1分で車を60万円値引きする裏技

レクサスUXの2ch(5ch)での評価まとめ!実際の意見をまとめて分析!

レクサスUXはコンパクトなボディにSUVが融合したコンパクトクロスオーバーです。

2.0Lエンジンやハイブリッドモデルなど扱いやすいパワートレインとアーバンSUVらしいスタイリッシュなスタイルで非常に人気があります。

トヨタのTNGAによる高剛性で軽量なボディに最新の安全装備で走りにも安全性においても魅力的なモデルです。

レクサスのスタイリッシュで扱いやすいコンパクトSUVを待ち望んでいた人にはぴったりですね。

レクサス待望のコンパクトSUVであるレクサスUXですが、実際の評判はどうなのでしょうか。

ここではレクサスUXの良い評判や良くない話をまとめて検証していき、買うべきかどうかを検証していきます。

レクサスUXの2ch(5ch)での良い評価

レクサス UX参考:lexus.jp

新開発のハイブリッドシステムや扱いやすいボディが魅力のレクサスUX。掲示板などではどういった意見がかわされているのでしょうか。まずは良い点を見ていきましょう。

外観

ISやRXもいいと思うけどUXはうまくまとまったスッキリした顔立ちが好き
ワイドで背が低いのもスポーティさを出してる感じでそれもさりげなく主張し過ぎずで丁度良い
エレガントさって言ったら男の人は嫌がるかもしれないけど上品でオシャレなデザインだと思う

レクサスUXはクーペのようなスタイルとSUVらしい力強さがミックスした流行りのコンパクトSUVらしいスタイルです。

そこにレクサスらしいスピンドルグリルを取り入れたスタイリッシュなデザインは、コンパクトながらも存在感があります。

ISやRXのようないかにも高級車というようなスタイルもレクサスの魅力ですが、コンパクトにうまくまとまっているデザインがスポーティかつエレガントな印象で、おしゃれなSUVを望む人にはぴったりです。

真正面と、真後ろがカッコいい。斜め前から見たサイドもカッコいい。

同感。フロントのデザインは以前からカッコいいと思っていたけど、
最近リアのデザインの良さに気付いた。サイドは好きになれん。

レクサスUXはSUVということもあり、フロントマスクのスピンドルグリルの迫力が違います。

リアデザインも左右が一直線につながるテールランプユニットやアンダーバンパーの樹脂部品を使った締りの良いデザイン。キーンルックのようなデザインも相まって、尖ったデザインはUXらしさを醸し出しています。

ひと目で魅力的に映るフロントマスクは別格ですか、見る角度によって様々な表情を見せてくれるデザインはまさに小さな高級車です。

見た目重視するならFスポ+三眼だろ

そのスポーティなスタイルをさらに強調するのがFスポーツです。

エアインテークを模したフロントバンパー左右のガーニッシュや張り出し感のあるボディはUXの魅力を強調します。

そしてアダプティブヘッドライトを採用した3眼ヘッドライトは睨みを効かせた表情で、UXの迫力をさらに強調します。

内装

レクサスUX インテリア参考:lexus.jp

UXのインパネデザインはLCに倣ってるからねー
装備もそうだけどインパネデザインも今までのレクサスと違い優遇されてる
以前ならエントリーモデルモデルはエントリーモデルでもっとデザインショボかった
まあ内装マテリアルの質に関しては不足してるがそれ以外に関しては合格点でしょう

レクサスUXのインテリアはスポーティな印象のダイナミックな造形ながら、ソフトパッドやオーナメントパネルによって落ち着いた印象のあるスタイリッシュさがあります。

ダッシュパネルから操作パネル類までがドライバーの方を向いており、まるでコックピットに座っているかのような印象を与えるスポーティなスタイルです。

UXのインテリアはこれまでのレクサスのようなエントリーモデルはデザインの質を落とすようなものとは違って、上級クーペのLCのようなデザインを使ったエントリーモデルとは思えないデザインです。上級車から乗り換えたとしても質の低下を感じさせないでしょう。

