1分で車を60万円値引きする裏技

N-BOXの値引き平均相場(目標額)と限界額【2019】体験レポート口コミ情報まとめ!

日本で一番売れている車といえばこのN-BOX。

お子様のいるファミリー層からアウトドアが趣味で車を道具のように使いたい人まで、さまざまなニーズを満たしてくれる軽自動車です。

最新の安全装備から車間や車線をキープしながら走るドライブアシストまで、軽自動車らしからぬ機能性の高い魅力的な装備も備えています。

魅力満載のN-BOXですが、最近の軽自動車らしく価格は非常に高いです。

できることなら安く購入したいですし、損はしたくないですね。

ここではN-BOXの平均的な値引き額や実際に得た最大の値引き、そして交渉のポイントを解説していきます。

N-BOXの値引き額の平均相場

ホンダ N-BOX参考:www.honda.co.jp

N-BOXは、ハイトワゴン軽自動車という日本国内で圧倒的な支持を得ている市場の中でも、さらに大人気の車で、現在軽自動車の王様的な存在です。

黙っていても売れていくというような車でもありますので、売りたさに焦って足元をすくわれないように堅実な販売が行われています。

こんな軽自動車戦国時代のど真ん中で戦っているN-BOXですが、やはり軽自動車ということもあって値引き額は厳しいです。ではまずN-BOXの値引きされている平均額を見ていきます。

本体からの値引きは10万円

軽自動車といえば利益率が低いため、正直大きな値引きは期待できません。とはいってもN-BOXのようなハイトワゴンとなってくると、車両価格は普通車に負けないくらいの価格になるので、ある程度大きな値引きができるのではないかと期待したくなります。

軽自動車市場にはN-BOXだけでなく、スペーシアやタントなど多くのライバル車が存在しており、しのぎを削っています。

ポイント

N-BOXだけ値引きをしないというのではさすがにお客さんも離れてしまうので、値引きはもちろん行われており、車両本体からの値引き額は、10万円ほどというのが多くいわれています。

ライバルの軽自動車に比べると値引き額は低めですが、それでも売れているので、なかなかこれ以上の値引きを持ってくるのは厳しいでしょう。

N-BOXにはターボモデルもありますが、基準車と値引き額はほぼ変わりません。値引き額は平均的に10万円ほどなので、車両価格の割合から言うと約8%程度の金額です。

つまり車両価格の8%割ほどの金額が値引きされていれば、十分な値引き額であると言えます。

オプション値引きは1割引きから2割引き

交渉の末なんと10万円以上の値引きが出ました。平均値引きもオーバーしてるので早速契約を、と焦ってはいけません。

N-BOXを買うときは車両本体だけでなく、ナビやフロアマットなどさまざまな用品も同時に購入していると思います。もちろんこのディーラーオプションからも値引きをしてもらいましょう。

ディーラーオプションからの値引きは、金額の1割から2割ほどが値引きの平均です。ここで気になるのはオプションの値引率の問題です。

ディーラーオプションからの値引きは、販売している地域やディーラーの販売力によっても差が出てきますので、確実にこれだけ引けますとは言えません。

もちろんオプションの装着が多くなり、金額が大きくなればなるほど値引きの割合は大きくなってきます。

そして車両本体の値引き額とうまく付け合わせることで、大幅な値引きをしたように見せてくる場合もあります。

ここを見ている方はそんな場合でも一旦冷静になって値引き額を計算し、後々値引きが思ったより少なかったなどと後悔することのないように注意しましょう。

値引きの平均金額

車両本体、オプションそれぞれの平均相場が出ました。では見積書からどれくらい値引きがでていれば平均的なのでしょうか。グレードやオプションを使って一例を上げて紹介します。

価格値引き額
N-BOX G・L149万円10万円
オプション30万円3~6万円
値引き計13~16万円

N-BOXで人気のあるG・Lに、ナビなどのオプションをつけたこの条件であれば、合計13万円から16万円ほどの値引きが出ると思います。これならば平均的な値引きと言えるでしょう。

値引き額の月変動

ここでN-BOXの値引き額の変動を見ていきます。2016年11月に登場したCX-5は、その後どのような値引き額になっていくのでしょうか。

販売時期値引き額
2017年8月から5万円
2018年1月から5~10万円
2018年11月から7~10万円

値引き額の変動はこの様になっています。2017年8月に発売した当初は最大でも5万円ほどの値引きと、さすがに値引きの渋さが感じられます。

大人気の車種であり利益率の低い軽自動車だけに、値引きは非常に厳しいですね。その後決算あたりからじわじわと値引き幅が広がり始め、2018年の7月頃には10万円まで広がっています。

同年11月に特別仕様車を追加した際には値引きが一旦引き締められました。しかしすぐに決算を迎え、そのあたりから再び値引き額はもとに戻りました。現在ではその流れのまま来ており、車両値引きは10万円ほどです。

