1分で車を60万円値引きする裏技

ランドクルーザープラドの試乗レビュー!乗り心地の感想・インプレッション!

「トヨタのランドクルーザープラドって、乗り心地はどんな感じ? 走行性能とか車内の広さは?」

「ランドクルーザープラドを買おうか迷ってるんだけど、実際に乗ったひとの意見が聞きたい!」

車を購入するかどうか決めるときに、すでにその車に乗っているひとの意見を参考にしたいですよね。

そこで、トヨタ・ランドクルーザープラドの試乗をしてきました。

実際に乗ってみた感想から、ランドクルーザープラドの乗り心地や走行性能について、写真つきでわかりやすく解説します。

ランドクルーザープラド フロント

ランドクルーザープラドの外装・エクステリア

まず、外装から見ていきましょう。グレードはTZ-Gです。

ランドクルーザープラド サイド

全体的に角ばっていて、ゴツい印象を受けますね。かっこいい系かかわいい系かでいうと、完全にかっこいい系。男性が好みそうなデザインですが、女性が乗りこなしていたらそれはそれでかっこいいでしょう。

ランドクルーザーよりも車体が小さいぶん、見た目のインパクトが少しだけ抑えられています。

ランドクルーザープラド サイド

ボディーカラーは9色から選択可能で、写真に写っているのはアバンギャルドブロンズメタリックです。高級感があって良い色ですね。ゴツゴツしたデザインによく似合ってる。

ランドクルーザープラド 給油口

給油口は車体の左側についています。

ランドクルーザープラド 後ろ

リヤ部分はテールランプが細長いため、ランドクルーザーと比べるとやや小ぢんまりとした印象。

ランドクルーザープラド エンブレム

バックドアには、トヨタのエンブレムとランドクルーザープラドのロゴマークがついています。

ランドクルーザープラド フロント

ランドクルーザープラド エンブレム

フロントにもトヨタのエンブレム。トヨタ車は車種によってフロントのエンブレムが違ったりしますが、やはり基本のこのマークがいちばんかっこいいですね。

ランドクルーザープラドの乗り心地

それでは、ランドクルーザープラドTZ-Gの車内空間について解説していきます。

運転席は広々としていて快適

まずは運転席にすわってみましょう。

ランドクルーザープラド 乗り降り

ランドクルーザープラド 乗り降り

右足から足元のステップを踏んで乗り込むんですが、車高がかなり高く、身長177cmの私でも乗り降りは大変です。背の低い女性だと、乗りにくく感じてしまう可能性が高いですね。

ランドクルーザープラド 運転姿勢

乗ってしまえば車内は広く、頭から天井までのスペースにはこれだけの余裕があって、上下からの圧迫感を感じません。

ランドクルーザープラド 運転姿勢

センターコンソール(運転席と助手席を隔てる部分)の位置が低いので、左側に圧迫感がないですね。右腕からドアまでの距離にも余裕があり、前後左右ともに広々としています。

ランドクルーザープラド 運転席足元

ヒザやつま先に何かがぶつかるようなこともなく、快適な運転席です。

セカンドシートは大人3人でも充分すわれるほど広い

つづいて、セカンドシートにすわってみましょう。

ランドクルーザープラド 後部乗り降り

ランドクルーザープラド 後部乗り降り

セカンドシートも運転席とおなじように、右足から足元のステップを踏んで乗り込みます。車高が高いぶん、やはり乗り降りはしにくいですね。

ランドクルーザープラド 後部座席姿勢

セカンドシートもとても広く、運転席を私にちょうどいい位置にした状態でも、ヒザが前のシートにぶつかりません。

ランドクルーザープラドには7人乗り仕様と5人乗り仕様があり、定員いっぱい乗る場合はどちらにしてもセカンドシートに3人乗ることになりますが、幅的に大人3人でも充分すわれそうな広さです。

