ホンダ オデッセイはホンダの最上級ミニバンで、圧倒的な積載性や乗車人数の多さなどで利便性が非常に高い車となっています。
今回はこのオデッセイの後部座席について見ていきましょう。
オデッセイの後部座席の2列目・セカンドシート
ホンダ オデッセイは現在のホンダ車のラインナップでは上級クラスの車の1つとなっており、ミニバンラインナップではもっとも大型の車となります。
まずはこのオデッセイの大まかなサイズ感からご紹介しましょう。
スペック | オデッセイ | |
乗車定員 | 7名、8名 | |
全長 | 4,840mm | |
全幅 | 1,820mm | |
全高 | 1,685mm〜1,715mm | |
室内長 | 2,935mm | |
室内幅 | 1,560mm | |
室内高 | 1,300mm〜1,325mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 1,030mm |
幅 | 1,220mm | |
奥行き | ・380mm〜580mm(3列シート使用時) ・1,320mm(3列シート収納時) | |
運転席寸法 | 高さ | 約1,300mm |
幅 | 505mm | |
奥行き | 約1,000mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約1,300mm |
幅 | 505mm | |
奥行き | 約1,000mm | |
2列目寸法 | 高さ | 約1,300mm |
幅 | 7人乗り:505mm✕2 8人乗り:530mm+770mm | |
奥行き | 約1,000mm | |
3列目寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 1,210mm | |
奥行き | 約1,000mm |
オデッセイは大型ミニバンとしての大柄なボディを持った車となっており、全長も全幅もどっしりとした大型ミニバンのサイズ感となっています。
一方で大型ミニバンは全高も非常に高いものとなるのですが、オデッセイは他社とは差別化するためにローハイトのスタイリッシュなミニバンが特徴となっており、大型ミニバンにしては低めの1,700mm台の車になっています。
車内スペースについてはミニバンの特徴である広々とした空間を持っており、3,000mm弱の室内長には3列シートが揃っています。
室内幅は大型ミニバンらしく十分すぎるほどの広さがあり、室内高も大型ミニバンにしては少し低いぐらいなもので車としてみれば十分ゆとりを感じられる車内スペースを持っています。
今回はこの3列シートを持つオデッセイの2列目シートと3列目シートをそれぞれ詳しくご紹介していきますが、まずは2列目のシートをご紹介しましょう。
オデッセイの2列目シートの広さ・居住性
オデッセイは3列シートで7人乗りおよび8人乗りが可能な車となっていますが、この乗車人数の違いは主に2列目シートの仕様の違いで生まれています。
オデッセイの2列目シートはこの車の最も快適な座席として設計されており、2列目シートへの乗り込みも左右の後部大型スライドドアから行えるのでかなり乗降性は良好です。
8人乗りモデルの2列目シートでは3人掛けができるようになっているのですが、3席の座席が左右につながったベンチシート式の座席になっており6:4分割式なので後述するシートアレンジで使いやすいものとなっています。
8人乗りモデルの2列目シートの横幅は合計して1,400mm近くもあり、これだけあれば2名乗車であればゆとりを持って座れますし、3名フル乗車でもセンター席に座った人がそこまで窮屈に感じないぐらいのサイズ感はあります。
一方で7人乗りモデルの2列目シートでは乗車人数は2名となっており、左右にセパレート式の座席となっています。
このセパレートシートは8人乗りモデルのベンチシートに比べるとよりしっかり1人用のシートとしてデザインされており、シートのホールド性であったりクッション性がよりしっかりした高級感のあるシートとなっています。
7人乗りモデルはオデッセイの最上級モデルという位置づけであり、運転席や助手席よりもさらに質感の高いプレミアムなシートになっています。
