1分で車を60万円値引きする裏技

クラウンの後部座席(2列目)の広さは狭い?倒すこと(リクライニング)はできる?!

トヨタ クラウンはトヨタの高級大型セダンで、トヨタのメーカーとしてのフラッグシップモデルでもあります。

今回はこのクラウンの後部座席についてご紹介します。

クラウンの後部座席の2列目・セカンドシート

トヨタ クラウン参考:toyota.jp

クラウンは国産セダンの中では最も有名な車の一つであり、高級セダンとして長い歴史を持っています。

現行クラウンで15代を数えていますが、現行クラウンの後部座席について見る前に車の全体的なサイズをご紹介しましょう。

スペッククラウン
乗車定員5名
全長4,910mm
全幅1,800mm
全高1,455mm〜1,465mm
室内長1,980mm
室内幅1,500mm
室内高1,185mm
ラゲッジルーム高さ約500mm
約1,000mm
奥行き1,110mm
運転席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,100mm
約1,400mm
奥行き約1,000mm

クラウンは国産セダンとしてサイズの大きな車になっており、全長が5m弱とトヨタ車としても最大クラスの長さがあります。

全幅は1,800mmと近年の車としては少し控えめではありますが、これはクラウンが代々全幅を国内の道路事情に合わせて1,800mm以下に抑えているためで、これによって現在の車にしてはスリムな印象となっています。

また全高はクラウンがスポーツセダン的な車になっていることで低くなっており、スタイリッシュなフォルムを形作ります。

これだけの大柄なボディがあるため車内スペースも窮屈ということはなく、室内高2,000mm前後はセダンとしてはゆとりのあるサイズです。

一方で室内高は車の全高が低いことで小さめとなっており、全体的にフォルムを優先したレイアウトといえるでしょう。

このサイズ感を持つクラウンですが、後部座席については次のような特徴があります。

クラウンの広さ・居住性

クラウン シート参考:toyota.jp

クラウンは高級セダンとして車内の快適性がかなり重要視される車で、運転席や助手席もですがなにより後部座席の広さはセダンではかなり重要なポイントです。

クラウンは車としては5人乗りの車になっていますが、前席に2名、後部座席に3名乗車という乗用車として標準的なレイアウトです。

ポイント

クラウンの後部座席は3席が左右に繋がったベンチシート式のシートで、シートらしい形状をしている左右の座席の他に多少シンプルな形状のセンター座席があります。

このベンチシートの横幅は1,400mm程度あるのですが、このサイズはセダンとしても結構ゆとりのあるサイズ感であり、全幅が1,800mmに抑えられている車としては十分すぎるほどの広さを持っています。

これだけのサイズがあれば横並びで3名乗車したときにも窮屈すぎるということはなく、ちょうど3人で並んで座れるぐらいのサイズとなっています。

またクラウンの車内サイズを見てみると、2,000mm程度ある室内長のうち前後のサイズ感が広いのは後部座席となっています。

後部座席に座ったときの前席シートの背面との間のニースペースには結構なゆとりがあり、およそ拳1個半分〜2個分ぐらいはありますのでゆったりくつろいで座ることができるでしょう。

MEMO

座面の傾きなどもフラットに近くて着座位置の高さもちょうどよく、座る体勢が楽なのも嬉しいところです。

後部座席に座ったときの頭上空間もミニバンのような圧倒的な広さなどはありませんが、拳1個分ぐらいのスペースはだいたいあくので窮屈さは感じないでしょう。全体的に後部座席が広く作られている印象で、高級セダンらしい快適さを味わえます。

なお後部座席への乗り降りは左右の後部ドアから乗り込みますが、車の前高が低くい分すこしかがみ込むような形で乗り込むことになります。

ですが後部ドアの開閉角度が広いので、前後にゆとりを持って乗り込めば乗り降りしにくいということはないでしょう。

クラウンのチャイルドシート対応

クラウンは高級なラグジュアリーカーとして使われることは多いですが、一方でファミリーカーとしてつかうときには子育て世代ではチャイルドシートが搭載できるかどうかは重要なポイントとなります。

