1分で車を60万円値引きする裏技

CX-5は車中泊が快適な理由5つ!フルフラット化のやり方も!人数は2人~3人まで!

マツダ CX-5はマツダの中型クロスオーバーSUVで、スポーティなデザインが特徴の車です。

今回はそのCX-5での車中泊についてご説明します。

CX-5の車中泊が快適な理由

マツダ CX-5参考:www.mazda.co.jp

CX-5はマツダのクロスオーバーSUVで、マツダ車の中でもとても人気のある車種です。

マツダはそのラインナップにクロスオーバーSUVが数多くラインナップされており、シンプルなラインながらシャープでスポーティなデザインが素敵な車種郡となっています。

その中でCX-5はちょうど中間のサイズ感の車で、使い勝手の良い車内の広さとゆとりのあるエンジン、運転しやすい車体サイズなど特徴があります。

CX-5はまたエンジンにディーゼルエンジンを採用するなど国内のSUVとしては珍しい特徴もあり、力強い走りもメリットとなっています。

クロスオーバーSUVは近年車中泊という利用方法が注目されており、これは旅行の際に車の車内で一晩を過ごす方法です。

これは旅行のときにホテルや旅館に宿泊したりキャンプをしたりしないので費用を抑えめにできるのが大きなメリットですが、その他に車の車内で寝るという特別な体験ができるのも魅力です。

キャンプの代わりに車中泊を活用できることからキャンプやアウトドアで便利なSUVでの車中泊は需要があり、CX-5のような中型SUVで車中泊を過ごす方も増えてきています。

そんなCX-5が車中泊に便利かどうかを見ていくために、まずは車のサイズ感を見ていきましょう。

スペックCX-5
価格2,618,000円〜3,976,501円
乗車定員5名
全長4,545mm
全幅1,840mm
全高1,690mm
室内長1,890mm
室内幅1,540mm
室内高1,265mm
ラゲッジルーム高さ795mm
1,050mm
奥行き950mm
運転席寸法高さ約1,100mm
505mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,100mm
505mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,100mm
1,300mm
奥行き約900mm
3列目寸法高さ3列目なし
奥行き

