ホンダ ヴェゼルはコンパクトカークラスのクロスオーバーSUVで、スタイリッシュなデザインが魅力的な1台です。
今回はヴェゼルのメーターについてご紹介します。
ヴェゼルのメーターのデザイン
参考:honda.co.jp
ホンダ ヴェゼルはコンパクトカーをベースにした小型のクロスオーバーSUVで、力強いデザインが特徴の車です。
ヴェゼルは現行モデルで2代目となりますが、初代ヴェゼルのスポーティなフォルムから一転して力強いSUVらしいフォルムになっています。
また新型ヴェゼルには最新のハイブリッドシステムであるe:HEVを搭載したヴェゼルe:HEVがあり、走行性能や燃費性能が最新の環境対応車となっています。
さらにSUVらしい4輪駆動仕様もあり、ある程度の悪路走行にも対応しています。
今回はこのヴェゼルのメーターについて詳しくご紹介します。
ヴェゼルのメーターのデザインについて
参考:honda.co.jp
ヴェゼルは現行モデルでガソリンエンジンモデルとハイブリッドモデルであるe:HEVがありますが、この2つでメーターのデザインの違いがあります。
まずヴェゼルのメーター配置はドライバーの目の前でハンドルの奥に配置されており、車のメーター配置としては最もオーソドックスなタイプです。
ヴェゼルのメーターは大きく分けて3種類に分かれており、ガソリンエンジン車向けのAタイプメーターとBタイプメーター、そしてヴェゼルe:HEV用メーターがあります。
3種類のメーターは外観のサイズや形状は同一なのですが、内側のメーターの機能やデザインが変わっています。
3種類のメーターの詳しい機能については後述しますが、どのメーターでも基本的には2つのアナログタイプメーターが黄本となる2メーター式のデザインになります。
向かって右側にスピードメーター、左側にはガソリンエンジン車はタコメーター、ヴェゼルe:HEVにはハイブリッドシステムのメーターがあります。
そしてメーター各所には細かな情報を表示するマルチインフォメーションディスプレイやメーターのエコ走行を表すアンビエントメーターなどがあり、アナログタイプとデジタルタイプの複合式のメーターとなります。
ヴェゼルのメーターのデザインについての評判
ヴェゼルのメーターのデザインについてはX(twitter)にもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。
半年点検の間に是非ということでヴェゼル試乗させていただきました。
スピードメーターの針がアナログなのが好きですね。 pic.twitter.com/BCZ7A34jtd— かず (@FK8sc57) June 12, 2021
こちらの方はヴェゼルに試乗をされたようなのですが、その中でメーターのスピードメーターがアナログ式な点が気に入られたようです。
メーターの表示形式はドライバーの好みが大きく影響する点であり、アナログ式は直感的に把握できるため多くのドライバーに馴染みのある方式です。
ヴェゼルはメーターのフォントとデザインが好き。 pic.twitter.com/vZvNp3dnRE
— うさ夫 (@usaotoday) August 5, 2022
こちらの方はヴェゼルのメーターが結構気に入られているようで、魅力を感じる点が大きい車となっているようです。
メーターのデザインや表示される文字のフォントはかなり見やすさに影響しますので、使い勝手の良いメーターに仕上がっているようです。
ヴェゼルのメーター表示の意味・見方
次にヴェゼルのメーターについて詳しくご紹介しますが、3種類のメーターについて分けて説明します。
メーター表示 | メーター機能 | ||
ガソリンエンジン車 | A タイプメーター | デジタルスピードメーター | 走行時速度表示 |
アナログスピードメーター | 走行時速度表示 | ||
タコメーター | エンジン回転数表示 | ||
燃料計 | 燃料残量表示 | ||
アンビエントメーター | 運転状態を表示する。省燃費状態のときは緑色に変化する。 | ||
オドメーター | 車の総走行距離表示 | ||
外気温表示 | 車の外気温の測定値を表示 | ||
シフトポジション表示灯 | 現在のシフトポジションを表示 | ||
時計 | 現在時刻表示 | ||
マルチインフォメーションディスプレイ | さまざまな情報を表示できるディスプレイ ・タコメーター ・航続距離/燃費/トリップメーター ・車速/経過時間 ・オーディオ ・電話 ・ナビゲーション ・信号情報支援 ・AWD駆動力 ・全席シートベルト ・安全支援情報 ・表示設定 ・警告メッセージ | ||