1席ずつの横幅も助手席などに比べると広めに確保されているのでどっしりと高級ソファーのように座れますし、8人乗りモデルでセンターシートがあるところは通路となっているため2名でのフル乗車状態でもかなりの解放感を得られて快適なシートに仕上がっています。
なお2列目シートの前後のスペースについては8人乗りモデルでも7人乗りモデルでも大きな差はなく、座席に座ったときの前席シートとの間の前後スペースはかなり広々としています。
シートに座ったときのニースペースが標準的なシート位置でも拳2個〜3個分ぐらいは十分に確保できて近距離でも長距離でもかなりゆったりと座れますが、さらに2列目シートのスライド機能を利用すれば足をほぼ完全に伸ばせるほどのスペースも確保できます。
3列目シートとのバランスはありますが、2列目シートのみの利用であれば高級セダンなどよりさらに広々としたゆとりのある車内を利用できます。
またシートに座ったときの頭上空間もかなりの広さが確保できており、オデッセイは他社の大型ミニバンに比べればルーフが低い車ではありますが、それでも頭上空間が拳2個ぐらいは取れるので窮屈さは感じないでしょう。
大型ミニバンとしての圧倒的な広さや2列目シートの広々としたスペースが味わえて、非常に快適に過ごすことができます。
オデッセイの2列目シートのチャイルドシート対応
オデッセイはその利便性の高さからファミリーカーとして利用されることが多いのですが、ファミリーカーとして欠かせない点としてはチャイルドシートへの対応があります。
チャイルドシートは子供専用の小型のシートで通常のシートの上に乗せて使うのですが、車の通常のシートでは子供の小さな体を安定して保護できないため、ある程度の年齢まではチャイルドシートの使用が義務付けられています。
チャイルドシートの搭載位置としては事故の際に不安のある助手席ではなくより安全性が高い後部座席に搭載することが多いのですが、その際は使い勝手の良い2列目シートに搭載することが多いです。
チャイルドシートには乳幼児用、幼児用、学童用などさまざまな年齢や身体の大きさに合わせたものがあり、年齢が代わるに従って載せ替えなども行います。
またチャイルドシートの固定にはシートベルトを利用するのが一般的ではありますが、近年では「ISOFIX」と呼ばれるチャイルドシート専用の固定規格が普及しておりこれに対応したチャイルドシートであれば確実な固定が可能となります。
オデッセイでもチャイルドシートの搭載位置は2列目シートになることが多く、2列目シートの左右座席にはISOFIX対応の金具が左右の座席に1組ずつ用意されています。
これは8人乗りモデルのベンチシートでも7人乗りモデルのセパレートシートでも同様で、2列目シートには最大でISOFIX対応のチャイルドシートを2つ固定できます。
またチャイルドシートの上側をささえるための「トップテザーアンカー」も2列目シートの背面に設けられており、両方を活用することで確実な固定が出来ます。
チャイルドシートを搭載してしまうと8人乗りモデルではセンター席に座りにくくなるような場合もありますが、7人乗りモデルであればそういった問題はありません。
なお最終的にチャイルドシートが搭載できるかどうかは車のシートのスペースとチャイルドシート自体のサイズで決まるのですが、オデッセイは2列目シートのスペースが広々としているので大型のチャイルドシートであっても不安なく搭載できるでしょう。
もしかなりの大型のチャイルドシートであっても2列目シートは前後へスライドできるので細かい調整も可能です。
オデッセイの2列目シートの座り心地
オデッセイの2列目シートはこの車の最も快適なシートであり、座り心地もそれに沿った質感の高いものとなります。
まず8人乗りモデルのベンチシート式の座席ですが、3席あるうちの左右席は座面のクッションの柔らかさや背もたれの硬さなどが身体をしっかり支えてくれるものとなっており、安定したホールド性と座り心地の良さが両立しており快適な座席に仕上がっています。
3人掛けなのでセンター席の部分は多少は硬めの感触にはなるものの座席としては十分な質感を持っており、ふつうに座るだけでならばほとんど気にならずに座っていられるでしょう。
