1分で車を60万円値引きする裏技

ルークスの後部座席(2列目)の広さは狭い?倒す方法(リクライニング)も解説!

日産 ルークスは日産のスーパーハイト系軽ワゴンで、2020年にフルモデルチェンジを果たした比較的新しい車です。

今回はこのルークスの後部座席について見ていきます。

ルークスの後部座席の2列目・セカンドシート

日産 ルークス参考:www3.nissan.co.jp

ルークスは日産の軽自動車シリーズの中では最も全高の高いスーパーハイトワゴンで、以前のモデルではデイズルークスと呼ばれていた車種です。

ルークスは3代目として2020年にフルモデルチェンジを行い、デザインも一新されただけでなくハイブリッドモデルがメインとなった最新の車種です。

ではまずこのルークスの大まかなサイズ感をご紹介しましょう。

スペックルークス
乗車定員4名
全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,780mm
室内長2,200mm
室内幅1,335mm
室内高1,390mm〜1,400mm
ラゲッジルーム高さ約1,100mm
約1,000mm
奥行き約200mm
運転席寸法高さ約1,200mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,200mm
約500mm
奥行き約1,000mm
後席寸法高さ約1,200mm
約1,200mm
奥行き約1,100mm

幅奥行き ルークスは軽自動車なので軽自動車規格に合わせた全長と全幅をしていますが、高さ方向は比較的規制がゆるいので車高を高くして車内スペースを大きく確保しています。

全高は1,800mm弱と中型ミニバンにも匹敵するほどの高さがあり、その分室内高が1,400mm前後と非常に広々とした車内スペースを持っています。

室内長も軽自動車にしてはかなり長く確保されていますが、その影響として後部座席の後ろにあるラゲッジスペースの前後サイズはかなり小さいものとなっています。

全体的に乗員の居住空間を優先したレイアウトとなっており、軽自動車とは思えないほどの圧倒的なゆとりのスペースがルークスの魅力です。

ではこのルークスの後部座席について詳しく見ていきましょう。

ルークスの広さ・居住性

ルークス シート参考:www3.nissan.co.jp

ルークスは軽自動車の中でも特に後部座席が広めの車となっており、運転席や助手席より後部座席が広いスペースを持っています。

ルークスは車のタイプとしては4人乗りの5ドアハッチバックカーで、後部座席には2名が乗車できます。

ポイント

ルークスの後部座席は2席が横につながったベンチシート式の座席となっており、後部座席への乗り込みが左右の後部ドアから行えますのでベンチシートで左右の移動が楽であり乗降性も良好です。

ベンチシートの左右幅は普通車の後部座席より少し短めのサイズにはなりますが、普通車が後部座席に3名乗車のところをルークスでは2名乗車までなので逆に横にゆとりがあり、2名フル乗車でも隣の人とぶつかったりして窮屈に感じることはほぼないでしょう。

またルークスの後部座席に座ったときの前後スペースもかなり広々としており、前席シートとの間のニースペースは拳2個〜3個以上ものゆとりが確保できます。

これだけのスペースがあれば足を組み替えたり座るポジションを調整するようなことも余裕であり、軽自動車ながら長距離走行時でも窮屈感を感じること無く快適に過ごせます。

さらにルークスは天井の高さが非常に高い車になっているので室内高も広々としており、後部座席に座ったときの頭上空間は圧倒的な広さがあります。

ルークスの室内高であれば多少かがむようにすれば車内で立つことも可能であり、乗降の際にもとても楽で実に解放感のある後部座席となっています。

ルークスの後部座席のチャイルドシート対応

ルークスはその利便性の高さからファミリーカーとして運用されることも多い車ですが、子育て世代ではチャイルドシートへの対応が気になる部分です。

チャイルドシートは子供専用の小型のシートのことで車のシートの上に乗せて使うのですが、車の普通のシートが子供の体には大きすぎて安全に保護できないためある程度の年齢までチャイルドシートの仕様が義務付けられています。

チャイルドシートには乳幼児用、幼児用、学童用などさまざまな年齢や体の大きさに合わせた製品があるのですが、それらは後部座席に搭載されることが多く事故の際の安全性を考慮されます。

