1分で車を60万円値引きする裏技

ステップワゴンにはチャイルドシートが4~5台取り付け可能?おすすめのチャイルドシートはこれ!

ホンダ ステップワゴンは中型のミニバン系車種で、車内スペースの圧倒的な広さが特徴です。

今回はステップワゴンへのチャイルドシート設置についてご紹介します。

ステップワゴンのチャイルドシートの設置可能場所

ホンダ ステップワゴン参考:www.honda.co.jp

ホンダ ステップワゴンは中型ミニバンのベストセラー車の一つであり、ファミリーカーとして高い人気があります。

ステップワゴンは中型車クラスの扱いやすいサイズ感でありながら全高が高く設定されており、スクエアデザインのボディによってスペース効率の高い車内スペースを備えています。

またステップワゴンは車内に3列シートを備えており、多人数乗りも可能なことから大人数のファミリーカーとしてかなり便利な車となっています。

さらにステップワゴンには派生モデルとしてステップワゴンスパーダがあるのですが、エクステリアデザインの違いが主な違いであり車内レイアウトやスペース感などは同一なので今回は一緒にご紹介します。

今回はこのステップワゴンにチャイルドシートを設置したときの状況について見ていきます。

スペックステップワゴン
乗車定員7名〜8名
全長ステップワゴン:4,690mm
ステップワゴンスパーダ:4,735mm
全幅1,695mm
全高1,840mm〜1,855mm
室内長3,220mm
室内幅1,500mm
室内高1,405mm〜1,425mm
ラゲッジルーム高さ1,270mm
1,000mm
奥行き・490mm(3列シート使用時)
・1,180mm(3列シート収納時)
運転席寸法高さ約1,400mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,400mm
約500mm
奥行き約1,000mm
2列目寸法高さ約1,400mm
7人乗り:約530mm✕2
8人乗り:約1,300mm
奥行き約1,000mm
3列目寸法高さ約1,400mm
約1,200mm
奥行き約800mm

ステップワゴンは全長はそこそこのサイズがありますが全幅が控え目で狭い道でも扱いやすく、子育て世代の車にはもってこいです。

車内スペースも広くて3列シートを備えており、またシートアレンジによって広大なラゲッジスペースを確保することも可能なためさまざまなシーンに対応できる車です。

ポイント

またステップワゴンには車内のシートレイアウトに2種類のタイプがあり、8人乗りモデルと7人乗りモデルの2種類が用意されています。

このモデルの違いはセカンドシートの違いで別れており、8人乗りモデルが3人掛けベンチシートなところを7人乗りモデルは左右分割式のセパレートシートになっていることで乗車人数が変化しています。

ではこのステップワゴンについてチャイルドシートの設置可能な場所をまずはご紹介しますが、8人乗りモデルと7人乗りモデルに分けてご紹介します。

ステップワゴン8人乗りのチャイルドシート設置場所

ステップワゴンは基本が8人乗りモデルとなっているので、チャイルドシートの設置に関してもまずは8人乗りからご紹介します。

チャイルドシートは子供を安全に車に乗せるための器具で、一般的な車のシートが子供には大きすぎるため小型のシートとなっています。

チャイルドシートは車のシートの上に乗せて使う製品なのですが、シートの上に乗せただけでは動いてしまうので何かしら固定が必要です。

固定には一般的にはシートにそなわっているシートベルトを活用することとなっており、3点式シートベルトがそなわっていれば基本的にチャイルドシートの固定が可能となっています。

ステップワゴンの8人乗りモデルにはフロントシートからサードシートまで2-3-3というシートレイアウトなのですが、その全席に3点式シートベルトがそなわっています。

そのため運転席を除けば7席にチャイルドシートの設置ができそうなのですが、一方で助手席へのチャイルドシート設置は推奨されていません。

助手席は車の前にあるので正面衝突などの事故の際に影響が大きく、子供の保護には適していないのです。

そのためステップワゴンでは運転席と助手席を除いた6席がチャイルドシートの設置に使えるということです。

ただしセカンドシートにチャイルドシートが搭載されているとサードシートへのアクセスが問題であり、サードシートへの乗り込みがセカンドシートを折り畳んで行うためチャイルドシートがあると倒せないのです。

