1分で車を60万円値引きする裏技

レクサスNXの2ch(5ch)での評価まとめ!実際の意見をまとめて分析!

レクサスNXはちょうどよいサイズで運転しやすいミドルクラスのSUVです。

2.0Lのダウンサイジングターボエンジンによる軽快な走りや、2.5Lエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムで燃費性能を求めるなど、ドライブ好きから快適な運転を求める人まで幅広く対応しています。

国内の道路でも扱いやすいミドルサイズのボディは居住性も実用性もバランスが良く、レクサスの中でもスタンダードなモデルです。

迫力のあるデザインと高級感のある内装は、高級車としての所有欲も十分に満たしてくれるでしょう。

非常にバランスの良い使い勝手が魅力のレクサスNXですが、実際の評判はどうなのでしょうか。

ここではレクサスNXの良い評判や良くない話をまとめて検証していき、買うべきかどうかを検証していきます。

レクサスNXの2ch(5ch)での良い評価

レクサスNX参考:lexus.jp

ハイブリッドシステムやミドルサイズのボディなど実用性のあるレクサスNX。掲示板などではどういった意見がかわされているのでしょうか。まずは良い点を見ていきましょう。

外観

グリルはカッコ良くなっていて好印象。小型LEDのヘッドライトは思ったより悪くない。
ラグジュアリーな雰囲気の以前の三眼より、小型LEDはスポーティーな雰囲気。
NXのキャラクターにはこっちが似合ってると思った。

レクサスNXはハリアーやCX-5のようなちょうどよいサイズのボディサイズとスピンドルグリルやL型のアイラインが特徴的なフロントマスクを持つ、レクサスらしいSUVデザインです。

角張った面を意識したデザインが攻撃的な印象を出しており、ボディサイズよりも大きな印象を持っています。

ラグジュアリーな雰囲気の強いレクサスですが、尖ったデザインがクーペのようなスタイリッシュさを演出しており、後期型からはヘッドライドのデザインもスマートになってよりスポーティな印象にからっています。どちらかと言うと、後期型のほうがNXらしいデザインとも言われています。

実車を見てきたけど(特にボディカラーを黒系にした場合は)ルーフレールのシルバーが映えるね。
デザイン優先で付けるつもり。

スポーツSUVらしいデザインにはルーフレールがつくことでさらに力強さが演出され、非常にかっこいいデザインとなりました。

ホワイトのような明るいカラーよりもブラックなどの濃色系のボディのほうが、コントラストの関係もあってルーフレールは似合います。

nxのデザインの凄さって板金の3D化だからね。これは高くてなかなか真似出来ないと思う。
グリルだと思ってるバカな奴はアウディの真似とか未だに言ってるけど。

NSのデザインの特徴はそのボディラインです。フェンダーやリアビューに盛り込まれた立体的なデザインが非常に特徴的でかっこよく、他のメーカーではあまり見られないアプローチです。

レクサスといえば特徴的んあスピンドルグリルにばかり注目が行きがちですが、かっこよく見えるのはこうった部分にも工夫があります。

内装

レクサスNX 内装参考:lexus.jp

NX300を見てきたけど
内装は500万の車とは思えない高級感で驚いた。
メルセデスのS ジャガーXJ クラス並みだな。

レクサスNXの内装デザインは太く力強いセンターコンソールからセンターパネルにつながる立体的なパネルを中心に左右に広がるような造形は躍動感があり、なおかつメタル調の塗装やソフトパッドで質感の良さをしっかりと演出しています。

高級車レクサスのスポーツSUVということもありダイナミックかつ高級感がある内装です。

価格帯はレクサスの中でも控えめな500万円台の車でありながら質感やデザインがとても良く作られており、その他の高級外車にも引けを取らないとても良い印象です。内装の質感だけでこの車を選んでも十分でしょう。

内装に関してだけど、男性はLが好き
女性はFスポが好き といゆう傾向があるらしい
ブラックルーフで統一感があるのが受けるらしい
あと女性に縞杢は不評 バンブーのが受けがいい
かえってメタルフィルムの方がいいかも

