1分で車を60万円値引きする裏技

ルークスのメーター表示の見方!ランプの点滅などの意味も全解説!

日産ルークスは軽自動車のトールワゴンで、スタイリッシュなデザインと高い機能性が魅力の車です。

今回はルークスのメーターについてご紹介します。

ルークスのメーターのデザイン

日産ルークス参考:www3.nissan.co.jp

日産 ルークスは日産と三菱自動車が共同開発する軽自動車シリーズの1台で、車高の高いトールワゴンタイプの車です。

ルークスは現行モデルで3代目となる軽自動車で、日産自動車と三菱自動車で別の車名で一部変更した形のモデルを販売しています。

ルークスは全高を高くしたトールワゴンタイプの軽自動車なので車内のスペースが広くなっており、さまざまな用途に便利な車となっています。

またルークスは基本設計が日産の技術で行われており、軽自動車ながら最新の安全システムなどが搭載されている性能の高い車でもあります。

ではこのルークスのメーターについてご紹介します。

ルークスのメーターのデザインについて

ルークス メーター参考:www3.nissan.co.jp

ルークスのメーターはオーソドックスなアナログメーターでまとまっており、日産の軽自動車はほぼ共通のメーターになっています。

ポイント

ルークスのメーターはドライバーの目の前に配置される基本的な仕様となっており、使い慣れた方の多いメーター配置となります。

最近は車のメーターのデジタル化が進んでおり、最新のメーターではメーター全体が液晶パネルとなったフルデジタルメーターが登場しています。

軽自動車にも少しずつ採用が進んでいるのですがルークスはフルモデルチェンジが2020年と少し前なので、従来どおりのアナログメーター式のメーターになっています。

メーターの右側と左側にそれぞれ1つずつ円形のアナログメーターが配置してあり、右側がスピードメーター、左側がタコメーターとなっています。

そして円形メーターの間には縦長のアドバンスドライブアシストディスプレイが設置してあり、ここに細かな情報が表示されます。

MEMO

ルークスのメーターの情報の殆どはアドバンスドライブアシストディスプレイに表示されるようになっており、割と小さめなディスプレイに情報がまとまっています。

またその他に右側のスピードメーターの下側にはメーター切り替えやイルミネーション調整のためのスイッチがあり、こういった物理スイッチがメーター内にあるのも珍しくなってきています。

全体的にルークスのメーターはシンプルでオーソドックスですが、必要十分な昨日のメーターにまとまっています。

ルークスのメーターのデザインについての評判

ルークスのメーターのデザインについてはX(twitter)にも色々な投稿があり、その中からいくつかご紹介していきます。

こちらの方は日産の軽自動車2種をどちらも所有しておられ、とても大事に乗っていらっしゃるようです。

メーターについても2連の円形メーターが気に入っておられ、走っていて楽しい車に仕上がっているようです。

こちらの方はルークスのメーターについてタコメーターがそなわっていることを喜んでおられ、最近では結構少なくなってきたので好きな人にはうれしい点でしょう。

近年はデジタル表示のメーターが増えるとともにあまり利用しないタコメーターが別のメーターに置き換わってきているのですが、ルークスのメーターは従来どおりの仕様で使いやすいメーターになっています。