UXはデザインもオシャレだし、内装もオヤジ臭さがないところがいい

レクサスUXはエントリーモデルということもあり高級感あふれると言うよりはスタイリッシュな印象で、いかにもというオヤジ臭さがありません。

若い人からお歳を重ねた人まで関係なく乗れるデザインは、UXのフォロー範囲の広さを表しています。

Fスポは実際ハンドルもシフトレバーも違うしペダルもアルミで見栄えが良く細かく言えばインパネやメーターも違うしスポーツ感ある内装
Lは落ち着いた内装でFの若者寄りに対して少し大人のスッキリした内装
よく内装批判されているけど実際試乗したら気にならないレベルで逆に運転者から見える範囲においては質素感はなくレクサス感は十分感じる
うまくまとまっていてセンス感じたけど、節穴と言うならオレの好みの問題だから気にしないでくれ

レクサスUXの中でもFスポーツとLでは受ける印象が大きくちがいます。

Lは木目パネルなどのわざとらしい演出もなく比較的落ち着いたシックな色合いでスッキリしており、Fスポーツはブラックカラーを基調に赤いステッチやシートデザイン、その他にもアルミペダルなど目を引くデザインで若々しい印象です。

インテリアの好みを自由に選べるのは、レクサスUXの内装の魅力となっています。

走行性能

走っているレクサスUX参考:lexus.jp

200Fスポ(ランフラット)での感想です
エンジン音は踏み込まなければかなり静かで、発進時の静粛性から友人にはHVだと思われた
ただし、3000rpmを超えるとそこそこ鳴る
ロードノイズは気になる、逆に言うと新東名のような舗装がキレイなところだと全体的に静か
加速感は十分
SPORTモードにすると余裕を感じる
高速安定性も高い
160km/hでも怖さを感じないので、公道を走るときは速度に気をつけないと危ない

レクサスUXには2.0LNAエンジンと2.0Lエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムの2つのパワートレインがあります。

2.0Lエンジンを搭載した200は比較的余裕のあるパワートレインで、普通に走る分にはエンジンノイズも少なく快適な走行です。

もちろんスポーツモードに切り替えると余裕のパワーがありますしシャシー性能の高さもあって快適な走行性能です。

ただ直列4気筒エンジンということもあり3000回転を超えてくると唸りがありますし、エンジンサウンドには魅力はありません。

250hの試乗は先日してきたけど・・・あの加速で不満って・・・逆に驚く。(250h FF Fスポ)
200と乗り比べてはないけど、スッチャーの様に踏み出しから
思ってたより力強くて「おっ!」って思ったけど・・・
今乗ってるNX300と比べても街乗りの挙動での不満点は特に無い
さらに踏み込んでいくと80km/hから先で低速側と比べると頭打ち感はあったけど

ハイブリッドシステムを搭載する250hはモーターのアシストもあって走り出しから力強い印象です。車体の軽さも相まって上級モデルのNX300と比べても遜色のない走りを見せてくれるようです。

ハイブリッドシステムといえば燃費重視では知りが良くない印象がありますが、加速を重視する人にも十分なパワートレインです。

安全性能

UXに試乗させてもらったが安全装備は文句なし
UXのLTAはNXのLDAより全然良い
昼間の走行だったのでアダプティブハイビームが試せなかったのが残念

レクサスUXの先進安全装備は単眼カメラとミリ波レーダーを用いたレクサスセーフティシステム+です。

発売も比較的新しいということもあり最新の安全装備ですからアダプティブクルーズコントロール(ACC)やレーンキープアシスト(LKA)などもしっかり搭載されており、先発のモデルと比べても快適な走りを堪能できます。

