1分で車を60万円値引きする裏技

クロスビーのメーカー・ディーラーオプションおすすめ5つ!後付けのものも人気度や価格とともに解説!

クロスビーはスズキのコンパクトSUVで、小さいながらポップなデザインが特徴です。

今回はそんなクロスビーのオプション装備についてご説明します。

クロスビーのメーカーオプション

XBEE STREET ADVENTURE

クロスビーはいわゆるコンパクトカーの一種類ですが、デザインは普通のコンパクトカーとは一線を画しておりクロスオーバーSUV調の強いものになります。

スズキには軽自動車のSUVの人気車種として「ハスラー」がありますが、クロスビーはこのハスラーの拡大版として設計された車です。

ハスラーよりもワンサイズ大きめのボディに1.0Lエンジンを搭載し、より快適性とパワーをあげた利便性の高い車になっています。

またハイブリッド仕様が標準装備で燃費性能もよく、スズキの新たな人気車種として定着しました。

クロスビーの特徴はなにより丸みを帯びたポップなデザインとカラフルなカラーバリエーションにあり、日本車では珍しくとても遊び心のある車になっています。

そのことからアウトドアやレジャーでの需要が高く、オプションアイテムもそういったクロスビーの特徴を反映したものが多いです。

まずはそんなクロスビーのメーカーオプションからご紹介しましょう。

メーカーオプション一覧と価格

メーカーオプションはスズキの組み立て工場で一緒に取り付けられるオプションのことで、車のシステムに関わる装備が多いことが特徴です。

その組み立ての手順から車のオーダー時に一緒に注文する必要のあるオプションで、後述するディーラーオプションのように後付はできません。

そんなクロスビーのメーカーオプションには次のようなものがあります。

種類オプション価格
MX オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)
LEDパッケージ [LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、オートライトシステム、ライト自動消灯システムとセット]77,000円(本体価格+参考取付工賃)
スズキ セーフティ サポートパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システムとセット]108,900円(本体価格+参考取付工賃)
スズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システム、LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、とセット]181,500円(本体価格+参考取付工賃)
MZ オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]55,000円(本体価格+参考取付工賃)

スズキ車のメーカーオプションの特徴として単体のオプション装備としての設定ではなく、複数のアイテムがセットになったパッケージとなっています。

またクロスビーの場合にはグレードが二つしか無いのですが、そのグレードによっても装着できるオプションパッケージが変わります。

そのため選択肢自体はあまり広くありませんが、中には上級グレードで標準装備化されたものもあります

オプション人気ランキング

クロスビーのメーカーオプションの中から人気のオプションをご紹介していきますが、今回はクロスビーのグレード「MX」でのランキングとなります。

MZはそもそも選択肢がないので後ほど別で解説します。

ランキング種類オプション価格
1オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システムとセット]108,900円(本体価格+参考取付工賃)
2オプションパッケージLEDパッケージ [LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、オートライトシステム、ライト自動消灯システムとセット]77,000円(本体価格+参考取付工賃)
3オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システム、LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、とセット]181,500円(本体価格+参考取付工賃)
4オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)

1位:スズキ セーフティ サポートパッケージ

クロスビー スズキ セーフティ サポートパッケージ参考:www.suzuki.co.jp

まず最初はスズキの安全装備が集結したセーフティサポートパッケージをご紹介します。

このメーカーオプションはその名の通り安全装備を組み込むオプションなのですが、このパッケージの中には複数の安全装備がセットになっています。

ポイント

その中でもっとも重要な装備は「デュアルセンサーブレーキサポート」で、これは車の各所に設置されたカメラやセンサーなどで周囲の障害物や歩行者などを検知し、衝突の危険がある時には衝突回避のために自動ブレーキを行なうものです。

また近年重要視されている誤発進抑制機能もセットになっており、前方、および後方に衝突の危険がある場合にはアクセルやブレーキなどで急発進を抑えます。

同じ機能でリアのパーキング機能などもあり、駐車時にも安全性が高まる装備です。ほかにはSRSカーテンエアバッグやフロントシートSRSサイドエアバッグなどの衝突時の安全装備もあり、全体的に安全性が向上する装備となっています。

クロスビーの標準装備でもそれなりの安全装備は組み込まれているのですが、それに加えてオプション装備としてさらなる安全装備が追加できるのでこのオプションパッケージは人気があります。