もしサードシートへのアクセスやチャイルドシートを設置するのであればセカンドシートの使い方をあらかじめ考えておく必要があるでしょう。

ステップワゴン7人乗りのチャイルドシート設置場所

ステップワゴン チャイルドシート参考:www.honda.co.jp

ステップワゴンの7人乗りモデルは8人乗りモデルよりプレミアム感の高い車として設定されており、より質感の高い装備などがそなわっています。

7人乗りモデルは8人乗りモデルに対してセカンドシートが変更されており、セカンドシートが左右に独立しているキャプテンシートになっています。

キャプテンシートは1人掛けなので座り心地が良いとともに高級感があり、ファミリーカーとはいえ満足感の高いシートに仕上がっています。

シートベルトに関しても8人乗りモデル同様全席が3点式シートベルトなので、チャイルドシートの設置は可能です。

もちろん7人乗りモデルでも助手席へのチャイルドシート設置は推奨されませんので、セカンドシートとサードシートで合わせて5席が設置可能なシートになっています。

7人乗りモデルではサードシートへのチャイルドシート設置や乗り降りのアクセスが8人乗りモデルほど大変ではなく、セカンドシートの左右席の間が通路となっているためアクセス性が良好となっています。

通路の幅はそこまで広くはないものの、8人乗りモデルほどの大変さはなく使い勝手は良いでしょう。

ステップワゴンのチャイルドシートの可能台数

ステップワゴンの車内へのチャイルドシート設置台数は乗車人数でも多少変わりますが、その他にチャイルドシートの固定構造でも変わってきます。

固定構造にはシートベルト固定式とISOFIX固定式という2種類がありますので、それぞれにおいてのチャイルドシート設置可能台数をご紹介します。

シートベルト固定式のチャイルドシート設置可能台数

ステップワゴン チャイルドシート参考:www.honda.co.jp

シートベルト固定式のチャイルドシートは固定構造として基本的なものとなっており、汎用性も高い方式です。

シートベルト固定式のチャイルドシートは3点式シートベルトを利用してシートに縛り付ける方式で、基本的な方式なので取り付けも簡単です。

ステップワゴンはセカンドシートとサードシートに3点式シートベルトが備わっていますのでどの席にもチャイルドシートを取り付けることが可能であり、8人乗りモデルであればフルに搭載するならばセカンドシートに3つ、サードシートに3つは固定できます。

ただしフルに搭載するとセカンドシートからサードシートへのアクセスができなくなったりしますので、せいぜいで4つ〜5つぐらいが限界でしょう。

ポイント

また7人乗りモデルについてはセカンドシートがセパレート式になっていますのでアクセスの問題は少なく、セカンドシートに2つ、サードシートへ3つの5つ搭載が最大でしょう。

ただしサードシートへ3つチャイルドシートを搭載できるかどうかはチャイルドシートのサイズによっており、あまり横幅が広いものだと横にぶつかってしまって設置できない場合はあります。

さらにステップワゴンのサードシートは左右跳ね上げ式のシートになっており、片方を跳ね上げるとサードシートのセンター席は座れなくなります。

この状態だとサードシートへはチャイルドシートは1つのみ設置となりますので、ベビーカーなどを積込むためにシートアレンジを多用する方はチャイルドシートの設置個数は控え目にしておいたほうがよいでしょう。

なおシートベルト固定式のチャイルドシートであれば比較的簡単に車内のシート位置を変更することができるため、シートアレンジなどに対しても対応しやすいメリットがあります。

ISOFIX式のチャイルドシート設置可能台数

ISOFIX式のチャイルドシートについては基本的にセカンドシートに設置となっており、取り付けには専用の金具を使用します。

ISOFIX式はチャイルドシート専用の固定規格であり、チャイルドシートを安全に車に取り付けるために設定されています。

ISOFIX式ではチャイルドシート側から出ている金属製の足を車のシート側の器具に差し込むことで固定する方式で、シートベルト固定式よりもさらに頑丈で強固な固定が可能です。

ISOFIX式のチャイルドシートは専用の器具がないと固定できないので汎用性は多少弱くなりますが、その分安全性や安定性のある固定が出来る点がメリットとなっています。

