1分で車を60万円値引きする裏技

レガシィアウトバックは車中泊が快適な理由6つ!フルフラット化のやり方も!人数は2人~3人まで!

スバル レガシィアウトバックは中大型のクロスオーバーSUVで、スポーティさのあるSUVとなっています。

今回はそんなレガシィアウトバックでの車中泊について見ていきましょう。

レガシィアウトバックの車中泊が快適な理由

スバル レガシィアウトバック参考:www.subaru.jp

スバル レガシィアウトバックはスバルのクロスオーバーSUVですが、同社の国内ラインナップとしては最上級のSUV系車種となります。

レガシィアウトバックはその車名の通りスバルの高級セダン/ステーションワゴンのレガシィをベースとしており、主要コンポーネントを共用しながらレガシィアウトバック専用のボディデザインとなっています。

またクロスオーバーSUVということでSUVらしい走破性も持っており、低くスポーティなスタイルとは裏腹にスバル得意のAWDシステムによって走行性能が高いです。

一方で車内は上級車種ということで質感の高いインテリアをしており、スペースも広いので使い勝手が良い車となっています。

近年クロスオーバーSUVなどで車中泊という使いかたが一気に人気となるのですが、これは旅行の際に車の車内で一晩を過ごす方法です。

車中泊では旅行でホテルや旅館を予約する必要がなく、その分の宿泊費用を抑えられるのが大きなメリットです。

また車中泊はキャンプでのテント代わりとして利用することも出来、車中泊をメインとした専用のオートキャンプ場も増えてきています。

今回はそんな車中泊でレガシィアウトバックが便利かどうかを見ていきますが、まずは車のサイズからご紹介します。

スペックレガシィアウトバック
価格3,410,000円〜3,630,000円
乗車定員5名
全長4,820mm
全幅1,840mm
全高B-SPORT、Limited:1,605mm X-BREAK:1,660mm
室内長2,030mm
室内幅1,545mm
室内高1,240mm
ラゲッジルーム高さ750mm
1,100mm
奥行き1,070mm
運転席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,100mm
約1,500mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ3列目シートなし
奥行き

レガシィアウトバックはスバル車の中ではかなりの大型車種で、全長4,820mmは国内のスバルのラインナップで最大です。

また全幅も1,840mmとかなりワイドであり、全長および全幅だけを見ると大型SUVにも匹敵するサイズ感となっています。

一方で全高が1,600mm程度とクロスオーバーSUVにしては控えめで、その分スポーティな外観デザインが大きな魅力となっています。

車内のサイズについてもレガシィアウトバックは5人乗りなのでゆとりがあり、室内長は窮屈感を感じない程度のサイズ感です。

全高はセダンやステーションワゴンと比べて少し高いぐらいですが、それよりも室内幅が非常に広々としているので横方向で窮屈なことはないでしょう。

またラゲッジスペースも大きなサイズが確保されており、奥行きが1,000mm以上あるのでかなり大きな荷物も載せられます。

このようなサイズ感を持つレガシィアウトバックですが、車中泊に対しては結構良いサイズ感を持つ車となっています。

そんなレガシィアウトバックでの車中泊に向いた点をご紹介します。

車内がほぼフルフラットになる

レガシィアウトバック シート参考:www.subaru.jp

レガシィアウトバックの車内では車中泊を過ごすための寝台をうまく作ることができ、ほぼフルフラットの快適なものとなります。

車中泊では車内で快適に寝るためにいくつか必要な条件があるのですが、そのうちの1つとして車内にフルフラットな寝台を作れるかどうかという点があります。

車の車内というのは外観サイズや車体構造、シート形状や内装デザインなど様々な要件があってフラットな分がほとんどなく、そのままでは快適に寝られるスペースがありません。

ですが近年はシートアレンジによってシートを倒したり収納することでフルフラットモードに出来る車が増えてきており、これがラゲッジスペースを拡大して大きな荷物を載せるための構造です。

ポイント

レガシィアウトバックでもこのフルフラットモードがシートアレンジとして使えるのですが、後部座席を収納してラゲッジスペースと繋げることで前後に広めのスペースが確保できます。

