1分で車を60万円値引きする裏技

XVは車中泊が快適な理由5つ!フルフラット化のやり方も!人数は2人まで!

スバルXVはスバルのクロスオーバーSUVで、サイズの小さいコンパクトSUVとなっています。

今回はそんなXVでの車中泊についてご説明します。

XVの車中泊が快適な理由

スバル XV参考:www.subaru.jp

スバルXVはコンパクトクロスオーバーSUVで、スポーティなデザインが特徴の車です。

XVは以前はインプレッサXVという車名で登場した車種で、その名の通りインプレッサをベースとしてクロスオーバーSUVとした車種です。

2代目からXVという独立した車種になり、さらにスポーティで人気が出ると共に、ハイブリッド車の設定で環境性能も高くなっています。

現行モデルは3代目となりますが、XVは扱いやすいサイズ感とスタイル感、そして進化したe-boxerというハイブリッドシステムの設定でより完成度の高い車に仕上がっています。

そんなクロスオーバーSUVで近年使いかたの1つとして車中泊が注目されており、これは旅行の際に車内で一晩を過ごして寝る方法です。

旅行ではホテルや旅館を予約して宿泊するのが一般的ですが、車中泊では車をその代わりとして使うのでその分費用を節約することができます。

また車中泊ではキャンプでのテントの代わりのような使いかたも出来るので、テントを持っていかない車中泊キャンプなども注目されています。

このような車中泊に対してスバルXVが適用出来ているかどうかを見るには車のサイズが重要なので、まずはXVの大まかなサイズ感を見ていきましょう。

スペックXV
価格2,200,000円〜2,926,000円
乗車定員5名
全長4,465mm
全幅1,800mm
全高1,550mm 1,595mm (ルーフレール装着車) 1,575mm (Advance:ルーフレール装着車)
室内長2,085mm
室内幅1,520mm
室内高1,200mm
ラゲッジルーム高さ777mm
1,090mm
奥行き820mm
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約800mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約800mm
後席寸法高さ約1,000mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ3列目シートなし
奥行き

XVがクロスオーバーSUVの中では小型なサイズ感のコンパクトSUVですが、車のサイズとしては中型車に当たり全長は4,500mm弱とそこそこのサイズです。

全幅も1,800mmと非常にワイドになっていてどっしりとした安定感のある車になっていますが、大きなタイヤと押し出し感のあるデザインでSUVらしい車となっています。

一方でXVの全高は低いスタイルとなっており、クロスオーバーSUVにしては低くステーションワゴン風のスタイルが特徴です。

車内のサイズについては中型車クラスとして標準的なもので、 室内長は2,000mm程度と多少ゆとりのあるサイズです。

室内幅も全幅の大きさから広々としたサイズ感で余裕があり、5人乗りの中型車としては後部座席に3人で座っても広々としています。

ラゲッジスペースについてはハッチバックカーとして広いサイズ感があり、奥行きも広々としていて沢山の荷物が積み込めるスペースがあります。

このようなサイズ感を持つXVですが、次のような点が車中泊に適しています。

車中泊の寝台を車内に作れる

XV ラゲッジ参考:www.subaru.jp

まずXVの車内で車中泊をするためには寝台となるスペースが必要ですが、XVのシートアレンジでは車内をフルフラットモードにできてそこを寝台にできます。

車中泊には車内で快適に寝るためにいくつかの条件があるのですが、そのうちの1つにフルフラットな寝台が作れるかという点があります。

車の車内はさまざまな車体構造やシート形状、内装デザインなどで非常に複雑な形状となっていて、その車内に身体を横に出来るスペースはもともとありません。

しかしそこでシートのシートアレンジでラゲッジスペースと後部座席をつなげるような使いかたが一般的となってきており、そこを寝台に使えば快適に寝ることができます。

ポイント

XVでもこのシートアレンジは可能で後部座席を収納することでラゲッジスペースとつなげることができます。

このモードはラゲッジスペースの前後サイズを増やすためのものですが、最近の車種ということもありほとんどフルフラットのなるような形状となっていて車中泊用の寝台としては上々です。

このモードでは多少凹凸や段差はあるものの、うまく使えば十分この上で寝ることは可能でしょう。

前後サイズは車中泊にギリギリのサイズ感

XVのこのフルフラットモードは形状としてはなかなか良いものなのですが、サイズ的には車中泊が出来るギリギリのサイズです。

MEMO

車中泊の寝台にはその形状も重要なのですがサイズも重要で、寝る方がしっかり足を伸ばせるかどうかがポイントです。

車中泊で車の中で寝る時に寝台のサイズが小さいとどうしても足を曲げたり身体を曲げたりしなければならないのですが、快適に寝るためにはこういうことが無く身体を伸ばして寝れないといけません。

