1分で車を60万円値引きする裏技

CX-8は車中泊が快適な理由6つ!フルフラット化のやり方も!人数は2人~3人まで!

マツダCX-8はマツダの最上級クロスオーバーSUVで、7人乗りまで可能なファミリーカー的な要素もあります。

今回はそんなCX-8での車中泊についてみていきます。

CX-8の車中泊が快適な理由

マツダ CX-8参考:www.mazda.co.jp

マツダ CX-8はマツダのSUVラインナップの中では最も大型の車で、唯一3列シートの多人数乗りが可能なモデルです。

世界的にクロスオーバーSUVという車種の人気は年々高くなっているのですが、クロスオーバーSUVはSUVらしいスタイルと都会的なデザインの融合が大きな特徴です。

マツダは国内メーカーの中でもかなりクロスオーバーSUVに力を入れており、何車種もラインナップしている中で最も大きなモデルがCX-8となっています。

CX-8は大型のボディと3列シートを持つミニバン的な要素を持ちつつ、デザインはマツダのSUVのコンセプトであるスポーティなものとなっていて、利便性とデザインで人気の高い車となっています。

近年クロスオーバーSUVなどでも利用法の一つとして車中泊が注目されており、これは旅行の際に車内で一晩を過ごす方法です。

旅行のときにホテルや旅館などで宿泊しないので費用を抑えられるというメリットがあり、手軽に宿泊する方法としても人気が高まっています。

またキャンプのテント代わりとしての利用も増えており、車中泊専用のオートキャンプ場なども出来ています。

CX-8はクロスオーバーSUVとミニバンの合体したような構成の車なので車中泊への注目も高く、車中泊に向いているかどうかを見るためにまずは車のサイズ感を見ていきます。

スペックCX-8
価格2,948,000円〜5,000,600円
乗車定員6名〜7名
全長4,900mm
全幅1,840mm
全高1,730mm
室内長2,690mm
室内幅1,540mm
室内高1,250mm
ラゲッジルーム高さ750mm
1,400mm
奥行き・500mm(3列シート使用時) ・1,100mm(3列シート収納時)
運転席寸法高さ約1,100mm
505mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,100mm
505mm
奥行き約1,000mm
後席寸法高さ約1,100mm
555mm✕2
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ約1,000mm
1,000mm
奥行き約700mm

CX-8はマツダのSUVの最上級車種ということで価格も高めな車ですが、車のサイズは全長が4,900mmとかなり長い車になります。

また全幅は1,840mmとワイドであり、車全体はとても大柄なイメージを持っています。ですが全高に関しては1,730mmとSUVにしては低めに設定されており、その分スポーティでスタイリッシュなデザインが強調されています。

車内に関しては3列シート車ということでシートのある室内長が長くなっていますが、ラゲッジスペースに関してもそこそこの奥行きがあり全体的に車内の長さが長く設定されています。

室内幅も広めに確保されているので窮屈感は少ないのですが、室内高はミニバン程は大きくなくタイヤや最低地上高の高さもあるので頭上空間は普通の乗用車と大差はありません。

なおCX-8は3列シートモデルのみですが乗車定員は7名と6名の2モデルがあり、6人乗りは2列目シートが左右分割式のベンチシートとなっています。

このような構成のCX-8ですが、車中泊に関しては2列目シートがベンチシート式の7人乗りモデルが適しています。

CX-8の車中泊に向いている点は次のようなものがあります。

7人乗りならば車内がフルフラット化できる

CX-8 シート参考:www.mazda.co.jp

CX-8の車内構造で車中泊に向いている点としては車内のシートレイアウトがあり、SUVとしてはかなり利便性の高い点となります。

車中泊はさまざまな構造のある車内という空間で寝る上で、快適に寝るためにはいくつかの条件があります。

その中で最も重要なのが寝台の形状で、自宅で寝るときと同じくフルフラットな寝台にできるかどうかが注目される点です。

ですがSUVなどでは車内のスペースやシートレイアウトなどで必ずしもフルフラットにならず、多少斜めになったりすることもあります。

ポイント

ですがCX-8では車内のシートアレンジを駆使するとほぼ完璧なフルフラットモードを作ることができ、車中泊用の寝台としてはかなり快適なものとなります。

CX-8ではラゲッジスペースを拡大するモードとして2列目及び3列目シートを収納することができるのですが、収納するとシートの背もたれがラゲッジスペースとほぼ同じ高さになるようになっています。