CX-5は車のサイズとしては中型車となっており、全長が4,545mmとそこそこ大きなサイズ感となっています。

それ以上に全幅は1,840mmとワイドに確保されており、SUVらしい力強いデザインを際立たせると共に車内の広さを確保することにつながっています。

一方で前項は1,690mmとSUVにしては控えめなサイズ感ですが、この特徴からスポーティさが際立っていてCX-5の存在感を増しています。

車内のサイズについては中型車としては標準的なものとなっており、5人乗り2列シートの車内の室内長は1,890mmと狭くはありませんが圧倒的な広さはありません。

ですが室内幅は車幅の広さもあってゆとりがあり、横には楽に座ることのできるサイズ感となっています。

またラゲッジスペースは前後の奥行きを比較的広く確保されているので、その使い勝手はよく大きな荷物も積み込むことができます。

そんなサイズ感を持つCX-5ですが、車内のスペースがそれなりに広くなっているので車中泊を過ごすことは可能となっています。

CX-5において車中泊に向いている点をいくつかご紹介しましょう。

車内がフルフラットモードにできる

CX-5 ラゲッジ参考:www.mazda.co.jp

まずCX-5の車内で車中泊に向いている構造としてフルフラットにできるシートアレンジがあります。

車中泊は車の車内という限られた空間で一晩過ごさなければならないので、実際に寝る寝台となる箇所の形状は重要です。

当然ながら車内の形状は自宅で寝るようなフラットな空間が最高なのですが、車の車内は必ずしもフラットではなくさまざまな場所に凹凸があるものです。

ポイント

ですがCX-5ではシートアレンジの一つにフルフラットモードがあり、車内でありながらほぼ完全にフラットな空間を作り出すことができます。

CX-5は前席と後席の2列シートを持つ車ですが、そのうち後席シートを収納することでラゲッジスペースとつなげることができ、フルフラットモードを形作れます。

この機能はもともとラゲッジスペースを拡大するためのもので、2列目シートをなくして長いものや大きな荷物を積み込むための機能です。

ですがフルフラットモードの上面は車中泊をするためのスペースとしても最適に近いものとなっており、ここに車中泊マットなどを敷くことで車中泊スペースにできます。

なおこのフルフラットモードは多少形状的に気になる部分もありますが、それについては後ほどご説明します。

車内の奥行きが快適に寝られるサイズがある

CX-5で車中泊が可能な箇所はフルフラットモードにした車内となりますが、そのサイズ感も車中泊が可能なもので特に奥行きの広さが十分です。

車中泊にはフラットな寝台のほかにそのサイズも重要で、寝る方がしっかりと足を伸ばして寝られるだけの前後の奥行きがなければ快適な車中泊は過ごせません。

最低限必要なのは車中泊で寝る方の身長より大きなサイズですが、身長ギリギリのサイズでも結構窮屈さを感じるものなのでプラスアルファのゆとりが必要です。

身長が低めの方なら小さな車でも車中泊ができるのですが、170cmぐらいの人を想定すると1,800mm〜1,900mmぐらいの前後のスペースが欲しくなります。

これに対してCX-5でのフルフラットモードでは、2列目シートとラゲッジスペース分のスペースを足したものが寝台の前後のサイズとなります。

そのサイズはおおよそ1,800mm〜1,900mm位となっており、まさに170cmぐらいの身長なら軽くゆとりをもたせたスペースが確保できています。

これに加えて前席のシートを前側にスライドさせたり背もたれを前に倒したりすればさらにスペースは拡大でき、身体の大きな人でも車中泊ができるようになるでしょう。

なおこの前席のスライドを行うと後席との間に大きめの隙間が空いてしまいますので、ここを埋めるボックス状のようなものやクッションなどは別に必要となります。

室内幅が広く3人ぐらいまでなら寝ることができる

CX-5は車内の室内幅は広々と確保されており、車中泊の際にも有利なサイズ感です。

CX-5は車幅が中型車としては広めで、車の安定性が高まると共に車内のサイズも広くなっています。

そのサイズ感は大型車にも近いサイズ感となっており、車内の室内幅だけはミニバンクラスに匹敵するものとなります。

この特徴は座席に座ったときの横側のゆとりの広さにつながっていますが、車中泊の時にもこの特徴が活きてきます。

ポイント

CX-5の車中泊では2列目シートとラゲッジスペースの間でフルフラットモードを作りますが、その上で寝る人数は基本は左右一人ずつの2人です。

この寝方をすれば横の人と身体や手が当たることなくとても快適なのですが、CX-5の室内幅があればうまく詰めれば3人でもなんとか寝ることはできます。

多少横の人と手があたったりすることはあるかもしれませんが、それを我慢すれば3人旅行での車中泊や家族旅行でも活用できるでしょう。

車中泊用の純正オプションが豊富

CX-5 マット参考:www.mazda.co.jp

CX-5にはさまざまな便利な純正オプションが揃っているのですが、その中に車中泊でも便利なオプションがあります。

CX-5は車中泊が人気となったあとにモデルチェンジしたこともあり、純正オプションに車中泊用としてのアイテムが揃っています。

その中で便利なものの1つが「ベッドクッション」で、これは車中泊用のマットとなるものです。このオプションは車中泊用アイテムとしては必須のものの1つであり、純正オプションなのでCX-5の車内のサイズにピッタリマッチする使い勝手の良いものとなっています。

またこのベッドクッションは折りたたみ式となっており、旅行のときの移動時にも邪魔にならないものです。

このほかにはCX-5のウインドウを遮光するためのオプション装備で、これも車中泊には必須です。

車中泊のときにウインドウが空いたままだと外からの光が入ってきて快眠できないので、それを解消するために遮光アイテムが必要です。

MEMO

これに使えるのがCX-5のオプションである「サンシェード」、「ウインドシェード」で、この2つを装着することで車の全体のウインドウを遮光することができます。

またサイドウインドウ部のシェードは窓の部分を開閉できるようになっており、そこは虫が入ってこないように網戸となっています。

この構造は後ほどご説明する車中泊時の車内の換気に非常に便利なものであり、これらの純正オプションは用意しておいて損はないでしょう。

なおCX-5の純正オプションは車の購入後であってもディーラーで購入することができるので、CX-5で初めて車中泊をしようと考える人でも入手可能です。

緊急防災「車中泊セット」がある

CX-5 車中泊セット参考:www.mazda.co.jp

マツダにはメーカー純正品として「緊急防災「車中泊セット」」という装備があるのですが、このセットはCX-5でも利用することができて入手しておいて損のないものです。

このアイテムは緊急防災「車中泊セット」という名前の通り緊急用となっており、洪水や火災などで自宅が使えなくなったときの緊急用として車中泊を活用するための装備です。

台風などを原因とした大雨や、その他の災害が日本国内で近年多発していることから、マツダは緊急時の避難用として車の中で過ごせるセットをマツダは2020年7月に発売しました。