2位:LEDパッケージ

クロスビー LEDパッケージ参考:www.suzuki.co.jp

LEDパッケージは車の各所にLEDの灯火類を設定するオプション装備となっています。

車の灯火類はこれまでハロゲンなどが一般的でしたが、近年は消費電力が少なく寿命も長いLEDがかなり普及してきました。

クロスビーでも標準の灯火類をLEDに置き換えるオプションがあり、ハイブリッドカーであるクロスビーには燃費の面でも嬉しい装備です。

対象部位はヘッドライトやフォグランプ、ポジションランプなどの主要部位であり、輝度が高く視認性が良くなるオプション装備です。

またそこにオートライトシステムも一緒にセットで組み込まれますので利便性も大幅に上がり、なかなか使い勝手の良い装備となっています。

フォグランプも装着されるためドレスアップパーツ的な形にもなりますので、値段と相まって人気のオプションとなります。

3位:スズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ

3位はクロスビーのメーカーオプションの中ではもっとも高額のもので、前述したスズキ セーフティサポートパッケージとLEDパッケージがセットになったものです。

このパッケージの内容については前述の2つが合わさったものなので説明は省きますが、スズキの場合いくつかの欲しい機能があってもパッケージング式で導入する必要があります。

そういった場合にこのパッケージならほぼフル装備となり、もっとも機能の高いクロスビーになるものです。

価格は181,500円とコンパクトカーのオプション価格としては高額ですが、もっとも最上級のオプションとして必要です。

4位:全方位モニター用カメラパッケージ

クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ参考:www.suzuki.co.jp

4位は車の各所にカメラを装着するパッケージで、駐車時などに周囲を確認できる装備です。

このオプションを装着すると車のフロントとリア、サイドにもカメラが設置され、駐車時などにこれらのカメラが捉えた映像がナビの画面に映し出されます。

ですがその映像はあたかも車を上から俯瞰したような形で映し出されるので、全方位をまとめて確認することができ高い安全性を確保できます。

またリアの映像は別で拡大などもされるので、バックのときに一番危ない後方の死角ができるだけ減らせます。

加えて駐車用の装備ではありませんがステアリングスイッチやGPSアンテナ、TVアンテナなども装備されるので、カーナビの機能が大幅に高まるのもメリットです。

MZのメーカーオプション

では次にグレード「MZ」で選べるメーカーオプションについてご説明します。

MZで選べるメーカーオプションは前述でご紹介した「全方位モニター用カメラパッケージ」で、機能的にはMXのメーカーオプションと変わりません。

MEMO

MZでなぜこの一つしかメーカーオプションがないかというと、MZはMXより上位グレードでありMXでオプション装備化されていた装備が標準装備になっているからです。

特に「スズキ セーフティ サポートパッケージ」の装備が全て標準装備化されているのは大きなことで、価格はMZのほうが当然高いのですが機能面で充実していることのメリットのほうが高いでしょう。

またLEDパッケージも装備されているのでクオリティの高い灯火類が使用できます。

一方で全方位モニター用カメラパッケージは上記の装備に比べれば優先度の低いものなので、MZでもメーカーオプションとして選択肢がのこっています。

オプション総額

ではここまでご紹介してきたメーカーオプションについて、その支払総額を見てみましょう。こちらではグレードのMXとMZの比較をするために、2つに分けてご紹介します。

MXのメーカーオプションの総額

MXではメーカーオプションは4つから選べますが、複数のパッケージのセットもありますので実際には1つ〜2つの選択肢ぐらいです。

今回はMXで人気のメーカーオプション1位を装着した場合と、MZとの比較のためにフル装備化した場合の総額を見てみましょう。

まずは1位のメーカーオプションのみの総額は次のとおりとなります。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システムとセット]108,900円(本体価格+参考取付工賃)
総額2,115,235円(消費税込み)

この組み合わせではオプション総額は108,900円ほどなのであまり高くないのですが、総額としては2,100,000円とコンパクトカーにしては少し高いようにも見えます。

ですが近年のコンパクトカーはこのぐらいの価格が一般的になってきましたので、クロスビーのようなプレミアム感のある車ではおかしくはありません。

次にフル装備状態とする場合の総額を見てみましょう。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システム、LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、とセット]181,500円(本体価格+参考取付工賃)
オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)
総額2,247,135円(消費税込み)