形状としては多少の段差や凹凸などはあるものの、車中泊を過ごす上では対策が可能なレベルです。

大型ミニバンなどに比べれば車中泊には気になる点があるフルフラットモードですが、使い勝手は悪くありません。

寝台の前後サイズはギリギリ寝られるサイズ

レガシィアウトバックでの寝台はほぼ完全なフルフラットモードになるのですが、そのサイズ的には寝台としてしっかり使えるサイズではあります。

MEMO

車中泊に必要な条件は寝台の形状も重要ですがそのサイズも重要で、しっかり足を伸ばして寝ることの出来るサイズが確保できるかがポイントです。

車中泊ではサイズ的に制限の多い車の車内で寝るため、小さな車では寝台の前後のサイズがあまり取れずに足を曲げないと寝れないこともあります。

寝台として必要なサイズは寝る方の身長によって変わってくるのですが、身長170cmぐらいの人までを想定すると最低でも1,700mmの奥行きは必要です。

ですがそれギリギリでもちょっと窮屈であり、1,800mm〜1,900mmぐらいあれば快適に寝られるでしょう。

これに対して、レガシィアウトバックの車中泊の寝台として使えるスペースは後部座席とラゲッジスペースとなるのですが、その前後サイズは通常のモードで約1,600mm〜1,700mmぐらいです。

これは収納した後部座席の先端からラゲッジスペースの後端までの距離であり、寝台としてしっかり背中を預けられるのがこのサイズなので身長170cmぐらいまでの人がギリギリ寝ることができます。

ですがさらに前席シートを前にスライドさせてスペースを確保して、その後に後席シートとの間の隙間を埋めればより寝台の前後サイズは増やすことができます。

この方法であれば寝台の前後サイズは1,800mm〜2,000mmぐらいとなりますので、レガシィアウトバックの寝台の確保は事前準備が重要です。

室内幅が広めで2名は余裕で寝られる

レガシィアウトバックの車内は左右には室内幅が広くなっており、その中で2名ならかなり快適に寝ることができます。

車中泊ではなにより寝台の前後サイズが重要であり、その幅はそこまで気になるものではありません。

車の車内というのは軽自動車で4名、普通車で5名や7名乗ることができるので、左右に1名ずつ最低でも座るスペースがあります。

車中泊のときには左右スペースはほぼすべて利用できるので2名はなんとか寝ることができそうですが、レガシィアウトバックであればそれがかなりゆとりが生まれます。

レガシィアウトバックの室内幅は後部座席部分で1,500mm、ラゲッジルーム部分で1,100mmあり、このスペースなら横並びで2人寝ても横の人と身体や手がぶつかったりせずに寝ることができます。

また多少窮屈感はあるかもしれませんが1,500mmあれば3人で横並びで寝ることも不可能ではなく、友人同士での旅行や家族3人での旅行などでも車中泊ができるでしょう。

ただ3人では結構窮屈なので、どの程度なのかは事前に自宅などでスペースを見ておくと良いでしょう。

車中泊キャンプに十分な悪路走破性がある

レガシィアウトバックで車中泊をする際に大きなメリットとして挙げられるのがその走破性で、特に車中泊キャンプでそのメリットが活きてきます。

車中泊では高速道路で移動して旅行先で車中泊で宿泊する使いかたや、キャンプに行く際に車をテント代わりとして車中泊を過ごす方法などがあります。

レガシィアウトバックの車内スペースや性能であればこのどちらにもしっかり対応できるのですが、コンパクトカーやミニバンで車中泊する場合と違ってレガシィアウトバックの走破性は車中泊にも活用できます。

ポイント

レガシィアウトバックはスバルが得意とするAWDシステムが組み込まれて高い悪路走破性があり、ステーションワゴンのようなフォルムでありながらある程度オフロードでも走れます。

そのためこの性能を活かしてキャンプでの車中泊に利用すると、ちょっと道路が不整地であるところなどにも立ち入ることができます。

また渓流釣りや山の中、海岸沿いなどでも本格的なオフロードでなければ走行することができ、そういった場所でのレジャーやアウトドアで車中泊が利用できます。

例えば渓流釣りで山奥に入って釣りを行ったあと、夜に寝るときには山を降りること無くその場で車の車内で寝ることが出来るのです。

レガシィアウトバックはクロスオーバーSUVではありますが、走破性は高いのでこういった車中泊の利用方法ができるのは大きなメリットです。

車中泊時の荷室は十分

レガシィアウトバック ラゲッジ参考:www.subaru.jp

レガシィアウトバックでは車中泊の際の荷室もそこそこのスペースが確保でき、荷物が多くなければ問題ないでしょう。

車中泊では車内にしっかりしたサイズの寝台を確保するのが最優先であり、そのためには後部座席やラゲッジルームのスペースをすべて寝台として利用します。

しかし車中泊はなにより旅行の際の宿泊手段ですので、その際に車の中に積み込まれる荷物の量は普段より多くなります。

またキャンプともなるとその道具などはたくさんあり、車中泊でテントはいらないとしてもそれなりに沢山の荷物を積み込むでしょう。

これに対してレガシィアウトバックでも車中泊には後部座席とラゲッジスペースを使ってしまうのですが、その車中泊時には前席シートがそのままのサイズ残っているのでこちらを荷室として使えば結構なスペースが使えます。

