トヨタ RAV4は中型車サイズのクロスオーバーSUVで、SUVらしい力強いデザインが魅力です。
今回はRAV4のラゲッジスペースについてご紹介します。
RAV4の荷室・トランクの容量・寸法
参考:toyota.jp
トヨタ RAV4は何車種もあるトヨタのクロスオーバーSUVラインナップの中では中型モデルのスタンダードモデルです。
RAV4は以前はコンパクトサイズのクロスオーバーSUVでしたが現行モデルではしっかりした大きさを持つ車になっており、SUVらしいオフロードを意識した存在感のあるフロントマスクが魅力的です。
またパワートレインにガソリンエンジン、ハイブリッドカーに加えてプラグインハイブリッド車まであり、コストパフォーマンスから環境性能までさまざまなニーズにあわせた選択肢があります。
また車内スペースも広く確保できるスクエアデザインとなっているのも特徴で、近年はスポーティなSUVが多い中でオフロード向けのパワフルな車種になっています。
ではRAV4の大まかなサイズ感とラゲッジスペースのサイズや容量についてご紹介します。
スペック | RAV4(ガソリン車、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車) | |
乗車定員 | 5名 | |
全長 | 4,600mm〜4,610mm | |
全幅 | 1,855mm | |
全高 | 1,685mm〜1,695mm | |
室内長 | 1,890mm | |
室内幅 | 1,515mm | |
室内高 | 1,230mm | |
ラゲッジルーム | 高さ | 〈ガソリン車、ハイブリッド車〉 ・デッキボード上段時:795mm(デッキボード〜天井後端部)〜880mm(デッキボード〜リアシート後方天井) ・デッキボード下段時::850mm(デッキボード〜天井後端部)〜935mm(デッキボード〜リアシート後方天井) 〈プラグインハイブリッド車〉 755mm(デッキボード〜天井後端部)〜845mm(ラゲッジマット〜リアシート後方天井) |
幅 | 〈ガソリン車、ハイブリッド車〉 1,000mm(デッキサイドトリムホイールハウス間)〜1,355mm(デッキサイドトリム) ※デッキサイドトリム間1,500mm 〈プラグインハイブリッド車〉 1,000mm(デッキサイドトリムホイールハウス間)〜1,355mm(デッキサイドトリム) ※デッキサイドトリム間1,500mm | |
奥行き | 〈ガソリン車、ハイブリッド車〉 ・セカンドシート展開時:780mm(リアシートバック上端〜バックドアトリム)〜1,015mm(リアシートバック下端〜バックドアトリム) ・セカンドシート収納時:1,880mm(フロントシート後端時)〜2,060mm(フロントシート前端時) 〈プラグインハイブリッド車〉 ・セカンドシート展開時:780mm(リアシートバック上端〜バックドアトリム)〜996mm(リアシートバック下端〜バックドアトリム) ・セカンドシート収納時:1,855mm(フロントシート後端時)〜2,060mm(フロントシート前端時) | |
ラゲッジ容量 | 〈ガソリン車、ハイブリッド車〉 ・セカンドシート展開時:542L(デッキボード上段時)〜580L(デッキボード下段時) ・セカンドシート収納時:1,150L(デッキボード上段時)〜1,185L(デッキボード下段時) 〈プラグインハイブリッド車〉 ・セカンドシート展開時:490L ・セカンドシート収納時:1,168L | |
運転席寸法 | 高さ | 約1,000mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約900mm | |
助手席寸法 | 高さ | 約1,000mm |
幅 | 約500mm | |
奥行き | 約900mm | |
後席寸法 | 高さ | 約1,000mm |
幅 | 約1,300mm | |
奥行き | 約1,000mm |
参考:toyota.jp
RAV4は現行モデルは結構ボリュームのあるサイズとなっており、全長が4,600mm、全幅が1,855mmと扱いやすい長さながらもワイドで安定感のあるフォルムです。
また全高はクロスオーバーSUVにしては控えめな高さでスポーティなフォルムにもなっており、カッコよさもあります。
ボディフォルムが全体的にスクエアデザインとなっているので車内スペースも広めであり、2列シートの居住性は結構快適なものとなっています。