その必要サイズは寝る方によって違いますが、身長170cmぐらいの人を想定すると最低でも寝台は1,700mmは必要となります。

ですが寝台がギリギリでも窮屈感があるので、1,800mm〜1,900mmぐらいは寝台のサイズがほしいところです。

これに対してXVのフルフラットモードでは前後にスペースとして1,600mm〜1,700mmぐらいは確保できており、この寝台であれば身長がそんなに高くない人は足をしっかり伸ばして寝られます。

XVの寝台では170cmぐらいの人ぐらいならなんとか足を曲げなくても寝れますが、それ以上の方ではちょっと厳しいです。

その際は寝台を車の前後ではなく斜めに使用するとよく、1人でしか寝れませんがサイズ的には1,800mmぐらいは確保できます。

車中泊の寝台として寝られないサイズではないので必要最低限のサイズは確保できており、車中泊用の車としては及第点でしょう。

またもう少しサイズを確保したいのであれば前席シートを前にスライドするとよく、前席と後席の間には隙間が空きますがそこを埋めれば寝台としてつかえるでしょう。

室内幅的に2名は余裕で寝ることができる

XVはコンパクトSUVとしては全幅が広い車で室内幅も広いのですが、その車内を活用すれば2名なら十分スペースを確保して寝ることができる。

車中泊の際には寝台の前後のスペースが何より重要でしっかり足を伸ばして寝ることの出来るサイズが必要ですが、室内幅に対しては多少ゆとりがあります。

そもそも車は軽自動車でも車内に4名で座ることができるので左右1名ずつであればしっかり寝ることが出来るスペースはあります。

しかし車の車内には左右にもさまざまな凹凸や張出しがあるので、寝る際にはこういったものを避けなければなりません。

しかしXVは普通車としてもなかなか室内幅が広く、1,500mmを超える車内であれば横並びで2人で寝るのは余裕です。

隣の人とも身体や手がぶつからず快適であり、複数人での旅行や家族旅行などにも活用できます。

またこれだけの室内幅があればちょっと窮屈ではありますが3人でも寝ることは可能で、間に1人子供さんを挟むような形にすればなかなか快適な家族での車中泊となるでしょう。

ただXVは寝台の前後サイズがギリギリなので、もし身長の高い方が足を曲げたり身体を曲げたりしなければならないのであれば2名もしくは3名での車中泊が難しいこともあります。

車中泊時の荷室やアンダーラゲッジが豊富

XV ラゲッジ参考:www.subaru.jp

XVではもともとのラゲッジスペースが広々としていますが、車中泊時にも荷室がそこそこあって使い勝手が良いです。

車中泊となるとどうしても寝るスペースのサイズが重要であり、車内のスペースの殆どを寝台として使うことになります。

ですが車中泊は旅行の際に利用することの多いもので、その際荷物の量は普段よりも多いことになります。

普通の旅行であれば荷物は車に積んだままホテルや旅館で宿泊すれば良いので気にならないのですが、車中泊の際には車の車内に荷物はすべて収めておかなかればならないため、車内の荷室スペースが必要となります。

ポイント

ですがXVでもそうですが車中泊の寝台には車内のラゲッジスペースも使用しており、そこに積み込んであった荷物は別の場所に移さなければなりません。

XVの場合には寝台として使わない前席シートがほぼそのままのサイズで残っているので、ここを車中泊時の荷室として使えます。

またラゲッジスペースの床面の下にアンダーラゲッジという追加の荷室が備えられているのですが、ここを車中泊時にも利用することでちょっとした荷物であれば収めて置けます。

XVはアンダーラゲッジの容量が大きく確保されている車なので使い勝手は良いですが、アンダーラゲッジは寝台の下に位置するので利用する場合には寝台に寝る前となります。

そのため車中泊でのアンダーラゲッジは寝るときには不要なお土産品などを収めておくと便利でしょう。

ハイブリッドモデルが車中泊にはおすすめ

XVにはガソリンエンジンモデルとハイブリッドモデルがあるのですが、車中泊に向いているのはどちらかというとハイブリッドモデルです。

ガソリンエンジンモデルは価格面でハイブリッドモデルより優秀で、燃費性能に劣る分軽量さと扱いやすさがあります。

XVはハイブリッドとは言っても燃費性能に特化したモデルではないのですが、その分ハイブリッドモデルは走行性能が高いです。

しかし車内スペースとしてはハイブリッドモデルではトランクルームの下に専用の駆動用バッテリーが搭載されるため、ラゲッジスペースの上面がガソリンモデルより高くなってラゲッジスペースがちょっと狭くなっています。