シート表皮も本革を始めとした高級感を感じるシートを採用することができ、高級ミニバンとしての満足感は8人乗りモデルでも十分に感じられます。
また7人乗りモデルでは8人乗りモデルより座席が少なくなった分左右のセパレートシートそれぞれがより高級感のあるものとなっており、まさに最上級仕様として高級ソファーに座っているような快適さがあります。
1席ずつのシートになっているので身体をしっかり支えてくれるデザインとなっているのに加えて、どっしりと座れるシートポジションや座面位置になっているので、スペースの広さも合わせて運転席や助手席よりもくつろげる座席に仕上がっています。
この2列目シートにはさらに足下にオットマンまで装備されており、ふくらはぎをしっかり支えてくれるので足をゆったりと伸ばして座れるというのは非常に快適なものです。
さらにその他の装備として2列目シートにはヘッドレストがしっかり装備されており、8人乗りのシートの3席全てと7人乗りシートの左右すべてにヘッドレストがあります。
ヘッドレストは通常時には乗員が頭を載せるクッションですが、事故の際には乗員の頭をしっかり支えて保護してむち打ちを防いでくれる重要な装備であり、近年の車のシートでは特に重要視されます。
オデッセイの2列目シートのヘッドレストは大型のものが装備されていて保護性能が高く、また上下への調整機能もあるので便利に活用できます。
ただし8人乗りモデルの2列目シートのセンター席については左右に比べると多少小さめのヘッドレストになっており、この点は少し残念ですね。
オデッセイの2列目シートの後部座席の装備
オデッセイの2列目シートには快適性を上げる装備が各所に盛り込まれており、高級ミニバンとしての利便性の高さを誇っています。
まずオデッセイの2列目シートのシートベルトについて見ていきますが、シートベルトは全席しっかりした3点式シートベルトが装備されており安全性能と保護性能は高いものとなっています。
7人乗りモデルのセパレートシートではそれぞれのシートの脇からシートベルトが出るようになっているので装着する際にも手を伸ばす必要が少なく、非常に使い勝手の良いものとなります。
8人乗りモデルについては左右の席はすぐ脇の車体部分からシートベルトが出てくるので少し遠めではありますが、運転席や助手席と同じ構造なのでこちらも操作感は悪くありません。
センター席などは車種によっては簡易的なシートベルトなこともあるのですが、オデッセイではしっかり3点式シートベルトなので安心感があります。
その他の装備は一部が8人乗りモデルと7人乗りモデルで差はありますが大まかには共通の装備となっており、まず2列目シートには左右に専用のエアコンダクトが設けられていて、2列目シート独自のエアコンコントローラーがあるので快適な空調に調整することが出来て便利です。
そのほか収納としては左右のスライドドアにある大型のドアポケットや前席シート裏のシートバックポケットなど容量の大きなものが備わっており、収納の使い勝手は非常に良いものとなっています。
またスライドドアのドアポケットには大型のドリンクホルダーもあるのですが、それに加えて8人乗りモデルではセンター席の背もたれ部分から引き出し式のアームレストが利用でき、そのアームレストに追加のドリンクホルダーがあるので非常に充実した装備となっています。
7人乗りモデルのセパレートシートではシート周りの装備に多少の違いがあり、まずセンターアームレストがない分左右のシートそれぞれにアームレストが設けられていて、座席の左右から出てきますので両手を支えられてかなり楽な装備となります。
またそれぞれの座席の下の通路側に専用のドリンクホルダーが設けられており、7人乗りでもこういった箇所の使い勝手は変わりません。
さらにはセパレートシート自体が電動式でさまざまな調整が可能な仕様となっており、オットマンの調整やリクライニングの調整のためのレバーが各所に装備されています。
さらに運転席の脇のセンターコンソール裏には充電用ポートや家庭用コンセントのポートが装備できたり、2列目シートの足下を照らす照明器具なども装備できますが、オデッセイでは運転席や助手席に装備できるシートヒーターが後部座席に装備できないのは少し残念です。
オデッセイの2列目シートのリクライニング・シートアレンジ