そのためこの構造を利用すれば、2列目シートからラゲッジスペースまでの空間をフルフラットな寝台にすることができます。

マツダにはCX-8の他にもSUVラインナップはありますが、車中泊に関しては上記の構造だけを見てもCX-8が最も適していると言って良いでしょう。

寝台の前後サイズが大きい

CX-8では2列目シート以降の空間をフルフラットにして寝台とすることができるのですが、その前後サイズは非常に広々としており快適な車中泊ができます。

車中泊に必要な要素はフルフラットな寝台だけではなくそのサイズも重要で、特に前後の奥行きはしっかり考慮しなければなりません。

前後のサイズがしっかり確保できていないと足を伸ばして寝ることができず快適な車中泊ができないのですが、そのサイズは寝る方の身長によって必要なサイズが変わってきます。

ですが一般的なサイズとしては成人男性が170cmぐらいと想定するとそれ以上は必要で、さらに窮屈さを感じないサイズとしては身長より長い1,800mm〜1,900mmは最低でも必要でしょう。

これに対してCX-8では2列目シートからラゲッジスペースまでのサイズが車中泊で利用可能ですが、その奥行きは2,200mm〜2,300mmは最低でも確保することができます。

これだけのサイズがあればもちろん車中泊に対しては十分すぎるほどで、どんなに身長の高い人でも窮屈さを感じることはないでしょう。

さらに前席シートを前側にスライドさせればより奥行きを広げることも出来ますが、CX-8のサイズであればそこまでは不要ですね。

室内幅も広くなんとか3人まで寝ることができる

CX-8は室内幅が広めの車で、横に何人かで並んで寝ることも可能です。

車中泊は旅行の際に利用するのがメインなのですが、その際の同行人数は車内で何人寝ることができるかを考えなくてはいけません。

たとえ軽自動車でも車の車内では左右一人ずつの4人乗りは可能なので、窮屈さや広さには差があるのですが基本的に横並びで2人は寝ることができます。

ですが3人となると小さな車ではちょっと厳しさがあり、快適な車中泊とはならない場合が多いでしょう。

しかしCX-8は車のサイズがワイドなこともあって室内幅が広く、2人での就寝はもちろんのこと、多少の窮屈さを我慢すれば3人で寝ることも出来ます。

大人3人では窮屈でも例えば夫婦と子供さんの3人であれば、子供さんを真ん中に挟むことでそれなりに快適な寝台となるでしょう。

またCX-8は寝台の前後サイズが大きいので、それを活かして前後方向で多少ずらすことでも窮屈さを減らすことはできるでしょう。

車中泊時の荷室が豊富

CX-8の車内であれば車中泊時の荷室がある程度確保されており、荷物の載せ場所は豊富です。

車中泊では車内で快適に寝ることができるかが注目される点なのですが、実際に車中泊を過ごすときは旅行の際であることが多いです。

そのため車に積んでいく荷物は多めとなっていることが普通ですが、通常であれば荷物は車に積み込んだままホテルや旅館に宿泊できるのであまり問題にはなりません。

ですが車中泊では車内のスペースの多くを寝台として利用することが多く、特にCX-8でもそうですがラゲッジスペースを利用してしまうのでそこに載せていた荷物の行き場が問題となります。

ポイント

ですがCX-8の場合には車内のサイズが大きいことから荷室として使えるスペースは多く残っており、荷物の行き先はそんなに悩むことはないでしょう。

2列目、3列目シートとラゲッジスペースを寝台として利用していても、前席シートのスペースは残っているのでそこが荷室として使えます。

また寝台も前後の奥行きが広いので、足を伸ばして寝ても頭の上や足の下などには空間がありそこに荷物を載せても良いでしょう。

さらにCX-8にはラゲッジスペースの下にアンダーラゲッジが設定されており、就寝時には使えないもののあらかじめ荷物を収めておくような使い方であればアンダーラゲッジはしっかり利用できます。

