スズキ ソリオはスズキのコンパクトハッチバックカーで、スクエアボディと非常にコンパクトなパッケージが魅力です。
今回はソリオの後部座席についてご紹介しましょう。
ソリオの後部座席の2列目・セカンドシート
スズキ ソリオはコンパクトカーの中でも最も小型なサブコンパクトカーというカテゴリーで、軽自動車よりわずかに大きなボディサイズという扱い易さが重視された普通車です。
今回はソリオの後部座席について見ていきますが、まずは大まかなサイズ感をご紹介しましょう。
スペック | ソリオ | |
乗車定員 | 5名 | |
全長 | 3,790mm | |
全幅 | 1,645mm | |
全高 | 1,745mm | |
室内長 | 2,500mm | |
室内幅 | 1,420mm | |
室内高 | 1,365mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 980mm |
幅 | 1,020mm | |
奥行き | 550mm〜715mm | |
運転席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約1,000mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約1,000mm | |
後席寸法 | 高さ | 約1,200mm |
幅 | 約1,200mm | |
奥行き | 約1,100mm |
ソリオは全長がかなり短いサブコンパクトカーであり、全幅も標準的なコンパクトカーよりも多少短いので全体的に軽自動車のようなサイズ感で運転できる車です。
それでもきちんと5人乗りの出来る普通車ですし、全高は高いスーパーハイトワゴンなので車内空間も広々としています。
ソリオは車の全体的なデザインがスクエアデザインなのでスペース効率に優れていますが、ボンネット部分もしっかり設けられていますのでオーソドックスなスタイルとなっています。
なおソリオには上位車種としてソリオバンディットというモデルもありますが、車内スペースに関してはレイアウトなどは同一です。
ソリオの広さ・居住性
ソリオは小さな車ながら車内スペースが最大化されており、大きな車内に5名が乗ることができます。
ソリオの後部座席はそのうち3名が座れるコンパクトカーの一般的なレイアウトですが、後部座席はデザイン的には2席が横につながったようなベンチシートになっています。
この後部座席には左右の後部ドアから乗り込むことができ、ドアの開口部はそこそこ大きいので乗り込むのは楽です。
後部座席の左右幅は多少短めのサイズ感ですが、基本的には2名乗車までが快適なシートでありそれであれば窮屈感を感じずに楽に座れます。
一方で後部座席のセンター席は非常に狭いスペースに座ることになり3名のフル乗車では窮屈さがあり、隣の人と腕をぶつけながら座るような形になるでしょう。
センター席は補助座席的な役割が強いものとなっており、緊急時にセンターにも座れるという感じで考えておくと良いでしょう。
一方で後部座席の前後スペースや左右のスペースは広々としており、後部座席に座ったときの前席シートとの間のニースペースが拳2個〜3個分もあるほどの広さがあります。
ソリオは全長が短い車ではありますが特に後部座席のスペースが非常に広くなっており、足をかなり伸ばせるほどのゆとりがあるので解放感が高い後部座席となります。
さらに天井までの空間も広々としているのでシートに座ったときの頭上空間も拳何個分ものゆとりがあり、圧倒的な解放感のある車内スペースは小さな車とは思えないほどの広さです。
この後部座席の広さこそソリオの大きな魅力であり、実に快適な車です。その分後部座席の後ろに設けられたラゲッジスペースはそこまで広くはありませんが、後述するスライド機能などでも拡大できるのでさまざまな使い分けが出来るでしょう。
ソリオの後部座席のチャイルドシート対応
ソリオはその扱い易さからファミリーカーとしても載られている車ですが、ファミリーカーとしてはチャイルドシートへの対応が気になる部分です。
チャイルドシートは子供専用の小型のシートのことで、車のシートが小さい子供には大きすぎて安全な保護が出来ないのでチャイルドシートが必要となります。
チャイルドシートには乳幼児用、幼児用、学童用など様々な年齢や体の大きさにあわせたものがありますが、その搭載場所は後部座席となることがほとんどで、より安全性が考えられます。
