちらでもシートの凹凸が出てきたり前席と後席の間に段差が生まれるのでやはり微妙です。

これだけの問題であれば段差があるところにクッションなどを敷き詰めて対策することもできるのですが、もう一つサイズの問題があって車中泊に使いづらいのです。

寝台の前後サイズが不足している

パッソのシートアレンジでは段差の問題に加えてそのサイズも小さめであり、そこで快適に寝るのには微妙なサイズです。

車中泊の寝台はその形状がフルフラットに近いものが好ましいですが、必要な条件はそれだけでなく寝台の前後のサイズも重要です。

寝台の前後は寝ている時にしっかり足を伸ばして寝ることができるかを決める上で重要であり、最低でもそのサイズは寝る方の身長以上のサイズがなければなりません。

身長170cmぐらいの方までを想定すると最低でも1,700mmぐらいの寝台の長さがほしいのですが、実際にはギリギリでも窮屈であり快適に寝るためには1,800mm〜1,900mmぐらいは寝台がほしいところです。

ですがパッソのシートアレンジではこれほどの寝台の前後サイズは確保できず、パッソの車内で車中泊を過ごすのであれば足を曲げて寝なければならないことが多いでしょう。

後部座席とラゲッジスペースを活用したシートアレンジではそのままでは前後サイズが1,500mmぐらいしか確保できず、もし前席シートを前にスライドさせたとしても1,600mmぐらいの寝台のサイズがギリギリでしょう。

また前席と後席をつなげたシートアレンジであっても、後部座席の背もたれが倒せない分前後サイズを圧迫しており、頑張っても1,600mmぐらいのサイズしか確保できません。

このサイズでは身長が低い人ならともかく多くの方は窮屈な空間で寝ることになってしまいますの、パッソはサイズ感的に車中泊に適しているとはいえないのです。

室内高が低く窮屈感がある

パッソはコンパクトカーとしては標準的な室内高の車ですが、車中泊に対してはちょっと窮屈感があります。

車中泊時には車の室内長や室内幅が気になるところで、寝台としてしっかり寝られるサイズが確保できるかを見ると思います。

ですが車中泊には車内の室内高もある程度影響があり、室内高が高いほうが窮屈感がなく快適に寝ることができます。

また室内高が低い時には仰向けで寝る分にはよいのですが、その中で寝返りをうったり身体を起こしたりするときにはちょっと不便なことも多いのです。

ポイント

パッソはコンパクトカーとして狭すぎる室内高ではないのですが、車中泊のときにはラゲッジスペースの上面やシートの上面で寝ることになります。

そのため天井までの距離は700mm程度しか無く、さらにその上に車中泊マットなどを敷き詰めたりするので実際にはもっと小さくなります。

このサイズでも仰向けでは寝ることはできるのですが、やはり寝返りや身体を起こすのはちょっと厳しいサイズ感です。

これだけで車中泊が不可能ということはありませんが、コンパクトカーの中ではもっと室内高が高い車もありそちらのほうが当然快適性は高いです。

車中泊時の荷室が少ない

パッソ ラゲッジ参考:toyota.jp

パッソでは車中泊を過ごす時の車内のスペースの小ささから荷室の少なさが気になるところです。

車中泊は車内にしっかり寝られるだけの寝台の確保が必要になりますが、その他に荷室も必要となります。

車中泊を過ごすときというのは旅行の途中であることが多く、そのときには車の車内には旅行用の荷物をたくさん積んでいることでしょう。

ですが車中泊の時にはその荷物が入っているラゲッジスペースは寝台として活用してしまうことが多く、ラゲッジスペースに収まっていた荷物を別のところに収めなくては寝ることができないのです。