フル装備とはいえメーカーオプションとしては2種類の組み合わせとなりますが、そのオプション総額は240,000円弱とコンパクトカーにしては結構高いです。

支払総額は2,240,000円と結構高額となりますが、オプション装備という点ではここまでやってMZに匹敵します。

MZのメーカーオプションの総額

次にMZにおいてメーカーオプション「全方位モニター用カメラパッケージ」を装着した場合の総額を見てみましょう。

グレード種類オプション価格
HYBRID MZ 2WD車両価格2,040,500円(消費税込み)
税金等諸費用166,135円
オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)
総額2,261,635円(消費税込み)

この組み合わせではオプション総額はわずかに57,000円ですが、車両価格がMXよりも200,000円程度の差があります。

ですが総額としてみると2,261,635円であり、MXのフル装備状態より多少高くなります。ですがその金額は数万円程度なので、総額的には大差はないといえるでしょう。

ですがMZには他にもインテリアに本革調のカバーを採用したり、全体的にクオリティの高いものでまとめられており、金額以上のメリットがMZにはあるでしょう。

クロスビーのディーラーオプション(後付けオプション)

クロスビーのオプションにはメーカーオプションのほかにディーラーオプションがあり、こちらはスズキのディーラーで組み付けられるため注文後の後付ができます。

ディーラーオプションはメーカーオプションより種類が多く、カスタマイズの範囲が広いのが特徴です。そんなクロスビーのディーラーオプションは次のようなものがあります。

ディーラーオプション一覧と価格

ディーラーオプションはメーカーオプションよりも種類が豊富で数十種類ありますが、今回はその中から20〜30ご紹介します。

種類オプション価格
エクステリアバンパーアンダーガーニッシュ(フロント)各22,605(本体価格17,600円+参考取り付け費5,005円)
ドアスプラッシュガードパネルセット各32,406円(本体価格28,116円+参考取り付け費4,290円)
ルーフエンドスポイラー35,475円(本体価格31,900円+参考取り付け費3,575円)
ドアミラーカバーカラー:各9,845円(本体価格7,700円+参考取り付け費2,145円) 樹脂クロームメッキ:各16,445円(本体価格14,300円+参考取り付け費2,145円)
ドアミラーカバー(LEDサイドターンランプ付きドアミラー)カラー:各9,845円(本体価格7,700円+参考取り付け費2,145円) 樹脂クロームメッキ:各16,445円(本体価格14,300円+参考取り付け費2,145円)
ホイールアクセント(20枚/1台分、4枚/1台分)20枚:27,720円(本体価格22,000円+参考取り付け費5,720円) 4枚:8,030円(本体価格6,600円+参考取り付け費1,430円)
フロントバンパーアンダーガーニッシュ34,375円(本体価格30,800円+参考取り付け費3,575円)
サイドアンダーガーニッシュ48,290円(本体価格44,000円+参考取り付け費4,290円)
リアバンパーアンダーガーニッシュ34,375円(本体価格30,800円+参考取り付け費3,575円)
ハロゲンフォグランプ(IPF、リングイルミ付き)IPF:28,490円(本体価格24,200円+参考取り付け費4,290円) リングイルミ付き:47,905円(本体価格42,900円+参考取り付け費5,005円)
フェンダーガーニッシュ10,230円(本体価格8,800円+参考取り付け費1,430円)
ドアバイザー15,345円(本体価格13,200円+参考取り付け費2,145円)
デカール、ステッカードアスプラッシュガードパネルデカール24,475円(本体価格20,900円+参考取り付け費3,575円)
フードデカール13,860円(本体価格11,000円+参考取り付け費2,860円)
ルーフデカールチェッカー:16,775円(本体価格13,200円+参考取り付け費3,575円) ストライプ:12,045円(本体価格9,900円+参考取り付け費2,145円)
バックドアデカール12,375円(本体価格8,800円+参考取り付け費3,575円)
デコステッカー3,795円(本体価格3,080円+参考取り付け費715円)
フューエルリッドガーニッシュ7,315円(本体価格6,600円+参考取り付け費715円)
インテリアインパネ&ドアトリムデカール10,890円(本体価格6,600円+参考取り付け費4,290円)
インパネガーニッシュ32,175円(本体価格28,600円+参考取り付け費3,575円)
ドアトリムガーニッシュ49,005円(本体価格44,000円+参考取り付け費5,005円)
インパネサイドキャップセット3,322円(本体価格円+参考取り付け費1,430円)
フロアマット(ジュータン)<クロスライン>30,030円(本体価格28,600円+参考取り付け費1,430円)
ルームミラーカバー10,615円(本体価格9,900円+参考取り付け費715円)
ラゲッジベースキャリア30,360円(本体価格27,500円+参考取り付け費2,860円)
ルーフラックアタッチメント(アルミ)41,690円(本体価格37,400円+参考取り付け費4,290円)
サイクルキャリア29,260円(本体価格26,400円+参考取り付け費2,860円)
ラゲッジボックスボード15,400円