3眼にしないと、アダプティブハイビームシステムにならない。デザインだけではない、安全性能の向上。

そして3眼のアダプティブヘッドライトは非常に優秀です。

もちろんデザイン的な一面もUXに貢献していますが、単眼カメラの視界を確保するにも非常に役立っており、もしもの危険性をさらに減らしてくれます。

HUD付の車種何台かに試乗して、
あんな目障りなモノ要らないと思って今回もつけなかったのだけど。
自分、チビな上に着座位置が低い方が好きなため、表示が視線の目の前にくる。
シートをかなり高くして外を見下ろし気味に座ったら、あら不思議。

もちろんヘッドアップディスプレイ(HUD)もオプションで用意されています。

人によっては視界がちらついて気になるという人もいますが、こちらの方のようにドライビングポジションを最適な状態にすると視界のじゃまにならずに手軽に情報を得ることができます。

もちろんナビとも連動していますから安心してドライブすることが可能となります。

乗り心地

エンジン音は200も静かだよ
アイドリングしてても静か
アイドリングストップからの復帰は振動あるけど、アイドリングストップはそもそも使わない
UXで共通してうるさいのはエンジン音じゃなくてロードノイズ

レクサスUXはスポーティなSUVですが意外なほどエンジンノイズは静かです。

ハイブリッドモデルと勘違いされるほどの静粛性で、直列4気筒エンジンのネガティブな部分をあまり感じさせません。

とはいえロードノイズは気になるようですから、乗り心地重視の人は注意しましょう。

外観はかっこいいし現物見るまでは内装に対して不満あったけど試乗してみたら
思いのほか各所の作りがしっかりしててステアリングやウインカー等動作部分の触感も良かった
ここらの剛性感に関しては第2世代レクサスより上だった
あとパワーシートの移動時の音も静かだったな
ちゃっちー作りという感想にはならんかったな

エントリークラスということもあり実際に触るまでは不安を持つ人も多いでしょう。

もちろん実際に操作してみることでステアリングハンドルやウィンカーなどしっかりとした操作感があり、安心して乗ることができます。パワーシートの操作音も気にならず、しっかりと高級車らしさを感じさせてくれます。

ボディ剛性も十分な物となっており安っぽさもそれほどなく、満足行くモデルのようです。

レクサスUXの2ch(5ch)での悪い評価

流行りのデザインや最新の安全装備で万人に受けそうなレクサスUX。良いことばかりのようですが、悪い評判もあるのでしょうか。次に良くない評判を見ていきます。

外観

レクサスUX 外観参考:lexus.jp

UXは誤爆したな
やっぱり中途半端はダメって事なんだろう
迫力のないレクサスSUVは貧弱なデザインで誰も買わないと思ってたがやっぱり売れてないみたいだね

クーペライクなスタイルとSUVらしい力強さが特徴のレクサスUXですが、コンパクトなボディが災いしてか迫力がないという意見があります。

レクサスといえば高級車としての迫力があるというイメージがある一定の層からはUXの小ささが中途半端な印象を与えてしまい、貧弱なデザインに感じさせてしまうようです。

ただ真横から見たデザインはあまり好きじゃない。

その他にもフロントやリアデザインは優れていながらもサイドから見たデザインが好みじゃないという意見があります。

刺々しい尖ったデザインが印象的なUXですが、若干やりすぎな印象があるのでしょうか。

CG段階は本当に良かったのに残念なデザインになってしまった

レクサスUXはコンパクトSUVということもあり、発売前からCGデザインなど非常に話題に上がっていました。

発売前の予想デザインということもあり非常にスタイリッシュに作られていたことがユーザーにとって期待を高め、販売モデルになったときの違いに落胆しているようです。

内装

この前点検でディーラー行ったらUXのVerCがあって、試乗したんだけど
VerCとVerLはドアの内張りのパネルとかの室内の質感は一緒なん?
プラスチッキーでちょっと残念に感じた。