車中泊用アクセサリーが豊富

CX-8 マット参考:www.mazda.co.jp

車中泊には車内のスペースの他にもいろいろな車中泊用アイテムが必要なのですが、CX-8では純正のアクセサリーとして車中泊に利用できるものが用意されています。

そのうちの1つは「クッションマット」というものなのですが、これは車中泊用のマットとして用意されているもので寝台に敷き詰めるものです。

車中泊では車内にそのまま寝るのですが、実際にはその感触は固めであまり快適寝ることはできません。

そこで布団代わりとなる車中泊マットが必須ですが、CX-8では車内のサイズにピッタリフィットする車中泊マットがアクセサリーとして用意されているのでこれ導入すればとても便利です。

その他には車内のウインドウを遮光するためのシェードが用意されており、主にフロント周りを遮光する「サンシェード」と、それ以降の車内を遮光する「ウインドウシェード」があります。

この2つを導入すればすべてのウインドウを遮光することができ、車の外から光が入ってこないようになります。

車中泊を快適に過ごすには外の光は邪魔なのですが、純正アクセサリーであるシェードはCX-8のウインドウにピッタリフィットするのでほぼ完璧な遮光性能を発揮できて便利です。

この他にもCX-8にはさまざまな純正アクセサリーがあり、その中には車中泊に利用できるものも多いでしょう。

なおアクセサリーはディーラーオプションとして用意されているものがほとんどなので、車の購入後であっても個別に注文すれば手に入れることは可能です。

最初は不要だと思っても、あとから欲しくなった時にも手に入れられます。

マツダ純正の車中泊キットがある

CX-8 車中泊キット参考:www.mazda.co.jp

CX-8にはアクセサリーとしての車中泊用アイテムがありますが、その他にも簡易的なものとして車中泊キットというものが販売されており、これを活用しても車中泊は可能です。

この車中泊キットは災害時に車中泊をするときの緊急用のものであり、緊急防災「車中泊セット」という商品名となります。

このキットでは地震、洪水や火災などで自宅が使えなくなったとき緊急避難で車内で一晩を過ごすために使えるものが揃っています。

最近の災害の多さでマツダも工場が被災したこともあり、マツダは緊急時専用の車中泊キットというものを2020年7月に発売しました。これらはもちろん緊急時がメインなのですが、普通の車中泊でも利用できる装備です。

緊急防災「車中泊セット」には以下のアイテムがセットになっており、そのすべてが防水ロールバッグにまとめられています。

この防水ロールバッグは荷物をまとめるだけでなく、緊急時にはバケツとして使ったり、中に詰物をして枕としても使えます。

  • 車中履くソックス
  • 防災エアーマットGOLON
  • 虫よけウインドウネット フロントドア用
  • 目隠しポンチョ
  • トイレONE(3枚入り)
  • 非常用給水バッグ
  • 蓄光ホイッスル
  • タオル
  • ブースターケーブル

この中に含まれているエアーマットは前述の車中泊マットの代わりとして利用できますし、虫除けウインドウネットは遮光機能こそないものの車中泊アイテムとして換気しながら虫を防げる装備として使えます。

またブースターケーブルがセットになっているのが自動車メーカーらしく、これも災害時だけでなく普段でも活用できるものです。

耐久性は一般的な車中泊アイテムより多少劣る面はありますが、年数回の車中泊ぐらいなら十分使えます。

CX-8ではある程度は純正アクセサリーで車中泊アイテムは揃いますが、どれも価格は少し高めなので最初はこの車中泊キットを利用して車中泊を過ごしてみるのも良いでしょう。