クロスビーのディーラーオプションはメーカーオプションのようにパッケージにはなっておらず、単体のアイテムから選択する形です。

クロスビーはもともとのデザインが 特徴的ですが、それをさらにドレスアップするようなアイテムが数多く用意されています。

オプション人気ランキング

ディーラーオプションはいくつも選択肢がありますが、そのなかで人気のオプションをご紹介しましょう。

ランキング種類オプション価格
1エクステリアドアバイザー15,345円(本体価格13,200円+参考取り付け費2,145円)
2インテリアフロアマット(ジュータン)<クロスライン>30,030円(本体価格28,600円+参考取り付け費1,430円)
3ラゲッジベースキャリア30,360円(本体価格27,500円+参考取り付け費2,860円)

1位:ドアバイザー

クロスビー ドアバイザー参考:www.suzuki.co.jp

ドアバイザーはドアの上側に取り付けるアクリル製のバイザーで、ディーラーオプションの中ではベーシックなアイテムに含まれます。

ポイント

ドアバイザーは窓ガラスの上側を少しだけ覆うような形のアイテムですが、その効果は雨天時に発揮されます。

雨天時には湿気の多い車室内の空気を換気したいものですが、少しでも窓を開けるとそこから雨は吹き込んできてしまいます。

そこでドアバイザーを装着することで雨の吹込みを防ぐことができ、走行時でも換気がしっかりできるようになります。

またドアバイザーはドレスアップパーツ的な効果もあり、高級感が出ます。クロスビーのようなコンパクトカーでもドアバイザーを付けることでずいぶん印象がかわるもので、値段も控えめなので人気のアイテムです。

2位:フロアマット(ジュータン)

クロスビー フロアマット(ジュータン)参考:www.suzuki.co.jp

フロアマットもディーラーオプションとしてはベーシックなアイテムの一つで、室内の床面に敷くマットになります。

フロアマットは敷くと車の床面の汚れを防ぐことができるディーラーオプションで、主に運転席と助手席の床面に敷きます。

そうすることで土汚れや泥汚れが直接車に付くのが防げ、またフロアマット自体の汚れはマットを取り外すことで簡単に掃除が出来ます。

また純正のフロアマットは車への装着感がしっかりしており、外れたりズレたりといった問題がないのもよいです。

クロスビーのフロアマットにはいくつか用意されていますが、その中で人気なのはジュータン仕様のものです。

デザイン的にもラグジュアリー感のあるもので、室内の質感を高めることができます。なおその他に樹脂製のマットも用意されていますが、こちらはより汚れに強いものとなっており、アウトドアやレジャー向きです。

3位:ベースキャリア

クロスビー ベースキャリア参考:www.suzuki.co.jp

ベースキャリアはクロスビーの屋根の上に取り付けるアイテムで、レール上のマウント用オプションとなります。

クロスビーはコンパクトカーなのでラゲッジルームの広さはそこまで大きくないのですが、レジャーやアウトドアに使われることが多く荷物を沢山載せたい需要は多い車です。

そこで屋根の上に荷物を乗せるためのベースキャリアが必要で、基本となるベースキャリアだけまず装着しておく人は多いです。

ベースキャリアはそれ単体では荷物を乗せることはできませんが、ベースキャリアに別のルーフラックを取り付けることでさまざまな形にカスタマイズできます。

クロスビーのディーラーオプションにも「ルーフラックアタッチメント」や、スキー、スノボーなどを乗せる専用ラックが用意されており、これらを組み合わせることでかなりの量の荷物を載せられます。

またベースキャリアに取り付けるオプションは社外品も取り付けが可能なので、ベースキャリアをとりあえず付けておけば後からいろいろなことができます。

おすすめオプション

次に人気のディーラーオプションとは別に、おすすめオプションをご紹介しましょう。

ホイールアクセント(20枚/1台分)

