トヨタ C-HRはコンパクトサイズのクロスオーバーSUVで、スタイリッシュなデザインが特徴です。
今回はC-HRへのチャイルドシート設置についてご紹介します。
C-HRのチャイルドシートの設置可能場所
この投稿をInstagramで見る
トヨタ C-HRはコンパクトSUVの人気車種で、長期モデルながらデザインが特徴的で人気があります。
C-HRは現行モデルが初代モデルで2016年からラインナップされていますが、当初からその力強いデザインと扱いやすいサイズ感で常に人気が続いている車種です。
C-HRはコンパクトカーをベースとしているため全長が短めであり、また車高も低いのでスタイリッシュなフォルムのクロスオーバーSUVとなっています。
オフロード走行はそこまで対応しておらずオンロードメインの車種ですが、ファミリーカーとしても便利に使える車になっています。
なおC-HRは近々フルモデルチェンジが予定されているようで、現行C-HRはモデル末期となっています。
今回はこのC-HRにチャイルドシートを搭載したときの状況について見ていきます。
スペック | C-HR | |
乗車定員 | 5名 | |
全長 | 4,360mm | |
全幅 | 1,795mm | |
全高 | 1,550mm (ガソリン4WDは 1,565mm) | |
室内長 | 1,800mm | |
室内幅 | 1,455mm | |
室内高 | 1,210mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 675mm |
幅 | 1,100mm | |
奥行き | 770mm | |
運転席寸法 | 高さ | 約900mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約900mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約900mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約900mm | |
後席寸法 | 高さ | 約900mm |
幅 | 約1,300mm | |
奥行き | 約900mm |
C-HRはコンパクトカーをベースとしたクロスオーバSUVであり、全長は4,300mm前後と結構短めの車です。
一方で全幅は1,800mm弱とかなりワイドなボディを持っており安定感のあるフォルムです。
全高が1,500mmと控えめで車内スペースもそこそこなので広々としたスペースはありませんが、普段使いには必要十分なサイズと言えるでしょう。
一方でラゲッジスペースは結構広めに確保されているので、普段使いの実用性としては悪くないものです。
ではこのC-HRでチャイルドシートを設置できる場所をご紹介します。
C-HRのチャイルドシート設置場所
この投稿をInstagramで見る
C-HRではチャイルドシートを搭載するのはセカンドシートになっており、ある程度はファミリーカーとして十分に活用できます。
チャイルドシートは子供専用の小型のシートのことですが、子供の体は小さなうちは通常のシートでは安全に保護が出来ないためある程度の年齢まではチャイルドシートが必要です。
チャイルドシートは車のシートの上に装着して利用する製品で、何かしらシートへ固定しないと走行中の安全性が確保できません。
チャイルドシートの固定には基本的にはシートに備え付けのシートベルトを利用することが多く、シートベルトも簡易的な2点式ではなく3点式シートベルトが必要となります。
C-HRでは車内に5席のシートがありますが、全席が3点式シートベルト装着なので運転席以外の座席には一応チャイルドシートが設置できます。
ですが助手席へのチャイルドシート設置はあまり推奨されておらず、助手席は車の前側にあって事故の際に影響が強い場所なので、最も保護の必要な子供を乗せるのには不適当なのです。
そのためC-HRでチャイルドシートを設置できるのはセカンドシートの3席となり、3席はベンチシート式で繋がっているので設置はしやすいでしょう。
加えてC-HRはリアドアを持っていますのでチャイルドシートの設置や車への子供さんの乗せおろしはここから可能です。
C-HRのチャイルドシートの可能台数
C-HRへのチャイルドシートの設置可能台数はチャイルドシート自体の固定構造で決まる部分があり、シートベルト固定式とISOFIX式の2種類があります。
そのためこの2種類についてそれぞれチャイルドシート設置可能台数をご紹介します。
シートベルト固定式のチャイルドシート設置可能台数
シートベルト固定式のチャイルドシートは最も基本的な構造となっており、さまざまな汎用性も備えています。
シートベルト固定式のチャイルドシートは3点式シートベルトによって固定する方式で、シートベルトでチャイルドシートを縛り付けるようにしています。
この固定方式は取り付けが簡単であり、チャイルドシートをシートの上に乗せて所定の位置にシートベルトを通して固定すればほぼ作業が完了します。
そのため装着時の利便性や他の車からチャイルドシートを移設したり車内で移動したりと言った使い勝手にも優れており、1台あれば子育て世代としてはありがたい製品でしょう。
C-HRではセカンドシートの3席にシートベルト固定式のチャイルドシートを搭載でき、3席のどこでも装着できるので最大設置可能台数としては3台となります。
ですが実際にC-HRのセカンドシートに3台のチャイルドシートを搭載するには車内の横幅が狭めであり、チャイルドシートのサイズにもよりますがなかなかセンター席部分に積み込むのは大変です。
またセカンドシートの前後スペースもそこまで広くありませんので子供をセンター席部分のチャイルドシートに乗せるのが大変であり、実際には2台までの運用が現実的でしょう。