標識認識機能表示 | 走行中に認識した道路標識情報を表示 | ||
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)/車線維持支援システム(LKAS)/ トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | 以下の3つの機能についての現状の状態を表示 ・渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC) ・車線維持支援システム(LKAS) ・トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | ||
Bタイプメーター | アナログスピードメーター | 走行時速度表示 | |
タコメーター | エンジン回転数表示 | ||
燃料計 | 燃料残量表示 | ||
オドメーター | 車の総走行距離表示 | ||
外気温表示 | 車の外気温の測定値を表示 | ||
シフトポジション表示灯 | 現在のシフトポジションを表示 | ||
マルチインフォメーションディスプレイ | さまざまな情報を表示できるディスプレイ ・航続距離/燃費/トリップメーター ・車速/経過時間 ・オーディオ ・電話 ・ナビゲーション ・AWD駆動力 ・全席シートベルト ・安全支援情報 ・時計/車両設定 ・表示設定 ・表示なし ・警告メッセージ | ||
標識認識機能表示 | 走行中に認識した道路標識情報を表示 | ||
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)/車線維持支援システム(LKAS)/ トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | 以下の3つの機能についての現状の状態を表示 ・渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC) ・車線維持支援システム(LKAS) ・トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | ||
e;HEV車 | デジタルスピードメーター | 走行時速度表示 | |
アナログスピードメーター | 走行時速度表示 | ||
パワー表示(POWER)/チャージメーター表示(CHARGE) | モーター出力と高電圧バッテリーへの充電状態表示 | ||
燃料計 | 燃料残量表示 | ||
アンビエントメーター | 運転状態を表示する。省燃費状態のときは緑色に変化する。 | ||
オドメーター | 車の総走行距離表示 | ||
外気温表示 | 車の外気温の測定値を表示 | ||
シフトポジション表示灯 | 現在のシフトポジションを表示 | ||
時計 | 現在時刻表示 | ||
マルチインフォメーションディスプレイ | さまざまな情報を表示できるディスプレイ ・パワー/チャージ ・パワーフロー ・航続距離/燃費/トリップメーター ・車速/経過時間 ・オーディオ ・電話 ・ナビゲーション ・信号情報支援 ・AWD駆動力 ・全席シートベルト ・安全支援情報 ・車両設定 ・時計/車両設定 ・表示設定 ・警告メッセージ | ||
標識認識機能表示 | 走行中に認識した道路標識情報を表示 | ||
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)/車線維持支援システム(LKAS)/ トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | 以下の3つの機能についての現状の状態を表示 ・渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC) ・車線維持支援システム(LKAS) ・トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)表示 | ||
警告灯 | ブレーキ警告灯:赤色 | ・パーキングブレーキ作動時に点灯 ・ブレーキフルード量低下時に点灯 ・ブレーキシステム異常 ・電子制御パーキングブレーキの異常 | |