オデッセイの2列目シートにはリクライニングやスライド機能がしっかりあるのですが、シートアレンジも利便性の高いものとなっています。
まずオデッセイの2列目シートは8人乗りモデルでも7人乗りモデルでも前後へのシートスライド機能と背もたれのリクライニング機能が備わっています。
オデッセイの2列目シートは標準的なポジションでも足下空間が広くて快適なのですが、さらにシートを後ろにスライドすると足を完全に伸ばせるほどの広々としたスペースを生み出せます。
背もたれのリクライニングもほぼ完全に後ろに倒してフラットにすることも可能であり、シートポジションの調整や横になるのにも便利な機能です。
さらに7人乗りモデルでは3列目シートを収納することで車内を4名乗車のような状態に出来、2列目シートを最大まで後ろにスライドさせることで完全に足を伸ばしてくつろぐだけの空間を生み出せます。
7人乗りモデルのシートではリクライニング機能もかなり高機能なものとなっており、電動式のリクライニング機能をレバーで動かすと背もたれだけでなく座面の位置も連動して上下に変化して、より足を伸ばしてくつろぐのに適したポジションに調整できます。
高級ミニバンでもここまでリクライニング機能が充実した車も珍しく、オデッセイの魅力の一つとなっています。
さらにシートアレンジでは8人乗りモデルで便利に活用できる機能があり、2列目シートの背もたれを前に倒して収納することができます。
この機能を使うと2列目シートの後ろをラゲッジスペースにしたときに2列目シート部分もラゲッジの一部として利用することができて、長い荷物を積み込むときなどに便利に使えるシートアレンジになります。
8人乗りのセンターシート部分だけでも前に倒して収納することも出来るので、そこだけで収まるようであれば左右の座席は残したままで長い荷物を積むこともできます。
7人乗りモデルではシートの構造上シートアレンジはできませんが、元の構造的にセンター部分が通路になっていて完全に開いているのでほぼ同様の使い勝手はあります。
オデッセイの後部座席の3列目・サードシート
オデッセイにはすべてのグレードに3列目シートが設けられていますが、7人乗りモデルでも8人乗りモデルでも3列目シートの仕様は基本的には同一です。
3列目シートには3人掛けが出来るシートとなっており、2列目シートのレイアウトで7人乗りと8人乗りが変化しています。
オデッセイの3列目シートの広さ・居住性
オデッセイの3列目シートは3人掛けのベンチシート式となっており、3列目シートにしては豪華なスタイルの座席となっています。
オデッセイの3列目シートは2列目シートの後ろに設けられているもので、乗り込むときには左右のスライドドアで2列目シートの部分から乗り込む形となります。
8人乗りモデルでは左右のどちらかの2列目シートを前にスライドするか前に背もたれを倒すことで乗り込むスペースを作りますが、7人乗りモデルではセパレートシートの間にある通路から乗り込めるのでこちらのほうが乗降性が良いです。
3列目シートは左右の幅が2列目シートよりも短くなっているため、2名乗車であればちょうど座れるぐらいのサイズ感なのですが、3名乗車となると隣の人と身体が触れて結構窮屈な座り心地となっています。
また3列目シートの前後のサイズも2列目シートよりは狭くなっており、2列目シートの前後のスライド位置にもよるのですが足を伸ばすほどのスペースはありません。
それでも一般的な乗用車の後部座席ぐらいのスペースはあるので2列目シートの背面との間のニースペースは拳1個分ぐらいは十分に確保でき、座り心地や快適性は悪くありません。
3列目シートは2列目シートより多少座面の位置は違いますがオデッセイの天井の高さは3列目シート部分でも十分確保されており、窮屈さを感じることはなく十分なスペースが確保できています。
3列目シートは横幅こそ狭いもののそれ以外のサイズ感は車のシートとして十分快適なものであり、大人数で乗車しても快適な旅が送れる車になっています。
オデッセイの3列目シートのチャイルドシート対応
オデッセイの3列目シートではチャイルドシートを搭載することも可能ですが、2列目シートほどの利便性はありません。
オデッセイの3列目シートではスペース的には2列目シートと同じようにチャイルドシートを搭載することは可能であり、座席のサイズ的にもチャイルドシートを載せるには十分です。