値引き額が13万円から16万円になる理由

N-BOXの平均値引き額は、オプション含めた総額で13万円から16万円が平均的な金額だというお話をしました。

値引き額はけっこう抑えられている印象ですが、なぜこれほどの値引きが平均額となっているのでしょうか。その理由を解説していきます。

軽自動車は利益率が低い

車といえば何万円も値引きしてくれるようなイメージです。しかしこれだけ高額なN-BOXですが、軽自動車なので実は利益率は低いのです。

スライドドアや安全装備など多くの付属品をつけることで車両自体の価格は確かに上がっていますが、もともとは車両価格が安い軽自動車。利益が少ないということは、値引きに余力が無いということがわかると思います。

N-BOXは両側のスライドドアやLEDヘッドライト、予防安全装備から運転支援操作まで高級車も真っ青なほどの高級な装備がついています。それだけの装備がついてこの価格が実現しているということが、軽自動車とはいえすごいのです。

発売から日が浅い

N-BOXは2019年現在、発売からちょうど2年です。マイナーチェンジにもまだ早いですし、商品価値も低下しているとは言えません。

そのためホンダとしてもまだまだ強気の価格設定で行けるのでしょう。日本での自動車販売台数No.1という実力も後ろ盾しているので、なかなか高額な値引きは狙いにくいのが現状です。

軽自動車市場は競争率が多い

N-BOX値引き額が渋い原因をいくつか上げてきましたが、そうはいっても競争の激しいのがこのハイトワゴン軽自動車の市場です。いくら商品価値が高いからとはいえ、値引き無しで勝ち続けられるほど甘い世界ではありません。

各社それぞれハイブリッドシステムの導入やスタイリングの良さなど、さまざまな魅力を向上させていますし、従来の主力だったワゴン系の軽自動車も場合によってはライバルとなってきます。

そんななかで競争していくにはそれなりの勝負が必要です。さらにホンダには複数のチャンネルがある場合も多く、ホンダ同士での競合も加わってくると乱戦状態です。

N-BOXは現状確かに値引きは渋いですが、車の価値を必要以上に下げないように、車両本体からの値引きを抑えてオプションからの値引きを行うことで、利益とのバランスがしっかり取る値引き額となっています。

N-BOXの値引きは交渉が非常に重要

N-BOXは値引きが渋いながらも競争の厳しい市場なので、13万円から16万円程度の平均値引き額は見込めるというお話をしました。

ポイント

機能的なパッケージングで先進安全装備も優秀、さらに軽自動車とは思えない走りの良さなど、N-BOXならではの魅力で人気のある車なので、一筋縄では平均値引きはおろか、営業マンに言いくるめられて大した値引きもなく購入してしまう場合もあります。

特に本体価格からの値引きはきつく抑えられています。切り出しの値引き額は非常に厳しいもので、オプションの値引きで値引きますと言われて、高い純正オプションをたくさんつけていては、せっかく値引きを大きく購入できてもお得感がありませんね。

そしてトドメに営業マンが顔を見ながら、今日決めてもらえるなら特別にここから多少色を付けて10万円値引きします、と言われると納得それで決めてしまいそうになります。実はまだ値引きの余地があると知らなければ決めてしまいそうです。

ですのでしっかり交渉しなければ、営業マンのもっている値引きだけで、うまく言いくるめられて終わってしまいます。平均額を引き出すためにはしっかりと交渉材料をそろえて、交渉しなければこの値引きは出ないでしょう。

N-BOXの値引き額の最大・限界額

N-BOXの値引きの平均額や、なぜそのようになるのかおわかりいただけたでしょうか。ネット上ではういた情報が多いですが、現実はなかなか値引きが渋いことがわかっていただけたと思います。

しかし中にはとんでもない値引きを獲得している人もいます。では実際にユーザーが手にしたという、最大値引きの金額をご紹介していきます。一体どのような数値が出てくるのでしょうか。

N-BOXの最大値引きは25万円

N-BOXはターボエンジンのモデルや特別仕様車などもありますが、値引き額はどれもほぼ同じような金額になっています。

現在のN-BOXの最大値引きは25万円という数字でした。中には30万円に近い値引きを獲得している人もいますが、これはかなり良い条件が重なった、奇跡的な数値といえるでしょう。

最大値引きが出た理由

値引きの渋いN-BOXの値引きで、25~30万円もの値引き額が出るにはやはり理由があります。ではその理由を考察していきます。

値引きが大きいディーラーを選んだ

N-BOXを販売しているディーラーはホンダですが、そのホンダの販売店は実は一つだけではありません。取り扱っている車種は一緒ですが、経営している会社が違うのでそれぞれ販売方針や、販売力が違ってきます。