そんなRAV4のラゲッジスペースはセカンドシートからテールゲートまでの間のスペースになりますが、その奥行きが通常時でもかなり広々となっており積載性は見た目でもかなり高いものとなっています。
全高が控えめのRAV4なのでラゲッジスペースの高さもミニバンほどのサイズではありませんが、中型車としては標準的なサイズです。
またラゲッジスペースの横幅も広々としたサイズ感ですが、ラゲッジスペースの各所各所で横幅の広い場所と狭い場所があり、広い場所では1,500mmもの絶大な広さです。
そしてラゲッジスペースの容量も標準サイズで600L弱と中型車の中ではトップクラスで、後述するセカンドシートを駆使すれば何倍ものスペースも利用できます。
ではこのRAV4のラゲッジスペースについて詳しくご紹介しましょう。
RAV4の荷室・トランク・荷物収納スペースの良い点
RAV4のラゲッジスペースは実用性に富んだものとなっており、次のような点がメリットとして挙げられます。
トップクラスの容量を持つ標準ラゲッジスペース
RAV4の標準的なラゲッジスペースは中型SUVとしてみるとかなり広々としたサイズになっており、実用性はかなり高いです。
参考:toyota.jp
RAV4の車内ではフロントシートとセカンドシートを展開した状態でその後部がラゲッジスペースとなりますが、セカンドシートの背面からテールゲートまでの間のスペースの奥行きが十分すぎるほどサイズがあります。
セカンドシートがある状態でガソリン車及びハイブリッド車とプラグインハイブリッド車で多少サイズが違いますが、シートの狭い部分で800mm弱、広いところでは1,000mm近いサイズがありますので、普段の買物の荷物なら問題なくゆとりを持ってしっかり積み込めるでしょう。
また大きな家具などを積み込む際にも1,000mm前後の広さがあれば積み方によってはいろいろな使い方ができるでしょう。
またRAV4の標準ラゲッジスペースのサイズであれば大型のゴルフバッグをなんと4個も積み込むことができ、前後スペースをフル活用して2つまで積み上げるだけで積み込めるので後方視界を妨げること無く搭載できます。
このサイズであれば大きなスーツケースなども複数横積みにしたりすれば搭載できますし、普段使いだけでなく旅行やレジャーにもしっかり活用できます。
車いすやベビーシートなどは立てた状態では高さ方向が少し厳しいですが、折りたたみが出来るものであれば横積みにすれば十分搭載できるのでセカンドシートがある状態でこれほど積載できれば不便さを感じるシーンは少ないでしょう。
なおRAV4の標準ラゲッジスペースでは左右の幅も場所によっては結構サイズが違いますが、1番狭くなるタイヤハウスの部分でも十分な広さがありますし、それ以外の部分は最大限スペースを確保できるデザインが取られています。
デザインよりも車内スペースを優先したデザインにより、テールゲートの最も近くあたりが1,500mmものサイズがあるので中型車クラスとは思えない広さです。
シートアレンジ後の広々としたラゲッジスペース
RAV4のラゲッジスペースは標準ラゲッジスペースでもかなり実用性のあるサイズとなりますが、シートアレンジを活用することでさらに大幅にサイズが拡大します。
参考:toyota.jp
RAV4の標準的なラゲッジスペースはセカンドシートの後ろのスペースですが、このセカンドシートは背もたれ部分を前側に倒して収納することができ、このモードにすればセカンドシートのスペースもラゲッジスペースに出来ます。
その状態でのラゲッジスペースは奥行きが一気に2,000mm前後まで拡大し、標準ラゲッジスペースの倍以上の圧倒的な広さが確保できます。
RAV4はセカンドシートのスペースが広くなっていて居住性が良いので、そのスペースをラゲッジスペースにできればかなりのサイズになります。
シートアレンジ後のラゲッジスペースは容量も1,100Lを超えたサイズがあり、特にハイブリッドモデルが最も大きな容量を確保できます。
奥行きが狭いところでも1,800mm、広いところで2,000mm強あるのでかなり長い荷物まで積み込めますし、キャンプやアウトドアのときの大量の荷物も十分に持っていけるでしょう。
さらにRAV4のセカンドシートは6:4の分割可倒式となっていますので左右どちらかの座席だけを倒す使い方も出来、乗車人数をある程度確保した上で積載量を向上できます。
RAV4は標準ラゲッジスペースが十分に広いので短い方の座席を倒すだけでもかなり使い勝手が向上しますので、積極的に活用すると良いでしょう。