パッソでは車中泊時にラゲッジスペースを使うモードもあるのですが、その時にラゲッジスペースに積み込んである荷物は寝台の上には置いておけません。

そのため別の車内の場所に収めなくてはならないので、例えば前席シート部分に収めることになります。

しかし車中泊を優先すると前席は前にスライドさせたりしなくてはならず、荷室のスペースは少なくなってしまいます。

また前席と後席を使うモードでもパッソはもともとのラゲッジスペースが小さいこともあり、やはり荷物の載せ場所には困ることでしょう。

パッソはコンパクトカーとしてもかなり小さなサイズの車で全長が特に短いのですが、その点が室内スペースの小ささにつながってしまっていて荷物の置き場所は少なくならざるを得ません。

パッソで車中泊をする方法

パッソは車中泊には少し不便な点を持っている車ですが、それでも車中泊自体は不可能ではなく次のような形で行います。

車内のフラット化

パッソ シート参考:toyota.jp

パッソでの車中泊ではサイズは小さいのですが寝台自体は作ることができ、一応2つの方法があります。

まず1つ目の方法は後部座席とラゲッジスペースを使うモードで、このモードでは後部座席を収納する形になります。

ポイント

後部座席の収納は背もたれを前側に倒す形で収納するようになりますが、その操作はシートにあるレバーを動かすことで簡単に倒すことが出来ます。

背もたれが倒れても寝台の前後スペースはまだ微妙なサイズなので、さらに前席のシートを前にスライドすることである程度サイズを広げることができるでしょう。

もう一つのシートアレンジは前席と後席をつなげる形のソファーのようなモードで、このモードはラゲッジスペースはほとんど使えません。

まず最初に前席シートは一番前までスライドをさせておき、さらに前席シートのヘッドレストを取り外して邪魔にならない場所に置いておきます。

その次に後部座席は背もたれは立てたままにし、前席シートの背もたれを後ろにリクライニングすると後席にちょうど収まるような形になります。

後席と前席はほぼ接触する形で収納されるので少し硬い感触になるでしょうが、少し押し込むような形にするとよいでしょう。

このどちらのモードでも寝台のサイズは少し不足するのですが、これ以上パッソの車内では寝台は確保できません。

車中泊アイテムの準備

パッソの車内での車中泊はサイズや段差の問題でちょっと不便な部分がありますが、それを多少カバーするために車中泊アイテムの準備をするとよいでしょう。

車中泊アイテムは様々なものが市販されているのですが、パッソの場合にはまず寝台の段差を吸収するための段差吸収ボードやクッションなどが必要となります。

これらを準備しておけば後席とラゲッジスペースの間の段差であったあり、シート自体の凹凸をある程度は吸収することができて多少なりとも快適になります。

更にこの寝台の上には車中泊用の布団となる車中泊マットを敷き詰めるほうがよく、車中泊マットによって細かい段差や凹凸も吸収できるでしょう。

車中泊マットは社外品で様々なサイズが販売されているので、その中でパッソの寝台のサイズにマッチするものを探しましょう。

もう一つ必要なアイテムとしては遮光カーテンや遮光ボードなどがあり、これはパッソの車内のウインドウを遮光して外からの光が入らないようにするものです。

MEMO

もしウインドウがそのままだと車の外から街灯の光が入ってきたり、他の車のヘッドライトの光が入ってきて安眠を妨げられてしまいます。

そのためウインドウは可能な限り遮光しなければならず、これにも車中泊用の遮光カーテンを設置したり汎用品の遮光ボードを加工してウインドウにピッタリフィットするようにするとよいでしょう。

こういった車中泊アイテムを揃えれば最低限の快適性の確保がパッソでも出来るので、事前にしっかり揃えると良いでしょう。

車中泊の注意点

車中泊にはいろいろ気をつける点はあるのですが、その中で注意点として車内の換気をしっかりするようにしなければなりません。

注意

車中泊の時に車内では窓を締め切って寝たいと考える人が多いのですが、もしこれを行うと車中泊を一晩過ごして朝に起きたときに息苦しさを感じたり汗をかいていたりします。

これは密閉度の高い車内の空気が呼吸で消費されており、二酸化炭素濃度が上昇したためにこういった問題が出てきます。一晩であれば健康に気になるほどではないのですが、快適に寝るためには車内の換気は重要です。