チャイルドシートの固定にはシートに備え付けのシートベルトを使うのが一般的ですが、近年の車には「ISOFIX」と呼ばれるチャイルドシート専用の固定機構が設けられており、これに適応した車であればより確実な固定が可能となっています。
ソリオにも後部座席にこのISOFIX式の固定機構がシートの左右席に設けられており、後部座席には2つまでISOFIX式のチャイルドシートを取り付けることが出来ます。
また後部座席の背面には「トップテザーアンカー」と呼ばれるチャイルドシート用のフックもあり、ISOFIXと併用することでより確実な固定が可能となります。
コンパクトカーでは後部座席のスペースによってはチャイルドシートの搭載に問題がある場合も少なくないのですが、ソリオは後部座席の前後スペースや上下スペースが広いので搭載性で問題となることはほとんどないでしょう。
一方でソリオの後部座席はセンター席のスペースが狭いレイアウトになっており、後部座席にチャイルドシートを2つ載せると流石にその間には座れるほどのスペースはほとんど確保できないでしょう。
とはいえ軽自動車より多少サイズアップした車として考えれば十分であり、車としての扱い易さのほうが便利な車です。
ソリオの座り心地
ソリオの後部座席の座り心地はコンパクトカークラスの硬めのものではありますが、実用性は十分でしょう。
ソリオの後部座席は3人掛けが一応出来るのですが、基本的な使い方は左右のシートが重視されています。
左右の座席はシートのデザインからしっかりした一人座りのシートになっており、多少のホールド感もあることから快適に座れます。
シートの背もたれや座面のクッション性は固めなので普段使いでは十分なものの、長時間乗車の際には少し疲れやすいシートになります。
それでも後部座席周辺のスペースが広いので窮屈さはなく、体も動かせるので思ったほど辛いことはないでしょう。
一方でソリオの後部座席のセンター席は左右席に対して盛り上がっており、さらにシートの座面や背もたれの面積が狭いので座るにはかなり不便です。
特に座面は左右のシートベルトバックルがかなり近い距離で配置されているので、3名のフル乗車ではセンター席の人の腰の脇にあって邪魔になります。
またソリオの後部座席のヘッドレストは左右席には装備されているのですがセンター席にはなく、元からセンター席が補助シート的な設計になっています。
ヘッドレストは普段は乗員が頭を乗せておくクッションですが、万が一の事故の際に頭をしっかり支えることでむち打ちを防ぐ効果のある重要な安全装備です。
近年はコンパクトカーでも全席にヘッドレストが装備されている場合が多いのですが、ソリオはセンター席にそういった措置がなく残念な点です。
左右席のヘッドレストはサイズも大きく上下への調整機能も備わっているので使い勝手は良いですが、センター席はオミットされているのでできるだけ緊急時の利用にしたほうがよいでしょう。
ソリオの後部座席の装備
ソリオは後部座席周りの装備として収納が充実していますが、そのほかの装備もかなりこのクラスの車にはありえない装備が多いです。
まずソリオの後部座席のシートベルトについて見ていきますが、後部座席のシートベルトは基本的に3席すべてで3点式シートベルトになっています。
後部座席の左右席には運転席や助手席同様の3点式シートベルトが装備されており、装着感や安全性の面で便利な装備となっています。
左右席はシートベルトも後部座席の少し後ろのピラー部分から出ているので使い勝手がよく、シート自体のホールド性も高まるので便利です。
一方でセンター席には一見するとシートベルトがないのですが、実はベルトが天井から出てくる変則的な構造でありベルトの引き出し位置が結構遠いので使い勝手が悪いです。
そのベルトをセンター席の左右のバックルに固定して3点式になるのですが、操作性がわからない人も多いのでドライバーが補助してあげたほうが良いでしょう。
その他のソリオの後部座席の装備ではまず左右のドアにはペットボトルが1本収まるポケットがあり、ドリンクホルダーとして使う他に小さめのドアポケットにもなります。
さらに助手席の背面にはシートバックポケットがありますが、こちらはサイズはそこまで大きくないので雑誌などは少しはみ出して収まるようなサイズ感です。
収納としてはこれぐらいで少なめですが、その他に運転席と助手席の背面にシートバックテーブルがそれぞれ1つずつ装備されており、便利なテーブルとして利用できる他にドリンクホルダーが2箇所ずつありますのでいくつもドリンクを置いておけるのも利便性が高いですね。
またソリオは後部座席のセンター席がサイズが狭くて使い勝手は良くないのですが、センター席の背もたれ部分には展開式のリアセンターアームレストがあります。