ブレーキシステム警告灯:黄色 | ・ブレーキに関係するシステムの異常 ・電子制御パーキングブレーキ、オートマチックブレーキホールドシステムの異常 | ||
パワーシステム警告灯 ※ハイブリッド車 | パワーシステムの異常 | ||
12Vバッテリー充電警告灯 ※ハイブリッド車 | 充電システムの異常 | ||
充電警告灯 ※ガソリンエンジン車 | 充電システムの異常 | ||
PGM-FI警告灯 | ・エンジンの排気ガス制御システムに異常があると点灯 ・エンジン各気筒の失火状態を検知したときに点滅 | ||
シートベルト非着用警告灯 | ・運転席、助手席シートベルトの非着用警告 ・パワーモードがON時に後席のシートベルトを外すとしばらく点灯 ・走行中にシートベルト装着していない際にブザーと点灯表示 | ||
トランスミッション警告灯 | トランスミッションの異常 | ||
EPS(電動パワーステアリング)システム警告灯 | EPSシステムの異常 | ||
燃料残量警告灯 | ・燃料残量が規定値以下 ・燃料計の異常 | ||
ABS(アンチロックブレーキシステム)警告灯 | ・ABS(アンチロックブレーキシステム)の異常 ・ブレーキアシストの異常 | ||
エアバッグシステム警告灯 | ・エアバッグシステムの異常 ・プリテンショナーシステムの異常 | ||
VSA(ビークルスタビリティアシスト)警告灯 | ・VSA作動時表示 ・VSAシステム、ヒルスタートアシストシステム、電子制御ブレーキアシスト、発進補助ブレーキ機能、アジャイルハンドリングアシストのいずれかの異常 | ||
VSA(ビークルスタビリティアシスト) OFF警告灯 | VSA OFF時の表示 | ||
アイドリングストップシステム警告灯 ※ガソリンエンジン車 | アイドリングストップシステムの異常 | ||
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)警告灯 | ・渋滞追従機能付ACCシステムの異常 ・カーゴスペースやリヤシートに重い荷物を積んで、車が傾いているときに点灯 | ||
車線維持支援システム(LKAS)警告灯 | ・LKASの異常 ・カーゴスペースやリヤシートに重い荷物を積んで、車が傾いているときに点灯 | ||
安全支援情報警告灯 | ・路外逸脱抑制機能 ・歩行者事故低減ステアリング、ブラインドスポットインフォメーション、踏み間違い衝突軽減システム、CMBSの異常 ・パーキングセンサーが異常の時に点灯 ・12Vバッテリー再接続後、システム初期化中のため点灯 ・フロントガラス上部にあるカメラ内部の温度が高温になると点灯 ・フロントガラス上部にあるカメラ付近に汚れ、氷、霜などの遮蔽物があるときに点灯 ・カーゴスペースやリヤシートに重い荷物を積んで、車が傾いているときに点灯 | ||
表示灯 | 方向指示器/非常点滅表示灯 | ・方向指示器の点灯表示 ・非常点滅灯の点灯表示 | |
ライト点灯表示灯 | 車幅灯、尾灯の点灯表示 | ||
アダプティブドライビングビーム表示灯 | アダプティブドライビングビーム作動時の表示 | ||
ハイビーム表示灯 | ・ハイビーム作動時の表示 ・アダプティブドライビングビーム作動時の表示 | ||
オートハイビーム/表示灯 | オートハイビームの動作条件がそろった時に点灯 | ||
フォグライト点灯表示灯 | フォグランプ作動時表示 | ||
シフトポジション表示灯 | 現在のシフトポジションを表示 | ||
減速セレクター表示灯 ※ハイブリッド車 | ・減速セレクター作動時に減速の強さを表示 ・減速セレクターを操作しても減速の強さが変わらないと点滅する ・SPORTモードのときに減速セレクターを作動させるとMランプが点灯 | ||
インフォメーション表示灯 | 異常検知時に警告音が鳴り、マルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示される | ||
イモビライザーシステム表示灯 | イモビライザーシステムがキーの情報を認識できないときに表示 | ||
セキュリティアラームシステム作動表示灯 | セキュリティアラームシステムのセット時に点灯 | ||
ECON表示灯 | ECON ON時表示 | ||
SPORTモード表示灯 ※ハイブリッド車 | パワーモードON時にSPORTモードをONにすると表示 | ||
NORMALモード表示灯 ※ハイブリッド車 | NORMALモードをONにすると表示 | ||