CX-8で車中泊をする方法

次にCX-8で車中泊をする方法についてご説明していきます。

車内のフルフラット化

まずCX-8で車内で寝るためにはフルフラット化が必要ですが、CX-8では2列目シートと3列目シートの両方を操作します。

ポイント

これは7人乗りモデルのCX-8での方法となりますが、7人乗りモデルは2列目も3列目もベンチシート式なのでその全体を倒すことになります。

その操作はリクライニングとは別のレバーなどで操作するのですが、どちらもほぼ一つの操作でシートの背もたれを前側に収納することができ、2列目も3列目も収納することでラゲッジスペースとほぼつながる形になります。

この操作でCX-8のフルフラット化は完了しますが、その操作自体は多少慣れが必要なので、自宅などで一度試しにフルフラットモードにしてみると良いでしょう。

またほぼフルフラットではあるものの、2列目と3列目の間にはわずかに隙間などがあいていますので、ここをクッションなどで塞ぐとより快適な車中泊空間となります。

さらに前席を前側にスライドさせて奥行きを最大限確保するのであれば、前席と2列目シートの間に開くスキマも荷物やクッションなどで埋めると良いでしょう。

車中泊アイテムの準備

CX-8 シェード参考:www.mazda.co.jp

CX-8の車内が車中泊向けのフルフラットモードにできたあとは、車中泊アイテムをいろいろ準備しましょう。

CX-8の車中泊アイテムは前述でも触れた通り純正アクセサリーでも重要なアイテムが揃えられます。

車中泊マットとウインドウの遮光アイテムは車中泊のときには必須なものですので、それがピッタリしたサイズのものが購入できるというのはとても便利です。

とはいえメーカー純正アクセサリーというものは価格的には少し高めのものとなっており、コストパフォーマンス的にはあまり良くありません。

しかし近年車中泊の人気の高まりと共にさまざまな車中泊アイテムが市販されるようになってきており、車中泊マットや遮光カーテン、遮光ボードも様々なものが市販されています。

サイズ的にも非常にバリエーション豊富なのでその中からCX-8にマッチするものを探せばよく、それでいて価格的には純正アクセサリーよりはかなり安価になるでしょう。

また遮光ボードなどは市販の汎用品を自分でカットして自作すると費用を抑えられますが、遮光アイテムについてはフィット感が重要なのでこれだけ純正アクセサリーにしても良いでしょう。

車中泊の注意点

CX-8での車中泊はかなり快適に過ごすことができそうなのですが、その中においても注意点があります。

注意

それは車内での換気をしっかり行うことなのですが、もし密閉度の高い車内で一晩を過ごす時に窓を締め切っていると朝起きた時に汗をかいたり、頭痛や息苦しさを感じたりします。

これは車内の空気を就寝中であっても呼吸で消費しているからで、二酸化炭素濃度が上がったことによるものです。一晩程度なら健康に害があるほどではないのですが、あまり快適に寝ることはできません。

そこで車中泊の際には車内の換気をしっかり行う必要があり、CX-8では純正アクセサリーのウインドウシェードには装着時でも窓を一部開閉できる機能があるのでこれを使えばある程度換気はできます。

ですがその際には外の音が入ってくるので、最も楽な方法は窓を締め切った状態でエアコンを動かすことでしょう。

エアコンを外気循環モードで稼働させておけば換気しながら車内の温度管理も出来るので、とても便利です。

なおエアコン稼働時にはバッテリーが上がるのを防ぐためにエンジンはアイドリング状態にしておく必要があり、燃料残量なども気をつけましょう。

しかしその際に積雪などで排気管が詰まると排気ガスの逆流などの問題が出てきますので、そういった危険があるときには窓を少しだけでも空けておくと安心です。

CX-8の車中泊に向かない点

CX-8は車内のサイズ的に車中泊には向いている車なのですが、次のような点では少し不向きな面もあります。

車のサイズ的に高さが狭め

CX-8 シート参考:www.mazda.co.jp

CX-8は車のサイズ的にも車内のサイズ的にも広々とした車なのですが、室内高についてはあまり広々とはしていません。

CX-8は車高自体が大きなSUVとしては低めになっており、これはデザイン的には大きな効果があります。

ですが車内の室内高はミニバンほど高くは確保できず、普通の乗用車同様座った時に頭上空間がちょうどよいサイズで設計されています。とはいえ全く窮屈ということはなく、大型SUVらしく普通に乗っているときは快適でしょう。