また寝台を作るときに前席と後席の間に隙間が生まれるのですが、そのスペースに荷物のボックスなどを埋めるようにすればここも荷室として使うことも出来ます。

車中泊キャンプではあまり沢山の荷物は積み込むことはできませんが、ある程度は車内に収めておけるので普通のテントのキャンプと同じような使いかたはできるでしょう。

車内でパワーコンセントが使える

レガシィアウトバックの車中泊では車内で家庭用電源のコンセントが利用でき、これを使えば便利な車中泊が過ごせます。

以前から車の車内にはシガーソケットという装備があり、電気式のヒーターでタバコに火を付けるものです。

ですがこのシガーソケットからは電源を取り出すことも出来、専用の器具を使うことで車内である程度の電気製品が使えました。

しかし近年はこのシガーソケットに変わってオプション装備などでAC100Vのコンセントを設定できる車が増えてきており、レガシィアウトバックでもこれが利用できます。

車内でAC100Vのコンセントが使えると家電製品が使えるようになり、車中泊でより楽しみ方を広げることができます。

レガシィアウトバックのAC100Vコンセントは容量自体はそんなに大きくはありませんが、照明や扇風機、充電器や娯楽の製品など使えるものはたくさんあります。

これを車中泊に利用することである程度キャンプのような過ごし方ができ、快適で楽しい車中泊となるでしょう。

レガシィアウトバックで車中泊をする方法

では次にレガシィアウトバックで車中泊をする方法をご説明しましょう。

車内のフルフラット化

レガシィアウトバック シート参考:www.subaru.jp

まずレガシィアウトバックの車中泊で準備するものは車内のフルフラット化で、シートアレンジの操作となります。

ポイント

レガシィアウトバックの車中泊では後部座席とラゲッジスペースを主に使って寝台を作りますが、このときシートアレンジで操作するのは主に後部座席です。

レガシィアウトバックの後部座席にはシートの背もたれを前側に倒す機能がついており、後部座席に設置されたレバーを操作することで動かすことができます。

後部座席の背もたれはほぼワンタッチで収納することができ、その操作自体は難しいことはありません。

またこの際に後部座席のヘッドレストは取り外す必要はなく、ヘッドレストは一番低い位置にしておけば大丈夫です。

この状態にすればラゲッジスペースとつながるような構造となっており、フルフラット化については完了です。

MEMO

しかし寝台の前後サイズが不足している時は前席の運転席と助手席を前にスライドさせて後部座席の前に空間を広げます。

そして底に生まれる隙間にはボックスやクッションなどを埋めて隙間をなくし、その上面を寝台に出来るようにしましょう。

ここまですればレガシィアウトバックの車内でしっかり寝ることの出来るスペースが確保できます。

車中泊アイテムの準備

 

この投稿をInstagramで見る

 

孝志 Takashi(@takacy_outback)がシェアした投稿

次に車中泊を快適に過ごすためのアイテムを準備するのですが、その中で必要なものが2つあります。

まず1つ目は車中泊マットなのですが、これは車中泊の寝台の上に敷くクッションや布団代わりとなるものです。

車中泊に使える寝台はサイズや形状は確保できるとしてもその上面は樹脂製であることが多く、寝台とするにはちょっと固い感触です。

そのため快適に寝るためには感触を柔らかくする車中泊マットが必須であり、さまざま販売されている市販品の車中泊マットの中からレガシィアウトバックの寝台サイズにマッチするものを探しましょう。

もう1つは車中泊のときに車内のウインドウを遮光するアイテムで、これは車の外から光が入ってこないようにするものです。

車中泊のときにウインドウが開いたままだと外の街灯の光や他の車のヘッドライトの光が入ってきてしまい、車内で寝ている時に安眠を妨げてしまうものです。

そこで車のウインドウは可能な限り完全に遮光する必要があり、これには車中泊用の遮光ボードや遮光カーテンを利用するとよいでしょう。

また遮光ボードには汎用品もありますので、それを自分で加工して用意すれば費用を抑えられて良いです。

車中泊の注意点

車中泊では初めて行うときなどは見落としがちなのですが、車内の換気をしっかり行うことが重要です。

注意

車内で寝るというのはかなり特殊な状況なのですが、車中泊のときに防犯などを考えて窓を閉め切った状態で寝ると、朝起きた時に息苦しさを感じたり汗をかいていたりします。

これは車内の空気を寝ている間に呼吸で消費して二酸化炭素が増えているためで、一晩程度なら健康に問題になるほどではありませんが快適に寝ることを妨げるものではあります。