オートマチックブレーキホールドシステム表示灯 | オートマチックブレーキホールドシステムON時表示 | ||
オートマチックブレーキホールド表示灯 | オートマチックブレーキホールドの作動時表示 | ||
READY表示灯 ※ハイブリッド車 | ハイブリッド車の走行準備完了時に点灯 | ||
EV表示灯 ※ハイブリッド車 | モーター走行時の表示 | ||
アイドリングストップ表示灯 ※ガソリンエンジン車 | アイドリングストップシステム作動時の表示 | ||
アイドリングストップシステムOFF表示灯 ※ガソリンエンジン車 | アイドリングストップシステムOFF時の表示 | ||
アイドリングストップせず表示灯 ※ガソリンエンジン車 | アイドリングストップ作動中の操作状態によって表示 | ||
渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)表示灯 | 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール作動時の表示 | ||
車線維持支援システム(LKAS)表示灯 | LKAS作動時表示 | ||
クルーズコントロール表示灯 | クルーズコントロール作動時の表示 | ||
安全支援情報表示灯 | 路外逸脱抑制機能 ・歩行者事故低減ステアリング、ブラインドスポットインフォメーション、踏み間違い衝突軽減システム、CMBSがONのときに点灯 | ||
ヒルディセントコントロール表示灯 | ・ヒルディセントコントロールONのときにホワイトで点灯 ・ヒルディセントコントロールシステムが作動するとグリーンで点灯 | ||
低水温表示灯 | エンジン水温が低いときに表示 |
ヴェゼルのAタイプイプメーターの表示
まずヴェゼルのAタイプメーターの表示についてご紹介しますが、Aタイプメーターはガソリンエンジン車の上級グレード仕様となります。
Aタイプメーターはアナログメーターとデジタルメーターを複合したメーターになっており、高い機能性を発揮するメーターです。
Aタイプメーターの右側のスピードメーターは機械式のアナログメーターですが、Aタイプメーターにはその他にデジタルスピードメーターもディスプレイ上に併設されています。
2種類のスピードメーターは好みの方を使い分ければ良く、最も頻繁に確認する情報なので細かい表示になっています。
またAタイプメーターでは中央から左側にかけてがすべてマルチインフォメーションディスプレイになっているのですが、ディスプレイの左側にはデジタル表示のアナログタイプメーターとしてタコメーターが配置されており、走りも確認できる仕様となっています。
またAタイプメーターのマルチインフォメーションディスプレイは大きく分けて2つの表示エリアがあり、センターエリアと左の円形メーターの内側のエリアがあります。
センターエリアにはデジタルスピードメーターやシフトポジション表示、オドメーターなどの走行に必要な基本情報が表示され、走行支援ステムのグラフィック表示もあります。
左側のエリアはタコメーターの内側に表示されており、こちらには燃費情報やナビ情報、オーディオ情報など細かなシステム関連の情報が表示されます。
左側のエリアの表示は切替式でさまざまな情報を表示する方式のため、使いやすい表示をあらかじめ決めておくと使いやすいでしょう。
ヴェゼルのBタイプメーターの表示
ヴェゼルのBタイプメーターはガソリンエンジン車のベースグレード向けの仕様であり、アナログタイプメーターが基本のベーシックな仕様となっています。
BタイプメーターはAタイプ同様大きなデザインとしては2メーター式のメーターで、右側がアナログスピードメーター、左側がタコメーターになっています。
ですがAタイプメーターと大きく違う点はタコメーターも機械式のアナログメーターになっており、Aタイプのようにディスプレイに表示される仕様ではない点です。
またメーターの細かな配置や情報類の配置も変わっており、シフトポジション表示はタコメーターの下側に表示されています。
その他Bタイプメーターにはデジタルスピードメーターも装備されておらず、従来のアナログメーターが基本の仕様になっています。
そしてBタイプメーターで細かな情報を表示するマルチインフォメーションディスプレイはメーターのセンター部分の長方形のエリアとなっており、ここに情報が集約されています。