この点はラゲッジスペースの普段使いという点では多少不便なのですが、車中泊というシーンに対してはメリットがあります。

ラゲッジスペースの上面が上に上がっていることでフルフラットモードにしたときにほぼ完全なフラットにすることができ、ここを寝台とするときにも都合が良いのです。

一方でガソリンエンジンモデルでは後ほどご説明するように収納した後部座席とラゲッジスペースの間に段差があって不便なので、車中泊という使いかたに対してはハイブリッドモデルをおすすめします。

XVで車中泊をする方法

では次にXVでの車中泊の方法をご紹介しましょう。

車内のフルフラットモード化

XV ラゲッジ参考:www.subaru.jp

最初にXVで車中泊の準備を行うのは寝台の確保で、フルフラットモードを活用して平なスペースを作ります。

ポイント

XVのフルフラットモードでは後部座席を収納してラゲッジスペースとつなげる形になりますが、このとき後部座席は背もたれを前に倒します。

その操作はシートにある専用のレバーを動かすことででき、操作自体は簡単でレバーを操作すればほぼワンタッチで倒すことができます。

ラゲッジスペースとのつなぎ目部分にはもとからカバー上のものが設定されており、後部座席の収納のみでフルフラットモードは完成します。

またこの状態で寝台の前後スペースが不足している時には前席シートを前にスライドさせるとよく、これにはシートの基本装備であるスライド機能を使います。

スライドさせたあとには前席と後席の間に大きな隙間が出来てしまいますので、ここには大きなクッションやボックス、底上げが出来るテーブルのようなものを装着することで寝台として利用が出来るようになります。

また後部座席を倒すだけならばヘッドレストは取り外さなくても良いですが、上記で隙間を埋めるときに邪魔であればヘッドレストも外しましょう。

車中泊アイテムの準備


次に車中泊用のアイテムをいくつか準備するのですが、車内で快適に寝るための必須のアイテムは2つあります。

まず1つ目は車中泊のときに寝台の上に敷く車中泊マットで、これは車中泊時の布団やマットレス代わりとなるものです。

XVのような後部座席を折りたたんだ状態のフルフラットモードではその上面は樹脂製の固い感触のものとなっており、その上で快適に寝るためにはクッション性のあるものが必要です。

車中泊マットには社外品として様々なものが販売されているのでそこからXVの車内にあったものを探すと良いですが、XVの寝台の前後サイズがちょっと小さめなので小ぶりな車中泊マットのほうが使い勝手が良いかも知れません。

もう1つは車内のウインドウを遮光する遮光アイテムで、これには遮光ボードや遮光カーテンなどを使用します。

車中泊の時にウインドウが開いたままだとそこから街灯の光であったり他の車のヘッドライトの光が入ってきて、快適に寝るのを妨げてしまいます。

そのため車中泊のときにはウインドウをしっかり遮光しなければならず、車中泊用として販売されている遮光アイテムを用意しておきましょう。

遮光ボードなどは汎用品もありますのでそれを自分で加工してフィットするようにすれば費用を抑えられるでしょう。

なお車中泊アイテムはこの他にも様々なものがありますので、それを組み合わせることでより楽しい車中泊が過ごせます。

車中泊の注意点

車中泊には実際に車内で寝るときの注意点があり、これは車内の換気をしっかり行うことです。

注意

車中泊のときには防犯などを考えると窓は閉めて寝たいものですが、もしその状態で車中泊で一晩を過ごしてみると朝起きたときに息苦しさを感じたり汗をかいていたりします。

これは車内の空気を寝ている間に呼吸で消費して二酸化炭素が増えたためで、一晩ぐらいであればそんなに健康には問題はありませんが安眠のためには換気をしておいたほうが良いです。

ですが換気のために窓を空けたりするとそこから虫が入ってきたり音が聞こえやすくなったりして、問題点もあります。

そこで車のシステムを活用して換気を行う方法としてエアコンを使う方法があり、エアコンを外気循環モードで稼働させれば換気をしながら車内の温度管理も出来て便利です。

オートエアコンを動かしておけば急に外が寒くなったときなどでも自動で対応してくれ、車中泊時に車内の温度で気になることはないでしょう。

なおエアコンを動かしている間はエンジンはアイドリング状態にする必要があり、その際には燃料の残量にも気をつけましょう。

もしエンジンがアイドリング時に急な積雪などで詰まったりする時には排気ガスの逆流などの問題があるため、そういったシーンでは窓は少し空けておいたほうが安全です。

XVの車中泊に向かない点

XVは寝台のサイズなどが多少ギリギリではありますが車中泊が可能な車なのですが、一方で次のような点は車中泊に不便な点でもあります。

身長の高い人には窮屈な寝台

XVの車内には結構フルフラットに近くなる寝台が作れるのですが、その寝台のサイズが前述した通りあまり大きくありません。

ポイント

XVの車中泊の寝台は前後に1,600mm程度のサイズの寝台は何もしなくても確保できるのですが、このサイズでは160cmぐらいの身長の人であればそこそこしっかり寝ることができます。