スポーティと仕上げの良さを感じるレクサスUXの内装ですが、やはりドアパネルなどのあまり気にならない部分では樹脂の質感が目立ち残念だという意見が上がっています。

インナードアハンドルは、プラへの安っぽい塗装で、下面は穴が開いてるし、
フロントシートバックポケットも片側だけだし、
後席のセンターアームレストは、ほぼカロスポの流用品だし、
見えるところの「これはないでしょー」が散見される。

その他にも内装部品の塗装の質感やカローラの部品の流用が見られるなど、高級車ブランドとして考えるとなかなか納得できない部分もあるようです。

普段から手に触れる部分や目に付きやすい部分だけでもしっかりとカバーしてほしいですね。

どう頑張ってもUXの内装はショボいだろ…。別にいいやん内装なんてハードプラで

むしろ質感が低くてもいいじゃないかという諦めの声も上がっています。

レクサスとはいえエントリークラスのモデルですから、内装の質感はどうしても安っぽさが目立ってしまいます。

デザインや目立つ部分はしっかり意識して作られているのがわかる分、納得する意見がありますがもうちょっと頑張ってほしいという思いもあるようです。

高くてもブーブー言わないし、そもそも値段と内装の質感が合ってない。
メガウエブでチラっと見たけどカローラスポーツの内装に負けてる点があるのがUXの解せない点だよ。

やはり不満が上がる理由としてはそもそもの内装の仕上げや質感が価格と見合ってないというのが一番の理由です。

レクサスは内装やデザインの良さが強みのブランドのはずですから、こういったところで手を抜いたのがわかるとレクサスの意味がなくなってしまいます。

走行性能

Dに250hが無くて200の方だけ試乗したけど、めっちゃ遅かった。エンジン音がヴォーヴォー盛大に鳴ってうるさいだけ。助手席のDの兄ちゃんに、こんなに遅いの??って聞いたら、高速を多用するならNXを勧めます、って言われた。今度250hも乗ってみるわ。

実用的で十分なパワーを持つレクサスUX200ですが、スポーティな外観から走りの良さを期待して乗るとこのようにがっかりしてしまいます。

ディーラーの営業マンからも高速に乗るのであれば上級車種をおすすめしますと言われるくらいです。

スポーティな外観をしているのですから、せめてもうちょっとパワーのあるエンジンを載せていれば不満は少なかったかもしれませんね。

UXは期待外れな面が多くて、FSPORT250相当にしてはまったりすぎる。
アクセルを踏み込んで、緩やかにスピードが上昇していく雰囲気はHSを
彷彿とした。全体的に静粛性は高く、死角も少ない。意外と小回りも効く。

ハイブリッドモデルはモーターのアシストもあってパワフルですが、やはり走りは緩やかです。

ここはTHS2をベースに作られたシステムを乗せているからには仕方のない部分ですね。思いっきりの良い走りの良さをUXに期待するのは無理があるのかもしれません。

乗り心地

レクサスUX シート参考:lexus.jp

ただし気になったのは、店舗から歩道を越えて車道へ出たとき。
歩道から飛び出てきた自転車に気づくのが遅れた。これはフロントが長い
ため、フロント左右に死角があるせいだと思う。

レクサスUXはデザインの関係もあってボンネットが長くなっています。そのため一般的なFF車に乗っている感覚で行くと死角ができてしまうようです。

こちらの方は歩道の自転車の登場に気づくのが遅れてしまったと言うほどですから、なれるまでは必要以上に注意したほうが良いでしょう。

試乗している時の内装のチープ感も気にならないが後席はやはり狭く感じる
バゲッジルームは底がめちゃくちゃ高い印象でスタイル重視過ぎるかなと
買う人は後座席と荷物室は予備的に割り切れる人じゃないと不満だろうと思うし要確認