ステップワゴンについてもISOFIX式の固定器具がシートに備わっており、8人乗りモデルでは3席あるセカンドシートの左右席にISOFIX式の器具がシートの奥に収まっています。

7人乗りモデルについてはセカンドシートの左右のセパレート式にISOFIX式の固定器具が備わっており、8人乗りモデルと使い勝手が同一です。

8人乗りモデルでも7人乗りモデルでもISOFIX式のチャイルドシートの設置可能個数は2つとなっており、サードシートにはISOFIX式の固定器具はないのでこちらには設置不可となります。

もし2つ以上チャイルドシートを取り付けたい場合にはシートベルト固定式と併用すると良いでしょう。

ステップワゴンでのチャイルドシートの使用感

ステップワゴンでのチャイルドシートの使用感はX(twitter)にも投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はステップワゴンにチャイルドシートをなんと4つも搭載して運用されており、6人家族でフル活用されていますね。

チャイルドシートの必要な子供さんがいる状態で大人数で運用するとなるとステップワゴンのようなミニバンでなければなかなか対応できないので、非常に利便性の高い車になっていますね。

こちらの方はステップワゴン以外のミニバンを使っていらっしゃるようなのですが、チャイルドシートを2つ設置する際にステップワゴンでは不便さがあるようです。

多分セカンドシートへのチャイルドシート設置で運用されているようなのですが、ステップワゴンの8人乗りなどではどうしてもセカンドシートを倒してサードシートへのアクセスが必要なため、こういう使い方では不便さがあるようです。

ステップワゴンのおすすめのチャイルドシート

では最後にステップワゴンに搭載可能なチャイルドシートをいくつかご紹介します。

ホンダ純正 ISOFIX NEO

ホンダにはメーカー純正品のチャイルドシートが販売されており、ISOFIX NEOはステップワゴンのカタログなどにも記載があります。

ホンダ純正 ISOFIX NEO参考:www.honda.co.jp

ISOFIX NEOはその名前の通りISOFIX式のチャイルドシートであり、ステップワゴンには2つまで固定が可能なチャイルドシートです。

メーカー純正のチャイルドシートならばあらかじめ搭載性が確認されているので安心であり、ステップワゴンのシートのサイズにもしっかり収まるチャイルドシートです。

またISOFIX NEOにはISOFIXの固定器具の他にチャイルドシートから床面まで伸ばせるサポートレッグも装備されており、より安定性のある固定が可能です。

またISOFIX NEOは0歳児から4歳頃まで使えるチャイルドシートなのですが、その期間でチャイルドシートの取り付け向きを経こうしなければなりません。

0歳頃は頭部の保護のためチャイルドシートを後ろ向きに取り付けなくてはならず、その後年齢が上がると前向きにチャイルドシートを取り付けます。

この取り付け方の変更はISOFIX NEOの座面部分だけを前後に付け替えることで対応できるため、長い期間活用できるチャイルドシートといえるでしょう。

日本育児 トラベルベストEC+

日本育児製のチャイルドシートであるトラベルベストEC+はステップワゴンのセンター席などにもってこいのチャイルドシートです。

日本育児 トラベルベストEC+参考:www.nihonikuji.co.jp

トラベルベストEC+はシートベルト固定式のチャイルドシートで、ステップワゴンにはどの席にも設置可能です。

ポイント

トラベルベストEC+は0歳児には対応していないチャイルドシートとなっており、1歳頃から4歳頃まで活用できるチャイルドシートです。

チャイルドシートとしては普通のシートに近いシートになっており、子供さんがシートに座る訓練にもなるチャイルドシートです。

そしてトラベルベストEC+の最大の特徴はそのサイズがかなりコンパクトなことで、チャイルドシートの前後サイズや横のサイズが通常のチャイルドシートよりかなり小さくまとまっています。

そのためセカンドシートやサードシートのセンター席にチャイルドシートを取り付けるときに横のチャイルドシートとぶつかりにくいというメリットがあり、ステップワゴンに複数個チャイルドシートを取り付けるときには重宝します。

トラベルベストEC+とほかのチャイルドシートを併用することで、0歳児などはほかのチャイルドシートに座らせて、もう少し成長した子供さんをトラベルベストEC+に座らせる使い方をすればシートのスペースをフル活用できるでしょう。