ですがそれでも多少窮屈なところはありますので足をちょっと曲げるぐらいのことは必要でとなるでしょうし、それ以上身長がある方ではやはり窮屈なのは仕方ありません。

前席シートを前にスライドさせれば1,700mmぐらいは寝台のサイズが確保できるのですが、XVの車内ではこのサイズでギリギリです。

しかしXVはコンパクトSUVということもあって全長は控えめなサイズ感であり、その車内で寝ることの出来る寝台のサイズとしては及第点でしょう。

同クラスの車ではもっと寝台のサイズが小さくなってしまう車もあるので、車内で窮屈でもなんとか寝ることができるサイズであるのは良い点でもあるでしょう。

このXVの寝台サイズなら結構な方が足を曲げなくても寝ることはできるので、工夫すれば問題なく車中泊が出来るでしょう。

室内高は高くなく多少窮屈

XV シート

XVはクロスオーバーSUVとはいっても全高が低い車なのですが、車中泊のときにはその点から室内高があまり高くなく窮屈感はあります。

XVはクロスオーバーSUVではありますがステーションワゴンに近い車種であり、車高はセダンやワゴンと同クラスの車です。

それでもSUVらしい大きなタイヤなどが設定はされていますが、車内のサイズとしては圧倒的な室内高などはありません。

それでも車内のシートに座ったときには必要十分な頭上空間が確保できてはいますが、車中泊となると少し微妙です。

XVでの車中泊のときには室内高がそのままのサイズで使えるわけではなく、後部座席を収納してほぼラゲッジスペースの上面から天井までの距離が寝台の上下サイズとなります。

このサイズなら仰向けで寝台の上で寝る分にはそんなに窮屈感はないのですが、寝ているときに横向きになったり寝返りをうったりする時にはちょっと窮屈さがあります。

また寝台の上で体を起こすようなときにも天井にぶつかってしまうので厳しく、車内ではほぼ仰向けに寝るぐらいのことまでしかできないでしょう。

このサイズでも車中泊としては十分可能ですが、ほかの全高の高いSUVと比べると少し見劣りする部分です。

ガソリン車は寝台に凹凸や段差がある

XVの車内ではほぼフルフラットな寝台を形作ることができるのですが、XVのガソリンエンジンモデルではちょっと気になる多少の凹凸や段差があります。

XVの車中泊の寝台は後部座席を収納した形でラゲッジスペースとつなげるのですが、ガソリン車ではその状態では多少後部座席側が盛り上がるような形になっており完全なフルフラットではありません。

ですが元々このスペースはラゲッジスペースとして使うものなので多少の段差ぐらいは気にならないのですが、車中泊の寝台とするときにはこの段差はなくしたいところです。

それには薄めのクッションや布団を使うほか、車中泊アイテムとしての段差吸収ボードなどが役に立ちます。

またXVにはオプション装備として「カーゴトレーマット」というものがあるのですが、これは後部座席の背もたれの背面とラゲッジスペースの上面に専用のトレーのような樹脂部品を付けるものです。

これがあるとフルフラットモードで荷室を広げたときにその上面が樹脂トレイで埋められるような形になり、その凹凸で荷物を保持したり汚れ者が載せられたりする便利な装備となっています。

しかし車中泊でここを寝台として使う時にはかなり凹凸の多い形状となってしまいますので、車中泊用としてXVを使うのであればカーゴトレーマットは装着しないほうが便利でしょう。

XVの車中泊の口コミ・評判

XVの車中泊についてはtwitterにも様々な評判が投稿されており、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はXVでの車中泊で高速道路を移動されていますが、その途中でサービスエリアやパーキングエリアで仮眠を取られるようですね。

その後移動先でも車中泊で宿泊されるようで、一度車内に寝台を作ってしまえばかなり車の旅行でメリットが大きいです。

こちらの方はXVの車内にさまざまな自作の車中泊アイテムを装備されており、かなり快適な車中泊スペースが確保されていますね。

XVの車内スペースは車中泊には少し不便な部分があるのですが、それを工夫を重ねることで改善することが可能です。

総評

スバルXVはステーションワゴン風のクロスオーバーSUVとしてスポーティ感のあるデザインとスバルらしい走りの良さで、かなり満足感が高く利便性もある車です。

車中泊となると多少車内スペースで気になる部分はあるもののコンパクトSUVとしては十分なサイズ感であり、さまざまな車中泊アイテムを組み合わせればかなり快適に過ごすことも出来るでしょう。