クロスビー ホイールアクセント(20枚/1台分)参考:www.suzuki.co.jp

ホイールアクセントはホイールのドレスアップパーツで、1つのホイールあたり5枚のアクセントパーツを取り付けるものです。

クロスビーにはその特徴的なデザインを活かすドレスアップパーツが数多くありますが、ホイールアクセントはその中でもかなりカラフルなアイテムです。

ポイント

クロスビーのドレスアップパーツにはアンダーガーニッシュやスポイラーなど基本的なアイテムも数多くありますが、それとボディカラー、ホイールアクセントの組み合わせでかなり特徴的な1台に仕上がります。

ホイールは普通はあまりカラーが入ったりはしないのですが、クロスビーは車のデザインがポップに仕上がっており、カラフルなアイテムがとても映えます。

またホイールアクセントには1つのホイールに1つずつ取り付けるオプションもありますが、コストは安いですがデザインとして見るならこちらの20枚入りのほうがよいでしょう。

インパネ&ドアトリムデカール

クロスビー インパネ&ドアトリムデカール参考:www.suzuki.co.jp

こちらは今度はインテリアのドレスアップパーツですが、インパネのドレスアップ用のパネルと専用のデカールがセットになっています。

クロスビーはインテリアのドレスアップパーツも多く、かなり色々なカラーが使えます。こちらのインパネは基本色は白色ですが、そこにデカールで特徴的なデザインが織り込まれます。

チェッカー柄やストライプ、迷彩色など特徴的なデザインや、木目調のデカールなども用意されインテリアのデザインがとても楽しいものとなります。

またハニカムデザインや等高線のデザインなど自然をモチーフとしたものもあり、レジャーやアウトドアで使われることの多いクロスビーにはぴったりのアイテムです。

サイクルキャリア

クロスビー サイクルキャリア参考:www.suzuki.co.jp

サイクルキャリアは一種変わったクロスビーのオプションで、ラゲッジルーム内に自転車を最大2台まで載せるためのキャリアとなります。

レジャーにはサイクリングなどもあるのですが、通常車で運ぶ際にはルーフの上にキャリアを取り付けて載せることが多いです。

ですがその状態では車の高さが非常に高くなり、道路によってはくぐれないような場合も出てきてしまいます。

そこでクロスビーのディーラーオプションにはラゲッジルームに自転車を折りたたんで載せるキャリアがあり、乗員2名と自転車2台という構成で運ぶことが出来ます。

サイクルキャリアの基本的な機能は自転車を車体にしっかりと固定することであり、クロスビーの後席を折りたたんだ状態で積める自転車ならフレキシブルに固定できます。

またディーラーオプションには専用の「ラゲッジベルト(2,420円)」が用意されており、こちらを活用すると良いでしょう。

クロスビーのようなコンパクトカーでは自転車専用のキャリアなどはなかなか用意されないものなのですが、この車がいかにレジャーなどで使われることを想定されているかがよくわかります。

いらないオプション

クロスビーのディーラーオプションはさまざまな便利アイテムが用意されているのですが、その中にはあまり有用でないものもあります。

その一つが「フューエルリッドガーニッシュ」で、これはデカールの一種です。

クロスビーのサイドにある燃料給油口の蓋にマッチするデカールとなっているのですが、ほかの特徴的なデカール類に比べると少しデザインから浮いたようなものとなっており、無理に装着する必要はないでしょう。

それよりはもっと特徴的なデカールである「デコステッカー」のほうがオススメで、動物や山のデザインなど何種類から選べるこちらのほうがより楽しいものとなるでしょう。

オプション総額

ではここまででご紹介したディーラーオプションについて、その総額を計算してみましょう。

こちらは人気ディーラーオプションとおすすめディーラーオプションに分けて計算していきます。また車のグレードは「HYBRID MX 2WD」です。

人気ディーラーオプションの総額

人気ディーラーオプションには基本的なアイテムが3種類含まれており、これらを装着した場合の総額は次のとおりとなります。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
エクステリアドアバイザー15,345円(本体価格13,200円+参考取り付け費2,145円)
インテリアフロアマット(ジュータン)<クロスライン>30,030円(本体価格28,600円+参考取り付け費1,430円)
ラゲッジベースキャリア30,360円(本体価格27,500円+参考取り付け費2,860円)
総額2,084,170円(消費税込み)