居住性に関しても後部座席はやはり狭く感じるという意見が出ています。

コンパクトなSUVは基本的に後部座席は補助として割り切って使う一面がありますから、後部座席の居住性は期待してはいけません。
その他にも

エクステリアデザインにこだわった結果荷室が高い位置となり、高さがない分狭くなってしまった
別に高さのあるものそんな積まないし、奥行きが有れば問題ない

荷室の位置が高いという意見も出ています。そのため荷物の載せ降ろしは負担がかかる上、高さの有るものが乗せられないため実用性はよくありません。

とはいえもともとレクサスUXはデザインに重心を振っているモデルですから、そういった実用性や居住性を期待して乗る人は、端からそういった車を選んだほうが良いでしょう。

燃費

200Fスポ納車2ヶ月。街乗りオンリー平均燃費9くらい

200だけど市街地平均燃費リッター7
高速リッター15~19

レクサスUX200はターボなどはない一般的なNAエンジンです。

ですが燃費性能は市街地で7~9km/L程度、高速では15~19km/Lと市街地での燃費があまりいい数値とはいえません。

走り方による部分も大きいですが、実用的なCVTなどを使ってるにしてももうちょっと伸びるて良いのではないでしょうか。

250hやっと納車されました。IS250からの乗り換え。
走りは全く期待してなかったけど、高速道路走る程度なら充分ですね。
燃費はリッター17。すげー。

ハイブリッドのUX250hで18-19km/lの実燃費かな

それに対して250hは17~19km/Lとなかなかの燃費です。

カタログ数値からするともちろん乖離は大きいですが、2.0Lのハイブリッドシステムであることを考えると必要十分な性能だと言えるでしょう。

価格

問題は価格設定だろうね。現状はNXと大差ないのが問題だ。
最新の安全装備にそこまで価格差あるはずもなく、NXやESと比較して
割高であることが一番の戦略ミス。

レクサスUXはレクサスのコンパクトSUVでその他の車と比べると格下な車格です。しかし価格差は50万円程度と意外と差が小さく、割高感があります。

同じエントリークラスのCTと比較すれば多少の価格差という印象ですが、上級モデルと比べたときに差が小さく、その割に質感やエンジンが低いのが課題と言えるでしょう。

UXの200と250h AWDの欧州と日本の価格差の方がやばいと思うけどな
欧州20万で日本60万くらい
グレード間価格差が3倍はなー
本体価格も3倍違うならわかるが

もう一つがこの海外と日本の値付けの格差です。

もちろんそれぞれに国の事情や情勢などもあり一概に価格を統一するというのは難しいでしょう。とはいえグレード間の価格差が3倍もの開きがあるのはなにか気になる部分があります。

国内の需要のほとんどがハイブリッドモデルということもあり、そこで利益を上げるためだけの価格設定なのかもしれませんね。

レクサスUXは買いなのか?

総評

ポイント

デザイン

レクサスUXはクーペのようなスタイリングとSUVらしい力強さを合わせた、はやりのコンパクトSUVらしいスタイリングです。

そこにレクサスらしい迫力のあるフロントマスクやデザインで大衆車とは差をつけています。

ポイント

全高が低くワイドなボディにFスポーツのようなスポーティなテイストを盛り込むと非常にかっこいいですね。

ただボディサイドのデザインやコンパクトなボディが災いしてか、レクサスにしては迫力がないという意見も上がっています。迫力を求めて乗る車ではないようです。

内装デザインはレクサスLCを彷彿とさせるスポーティな造形で、乗り込むだけでワクワクしてくるようなかっこいいコックピットデザインです。

インテリアカラーもこだわりを感じさせるカラーリングで高級車にありがちな古臭さもなく、フレッシュなインテリアをしています。

もちろんエントリーモデルということもあって内装の質感や塗装の仕上げなど質感の低い部分も見られます。

ある程度の質感の低さは仕方がありませんが、価格との折り合いがつかないという思いを持つ人もいます。乗り換えを考えている人は、事前に使い勝手を確認しておいたほうが良いでしょう。