そのため車中泊のときには車内の換気をしっかり行うことが重要であり、一番簡単な方法としては窓を少し空けておくことが必要です。

ですが窓が空いているとそこから虫が入ってきたり外の音が聞こえやすくなってしまうので、その状態をやめるためには車のエアコンを使うと良いでしょう。

窓は閉め切った状態でもエアコンを外気循環モードで動かせば車内の換気が可能で、さらにエアコンでの温度管理も一緒に出来るので便利です。

なおエアコンを動かしている間はエンジンはアイドリング状態にしておく必要があり、燃料の残量も気をつけましょう。

エンジンがアイドリング状態のときに急な積雪などで排気管が詰まってしまうと排気ガス逆流の問題があるので、そういった危険があるときにはマドを少し空けておいたほうが安心でしょう。

レガシィアウトバックの車中泊に向かない点

レガシィアウトバックは車中泊には便利なスペースを確保できる車ですが、次のような点は少し不便でもあります。

室内高はそこまで高くなくテント代わりは厳しい

レガシィアウトバックは車のサイズ的には大型SUVに匹敵する車ですが、全高を低く抑えた車なので室内高はそんなに高くありません。

車中泊ではなにより車内の前後方向と横方向のサイズが重要で、車中泊で寝る時に足を伸ばせるか、複数人で寝られるかが重要となります。

これに対して室内高については仰向けで寝るときにはそんなにスペースがいらないので、車高の低いセダンやステーションワゴンなどでも車中泊ができます。

ポイント

レガシィアウトバックではそれらの車種よりは室内高が高めですが、それでも1,240mmなので大型ミニバンほどのゆとりはなくそこそこの広さといえます。

ですが車内で車中泊をすると、この室内高がフルで使えるわけではなく、おおよそラゲッジスペースの上面が寝台となるので使える高さは700mm程度となります。

このサイズでは寝台で仰向けで寝るだけならともかく、横に寝たり寝返りをうったりするには少し窮屈なサイズ感です。

また寝台の上で体を起こそうとしても天井にぶつかってしまうので、ミニバン系の車種でできるような車内をテントのようにして座って過ごすことは難しいでしょう。

レガシィアウトバックは高級クロスオーバーSUVにしては珍しく車高が低くてスポーティなのですが、車中泊という特殊な状況に対しては多少気になる点も出てきます。

寝台には多少段差や凹凸がある

レガシィアウトバックのフルフラットモードではほとんど平らなスペースにはなるのですが、細かく見ていくと段差や凹凸があります。

レガシィアウトバックのフルフラットモードはもともとラゲッジスペースを拡大するための機能であり、もともとのラゲッジスペースに収まらない長いものを載せるのがメインです。

そのため多少の段差や凹凸があっても問題ないのですが、最近では荷物の載せやすさやスペースの確保からほぼフルフラットに近い形状になっています。

ですが車中泊用の寝台として見ると、後部座席の前側が多少斜めになっていたり、後部座席とラゲッジスペースのつなぎ部分に小さな段差があるのが気になります。

そのままの状態でも決して寝られないほどの段差ではなく、その状態で上に車中泊マットを敷けばそこそこ快適な寝台には仕上がります。

ですがもっと快適性を上げるとすると、その斜めの部分や段差は解消したほうがよく、クッションや布団などで底上げするとよいでしょう。

また車中泊アイテムとして段差吸収ボードなども販売されていますので、これらを利用するのも便利です。

段差があるとはいっても見た目で大した大きさではないので、ちょっとした対策で直るのは楽ですね。

レガシィアウトバックの車中泊の口コミ・評判

レガシィアウトバックでの車中泊についてはtwitterにもさまざまな評判があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はレガシィアウトバックを何台も乗り継いでいらっしゃる方なのですが、その決めては車内で車中泊ができるかどうかのようです。

キャンプと車中泊を組み合わせた使いかたをされており、かなり楽しそうですよね。

こちらの方もスバル車にとても詳しい方のようで、レガシィアウトバックでの冬季の走行性能に信頼を置いていらっしゃいます。

それに加えて車中泊も出来るので、レガシィアウトバックは冬のレジャーなどにもしっかり活用できる車となっています。

総評

レガシィアウトバックはスバルの上級クロスオーバーSUVとして存在感のある車ですが、その車内スペースの広さは車中泊でもしっかり活用できるものです。

さらにスバル得意の高い走破性からさまざまな場所に車で移動することが出来、移動先でそのまま寝ることができる車中泊とは相性ぴったりの車といえるでしょう。