ただし2列目シートのようにISOFIX対応の金具が3列目シートには設定されていないため、シートベルトで固定するタイプのチャイルドシートのみ利用ができます。
また3列目シートの横幅も少し短めのシートなのでチャイルドシートを搭載できて2つが限界で、そこまで載せるとセンター席には座ることはできません。
また2列目シートにチャイルドシートを搭載するよりも3列目シートに搭載するほうが不便な点もあり、まずチャイルドシートを搭載する際に3列目シートのほうが邪魔なものが多くて積み込みづらいということがあります。
加えてチャイルドシートを積み込んだとしても次はそこに子供さんを連れて入るのが大変であり、8人乗りモデルでは2列目シートを予め倒してから出ないと3列目シートに入れないので、子供さんを連れたままでは手間が多いものとなります。
7人乗りモデルであれば2列目中央の通路から入れるので多少は良いのですが、それでも2列目シートにそのまま子供を乗せるより大変です。
しかしオデッセイは2列目シートが何より快適なシートになっていますので、そちらを乗員用として残しておき3列目に子供さんを乗せるという使い方であればこの選択肢も悪くないでしょう。
オデッセイの3列目シートの座り心地
オデッセイの3列目シートは2列目シートに比べると多少サブ的な役割のある座席ですが、座り心地としてはかなりしっかりしたものです。
オデッセイの3列目シートは後述するシートアレンジで床下収納ができる構造となっているのですが、同じような構造を持つ車のシートが座面や背もたれが薄いデザインが多い中で、オデッセイの3列目シートはそのあたりがしっかりしたシートになっています。
背もたれは若干フラットでシンプルなデザインなものの座面はホールド性のあるソファーみたいなシートとなっており、座り心地も十分快適に座れるものです。
座面の角度は多少ついているもののどっしりと座れるスペースはあり、3列目シートであっても長時間座っても疲れづらいものとなっています。
またオデッセイの3列目シートにはヘッドレストもしっかり装備されており、左右席は大型ヘッドレストで前席や2列目シート同様の安全性が確保されています。
3列目シートのセンター席はオデッセイの車内で1番補助シート的な役割が強い部分ですが、ヘッドレスト自体は左右と同じく大型のものが装備されているのは嬉しい点です。
なおこの3列目シートのヘッドレストも上下への調整機能が備わっていますので、利便性も高く便利なヘッドレストに仕上がっています。
大型ミニバンであっても3列目シートとなると補助シート的な役割が強くなって座り心地などが悪くなる傾向にあるのですが、オデッセイの3列目シートにはそういった点が少ないのはメリットといえるでしょう。
オデッセイの3列目シートの後部座席の装備
オデッセイの3列目シートは意外と周辺装備の充実さが嬉しい点となっており、使い勝手がよいものとなります。
まずオデッセイの3列目シートのシートベルトをご紹介しますが、3列目シートであっても3席全てに3点式シートベルトが装備されていて安全性は確実です。
3列目シートの左右席ではそれぞれすぐ脇の車体部分からシートベルトが出ていて使い勝手は良好であり、走行中もしっかり身体を支えてくれます。
一方でセンター席については3点式シートベルトではあるものの構造が少し変則的で、シートベルトは3列目シートの上辺りの天井から出てきています。
これはシートアレンジをする際の機能性のためではありますが、装着する際に多少特別な作業が必要となり、初めてオデッセイに乗る人にはドライバーが補助してあげたほうが良いでしょう。
その他の周辺装備については高級ミニバンらしく快適に過ごせる装備が揃っており、3列目シートにも左右の天井部分にエアコンダクトや読書灯が設けられていて2列目シートなどと遜色なく快適に過ごせます。
3列目シートの周辺の収納は結構少ないものの、左右の車体部分が多少凹ませてあってそこがアームレストになっているので、腕を支えてくれて長時間でも便利です。
またアームレストは3列目シートのセンター部分の背もたれを前に倒すことでもセンターアームレストのように使うことができ、両方利用すればゆったりくつろげる3列目シートに仕上がっています。