チャイルドシートは子供を安全に車に乗せるための専用のシートで、体の小さな子供は普通の車のシートでは安全にホールド性を保てないため車に別のシートを搭載して使います。

チャイルドシートには乳幼児用、幼児用、学童用などさまざまな年齢や体の大きさに合わせたものがあるのですが、助手席などにも搭載できるものの多くは横並びで座れて世話も出来る後部座席に搭載されることが多いです。

またチャイルドシートの固定にはシートに備え付けのシートベルトをつかうのが一般的ですが、近年ではチャイルドシート専用の固定規格として「ISOFIX」という規格が設定されており、これに対応した車とチャイルドシートであればしっかりとした固定ができます。

クラウンも高級車ではありますがチャイルドシートへの対応はしっかりした車であり、チャイルドシート用のISOFIX対応金具が後部座席の左右の座席に設定されています。

これを活用すれば対応したチャイルドシートであればシートへがっちり固定して安全性が高いことだけではなく、さらに「トップテザーアンカー」と呼ばれるチャイルドシートの上側を支えるストラップ用の金具も利用できます。

また後部座席には左右にそれぞれ1つずつのチャイルドシートを固定することが可能ですが、2つ搭載すると後部座席のセンター部分にはちょっと乗るスペースはなくなります。
ISOFIXに対応していないチャイルドシートもシートベルトを利用すれば固定することができ、使い勝手は悪くありません。

最終的にチャイルドシートが搭載できるかどうかは後部座席のスペースにチャイルドシート自体がおさまるかどうかにかかっていますが、クラウンは後部座席の全体的なスペースが広いのでそこまで心配することはないでしょう。

トヨタには純正のチャイルドシートというものも用意されているので、これを活用すれば搭載性や固定方法などを悩む必要はないので便利です。

クラウンの座り心地

クラウンの後部座席は高級セダンとして座り心地の良いシートに仕上がっており、快適に過ごすことができるでしょう。

クラウンの後部座席は前述したとおりゆとりのある足下空間やサイズ感など座ったときに楽なものですが、その座り心地もしっかりホールドしながら柔らかい感触もあるシートに仕上がっており、高級ソファーのような座り心地です。

クラウンのシートにはシート生地にファブリック生地や本革生地、ファブリック+合皮などがありますが、それぞれシートの感触は違うものの質感は高いものとなっています。

またシートに座ったときのシートポジションはフラットに近いものであり、足が上がってしまったり膝を抱えるようなことはないので楽でしょう。

背もたれの角度なども比較的どっしりと座れるレイアウトなので長距離走行などでもくつろいで移動できるでしょう。

左右の座席はホールド感のあるしっかりしたシートですが、比較的簡易的なセンター部分についてもクッション性はしっかりありますし凹凸も少ないので座り心地は悪くありません。

またクラウンの後部座席にはヘッドレストがしっかり装備されており、万が一の際の安全性も確保されています。

MEMO

ヘッドレストは普段は乗員の頭を乗せる部分ですが、万が一の自己の際などは頭をしっかり支えてむち打ちを防ぐために非常に重要な装備となっています。

後部座席の左右には運転席や助手席同様の大型ヘッドレストがありますが、クラウンではセンター部分のヘッドレストもかなり大きくしっかりしたものが装備されているので安全性は十分でしょう。

さらにヘッドレストには上下への調整機能もありますので、乗員の身長などに合わせて適切に調整できるのもうれしいですね。

クラウンの後部座席の装備

クラウンは後部座席の快適性を重視している車ですが、後部座席周りの装備もかなり充実しています。

まずシートベルトですが、クラウンの後部座席には3席それぞれに運転席や助手席同様の3点式シートベルトが装備されており、安全性は高い装備です。

ポイント

以前の車では高級車でも後部座席のセンター部分には簡易的な2点式シートベルトが装備されることも多かったのですが、2点式シートベルトでは腰しかホールドできないため3点式シートベルトが安心です。