そのため同じN-BOXを買おうと思っても、片方は値引きしませんというスタンスであったり、もう片方は10万円値引きしますんで今日決めてくださいとなるなど、大きく変わってきます。

比較的値引きがゆるめで販売台数を狙ってくるような大型のディーラーを狙ったというのが、値引きが最大に出た要因の一つと言えます。

ライバル車としっかり競合させた

軽自動車市場はまさに戦国時代で、現在日本で販売されるの自動車の約5割が軽自動車だと言われています。

そのなかでも特に人気のあるハイトワゴンなので、各社独自の特色を持っており、さまざまな切り口で競合させることができます。

最新のハイブリッドパワートレインと競合させるならばスペーシアですし、圧倒的な居住空間であればダイハツのウェイクなども競合できます。目的に合わせたモデルで競合させることで、値引きは広がっていきます。

これらの車と効果的に駆け引きを繰り返すことで値引きの額を積み上げていき、最終的にN-BOXの値引き額を大きくできます。

最大の値引きが出やすい時期に購入した

車の値引きが大きくなるのに、特に重要なのが購入の時期です。よく家電量販店の広告やテレビなどで、決算セールなどといったキャンペーンを見ることがあると思います。

それと同じように自動車ディーラーにも決算や半期決算など、売り上げを大きくしたい時期があるのです。

とくに9月の半期決算や3月の決算月は、メーカーから決算期などに合わせた施策や販売台数達成に対する施策もありますので、多少値引きが多くなってでもやりきろうとします。

ですのでこういった時期であれば、数字を作り上げるために未登録車を作って台数を稼ぐよりも、顧客売でつながりができる方が得策と考え、通常の条件より条件を緩めてきます。そのため通常では出せないような車両値引きやオプション値引きが提示される場合もあります。

まとめますと、N-BOXの値引き額が最大となった要因は、他メーカーの車や同じホンダ同士でN-BOXでの競合で値引きを広げたこと、そこに決算期のタイミングが上手くハマったことが、最大の値引きとなった理由だといえます。

N-BOXの値引きのレポート・体験・口コミ

N-BOXでは25万円から30万円の値引きを出す人もいれば、なかなか営業マンから値引きを獲得できず、諦める人もいます。

さて実際にN-BOXを購入した人たちは、どれぐらいの値引き額をどのように獲得しているのでしょうか。ここではツイッター上から購入者の声を上げていきたいと思います。

こちらのかたは総額で10万円ほどの値引きだったとのことです。スタッドレスなどもつけて10万円の値引きはかなり渋いですね。

タイヤやオプション、残価クレジットなどディーラーが喜ぶ条件が揃っていますので、エントリーグレードとはいってもこれならばもうちょっと値引きは大きく持っていけます。

なんと20万円の値引きを獲得したそうです。時期的に特に決算などということはなさそうですし、これだけの値引きであれば、車両価格からすると平均的な値引きを獲得したと言えるでしょう。

こちらの方も総額で約20万円の値引きを獲得しました。さらに値段が付きそうにない下取り車にも、ある程度値段をつけてもらっているようですし、十分な値引き額を獲得したといえます。

N-BOXの値引き目標金額

電卓

N-BOXは利幅が低いので、交渉の仕方で値引き額は大きく違ってきます。しっかり値引きを頂いて購入するために絶対重要なのが、目標値引き額です。

目指すべき指標がない状態でむやみに値引きばかりを要求しても、営業マンとしてもテキトーにあしらえばいいと思ってしまい、そんなに伸びは期待できませんし、営業マンもいい加減嫌になってテーブルから降りてしまいます。

ではN-BOXの値引き額は、いくらを目標金額に設定すればよいでしょうか。

値引き目標額は本体で14万円、オプションで2割

N-BOXの目標値引きは、現在の相場では本体価格から14万円です。そしてナビなどのディーラーオプションからの値引きは、1割引きはもちろんのこと2割引きまでできればバッチリです。

実際にできる値引き額は、地域差やディーラーの販売力によって差があるので一概には言えませんが、これだけの金額を目標としておけば、購入時の値引きが多いか少ないか判断できるでしょう。

ホンダも競争の激しい軽自動車市場だけに、ある程度値引きが必要になることはわかって販売しています。そのなかでできるだけ値引きを抑えてお客さんが納得しやすいようなシナリオを最初から作っています。

ポイント

特に本体値引きを抑えられているディーラーとしてはディーラーオプションを多くつけてもらって、オプションからの値引きを含めた総額値引きで、大きく見せて本体の値引きを抑えます。

そうすると車両からの値引き額が10万円からで15万円ほどで抑えられれば、文句は言われませんし、利益が大きく出るので万々歳です。

交渉の際にはしっかり目標値引きを把握して、営業マンの説得をうまく覆して最大の値引きを引き出しましょう。あとは購入の時期をしっかり配慮することで、プラスαの値引きを追加したいところです。