このエリらにはオドメーターや燃料計、時計などの基本的な表示から、走行支援システムやオーディオ、ナビゲーションまで表示することができ、いくつかの情報を切替式で表示させる形となります。
Aタイプメーターに比べるとマルチインフォメーションディスプレイの表示エリアが狭目なので情報量はかなり多くなっており、多少細かい表示も多いです。
Bタイプメーターはアナログ式メーターがメインとなっていることでコストパフォーマンスが高くなっており、この点からベーシックモデル向きになっています。
ヴェゼルe:HEVのメーターの表示
ヴェゼルe:HEVのメーターはハイブリッド車として必要な機能が盛り込まれており、ヴェゼルe:HEVは1種類のメーターのみとなります。
ヴェゼルe:HEVのメーターは基本的な仕様はガソリンエンジン車のAタイプメータと同一で、全体的なメーターの配置やマルチインフォメーションディスプレイの仕様は変わりません。
スピードメーターは右側のアナログメーターの他にデジタルスピードメーターの表示もありますし、そのほかオドメーターや燃料計、シフトポジション表示など基本的な表示も変わりません。
ただしAタイプメーターでタコメーターが配置されていた左側のアナログ式メーターはハイブリッドシステムに関するパワー表示とチャージメーター表示があり、ハイブリッドシステムでの走行パワーや走行状態が把握できるメーターとなっています。
またマルチインフォメーションディスプレイの表示も基本的にはAタイプメーターの機能はそのままありますが、それに加えてパワー/ チャージ表示やパワーフロー表示などこちらもハイブリッドシステムに関係する表示があります。
これらの表示はほかのマルチインフォメーションディスプレイの表示と合わせて切替式で表示されますので、ハイブリッドシステムの作動状態を確認したいときなどに使えます。
Aタイプメーター同様ディスプレイの表示エリアが広いので、複雑なハイブリッドシステムに関する表示もわかりやすく表示できるでしょう。
ヴェゼルの警告灯
ヴェゼルのメーターには各種警告灯が設置されており、警告灯については基本的にガソリンエンジン車でもハイブリッド車でも同一で一部だけの差です。
警告灯は車のシステムや走行状態でなにか問題が起こったときに表示される表示で、車の問題点をドライバーに通知するシステムです。
警告灯は通常時は消灯しており、問題が起こった際に表示されます。またヴェゼルに限らずホンダ車は1つの警告灯に複数の意味が含まれていることがあり、ヴェゼルでもブレーキ警告灯を始めPGM-F1警告灯、シートベルト非装着警告灯などがあります。
これらの警告灯は点灯状態やメッセージの表示状態で内容を把握できるようになっており、わからないときには車に備え付けの取扱説明書を確認すると良いでしょう。
また警告灯でガソリンエンジン車とハイブリッド車で分かれている部分はいくつかあり、ガソリンエンジン車ではアイドリングストップ関連の警告灯、ハイブリッド車ではハイブリッドシステム関連の警告灯という違いがあります。
そのほかVSAやACC、LKASなどの走行支援システムに関係する警告灯やさまざまな警告内容の含まれている安全支援情報警告灯などもありますが、これら安全機能に関する警告灯が点灯したときには車を停車させてその状態を確認する必要があります。
なお燃料残量警告灯はガソリンエンジン車だけでなくハイブリッド車にもそなわっており、燃料残量の少なさを表示しますので最も普段から触れることの多い警告灯でしょう。
ヴェゼルの表示灯
ヴェゼルのメーターには警告灯の他に表示灯もさまざまなものが設定されており、表示等にも複数の意味を持つものはあります。
表示灯は車の走行状態やドライバーの操作状態に対して表示されるもので、表示灯についてはガソリンエンジン車とハイブリッド車で違う表示がいくつかあります。
共通の表示としては方向指示器関係の表示灯やハイビームやフォグランプなどライト関係の表示灯があり、これらは使用頻度が高いのでAタイプメーターでもBタイプメーターでもヴェゼルe:HEVでも見えやすく把握しやすい箇所になります。
またクルーズコントロールやACC、LKASなどの走行支援システムに関する表示灯があり、これらは仕様によっては動作状態をディスプレイにグラフィック表示などでわかりやすく表示されます。
またガソリンエンジン車とハイブリッド車で違いのある表示等として、ガソリンエンジン車にはアイドリングストップ関係の表示灯があり、アイドリングストップの状態を表示する特徴的な名前の表示灯もあります。