旅行用の装備ではないのですが、車をエマージェンシー用品の一つとして利用することができるセットになっています。

緊急防災「車中泊セット」には以下のアイテムがセットになっており、そのすべてが防水ロールバッグにまとめられています。

この防水ロールバッグは荷物をまとめるだけでなく、緊急時にはバケツとして使ったり、中に詰物をして枕としても使えます。

  • 車中履くソックス
  • 防災エアーマットGOLON
  • 虫よけウインドウネット フロントドア用」
  • 目隠しポンチョ
  • トイレONE(3枚入り)
  • 非常用給水バッグ
  • 蓄光ホイッスル
  • タオル
  • ブースターケーブル

これらの装備は基本的に緊急用として用意されたものですが、その中のエアーマットであったり虫除けウインドウネットは普通の車中泊にも利用できます。

またブースターケーブルがセットになっているのが自動車メーカーらしく、これも災害時だけでなく普段でも活用できるものです。

この車中泊キットは一応普通の車中泊用としても利用できるアイテムであり、数回ぐらいなら普通に使いまわしもできるでしょう。

この車中泊セットは基本的に車に積み込みっぱなしにしておくものですが、消耗品以外はこれを普通の車中泊にも活用しても良いでしょう。

CX-5で車中泊をする方法

次にCX-5で車中泊をする方法をご説明していきます。

車内のフルフラット化

まずCX-5で快適に車中泊をするために、車内をフルフラットモードへ変更します。

ポイント

フルフラットモードは2列目シートとラゲッジスペースでつくるのですが、その操作は2列目シートだけですみます。

フルフラットモードでは2列目シートの背もたれを前側に収納するのですが、これには2列目シートにある操作レバーを動かすことでほぼワンタッチで操作できます。

操作も簡単なので一度覚えてしまえば難しいことはないので、自宅などでいちど試してみると良いでしょう。

CX-5の車中泊のスペースはそのままでもそれなりに快適に過ごせるのですが、さらにスペースを拡大するには前席シートも前にスライドさせると良いです。

また前席の背もたれを前側にリクライニングすれば最大限のスペースが確保できるので、そこまで拡大するほうが快適でしょう。

この操作も通常のシート操作で可能なので、CX-5で車内をフルフラット化するのは非常に簡単です。

車中泊用のアイテムを揃える

CX-5 シェード参考:www.mazda.co.jp

車中泊の快適さを上げるためにはさまざまなアイテムが必要となりますが、いろいろ揃えることで自由なカスタマイズができます。

車中泊には必須の車中泊用アイテムがありますが、これに関しては前述で触れており車中泊マットと遮光用のサンシェードやウインドウシェードを純正アクセサリーとして揃えることができます。

ですが車中泊用のアイテムは純正アクセサリー以外にもさまざまなものが社外品として販売されており、それらを探して揃えるのも良いです。

純正アクセサリーはその設置感が良好なのですが、一方で価格は少し高めなので価格が控えめな社外品も便利です。

また車中泊にはこのほかにもさまざまなアイテムがあると快適性があがり、就寝用の布団や枕などの就寝具などは自宅で使っているものを持ち込んでも良いです。

その他に車内で遊ぶ娯楽用のものであったり、飲食物などを持ち込んでキャンプのような準備をするのも良く、車中泊ならではのそういった使い方が楽しめます。

さらに遮光ボードなども汎用品の遮光ボードを自分で加工してつくる方法もあり、このほうが費用は抑えられるでしょう。

車中泊の楽しみは車内でキャンプのように楽しめる点にもあり、カスタマイズをする面白さがあります。

車中泊の注意点

車中泊にはさまざまな準備も必要ですがその他に注意点もあり、車内の換気が必要です。

車中泊では車内で一晩を過ごすという特別な宿泊手段となるのですが、その特徴から普通に寝るときとは違う注意点があります。

注意

車中泊を始めて行うときなどには防犯を考えると窓を締め切って寝るような人が多いのですが、それで一晩を過ごしてみると朝起きたときに息苦しさを感じたり、汗をかいたりしてます。