N-BOXの目標値引き額まとめ

今までの情報をまとめると、N-BOXの値引き目標金額はこのようになります。

本体値引き14万円
オプション値引きオプションから2割
時期的なもの最大5万円
合計額22~25万円

N-BOX購入の際には、この条件を引き出すことを目標として行きましょう。この条件が今現在の値引き額のほぼマックスだと判断して良いです。

時期的なものプラスαというのは、決算など時期によって違うもので、この程度でてくる場合もあればもう少し低い場合もあります。

N-BOXの値引き交渉のポイント

ポイント

N-BOXで最大値引きが出るポイントや値引きの目標金額が確認できました。

あとは実際に目標の値引きを手にするために、どのように交渉すればよいのでしょうか。N-BOXの値引き目標金額を獲得する方法を考察していきます。

N-BOXは確実に競合をさせよう

N-BOXは正直いって値引きは渋いです。大人気の軽自動車なので、利益率の低い軽自動車なので、と言われ単純な値引き交渉では簡単に目標値引きまではたどりつけません。むしろ速く注文していただかないと車の納期が遅くなるばかりですと急かされてしまうでしょう。

相手のトークにペースを持っていかれないように冷静さを保ちつつ、まずは競合車をあてがって値段を落としましょう。N-BOX単体では値引きが抑えられていますし、値引きをする理由はありません。ですので競合なしでは切り出しの値引きすらなしでくる場合もあります。

そんな中で大幅な値引きを求めるからには理由が必要ですし、最終的に営業マンも店長に値引きの許可をもらう必要があります。そのために営業マンが交渉しやすいように理由を作ってあげることにも繋がる必要な作業です。

N-BOXは多様なニーズをこなせる車で、最新の技術が豊富に採用されている軽自動車ですので、競合相手も重要です。

やはりトップに来るのが、こちらも最新のハイブリッドパワートレインで魅力のあるスペーシアです。互いに価格帯も似ているので競合させやすいです。

その他にはダイハツのタントや日産のデイズルークスなどもありですが、車両の内容が違いすぎますし、価格も競合車のほうが低くて値引きも大きいので、ホンダも諦めやすく、競合させにくいので注意が必要です。ダイハツで競合させるならウェイクが良いでしょう。

車に特にこだわりはないが、この比較車種の中で一番頑張りが感じられたものを購入する、と言えばこの時点で平均値引きぐらいまでは出せるでしょう。

競合で真剣に悩んでいることや、価格を揃えて現在の予算の中で一番安いものを買おうと思っているなど、営業マンが勝負を仕掛けやすい状況を作ってあげてください。

ホンダディーラー同士で競合させる

他社競合で値引きを獲得しようにも値引きがどうしても渋く、思ったほどでなかったという場合は、もしかすると販売チャンネル自体が間違っている場合もあります。

ホンダにはいくつかの販売チャンネルがありますので、別のディーラーでN-BOX同士で競合させてみましょう。もしかすると拍子抜けするぐらいに値引きが出てくる可能性があります。

これはたまたま最初に行ったディーラーが、値引きに対して消極的なディーラーだっただけで、別系列のディーラーでは比較的値引きにたいしてゆるいという場合もあります。ですのでこちらもしっかり比較していきたいところです。

車が安くなる時期を狙う

車がほしいと思うタイミングは色んな要素があると思います。ただ不慮の事故などで突然車が必要になったという状況でなければ、車を購入するときに絶対に外したくないのが購入の時期です。

モデルチェンジのタイミングなどもありますが、現在のN-BOXには特に関係ありませんので、重要なのは購入の時期になります。

車を購入するのにベストなのは1から3月の決算時期です。次に8から9月の半期決算、そして7月のボーナス商戦の時期という順番です。

ディーラーは決算期の3月や半期決算の9月の登録にナンバーを間に合わせたいので、決算にあわせるとなれば、N-BOXの納期からすると遅くとも登録タイミングの1月から2月前までに、ディーラーに出向いて契約をするのがよいでしょう。

大幅な値引きを狙いたい場合

奇跡的な大幅値引きを獲得したい場合、非常に大きな値引きが期待できるのは3月です。3月はその1年を締めくくる決算最終月で、目標数値へ最後の追い込みがかかります。

しかしこの頃になると売れ筋の車種はほとんど納期が合わないので、登録がそんなに見込めません。そこで登場するのが未使用車ですが、それを作るくらいなら少しでもユーザーに売って、サービスなどの売上につなげたいと考えます。

そんなときにご自身の欲しい車が在庫などでたまたま3月登録ができる車であれば、営業マンだけでなくディーラー一丸となって値引きを頑張ってくれます。

このときばかりは平常の感覚を狂わせてしまうほどのもので、奇跡の値引きを引き出すことができるでしょう。