ハイブリッド車ではSPORTモードやNORMALモードなどの走行モードがあったり、EV表示灯やREADY表示灯などのハイブリッドシステム関連の表示灯が数多く設置されていて、機能性の高いハイブリッド車用のメーターになっています。
さらにヴェゼルで特徴的な表示灯としてヒルディセントコントロール表示灯があり、こちらは坂道などで後ろに下がらないようにアシストする機能なので基本的に表示灯がONになっているようにしましょう。
ヴェゼルのメーターの見やすさ
次にヴェゼルのメーターの見やすさについてご紹介します。
ヴェゼルのメーターの見やすさについて
ヴェゼルのメーターは3種類のメーター仕様がありますが、見やすさについてはほぼ同じ傾向を持っています。
メーターの見やすさについてはさまざまな要素があるもので、メーター自体のサイズやレイアウト、表示の明るさなどに加えてアナログ式とデジタル式の違いもあります。
またドライバーのメーターへの慣れや好みなどでも大きく影響するものであり、意外と細かい点も見やすさには気になる場合があります。
ヴェゼルのメーターについては3種類のメーターがどれも同じような2メーター式のレイアウトであり、基本的なメーターの配置は同一なため見やすさとしては同じ感じです。
特にメインのメーターがデジタル表示もありますがアナログ式メーターですので、従来の車で馴染みのある方には見やすい表示でしょう。
一方でヴェゼルのメーターではマルチインフォメーションディスプレイに表示される情報がかなり多く、情報量の密度から複雑さもあります。
特にガソリンエンジン車のBタイプメーターはマルチインフォメーションディスプレイがメーター中央部しかありませんので、ここにはかなり細かい情報まで表示されています。
アナログメーターや表示灯、警告灯以外はほぼ全てがディスプレイに表示される方式なので、メーターに慣れていない方にはどこに何の情報があるかがわからず使いづらい場合もあるでしょう。
いずれにしてもドライバーの慣れに影響されることの多いディスプレイ表示なので、一度取扱説明書などで表示できる情報やその配置について確認しておくと良いでしょう。
ヴェゼルのメーターの見やすさについての評判
ヴェゼルのメーターの見やすさについてはX(twitter)にもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。
何てことないヴェゼルのメーターの写真。自分はこの表示が一番しっくりくる。#VEZEL#新型ヴェゼル pic.twitter.com/LMKBplOJMo
— みかど けいた (@91L301050VEZEL) February 28, 2023
こちらの方はヴェゼルのメーターの表示を色々調整されており、使いやすい表示を見つけられたようです。
ヴェゼルのメーター表示で特にマルチインフォメーションディスプレイに表示される情報はドライバーが調整できますので、カスタマイズは見やすさに対してはかなり重要です。
ヴェゼルのメーター、水温計くらい欲しいよなぁ…
暖房入れるかの判断にもしてるんだけど… pic.twitter.com/aOXUAP4cQ7— ドラヨス@ワンソクTube クルマ買う系YouTuber (@phoshiaki) February 22, 2022
こちらの方はヴェゼルのメーターに水温計がないことを残念がっていらっしゃいますが、別の車には結構搭載されているのでヴェゼルにないのは確かにさみしいものです。
水温計を暖房をONにする目安とされてきたようで、他の車と同じ使い方ができないのは不便さがあるでしょう。
ヴェゼルのメーターの故障
最後にヴェゼルのメーターの故障についてご紹介します。
メーターは車の部品の中では故障が比較的少ない箇所であり、主に経年劣化による故障がメインです。
ヴェゼルには3種類のメーターがあるのですが故障に関しては大きな大差はなく、どのメーターでも信頼性は十分に確保されています。
加えて現行ヴェゼルはまだ発売してから数年しか経過していないのでメーターが故障する可能性はかなり低く、現時点でメーター故障を心配することはないでしょう。
それでも可能性としてはメーターの一部やディスプレイ表示などが故障することはあり、その際には基本的にはメーター交換が必要です。
ヴェゼルのメーターはアナログメーターとデジタルメーターの複合表示なので交換費用としては30,000円〜40,000円ぐらいとなります。
ですが故障の確率がそもそも低いので、ヴェゼルでこういった費用の心配をするのはまだ数年は先でよいでしょう。