ポイント

しかし車中泊時にはフルフラットモードでその上を寝台とするのですが、その際に天井までの距離はあまり広めではなく多少窮屈さはあります。

フルフラットモードではラゲッジスペースの高さが寝台の高さになるので天井まで700mmぐらいになっており、仰向けで寝る分には大丈夫なのですが身体を起こすには狭すぎるぐらいとなっています。

また寝返りを打つ時などにも少し狭めであり、そういった面で窮屈感を感じることはあるかも知れません。

車中泊が不可能なレベルのサイズではありませんが、大型の車としてはちょっと期待はずれな点でしょう。

6人乗りは車中泊に不便

CX-8 シート参考:www.mazda.co.jp

CX-8にはシートの構成として7人乗りの他に6人乗りモデルがあるのですが、6人乗りモデルはちょっと車中泊には不便です。

CX-8の6人乗りモデルは上級モデルの位置づけにあり、2列目シートが左右分割式のキャプテンシートとなっています。

キャプテンシートはホールド感の高さやシートの感触などが7人乗りのベンチシート式より快適で、また豪華な仕様等も合わさって満足感は高いものです。

しかし車中泊となるとキャプテンシート式では不便なことが多く、7人乗りモデルのほうをおすすめします。

6人乗りモデルも7人乗りモデル同様シートアレンジが可能で、同じようにシートを前側に収納することはできます。

しかしキャプテンシートで左右独立していてその間にはグローブボックスが位置しているので、その分フルフラットモードにした時に凹凸や段差が出てきてしまいます。車中泊が不可能なサイズではないものの、快適さとしてはベンチシート式には及びません。

しかしその段差は車中泊マットの弾力や段差吸収マットなどを使うことで解消できるので、準備次第では6人乗りモデルでも十分車中泊は過ごせるでしょう。

車内でコンセントが使用できない

CX-8の車中泊で少し残念な点としては車内で100Vコンセントが使えないことで、車中泊ならではの過ごし方があまりできません。

近年の車は小型車であっても車内に100Vコンセントが設定できる車が増えてきており、アクセサリー設定などで車内の各所に家庭用コンセントが設定できます。

ハイブリッドカーなどでは1,500Wまでの大容量コンセントが使えたりしますが、普通の車種でも100Wぐらいまでなら利用できある程度の家電製品が動きます。

これを車中泊のときに利用するとキャンプなどではあまりできない電気製品を使った過ごし方ができ、ちょっとした調理器具であったり、照明類や娯楽の品など楽しみの幅が大きく広がるのです。

ですがCX-8Xには一般的なシガーソケットの設定はあるものの100Vコンセントの設定は出来ず、家庭用電気製品をそのまま使うことができません。

シガーソケットからも電源を取り出すことはできますが、その際には車専用の機器しか使えないので使えるものは減ってしまいます。

CX-8は大型である程度高級な車種ですので、車内でのコンセントが設定できないという仕様は少し残念な点といえるでしょう。

CX-8の車中泊の口コミ・評判

CX-8の車中泊についてはtwitterにもさまざまな評判が投稿されており、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はCX-8で釣り旅行に行かれたようですが、CX-8の車内をフル活用してなかなか快適な車中泊空間が出来ていますね。

CX-8はSUV的な性能もあるので、ある程度オフロードにも立ち入れてそこで車中泊できるのが便利です。

こちらの方もアウトドアでの車中泊にCX-8を使っていらっしゃるようですが、普段使いとの両立も便利な点です。

CX-8はとにかく車内のスペースが広いので一人旅行などが多い方はその荷物をある程度載せておけるのは楽です。

総評

CX-8はクロスオーバーSUVとしては結構大きめの車ですが、その車内のスペースの広さと使い勝手の良さは普段使いでもまた車中泊でもかなり良いものです。

CX-8があれば様々なシーンで便利に使い分けることができ、マツダ車の中でも特に車中泊向けの車といえるでしょう。