ランドクルーザープラド 後部座席姿勢

頭から天井までのスペースにもかなりの余裕があり、上下からの圧迫感も感じないですね。

ランドクルーザープラド 後部座席リクライニング

セカンドシートにはこのようにリクライニング機能もついています。

サードシートは大人がすわるにはキツい

次はサードシートにすわってみましょう。

ランドクルーザープラド サードシート乗り降り

サードシートに乗るには、このようにセカンドシートをいったん折りたたむ必要があります。

ランドクルーザープラド サードシート姿勢

サードシートはかなりせまいです。 定員いっぱい乗る場合は2人すわることになり、幅的には大人2人でもすわれそうですが…、

ランドクルーザープラド サードシート姿勢

天井がとても低く、私がすわるとこのように頭がついてしまいます。

ランドクルーザープラド サードシート足元

ランドクルーザープラド サードシート足元

さらに足元もせまくなっており、大人がすわるとヒザからつま先まで前の席にぎゅうぎゅう詰めにされている状態。幅の問題ではなく、前後上下のせまさ的に大人がサードシートにすわるのはキツいです。

ちなみにサードシートには電動式のリクライニング機能がついているので、せまさを緩和することはできます。

しかしそうすると荷室がせまくなるので、荷物をある程度積む場合は、サードシートに大人がすわらなくていいように席順を工夫する必要があるでしょう。

車体の大きさ

ランドクルーザープラドの車体の大きさは、以下のようになっています。

  • 全長4,825mm
  • 全幅1,885mm
  • 全高1,835mm(グレードによっては1,850mm)
  • 乗車定員7人(5人乗り仕様もあり)

ランドクルーザーと見た目はほぼ変わらないのに、運転してみると極端に小さく感じました。長さは前に出っ張っているので大きいですが、幅が小さい。ランドクルーザーのときにあんなに怖かった急カーブが、まったく怖くありません。

S字クランクはさすがにちょっと怖かったものの、怖さの度合いがランドクルーザーとは段違いで低いですね。

車高が高いので運転席の位置が高く、道路を上から見下ろすような視点になっていて、前方視界は良好。

乗車定員は7人ですが、サードシートがせまいため、大人7人乗るのはキツいでしょう。快適に乗るなら大人5人+子ども2人までにしておきましょう。

SUVのなかでは軽くて運転しやすい。ランドクルーザープラドに乗った感想

それでは、ランドクルーザープラド ディーゼルTXに乗った感想を解説していきます。

ランドクルーザープラド 乗り降り

(※先ほど解説したのはTZ-Gですが、試乗するのはディーゼル TXです。)

加速は重い感じがぜんぜんなく速い

ランドクルーザープラド 運転

加速はふつうに速い。ランドクルーザーに試乗したときに感じたような重い感じはぜんぜんなく、「車に無理をさせてるようなエンジン音」も皆無で快適ですね。

むしろヘタなコンパクトカーやセダンより速いです。ふつうの車に乗っているのとおなじ感覚で加速していきます。

ステアリングは軽くて扱いやすい

ランドクルーザープラド 運転

ステアリングもびっくりするぐらい軽い。ランドクルーザーのような、「両腕で力を込めて巨大な車体をぐるっと大きく回す感覚」ではなく、片手でハンドル回してスイスイッと曲がっていく感覚。これなら女性でも運転できると思います。

全体的に、ランドクルーザーをうんとうんと運転しやすくしたのがランドクルーザープラドだと思いますね。おなじ名前でもぜんっぜん違う。

どちらを購入するか迷ってるなら、運転しやすさという意味で10:0でプラドを推します。ランドクルーザーは正直運転するのがキツかったですが、ランドクルーザープラドはもっと試乗していたかった。