走行性能

エンジン性能はハイブリッドシステムを搭載する250hのほうが加速感などを含め良さそうです。

NAエンジンの200も必要十分な出力に静粛性の高いエンジンで普段乗りにはちょうどよい乗り心地になっています。

とはいえ総合的な出力や乗り心地などスポーティなパワートレインを考えると250hです。

安全装備は単眼カメラとミリ波レーダーを組み合わせたレクサスセーフティシステム+が採用されています。

最適な配光を行うアダプティブヘッドライトとの相性は良く、ACCやLKAの制御も洗練連されてきており、性能の高さを感じさせます。

その他にもHUDの採用など運転中のドライバーへの配慮もバッチリです。安全性は十分と言えるでしょう。

MEMO

乗り心地は安定感もありしっかりしていて完成しています。ウィンカーなどの車内の操作機器においても操作感が安っぽくなく、しっかりした質感で高級車らしい乗り心地を実現しています。エンジンの静粛性も高く、がさつな印象はないでしょう。

ただロードノイズはやはり気になりますし、後部座席や荷室の使い勝手の悪さも気になります。

もともとデザイン優先で実用性は考慮されていないモデルですから、使い勝手を優先する人は別の車が良さそうです。

その他

燃費性能はUX200が街乗りで9km/L前後、流れの良い道路で17~19km/Lと環境によって差が大きくなっています。

ハイブリッドモデルの250hはコンスタントに17~19km/Lと期待値が高く、乗り方によってはもっと伸びる可能性もあります。燃費性能においても250hのほうがよいでしょう。

価格においてレクサスUXは立場が微妙です。明らかに性能や居住性などが上のNXとは価格が50万円ほどしか違わないため、これではUXの価格メリットが有るとは言いにくいでしょう。

その他にも200と250hでは価格差が欧州市場とは比べ物にならない差額が発生しています。UXの価格設定は半端だと言わざるを得ないでしょう。

買いかどうか

ここまで総評をしてきましたが、レクサスUXは買いなのでしょうか。結論としてはレクサスブランドのコンパクトSUVがほしい人やデザインに惚れた人は安心して購入して良いでしょう。

レクサスUXの魅力といえばやはりレクサスブランドから出ているコンパクトSUVというのが一番でしょう。

最近では様々なメーカーがスタイリッシュで高級感のあるコンパクトSUV を発表しています。

そのどれもが人気のあるこの市場で生き抜くためにデザインから走りの質まで磨きがかかっています。その中でUXが一つ抜けるものは高級ブランドというお墨付きです。

エントリーモデルということもあって価格も比較的求めやすい設定なので購入しやすいですし、レクサスUX自体ブランドがしっかり確立されているモデルですから、市場の評価は安泰です。

そしてもう一つがこのスタイリッシュなデザインです。躍動感のあるボディスタイルにひと目でレクサスだと分かる迫力のあるフロントデザイン。

スポーティなデザインの内装は非常に魅力的です。迫力がない安っぽいという意見も一部では上がっていますが、そういったことももろともしない堂々としたデザインです。

MEMO

逆におすすめできないのは走行性能重視や実用性を求めるユーザーです。レクサスUXはスポーツSUVのようなスタイルですが、見た目とは裏腹にパワートレインはただの実用エンジンで走る楽しさはほとんどありません。

見た目だけスポーティで良いという人であれば十分ですが、最近のスポーツSUVのような走りまで求める人には合わないでしょう。

そして実用性もほとんどありません。後部座席は狭いですから人を乗せるのには向きませんし、ラゲッジスペースも荷室高が高いので乗せ降ろしは大変です。

大きな荷物を乗せるのも難しいですから多人数での旅行や趣味で色々荷物を乗せるという人には向かないでしょう。ですので実用性や走行性能を重視するユーザーにはおすすめできません。