これに加えてC-HRは左右のリアドアの開口部がそこまで広くなく天井も低いため、子供を乗せるときには結構体勢がきつくなりがちです。
こういったこともあり出来るだけ乗り込みしやすいセカンドシートの左右席に設置することをおすすめします。
ISOFIX式のチャイルドシート設置可能台数
ISOFIX式はチャイルドシート専用の固定規格であり、頑丈な固定の出来る方式です。
ISOFIX式はチャイルドシートの固定に特化した固定規格であり、シートベルトではなく専用の金具で固定するのでより強固で頑丈な固定方式です。
ISOFIX式のチャイルドシートからは固定用の足が出ているのですが、それをシート側の固定部分に差し込むことでしっかり固定ができます。
ISOFIX式の固定方式であれば走行中の安定性や万が一の際の安全性も高く、最近ではISOFIX式のチャイルドシートを優先して購入している方も多くいらっしゃいます。
C-HRにもISOFIX式の固定構造はそなわっており、セカンドシートの左右席に1組ずつ固定構造があります。
そのためC-HR全体ではISOFIX式のチャイルドシートを2つまで設置可能であり、その他の座席にはISOFIX式の固定構造がないので装着はできません。
一応ISOFIX式とシートベルト固定式との併用も出来るのですが、ISOFIX式のチャイルドシートは横幅が比較的大きめなのでやはり3つチャイルドシートを搭載するのは難しいでしょう。
またISOFIX式のチャイルドシートは装着時にシートの前側に少しスペースが必要なのですが、C-HRはこの部分が狭目なのでチャイルドシートのサイズによっては装着が結構大変になるでしょう。
C-HRでのチャイルドシートの使用感
C-HRにチャイルドシートを搭載したときの使用感についてはX(twitter)に投稿があり、その中からいくつかご紹介します。
うちもCHR!チャイルドシート厳しいよね😂
ベビーカーもパツパツで早くもベビーカーを買い替えた(笑)
セレナ大きくていいね!ドライブたのしんで💓— なみなみ🍩🐰☺︎37w→22/10/16🦕 (@7minami5605) January 13, 2023
こちらの方はC-HRに実際にチャイルドシートを搭載して運用されているのですが、厳しい部分も結構あるようです。
ミニバンなどに比べれば車内スペースは結構狭くなっているのでファミリーカーとして不便な点は少なくなく、大人数の家族になったら乗り換えも考える必要はあるでしょう。
CHR後ろ狭いから、チャイルドシートのせると座席後ろに倒せなくて腰が😇
— キョーマ@ガチャピン過激派 (@geragera0821) February 12, 2022
こちらの方もC-HRに実際にチャイルドシートを搭載していらっしゃるようなのですが、その際の不便な点が運転席や助手席が窮屈というものです。
C-HRのセカンドシートにチャイルドシートを載せるとフロントシートを前にスライドさせなければならない場合がありますが、そうなると運転席や助手席は狭くなりますしリクライニングなども難しくなるため、やはりC-HRへのチャイルドシート搭載は同乗者がきつくなる状況が多い車となります。
C-HRのおすすめのチャイルドシート
最後にC-HRに搭載可能なチャイルドシートをいくつかご紹介します。
トヨタ純正 NEO G-Child i-Size
トヨタにはメーカー純正のチャイルドシートというものが販売されており、その中でC-HRに装着できるものとしてNEO G-Child i-Sizeをご紹介します。
参考:toyota.jp
NEO G-Child i-SizeはチャイルドシートとしてはISOFIX式の固定構造を持っており、ISOFIX式の足がそなわっているベース部分とその上のチャイルドシート本体部分で分割できるものとなっています。
ISOFIX式なので安定性のある固定が可能であり、多くのトヨタ車にも装着できるのでC-HRに移設などをする際にも不安はないでしょう。
またNEO G-Child i-Sizeにはベース部分から車内の床面にまで伸ばせるサポートレッグという機能がそなわっており、より高い安定性を発揮することができます。
またNEO G-Child i-Sizeは0歳頃の新生児から使用できるチャイルドシートですが、乳幼児の間はチャイルドシートは後ろ向きに装着する必要があります。
ですがその後の年齢は前向きに搭載することとなるので逆になるのですが、この使い分けをチャイルドシートの座面部分を前後に装着し直すことによって対応しています。
そのため子育て時期で最もチャイルドシートが必要な時期をNEO G-Child i-Size1台で対応することができ、使い勝手の良いチャイルドシートとなっています。
コンビ ジョイトリップアドバンス
チャイルドシートメーカー大手のコンビが販売しているチャイルドシートであるジョイトリップアドバンスはコンパクトなサイズでC-HRで使いやすい製品です。
ジョイトリップアドバンスはISOFIX式の固定構造を持つチャイルドシートで、後ろ向きに取り付けが出来ないので乳幼児より成長した1歳頃から使える製品です。
ですがその後11歳ごろまで使えるのでジュニアシートとしても長年使える製品であり、1台持っていれば子供が増えたときにも対応しやすいでしょう。
ジョイトリップアドバンスはチャイルドシート自体のサイズが全体的に小さく、C-HRの限られた車内スペースでも搭載しやすい点も良いでしょう。
またジョイトリップアドバンスは体の成長に合わせてチャイルドシートの各所を変更することができ、背もたれ部分の上下への調整やクッション、シートベルトなどを調整できます。
この機能によって年齢に合わせた調整がすぐに出来ますので、チャイルドシートを搭載したままでも色々な使い方が出来ます。
加えてジョイトリップアドバンスは取り外すとコンパクトに折り畳んで収納できる機能があり、シートアレンジなどで一時的にチャイルドシートを取り外すような場合にもしっかり対応できます。