またチャイルドシートの固定にはシートベルトを利用するのが一般的なのですが、近年では「ISOFIX」と呼ばれるチャイルドシート専用の固定規格が普及してきているのでこれに対応した車とチャイルドシートであれば確実な固定が可能となっています。

ルークスは軽自動車ではありますが後部座席は広々としたスペースとなっているので、チャイルドシートの搭載にはかなり有利な軽自動車です。

ルークスの後部座席には左右席にそれぞれ1組ずつISOFIX対応の金具が設定してあり、対応したチャイルドシートをより確実に固定することができます。

さらに後部座席のシートバックに「トップテザーアンカー」と呼ばれるチャイルドシート用の固定器具も設けられているのでチャイルドシートの固定は完璧です。

なおチャイルドシートにはさまざまなサイズの製品があり搭載できるかは座席のスペースにかかってくるのですが、ルークスの後部座席スペースであればそこまで心配することはないでしょう。

なお日産にはメーカー純正のチャイルドシートというものも販売されており、これであればあらかじめ搭載性が確認された製品を購入できるのでより安心できます。

ルークスの座り心地

ルークスの後部座席はデザインはしっかりしたシートになっていますが、実際の乗り心地は軽自動車としては並みの座り心地のシートになります。

ルークスの後部座席はベンチシート式なので横に広いスペースのある座席ですが、座席1席あたりのデザインはかなりフラットに近いものとなっています。

これはベンチシートとして左右への移動などには有利なのですが、一方で走行時にはあまり背もたれも座面も体を支えてくれないので長時間走行となると体が振られやすく、全体的に疲れやすい座席といえます。

また後部座席の座面や背もたれはそれなりの厚みのあるクッションにはなっていますが、実際に座ったときの感触が結構固く、普段使いでも長距離走行時でも座り心地はあまり感触が良くないと感じることは多いでしょう。

それでも後部座席全体のスペースが広々としているので、これを活かして体を頻繁に動かしたりシートポジションを調整したりすれば多少は改善します。

またルークスの後部座席には大型のヘッドレストが左右の座席にそれぞれ装着されており、後部座席であっても安全性はしっかり確保されています。

MEMO

ヘッドレストは普段は乗員が頭を支えるクッションの役割をする部分ですが、万が一の事故の際には乗員の頭を前後にしっかり支えてむち打ちを防ぐ重要な安全装備でもあります。

軽自動車や小型車などではヘッドレストが簡易的な場合もあるのですが、ルークスにはしっかりしたサイズの保護性能の高いヘッドレストが装備されますので万が一の際でも安心感が高いです。

このヘッドレストは上下への調整機能も備えているので乗員の頭に合わせた調整が出来て便利です。

ルークスの後部座席の装備

では次にルークスの後部座席周りの装備をご紹介しましょう。

まずルークスの後部座席のシートベルトについて見ていきますが、シートベルトについては後部座席の2席とも3点式シートベルトが装備されており安定性がある装備です。

ポイント

3点式シートベルトは腰だけ支える簡易的な2点式シートベルトに比べるとホールド性が高く、体と腰をしっかり支えてくれるので万が一の事故の際に安心感があります。

また3点式シートベルトは走行中にもメリットを持っており、特にルークスのようなフラットなデザインの後部座席でも体をある程度シートベルトで支えられるので安定感が出ます。

この3点式シートベルトは後部座席の脇の車体部分から出ているので使い勝手は良好で、初めて後部座席に乗る人でも戸惑うこと無く装着できるでしょう。

また後部座席周辺の便利な装備として目を引くのが「リアシーリングファン」で、前席と後部座席の間の天井付近に設けられたファンで後席にエアコンの風を送ったり車内の空気を循環させて快適性を高める装備です。

普通車のミニバンなどではよく見られる装備ですが軽自動車であるルークスに装備されているのはかなり珍しく、ルークスの目玉装備の一つです。

リアシーリングファンがあるとないとでは後部座席の快適性は大きな差があるもので、後部座席に風を送れるだけでもかなり便利な装備となります。

MEMO

その他の装備としては後部座席周りには収納は少なめで、前席シートバックのポケットはありますが左右のドアポケットはなく、ちょっとした物を収めておけるスペースはあまりありません。