なおシートアレンジの際は基本的には座席側から操作して背もたれを倒すのですが、RAV4にはラゲッジスペース側にも操作レバーが装備されておりわざわざ座席に行かなくても後ろから操作できてとても楽です。
ほぼ完全にフルフラットになるラゲッジスペース
RAV4のラゲッジスペースはシートアレンジによってスペースを拡大できますが、そのスペースはほぼ完全なフルフラットとなっていて使い勝手も良いです。
RAV4は全体的にフラットなラゲッジスペースを持つ車で、セカンドシートを展開した状態の標準ラゲッジスペースはフロア面がフラットです。
またセカンドシートの背もたれを収納した状態のシートアレンジ後でもセカンドシート部分からテールゲートまではほぼフラットな形状となっており、シートの前側が僅かに高くなっているだけで目立った段差はありません。
またリアバンパーの上面からラゲッジスペースのフロア面も段差のないフラットなデザインになっていますので、荷物の積み込みの際にもかなり楽な形状です。
ラゲッジスペースがフルフラットになっていると重量物や大型の荷物を載せる際にスライドさせて移動させるのが楽であり、シートアレンジ後でもほぼフルフラットなので前後に楽に移動させられます。
また前後に長い荷物を載せるときにも段差がないことが大きなメリットとなり、積み込みのやりやすさは抜群です。
さらにRAV4はキャンプにもピッタリのSUVですが、フルフラットのラゲッジスペースを活かすと車内で宿泊する車中泊を楽に行えるようになっており、フルフラットな面を寝台に出来るので快適な睡眠が期待できます。
加えて標準ラゲッジスペースの脇まで完全にフラットになっていますので、使い勝手がしっかり考えられたスペースです。
デッキボードをフレキシブルに使い分けられる構造
RAV4の標準ラゲッジスペースにはフロア部分にデッキボードが装備されており、こちらを使い分けることでいろいろな状態に変化できます。
デッキボードはラゲッジスペースのフロアに装着する取り外し可能なフロアボードで、RAV4の標準装備となります。
デッキボードはRAV4では上段と下段に設定できるのですが、上段の場合には前述したフラットなラゲッジフロアを形作るように他のラゲッジ上面とフラットになる位置になります。
一方で下段位置にするとフラットな位置から1段下がった位置にラゲッジフロアが位置するようになり、段差はあるものの上下のスペースをより広げてつかうことが出来ます。
これによってラゲッジスペースの容量は約40Lぐらい増加させることができ、とにかくラゲッジ容量を優先するときにはこのモードが良いでしょう。
またこのデッキボードはリバーシブルで使える仕様もあり、そちらではデッキボードの背面が防水性のある樹脂素材となっています。
デッキボードの上面は標準的なカーペット素材となっているので泥汚れや水ぬれには弱いのですが、そういった物を載せるときにデッキボードをひっくり返せばしっかり防水性を活かして積み込みやすく出来ます。
デッキボードを下段にしておけば段差によって水が外に漏れないようにもなりますので、うまく使えばさまざまなシーンに対応できるでしょう。
キャンプやアウトドアにもピッタリのラゲッジスペース広さ
RAV4はスポーティでオフロードにピッタリのデザインの車ですが、その積載性からキャンプやアウトドアでの実用性も十分です。
キャンプやアウトドアにはテントを始めとした大きな荷物や食材などの大量の荷物を積み込む必要があり、乗員を載せながら荷物も十分載せるには積載性が重要です。
その点RAV4のラゲッジスペースではセカンドシートを展開した状態の標準ラゲッジスペースでも結構な積載量があり、うまく横積みすることによってキャンプ用品は十分に載せられるでしょう。
またシートアレンジを駆使すればより大きな積載性を活用でき、アウトドア用品なども一緒に積み込めるでしょう。
勿論乗車人数に合わせてうまくシートアレンジを活用するとよく、6:4分割式シートが役に立つ場面です。
また前述したデッキボードやデッキボードの下のスペー4雨はキャンプやアウトドアでも活用でき、防水性のあるラゲッジスペースはキャンプの帰り際には特に必要な部分です。
標準ラゲッジスペースは全体的に防水性はないカーペット生地となっているのですが、デッキボードを裏返して防水性を簡単に確保できるのでうまく載せることで咄嗟のシーンにも対応できるでしょう。