ルークスのメーター表示の意味・見方

では次にルークスのメーター表示についてご紹介します。

メーター表示メーター機能
メーター表示アナログスピードメーター走行時速度表示
タコメーターエンジン回転数表示
燃料計燃料残量表示
外気温表示外気温を表示
時計現在時刻を表示
オドメーター(積算距離計)/トリップメーター(区間距離計)総走行距離、区間走行距離を表示
ポジションインジケーターセレクトレバーのシフトポジションを表示
トリップ切り替えスイッチ&イルミネーションコントロールスイッチトリップメーター、イルミネーションなどの切り替え調整スイッチ
アドバンスドドライブアシストディスプレイ・エコグループ
・インフォメーショングループ
・走行支援グループ
・設定
・警告
・タイヤアングルガイド
・画面OFF
警告灯油圧警告灯エンジン内部を潤滑しているオイルの圧力が低下すると点灯
充電警告灯(赤色表示)走行可能表示灯が点灯して いるときバッテリーの充電系統に異常があると点灯
充電システム警告灯(黄色表示)キースイッチ(電源ポジション)がONのとき、リチウムイオンバッテリー(サ ブ)に異常があると点灯
故障警告灯(MIL)エンジン電子制御システムに異常があると点灯または点滅
ABS警告灯ABSのシステムに異常があると点灯
ブレーキ警告灯 (赤色)パワースイッチがONの時、次の場合に点灯
・ブレーキ液が不足しているとき
・ブレーキシステムに異常があるとき
ブレーキシステム警告灯(黄色)パワースイッチがONの時、次の機能に異常があると点灯
・電動パーキングブレーキ
シートベルト警告灯・パワースイッチがONの時に乗員がシートベルトを着用していないと点灯
・シートベルトを着用しないで走行すると (約15km/h以上)警告灯が点滅
燃料残量警告灯燃料の残量が少ないときに点灯
SRSエアバッグ警告灯SRSエアバッ グのシステム、プリテンショナー機能に 異常があると点灯
電動パーキングブレーキ警告灯パワースイッチがONのとき電動パーキング ブレーキのシステムに異常があると点滅
EPS(電動パワーステアリング)警告灯電動パワーステアリングのシステムに異常があると点 灯
VDC(ビークルダイナミクスコントロール)警告灯・VDC作動時に点滅
・VDCシステム異常時に点灯
・ヒルスタートアシストの電 子制御システムに異常があると点灯
インテリジェントエマージェンシーブレーキ警告灯次の場合に点灯
・インテリジェント エマージェンシーブレーキをOFFにしているとき
・VDCをOFFにしているとき
・インテリジェント エマージェンシーブ レーキ、インテリジェント FCW(前方 衝突予測警報)または踏み間違い衝突防止アシストのシステムに異常が発生しているとき
・周辺の電波源の影響を受けているとき
・センサーの汚れなどで、インテリジェントエマージェンシーブレーキが一時 的に作動できない状態になっているとき
次の場合はゆっくり点滅
・フロントガラスの汚れなどにより、マ ルチセンシングフロントカメラが前方 を認識できなくなったとき
・前方からの強い光により、カメラが前方を認識できなくなったとき
・炎天下に駐車したときなど、カメラが 高温になったとき
・フロントガラスの結露やくもりなどに より、マルチセンシングフロントカメ ラが前方を認識できなくなったとき
マスターウォーニングメーターに警告メッセージが表示される と同時に点灯
表示灯方向指示表示灯方向指示器を作動させると点滅
ヘッドランプ上向き表示灯ヘッドランプのハイビーム(上向き)を 点灯させると点灯
テールランプ表示灯車幅灯、尾灯、番号灯を点灯させると点 灯
フォグランプ表示灯フォグランプを点灯させると点灯
SPORT表示灯キースイッチ(電源ポジション)がONでセレクトレバーがDのとき、スポーツ モードスイッチをONにすると点灯
アイドリングストップ表示灯・アイドリングストップ中に点灯
・アイドリングストップ中に、ボンネット が開いたときに、速く点滅
・アイドリングストップシステムに異常があると点滅
オートブレーキホールド表示灯(白色)オートブレーキホールドが待機状態のとき白色に点灯
オートブレーキホールド表示灯(緑色)オートブレーキホールドが作動しているとき緑色に点灯
VDC(ビークルダイナミクスコントロール) OFF表示灯VDCをOFFにしていると点灯
セキュリティーインジケーターキースイッチ(電源ポジション)がON以外 のときに点滅
ハイビームアシスト表示灯ハイビームアシストをONにすると点灯
低水温表示灯エンジン冷却水の温度が低いと点灯

ルークスのメーター表示

ルークスのメーター表示は全体的にシンプルなものでまとまっていますが、アドバンスドライブアシストディスプレイに情報が集約されています。

ルークスのメーターの大きな表示としては前述で述べたスピードメーター、タコメーター、アドバンスドライブアシストディスプレイの3つであり、デザイン的にもとてもシンプルです。

イルミネーションなどできれいに発光するようになっているので結構派手なメーターにはなっていますが、アナログメーターが表示が大きく把握しやすいの使いやすい仕様です。

デジタル表示のメーターは直感的な把握がしづらい場合があるのですが、ルークスのメーターはそういった心配は少なく馴染みのある表示になるでしょう。

そしてアドバンスドライブアシストディスプレイにはまずディスプレイの上下に固定式の表示があり、オドメーターやトリップメーター、燃料計や時計、外気温表示などは常時確認できるようになっています。

MEMO

またディスプレイの中央部分は切替式でさまざまな情報を表示するエリアになっており、エコ走行に関する表示やシステムの情報、走行支援システムの情報などが表示されます。

その他に設定や警告画面の他に現在のタイヤの角度をグラフィック表示でわかりやすく表示する画面もあり、狭い場所での切り返しの際などに便利な機能になります。

さらに表示が煩わしいという方には表示OFFを選択することもでき、最低限の情報だけを表示することも可能です。

ルークスの警告灯

ルークスのメーターには各種警告灯がそなわっており、運転中の問題などがある際に点灯します。

警告灯は車のシステムや走行状態の異常などをドライバーに通知するための表示であり、通常時には基本的に消灯しています。

警告灯はルークスのメーターパネルの各所に分散して配置してあり、アナログメーターなので警告灯もアナログ表示が黄本となります。

警告灯には他の車種にもある表示が多く、油圧警告灯や充電警告灯、故障警告灯などは日産の標準的な仕様が採用されています。

また充電警告灯には充電システム警告灯としてリチウムイオンバッテリーに関する警告灯が別にあり、ルークスに搭載されているマイルドハイブリッドシステムに関する警告灯となっています。