その代わり前席シートバックには左右にそれぞれ1つシートバックテーブルが装備されており、ドリンクホルダーも併設されているので走行中や停車中にはこのテーブルをしっかり活用すると便利でしょう。

また後部座席にはアームレストが装備されていないのが残念な部分ですが、後部座席を一番後ろにスライドしたときには左右の車体部分に設けられた凹みの部分がアームレスト代わりになり、ここに小物入れもあるのでできるだけシートは後ろにスライドさせて使いたいところです。

加えてオプション装備で後部座席の左右ウインドウに巻取り式のサンシェードが装備でき、眩しいときなどに非常に便利なのでぜひ装備することをおすすめします。

ルークスのリクライニング・シートアレンジ

ルークスの後部座席にはリクライニング機能やスライド機能が非常に充実しており、シートアレンジも可能なのでかなり使い勝手の良い座席となっています。

まずルークスの後部座席の大きな特徴として前後へのロングスライド機能があり、前後へ300mm近く移動できるのでかなり自由に調整ができます。

後ろに大きくスライドさせれば足を伸ばせるほど後部座席のスペースを広げられますし、逆に前にスライドさせれば後部座席の後ろにあるラゲッジスペースを拡大することにも使えます。

さらに軽自動車の後部座席としては珍しくリクライニングが比較的大きめに倒せる点があり、倒せる角度は10°〜20°ぐらいではありますが軽自動車の限られたスペースの中ではシートポジションを調整するのに十分な機能といえるでしょう。

またルークスの後部座席はシートアレンジとして座席の快適さを向上させるモードとラゲッジスペースの拡大モードがあり、後部座席の組み換えでこれらを実現しています。

まず後部座席で車の前後にしっかり足を伸ばしてくつろぐモードとして「リラックスモード」があり、前席シートの背もたれを後ろに倒して後部座席も最大まで後ろにスライドさせることで、車内のシートをフルフラットにして快適にくつろげるモードがあります。

MEMO

ラゲッジスペースの拡大には後部座席を収納するモードがあり、背もたれを前側に倒すことでラゲッジスペースを大きく後部座席の部分まで拡大して前後に長い荷物や大きな荷物を積み込めるようになります。

これらのモードは前席、後席とも左右に分割式で独立して調整できるので、様々なシーンでシートアレンジを組み合わせて使い分けると良いでしょう。

さらにシートアレンジを使いやすくするための機能として前席シートおよび後席シートの肩の部分にリクライニング機能のレバーが設けられており、後部座席側からでも前席シートを操作してシートアレンジが可能です。

以前の軽自動車ではシートの下側に操作レバーがあるのが一般的だったので、こういう部分で利便性が上がっているのはうれしい点ですね。

ルークスの後部座席の評価・口コミ

ルークスの後部座席についてはtwitterにもいろいろな投稿があるのですが、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はルークスを購入されて1ヶ月経過されたそうなのですが、非常に満足感を得られているようです。

特に後部座席について高い評価をされており、普通車並みの広さは軽自動車のコンパクトなボディからは想像できない圧倒的な広さを持っています。

こちらの方はルークスを所有しておられて友人の方に貸していらっしゃいますが、走行性能などの面が魅力的だったそうです。

一方で所有者の方は普段乗れない後部座席を楽しめたようで、ルークスの広々とした後部座席はドライバーがなかなか乗れないのが贅沢な悩みといえるでしょう。

総評

日産 ルークスはスーパーハイトワゴンとして車内のスペースが広々としているのが特徴で、軽自動車とは思えない車内の広さが大きな魅力です。

特に後部座席の広さは圧倒的であり、スライド機能やシートアレンジ機能もしっかり充実しているのでルークス1台でさまざまなシーンに対応できるのは軽自動車の中でもかなり便利な車です。

軽自動車の中では価格が高めのルークスではありますが当然普通車のミニバンなどよりは低価格なので、車内の広い車としてはかなり魅力的な1台となっています。