この仕様では3種類のディーラーオプションの合計が約80,000円ぐらいとなっており、オプション総額としてはそこまで高くありません。

また支払総額も2,000,000円を少し超えたぐらいとなっており、コンパクトカーの支払総額としては控えめでしょう。

おすすめディーラーオプションの総額

次におすすめディーラーオプション3種類の組み合わせで総額を計算していきましょう。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
エクステリアホイールアクセント(20枚/1台分)20枚:27,720円(本体価格22,000円+参考取り付け費5,720円)
インテリアインパネ&ドアトリムデカール10,890円(本体価格6,600円+参考取り付け費4,290円)
ラゲッジサイクルキャリア29,260円(本体価格26,400円+参考取り付け費2,860円)
総額2,076,305円(消費税込み)

この3種類の組み合わせでもオプション総額は70,000円程度で、あまり総額としては高額ではありません。

前述の人気ディーラーオプションの総額よりも少し安くなりますが、エクステリアとインテリアに特徴的なドレスアップパーツを装着し、2人でサイクリングに旅立てる面白い仕様となっています。

クロスビーのオプション総額と値引き

では最後にクロスビーのメーカーオプションとディーラーオプションを合わせた総額を見てみましょう。

こちらでもグレードは「HYBRID MX 2WD」としますが、メーカーオプションに関してはフル装備の状態になります。

人気オプションの総額

こちらの組み合わせではメーカーオプションに2つのオプションパッケージ、そこに人気ディーラーオプション3種類を組み合わせた形とします。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システム、LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、とセット]181,500円(本体価格+参考取付工賃)
オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)
エクステリアドアバイザー15,345円(本体価格13,200円+参考取り付け費2,145円)
インテリアフロアマット(ジュータン)<クロスライン>30,030円(本体価格28,600円+参考取り付け費1,430円)
ラゲッジベースキャリア30,360円(本体価格27,500円+参考取り付け費2,860円)
総額2,332,870円(消費税込み)

こちらでのオプション総額は300,000円前後となっており、コンパクトカーのオプション総額としてはそれなりの金額です。

ですが支払総額としてはまだ許容内ですし、メーカーオプションによってかなり機能的になっているので、満足感は高い仕様になっています。

おすすめオプションの総額

次におすすめオプションで計算していきますが、メーカーオプションに関しては同じです。

グレード種類オプション価格
HYBRID MX 2WD車両価格1,842,500円(消費税込み)
税金等諸費用165,935円
オプションパッケージスズキ セーフティ サポートパッケージ&LEDパッケージ [デュアルセンサーブレーキサポート、後退時ブレーキサポート、誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、リヤパーキングセンサー、車線逸脱警報機能、ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、ハイビームアシスト、SRSカーテンエアバッグ、フロントシートSRSサイドエアバッグ、オートライトシステム、ライト自動消灯システム、LEDヘッドランプ、LEDポジションランプ、LEDフロントフォグランプ、とセット]181,500円(本体価格+参考取付工賃)
オプションパッケージ全方位モニター用カメラパッケージ [フロントカメラ、サイドカメラ(左右)、バックカメラ、ステアリングハンズフリースイッチ、ステアリングオーディオスイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナとセット]57,200円(本体価格+参考取付工賃)
エクステリアホイールアクセント(20枚/1台分)20枚:27,720円(本体価格22,000円+参考取り付け費5,720円)
インテリアインパネ&ドアトリムデカール10,890円(本体価格6,600円+参考取り付け費4,290円)
ラゲッジサイクルキャリア29,260円(本体価格26,400円+参考取り付け費2,860円)
総額2,315,005円(消費税込み)

おすすめディーラーオプションの総額は人気ディーラーオプションとそこまで変わらないのでオプション総額もほぼ同等です。

支払総額が少しは安いですが、こちらはなんといってもレジャーに特化した仕様になっているので、スズキセーフティサポートに入っている走行支援機能が長距離運転に役立つでしょう。

クロスビーのオプション値引きについて

新車の購入時にはさまざまな値引きがあることがありますが、オプション装備についても値引きが期待できます。

オプション値引きの値引き額や値引率は車の年式や販売時期、ディーラー各社によってもかわってきますが、現在クロスビーではおおよそ20%〜30%ぐらいの値引率が期待できます。

そのため今回計算したオプション総額では60,000円〜90,000円ぐらいの値引き額が期待でき、クロスビーの総額からすると結構大きい値引き額となるでしょう。