車内の換気をするためにはまずは窓を開けることなのですが、そうすると虫が入ってきたり外の音が聞こえやすくなってしまいます。

そのためこれを防ぐために車の車内をしっかり換気しようとすればエアコンを使うのがよく、外気循環モードで空気を循環させながら温度管理も出来るようになります。

このときはバッテリーががあがるのを防ぐためにエンジンはアイドリング状態にしておく必要があり、燃料の残量なども気をつけましょう。

なおアイドリング時にもし急な積雪などで排気管が詰まったりすると排気ガス逆流の問題があるので、そういった危険があるときには窓は少し空けておいたほうが良いでしょう。

パッソの車中泊に向いている点

パッソは車中泊には不向きな点が多いのですが、次のような点は多少向いていると言えます。

仮眠程度なら前席と後席のシートアレンジで可能

パッソ シート参考:toyota.jp

パッソの車内は車中泊にはちょっと窮屈さのあるものなのですが、それでも仮眠ぐらいであればある程度は快適には寝られるでしょう。

車中泊はもちろん快適な車中泊を過ごしてフラットな寝台で寝れることですが、パッソの車内のスペースではそこまでのスペースは厳し目です。

ですが前席と後席をつなげた形のシートアレンジであれば仮眠をするぐらいのスペースはありますので、長距離旅行のときの仮眠をするには十分すぎるスペースでしょう。

車で旅行をしたときに車内で仮眠をしようとするとたとえば前席だけとか後席だけでリクライニングして寝ることが多いのですが、それでは仮眠であってもちょっと厳しいです。

ポイント

しかしパッソであればヘッドレストを取り外すだけで後席とつなげることができ、仮眠にしては十分なスペースがあります。

折りたたみ式のクッションや車中泊マットをあらかじめ準備しておけば段差なども吸収でき、長距離運転の疲れが結構しっかりと取れるでしょう。

またその際にも遮光アイテムは用意しておいたほうがよく、長距離旅行時のセットとしてあらかじめアイテムを用意しておきましょう。

一人での車中泊は斜めに寝れば可能

パッソの車中泊では車内のサイズ的に前後がせまくなっているのですが、最大限車内のスペースを使うために斜めに寝台を活用すれば一人なら車中泊が過ごせます。

車の車内のスペースは前後側に使うのが基本であり、車中泊の際にも前後に使えれば左右に一人ずつ寝ることができます。

しかしパッソの車内スペースと寝台では前後のサイズが小さいことから背の高い人は足を伸ばして寝ることができず、窮屈な寝台となってしまっています。

もちろんそのままでも身長の低い人であれば寝ることはできますが、汎用性という観点からは微妙です。

しかしその寝台を斜めに使えば前後のサイズより広いスペースを使うことができ、パッソの車内であっても1,700mmぐらいの寝台は確保できます。

このサイズがあれば身長が高めの人でもなんとか足を伸ばして寝ることができるので、一人旅での車中泊であればしっかり快適な過ごし方ができます。

もちろん一人旅行なので利用できるシーンは少ないのですが、パッソの車内で快適に寝るためにはこの方法しかありません。

パッソの車中泊の口コミ・評判

パッソでの車中泊についてはtwitterでもさまざまな評判が投稿されていますが、次のようなものをご紹介しましょう。

こちらの方はパッソでの車中泊を試していらっしゃいますが、車内スペース的になんとか過ごせるという程度だそうです。

布団などで快適性を上げればなかなか改善しますので、準備はしっかり必要です。

こちらの方はパッソでの車中泊で更に快適にするために、前席シートを前にスライドさせて前後サイズを広げていらっしゃいます。

さらに前席との間に空いた隙間に改造を施し、最大限車内スペースを使えるようにされていますね。

総評

トヨタ パッソはコンパクトカーの中でも最小クラスの車で、扱いやすいサイズとコストパフォーマンスの高さでメリットは多い車です。

しかし車中泊に関しては車内スペースの小ささからあまり適しておらず、一人旅ぐらいであればともかく多人数での車中泊には他の車を探すほうが良いでしょう。