左右のシートはすぐ脇のボディ部分からシートベルトが出ていて使い勝手は助手席などと変わりませんが、センター部分についてもシートのすぐ右脇から出ているため一般的な3点式シートベルトと同じような使い勝手なのは嬉しいです。

その他の後部座席周りの装備はまず収納が充実しており、前席シートの背面にあるシートバックシートや左右のドアにあるドアポケットは容量が大きく使い勝手が良いです。

ドアのハンドル部分にも小物入れぐらいの広さのスペースがあったり、ドアポケットにはドリンクホルダーもあるので後部座席でも快適に過ごすことが出来ます。

さらに前席のセンタークラスターの背面には後部座席用のエアコンダクトが設けられており、それぞれ左右のダクトを独立して角度を調整できて後席の空調も快適に設定できるので嬉しい装備です。

MEMO

また後部座席のセンター部分には引き出し式のアームレストも装備されており、腕をしっかり支えてくれるとともに展開式のドリンクホルダーも併設されているので後部座席に2名乗車の際にはしっかり活用しましょう。

そのほかクラウンならではの装備としては天井に設けられた大型サンルーフがあり、オプション装備などで装備すると特に後部座席の解放感がより高くなります。

このサンルーフは電動式で開け閉めしたりサンシェードを使ったりも出来るので、装備されていると後部座席はかなり楽しいものとなるでしょう。

クラウンのリクライニング・シートアレンジ

クラウンは後部座席の座り心地などは良いのですが、セダンということでリクライニング機能などはありません。

セダンは車の構造的に車内とその後ろにあるトランクルームが完全に分けられている車で、後部座席の後ろにはボディなどで隔壁がある場合がほとんどです。

最近はハッチバックカーなどであれば中型車でもリクライニング機能を後部座席に設けて快適な角度にすることもあるのですが、クラウンは高級車とはいえどもセダンなのでリクライニング機能は構造的に難しい部分があります。

ですが固定式の後部座席の角度が結構ゆったり座れるように設けられていますので、そのままでも十分快適なシートになっています。

また最近のセダンにはトランクルームから後部座席につながるトランクスルー機能というシートアレンジが設けられていることが多いのですが、現行クラウンにはトランクスルー機能がありません。

以前のクラウンではある車種もあったのですが、現行モデルは完全に独立したトランクルームとなっていますので、トランクルームに収まらない長い荷物などは積み込むことができません。

ですがもともとのクラウンのトランクルームは容量が大きいのでかなりの荷物を載せることは可能であり、高級セダンなのでそこまで大きな荷物を載せる用途にはあまり使われないのも確かです。

クラウンの後部座席の評価・口コミ

クラウンの後部座席についてはtwitterなどでも評価が高く、次のような意見が見られます。

こちらの方はクラウンの後部座席を綺麗にされたようですが、クラウンであればお客さんにはぜひ後部座席に座ってもらいたいものですね。

クラウンはスポーツセダンなので運転するのも勿論楽しいのですが、たまには後部座席に乗ってみたくもなりますね。

こちらの方はクラウンの後部座席に座っていらっしゃるようですが、その快適さにはかなりいい評価をされているようです。

座り心地や装備類、シートの質感等まで様々な点で高い評価があり、国産車でも随一の快適なセダンと言えるでしょう。

総評

クラウンは高級セダンとしては素敵な性能とスタイリッシュなデザインを持つ車で、その走行性能はセダンの中でも高い評価があります。

またセダンらしく車内の快適性も高くなっており、その中で特に後部座席は快適性が非常に高い座席になっていておもてなしの心を感じられる座席となっています。

セダンなので大型ミニバンほどの広大なスペースはありませんが、セダンの中ではトップクラスの快適性を持つ車なので満足感は十分な車でしょう。