これは寝ている間に車内の空気を呼吸で消費して二酸化炭素が増えているからであり、密閉度の高い車の車内という環境ならではの問題です。

これを解決するには車内の換気をする必要があるのですが、最も簡単なのは車の窓を少しだけでも空けておくことです。

CX-5の純正アクセサリーであるウインドシェードには窓のところを開いて網戸にする機能があり、これがあれば虫を防ぎながら換気も出来ます。

ですが外からの音がどうしても入ってくるので、それを防ぐためには窓は閉めてエアコンを外気循環モードで動かしておくのが一番便利でしょう。

なおエアコンを稼働させるときにはエンジンをアイドリングにしておく必要があり、燃料の残量なども気にしておく必要があります。

また排気管が積雪などで詰まると排気ガスの逆流の問題がありますので、そういった危険があるときには窓も少しだけ空けておいたほうが安全です。

CX-5の車中泊に向かない点

CX-5は車中泊が可能なサイズ感の車となっているのですが、いくつか車中泊には向かない点もあります。

フルフラットモードが斜めになっている

CX-5で車中泊をするのはフルフラットモードの上なのですが、その形状は実際には完全なフルフラットではありません。

ポイント

フルフラットモードでは2列目シートの背もたれを前に収納するのですが、収納すると背もたれが座面の上に倒れ込むようになります。

ですがその収納後は背もたれが多少座面に乗り上げるような形になり、結果的に背もたれの上面が多少斜めになるようになります。

そのためCX-5のフルフラットモードは車の前側が少し高くなるような形となり、多少寝るのに不便な形状となります。

車中泊には完全なフルフラットモードが一番良いのはもちろんなのですが、多少斜めであっても使い方によってはそれなりの快適さは確保できます。

例えば車の前側を頭にして斜めの高い箇所を枕にすれば少し寝やすくなりますし、車中泊マットの弾力で段差を吸収したりも出来ます。

また段差分のボードを用意するなどしてもこの斜めの段差分を吸収できるので、そういった対策を準備しておけば快適な車中泊が可能となります。

室内高が低めで多少窮屈

CX-5 シート参考:www.mazda.co.jp

CX-5は車内のサイズ的に奥行きや幅は十分なサイズがあるのですが、高さについてはそこまでのゆとりはありません。

CX-5はマツダのクロスオーバーSUVとしてはそこそこの室内高がある車なのですが、車中泊となるとあまり余裕があるわけではありません。

車内高が高い車だと車中泊の際にしっかりと身体を起こすことができ、車内でキャンプのようないろいろな活動ができるスペースが確保できます。

また寝ているときにも寝返りがしやすいなどのメリットがあるのですが、CX-5ではそこまでのサイズはないでしょう。

CX-5で車中泊をするときにはラゲッジスペースの上面から天井までがゆとりのあるスペースになりますが、その高さは800mm程度です。

このサイズだと寝るときには十分なスペースとなりますが、実際にはこの上に車中泊マットが重なるのでもう少しスペースが狭くなります。

このサイズでは身体をしっかりと起こすのには不足しているので、CX-5では車内で寝る以上のことは難しいでしょう。

CX-5の車中泊の口コミ・評判

CX-5の車中泊に関してはtwitterにもさまざまな評判があるのですが、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はなんとCX-5で車中泊を3日間続けて東北のあちこちを旅行されたそうで、とてもおもしろい旅行をされていますね。

車中泊では宿泊場所が固定されないので非常にフレキシブルな旅行が可能であり、移動手段も一緒に確保できる面白い旅行となります。

こちらの方はCX-5での車中泊を試して見られたようですが、途中の段差で痛さがあって大変だったようですね。

どうしても段差は快適な就寝の障害となるので、車中泊マットのサイズも非常に重要です。

総評

CX-5はマツダのクロスオーバーSUVの中では非常に便利な車であり、デザインのかっこよさもあって満足感は高いです。

そんなCX-5での車中泊もなかなか快適に過ごせる車内のサイズがあり、ミニバンほどではないのですが車中泊用としては十分活用できる車といえるでしょう。