シートアレンジ後のラゲッジスペースではセカンドシート背面などはカーペット生地となりますので防水性はありませんが、サーフボードなどを載せるときにはあらかじめ防水シートを敷いておくなどすれば対応できます。
充実したラゲッジスペース装備
RAV4ではラゲッジスペース周りの装備がかなり充実しており、使い勝手はかなり良いです。
まずRAV4の標準ラゲッジスペースには左右のトリム部分に装備が設けられており、スタンダードな装備としてラゲッジスペースの右脇に照明があります。
これがあると夜間でも手元を照らしてくれるので便利であり、自動点灯にしておけば利便性も高いです。
またトリムの下側には左右に1箇所ずつネットやロープなどをひっかけられるデッキフックが装備されており、SUVらしく荷物をしっかり固定できる装備が完備されています。
さらにデッキトリムの右側のみですが、珍しい装備としてデッキトリム収納があり、ネットで一部が覆われている収納なのでちょっとした小物入れに便利に使える部分となっています。
スペースとしてはそこまで大きくないのですが、工具など普段使わないものを収めておくのにはピッタリのスペースです。
またこのデッキトリム収納のちょうど上辺りにはラゲッジスペースで使える電源アクセサリーソケットを装備できる仕様があり、ラゲッジスペース側から電源を取れるのでキャンプやアウトドアの際などにも車を電源として便利に利用できます。
RAV4の荷室・トランク・荷物収納スペースの悪い点
RAV4のラゲッジスペースは全体的にスペースが広く利便性が高いのですが、次の1点は若干不便な点です。
高さ方向にはある程度厳しめなサイズ感
RAV4のラゲッジスペースは前後や左右のサイズは大きいのですが、上下のスペースはそこそこの高さで控えめです。
RAV4は車のサイズとしては中型SUVの標準的なサイズ感で、全高多少低めに構えられたデザインとなります。
クロスオーバーSUVらしいスポーティなフォルムを作っていますし、車内スペースとしても天井までにはゆとりがあって窮屈感のない車内となっています。
ラゲッジスペースの上下スペースについても普段使いであればそこまで不便なことはありませんし、ゴルフバッグなども複数上下に重ねて積み込めるなど容量も十分です。
しかし植木などの背の高いものを載せるには若干不足気味の高さでもあり、ミニバン系の車種ほどの利便性は期待できません。
一応デッキボードを下段位置にすることで多少上下サイズを増やすことが出来ますが、数十mm程度なので大幅な拡大はできません。
横倒しに出来ればシートアレンジを組み合わせるなどして前後にかなりのものを詰めますが横倒しできないものには不便でしょう。
RAV4の荷室・トランク・荷物収納スペースの口コミ・評判
RAV4のラゲッジスペースについてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。
この仕様にしてから、駐車場にくるのが、前にも増して、楽しみになりたした。☺️はずした、純正のボンネットも余裕で積めました。さすがRAV4の荷室です。😉 pic.twitter.com/vHQtOQvH6o
— いぐ@(フェニックスRAV4) (@IGU191) March 20, 2022
こちらの方はRAV4のラゲッジスペースをシートアレンジモードで活用されていますが、前後にかなりの大きさの荷物が乗っています。
この状態でもしっかり積み込める積載性は中型車ではトップクラスであり、さまざまなシーンにしっかり対応できる車です。
RAV4は荷室が広いのでエアマット敷いても余裕で寝れます😊
おやすみなさい💤 pic.twitter.com/6PB1HjSvPI
— みか@ (@hanshin_mika) June 8, 2022
こちらの方はシートアレンジ後のスペースを活用して車中泊を行なっておられ、ラゲッジスペースにエアマットを敷き詰めていらっしゃいます。
乗車人数が少なければこのモードでしっかり足を伸ばして寝られますので、一人旅のときやキャンプなどでも便利に使えます。
総評
トヨタ RAV4は中型クロスオーバーSUVの人気車種の一つで、SUVらしい力強いデザインと実用性の高さが魅力の車です。
その中でも車内スペースの広さはかなりのものがあり、ラゲッジスペースも普段使いでもさまざまなシーンにも対応できるフレキシブルさがあります。
クロスオーバーSUVではデザイン重視で実用性が減った車種もあるのですが、RAV4はしっかり実用性が確保された使い勝手の良い車です。