悪路走行時の振動・突き上げが比較的少ない

でこぼこ道を走行したときの振動や突き上げは、心なしかランドクルーザーより少なかった気がします。

ここまでハリアー→ランドクルーザー→ランドクルーザープラドと試乗してきて、私のなかのSUVの静粛性に対する期待感が下がっていたのもあるかもしれません。

もちろん振動や突き上げがまったくないわけではありませんが、印象としてはこの3車種のなかではランドクルーザープラドがいちばん優秀でした。この点も、私がランドクルーザーよりもランドクルーザープラドを推したい理由のひとつです。

ディーゼル車特有のガラガラ音は少しも気にならない

エンジン音はふつうにしますが、「ハイブリッドカーじゃないしこれぐらいはするよね」というレベルのノイズで、まったく気になりません。

事前に調べた情報では「ディーゼル車特有のガラガラ音がする」となっていたものの、試乗中には少しも気づきませんでした。

むしろ、試乗が終わるまで自分が乗ってる車がディーゼル車であることを忘れていたぐらい。ガソリンエンジンモデルのランドクルーザーのほうが、よっぽどうるさかったですね。

ランドクルーザープラドのエンジン音は、ハイブリッドカーよりも「車に乗ってる感」があって、むしろ心地いいです。

メーターがアナログなのが嬉しい

ランドクルーザープラド メーター

ランドクルーザープラドのメーターは、針でスピードを表示するアナログメーターです。個人的にデジタルメーターはかっこいいと思えないので、ここは嬉しいポイント。

白いメーター照明もきれいで、夜のドライブに映えました。

実燃費は7.1km/l

15分程度の試乗でしたが、実燃費は7.1km/lでした。今回試乗したランドクルーザープラドの燃費は、メーカー発表で11.8km/lなので、実際は60%程度しか走れていないことになります。

そこまで悪い数値ではないですが、低燃費とはいえないですね。燃費重視で車をえらぶとしたら、ランドクルーザープラドはえらばないほうがいいでしょう。

エアコンをいちばん弱い風量でつけていたので、夏や冬でもっと強い風量でつければ、さらに悪くなります。

一時停止や信号待ちもあり、20km/h~40km/h程度で走行した実燃費です。一般道路に近い条件での数値なので、参考にしてください。

ランドクルーザープラドの価格は妥当

さて、ランドクルーザープラドは価格に見合った車なんでしょうか? それぞれのグレードの価格は下の表のようになっています。

グレード乗車定員価格
TZ-G(クリーンディーゼルエンジン車)7人乗り5,363,280円
TX “Lパッケージ”(クリーンディーゼルエンジン車)7人乗り4,822,200円
5人乗り4,667,760円
TX “Lパッケージ”(ガソリンエンジン車)7人乗り4,202,280円
5人乗り4,047,840円
TX(クリーンディーゼルエンジン車)7人乗り4,307,040円
5人乗り4,152,600円
TX(ガソリンエンジン車)7人乗り3,692,520円
5人乗り3,538,080円

ディーゼルエンジンモデルが5種類、ガソリンエンジンモデルが4種類用意されていて、私が試乗したのはディーゼルエンジンモデルのTXです。4,307,040円という価格ですが、妥当だと思います。

大きな車体にしては運転しやすく、走行性能も優秀。これなら交通量の多い街中でも問題なくドライブできるでしょう。

ポイント

静粛性もSUVのなかでは良いほうで、事前に聞いていたディーゼル車特有の騒音もまったく感じませんでした。

あとは燃費が悪いのが気になるところですね。ディーゼルエンジンモデルなら燃料が軽油なので、燃料代を安く抑えることができますが、ガソリンエンジンモデルを購入してしまうとその燃費の悪さに嫌気が差してしまうかもしれません。

ここまで書いてきましたが、TZ-Gグレードに標準装備されている木目調ハンドルはさわり心地がと
ても良く、ランドクルーザープラドを購入するならおすすめしたいグレードです。

これはあくまで私が試乗した感想なので、おなじ感想を持つかどうか、購入前に試乗してみてくださいね。