リアセンターアームレストは一体型ではなく左右分割式のものとなっており、左右席それぞれで独立した角度に調整できます。
このあたりからもソリオの後部座席は左右席がメインであり、センター席は補助的な役割となるでしょう。
そして非常に便利な機能として備わっているものが3つあり、まず運転席の上にあるリアサーキュレーター(送風機)によって前席のエアコンの空気を後部座席に流して快適さが一気に向上しています。
また前席シートの下側にはリア用のヒーターダクトもあり、後部座席であっても冬期も快適な環境に保てます。
さらに左右の後部のウインドウ部分には引き出し式のロールサンシェードが備わっており、後部座席への陽の光をある程度防いで温度上昇などを防いでくれます。
こういった装備はもっと上級の車種である装備ですが、ソリオに装備されているのはかなり魅力的です。
ソリオのリクライニング・シートアレンジ
ソリオの後部座席には機能が非常に充実しており、リクライニングやスライド、シートアレンジなど求められる機能はすべて揃っています。
まずソリオの後部座席は前後へのスライド調整機能があり、165mmものスライドが出来るのでかなりの調整幅です。
後部座席を1番後ろにスライドさせれば後部座席の足下空間を広々と確保できますし、逆に1番前にスライドさせればラゲッジスペースを拡大できます。
また後部座席の背もたれも何段階かのリクライニングができるので、スライド機能と組み合わせることで好みのシートポジションに調整できます。
ソリオクラスのコンパクトカーでここまでの機能が備わっているのは珍しく、実に便利な機能です。
なお後部座席は左右の5:5分割式の座席になっているので左右席を独立してスライドやリクライニングができるのですが、別々に動かした場合にはセンター席は実質的に利用不可能となります。
さらにソリオの後部座席は背もたれを前に倒すことでシートアレンジも可能で、後部座席背面のラゲッジスペースを大きく拡大できます。
ソリオの標準的なラゲッジスペースは後部座席を前にスライドさせてもそこまで大きくないのですが、シートアレンジによって後部座席のスペースもラゲッジスペースにできれば長い荷物や大きな荷物も積み込めます。
またシートアレンジも左右独立式でどちらかだけ収納できるので、片方を座席として残して反対側に大きな荷物を乗せておくことが出来ます。
ただしこちらでも分割して利用するとセンター席は座れなくなるので、やはりソリオのセンター席は補助的な役割が非常に強いものとなります。
ソリオの後部座席の評価・口コミ
ソリオの後部座席についてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。
代車のソリオくん後部座席の人権すごい
助手席1番後ろに下げてもめっちゃゆったりできるし足元広い(画像2枚目)
後部座席も倒せるし前後スライドできるしすげぇ広い
4人乗っても快適なんじゃねぇか? pic.twitter.com/3U1yZQaLbo— ナガモン@( ‘ω’) (@YUKI_____NAGATO) November 12, 2021
この方はソリオの後部座席に実際に座っていらっしゃいますが、その圧倒的な広さに非常にびっくりされておりかなり快適なようです。
後部座席の前後スライド機能も使い勝手が良いようで足下の広さが特に楽だそうです。
雨でびしょ濡れだったから車の中で着替えてて気付いたんだけど、ソリオの後部座席、立ち膝しても頭付かないぐらい天井が高くて着替えやすかった。俺の身長が165しかないからかもしれんがなガハハ(`・ω・´)
— いち (@ichi_0103) August 17, 2021
こちらの方は雨の日に車内で着替えをすることになったそうなのですが、ソリオの後部座席の上下スペースが広くて半分立ったような感じで楽に着替えられたそうです。
ソリオは後部座席のスペースが広いので天井の広さも足下の広さも着替えをするには十分であり、小さな車ながら便利に活用できるのは魅力的です。
総評
スズキ ソリオは軽自動車より少し大きなサブコンパクトカーですが、そのサイズからは想像できないほど車内が広々としています。
特に後部座席の広さは圧倒的なゆとりがあり、シートの移動やシートアレンジ、そして周辺装備の充実さまでもとてもサブコンパクトカーとは思えないほどです。
ただ後部座席は一応3名乗車ではあるもののセンター席の使い勝手があまり良くありませんので、普段使いでは4名までを想定しておくと便利でしょう。