左右のアームレストの場所にはドリンクホルダーも設けられているので、十分な快適性が確保されています。
3列目シートは補助シート的な役割があるといってもこれだけ装備が充実していれば十分快適です。
オデッセイの3列目シートのリクライニング・シートアレンジ
オデッセイの3列目シートではリクライニング機能やシートアレンジが充実しており、さまざまなシーンで使い勝手が良い車となっています。
3列目シートでは2列目シートのように前後へのスライド機能こそないものの、背もたれの前後への調整機能はありシートポジションの調整ができるのは便利です。
リクライニング機能は大きく後ろへ倒せるほどではないものの3列目シートの後ろに大きなラゲッジスペースがあるので、ここを活用することでかなりの角度まで調整できます。
2列目シートは前後へのスライドやリクライニング機能があるのでそのポジションによっては3列目シートが多少窮屈にはなりますが、このリクライニング機能によってうまく調整することも出来るでしょう。
またこの3列目シートの大きな特徴として床下への収納が出来るシートアレンジがあり、3列目シート全体をラゲッジスペースの部分に収めることで大きなラゲッジスペースを確保することができます。
大型ミニバンなどでは3列目シートを収納してラゲッジスペースを確保する機能は多いですが、その多くは左右への跳ね上げ式でありラゲッジスペースをフル活用はできません。
その点オデッセイのような床下格納式であればほぼ完全にフラットな状態まで収めることができてラゲッジスペースが最大限利用できるようになっており、積載性の高さは魅力です。
2列目シートのシートアレンジと組み合わせることでより広いラゲッジスペースを確保したり、2列目シートの前後スペースを確保するためにも利用できるので、3列目シートのシートアレンジをうまく活用することで便利に使えるものとなります。
なおこの床下収納機能のためにオデッセイの3列目シートは全体的にコンパクトに収まるような形状となっており、背もたれなどは少し薄めのものとなります。
それでも座面のクッション性が確保できるほどのサイズ感はしっかり残っており、床下収納機能との両立が出来ているのは素晴らしいレイアウトです。
オデッセイの後部座席の評価・口コミ
オデッセイの後部座席についてはtwitterにもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介しましょう。
オデッセイの後部座席広くて快適ですわーwww pic.twitter.com/ZYiHvUHgCH
— まさき (@NickySC77masaG) March 18, 2022
こちらの方はオデッセイの2列目シートに座っていらっしゃいますが、その広さと快適性に大満足されていますね。
この写真にもあるように2列目シートではシートポジションを調整すれば足をしっかり伸ばして座ることも可能であり、最高に快適な車となっています。
今日クルマが変わりました。
オデッセイ!いやー後部座席マジ最高ですわ。
オッドマンもだけど背もたれも角度変わって体にフィットする。なんて、3年半年点検の代車です。
後部座席乗れるのも嫁を待ってる間だけ。欲しい。けど無理ーーー pic.twitter.com/mJ0twWTJIa
— バルス(₄³₁¹₁²₀¹ ℱ)又の名をパルニャン😸 (@NBOX_balus) September 11, 2021
こちらの方はオデッセイを代車として乗っていらっしゃるのですが、その後部座席の快適さとシートのフィット感にかなり気に入っていらっしゃいます。
代車であっても1度乗るとその素晴らしさがわかるので欲しくなってしまう1台です。
総評
ホンダ オデッセイはホンダ最上級の大型ミニバンとして高い性能と車内の広さ、高級さと質感を持っており、非常に快適性の高い車となっています。
特に後部座席はこの車で最も快適な座席に仕上がっており、自分で運転するよりは2列目シートでくつろいで乗っていたい車です。
オデッセイ1台でファミリーカーからラグジュアリーカー、利便性の高いユーティリティーカーとしての役割を果たせるので、価格は多少高いですが十分な魅力と満足感を与えてくれる車です。