MEMO

そのほか警告灯に複数の内容がそなわっているものも多く、ブレーキ警告灯は警告灯の色によって区分けされています。

インテリジェントエマージェンシーブレーキ警告灯には非常にたくさんの内容が含まれているので詳しくは取扱説明書を確認するとよいのですが、システムの異常の他にセンサーやカメラ類の作動不良に関する警告もありますのでこれらはドライバーの対処で解消する場合もあります。

そしてマスターウォーニングは警告灯の点灯を知らせるもので、同時にアドバンスドライブアシストディスプレイに警告表示が映りますのでそちらで内容を確認すると良いでしょう。

ルークスの表示灯

ルークスのメーターには各種表示灯もそなわっており、こちらもアナログ表示でメーターの各所に配置されています。

ポイント

表示灯はドライバーの操作や運転状態を表示するためのもので、使用頻度の多いものも表示灯には含まれています。

方向指示器表示灯やライト関係のヘッドランプ上向き表示灯やテールランプ表示灯、フォグランプ表示灯は運転中に必ず使用するものなので、メーター中央のわかりやすい位置に配置されています。

またルークスには走行モードの切り替えスイッチがあり、SPORTモードに入ったときにはその状態を表示する表示灯が点灯します。

さらにルークスにはアイドリングストップシステムがあるのですが、表示灯の点灯や点滅でアイドリングストップシステムの作動状態を把握できます。

MEMO

またオートブレーキホールドシステムという安全システムの表示灯も表示灯の色で状態が分かれるので、取扱説明書で確認しておくと良いでしょう。

そしてルークスは軽自動車ではありますがセキュリティーインジケーターもしっかりそなわっており、防犯性も優秀な車になっているのはうれしい点ですね。

なおVDCシステムのOFF表示灯は特殊な路面状態に対応するためにVDCをカットしたときに表示されるものなので、普段は表示することはほぼ無いでしょう。

ルークスのメーターの見やすさ

次にルークスのメーターの見やすさについてご紹介します。

ルークスのメーターの見やすさ

ルークスのメーターはアナログ式のメーターになっており、見やすさについては良好なメーターです。

メーターの見やすさについてはいろいろな要素があるのですが、メーターのサイズやレイアウト、デザインや明るさなど機能面での見やすさがあります。

またドライバーのメーターへの好みや慣れによっても変わりますし、アナログメーターかデジタルメーターかでも変わります。

デジタルメーターは先進的な仕様ではありますが表示がデジタルのシンプルな表示になることで使いづらくなることもあり、アナログメーターのほうが馴染みがあってよいという方は少なくありません。

ルークスのメーターはメインの計器がアナログメーターになっていますので直感的な把握ができますので、他の軽自動車から乗り換えた方には使いやすいものでしょう。

一方でアナログメーターの間にあるアドバンスドライブアシストディスプレイはディスプレイのサイズがあまり大きくありませんので、細かな情報が表示されていると不便さを感じることはあります。

もしディスプレイ表示が見づらい方は表示OFFに設定できるので使い勝手がよく、ドライバーの好みに合わせた調整が出来るメーターになっています。

ルークスのメーターの見やすさについての評判

ルークスのメーターの見やすさについてはX(twitter)にも投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はいろいろな車の選択肢を検討されたようなのですが、結局ルークスを選択されたようです。

その理由がメーターにあるようでアナログメーターが採用されていることが大きなポイントだったようですね。

こちらの方はいろいろな軽自動車を試乗されたようでルークス以外の車種も検討されていますが、最終的にはルークスが最も感触が良かったようです。

その理由もやはりメーターにあるようで、他の車種がデジタルメーターを採用する中でアナログメーターのルークスは馴染みがあって使い慣れているのがよかったのでしょう。

ルークスのメーターの故障

最後にルークスのメーター故障についてご紹介しましょう。

車のメーターは基本的には故障の少ない信頼性の高い部品であり、主に経年劣化による故障が基本となります。

現行ルークスは発売からまだ4年程度と車の耐久性としては十分に残っている状態ですので、現時点でメーター故障に遭遇することは結構稀でしょう。

ただし警告灯や表示灯の電球部分は切れてしまうことがあり、その際は一部の交換修理が可能なことがあります。

それ以外のメーター本体の故障に対してはメーター交換が基本となっており、細かい修理はあまりありません。

メーターの交換の際には費用的には20,000円〜30,000円前後となりますが、最近のフルデジタルメーターはメーター自体のコストが高くなる場合が多いのでアナログメーターのコストパフォーマンスが活きています。

ですが故障の可能性が現時点で少ないのであまり心配することはなく、万が一故障しても費用負担が少なく修理できるのはうれしいですね。