内装のデザインに関しては男性には高級志向のL、女性はスポーティなFスポーツのようなスポーツが人気があるようです。

Fスポーツはピラーからルーフまでブラックで統一されていることもあり、まとまり感のあるデザインが好評の理由と言われています。

車にステータス性を求める男性が高級感を感じられるLを気に入るというのもそれらしい理由ですね。

もちろん内装色やオーナメントパネルは自身の好きなように組み合わせることが可能ですから、ご自身の気に入っった一台が作れるのも人気の一つです。

内装の品質感はNXが数段上だが、その一方で
子供っぽいとも言える。

レクサスNXはトヨタ車の中ではハリアーとほぼ同じ車格で比べられることも多いです。もちろん高級ブランドであるレクサスの車であるNXのほうが作りや質感の良さが勝っています。

ただハリアーのほうがデザインで高級感の演出のためにおとなしいデザインになっていることもあり、NXの内装は子供っぽかったり若々しい印象があるようです。

走行性能

200tF試乗してきた
低速からトルクが力強く加速しやすいなと。予想以上だった。
足回りは多少固いかな
でも静かだし、意外にオーディオの音質が良かった
ノーマルでもいい

200t試乗したわ
素晴らしいわ
低速トルクも充分 加速も申し分なし
荒れた道だと若干揺れが気になる

レクサスNXのには2.0Lダウンサイジングターボエンジンを搭載したNX300と2.5Lエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドモデルのNX300hの2タイプがあります。

NX300はダウンサイジングターボエンジンということもあり低回転から最大トルクが発生するパワフルなエンジンで、6速ATとの組み合わせもありダイレクトでスムーズな加速です。

ダウンサイジングエンジンらしいデメリットを感じさせない力強いパワートレインとなっています。

RXFスポ乗りですが、試乗してきました。
とりあえず300hだけども、
キビキビ軽い軽い。加速もまぁ良し。
室内の静粛性ですが、ロードノイズもそこそこ抑えられてました。

300hに関しても十分な出力があり、ハイブリッドらしいEV走行の一面もあって静粛性や乗り心地ではウワテです。

モーターのスムーズな加速もあって軽快な走りで燃費と走りの良さを両立してくれます。

安全性能

メーカーオプションは安全装備フル、パノラマ、マークレビンソン、ヘッドアップディスプレイ
マークレビンソン悩んだけど、思い切ってつけた。評判良くないけど、、、

レクサスNXの安全装備はミリ波レーダーと単眼カメラによってセンシングするレクサスセーフティシステム+を採用しています。

オプションではヘッドアップディスプレイ(HUD)やブラインドスポットモニター(BSW)など安全性をさらに強固なものにするものが用意されています。

後期は自動ブレーキなど安全性能RX並になってますよ。

前期型のレクサスNXは安全装備はミリ波レーダーのみのセンサーだったりと、現行モデルに比べて劣っていました。

ただマイナーチェンジを行った後期型からはRXなど最新の車と同等の装備となっており、安全性はバッチリです。

乗り心地

レクサスNX シート参考:lexus.jp

ハンドルヒーターシートヒーターが地味に嬉しい。
シートもfスポーツだと長い時間乗ると固すぎて疲れないか不安だったけど全然大丈夫だった。マクレビつけなかったけど音質も満足。

レクサスNXはスポーツSUVということもあって、ゴツゴツした乗り心地のような印象があります。

ただハンドルヒーターやシートヒーターで乗り手のサポートをしたり、Fスポーツのスポーティな乗り心地でも強いゆすられ感などはなく、長時間のドライブでも疲れにくくなっているようです。

シートはホールド性が高く、長距離を乗っても疲れなさそうという印象だった。室内も広く、後部座席に乗った家族はHSよりも広いと話していた。
難しいことは分からないが、急加速だとか追い越しなどをめったにしない自分には十分に満足できるものだった。

レクサスNXのシートは高級車ということもあって大きめですが、ホールド性がしっかりしておりm足回りのセッティングもバランスが良いためか、乗り心地はなかなです。

居住空間も十分に確保されており、後部座席に同乗者がいてもそれなりの広さで迎えてくれます。

実用エンジンなので余裕のパワーのある車というわけではありませんが、普通に安全運転で走っていく分には満足できる仕様となっています。

前期から後期に乗り換えたけど、やっぱり後期いいな。
静粛性がちょっと上がってる。けどブルーアースのロードノイズが大きいので台無しになってる感。
エンジン特性も低速トルクが出始めるのが体感1000rpmくらいさがって乗りやすくなってる。
タッチパッドも前期より押しやすくなった。
各種安全装備もそろったし高速がLTAでめちゃ楽になった。

外観デザインや安全装備など変更点の多い後期型ですが、乗り心地に関しても後期型のほうが優れているようです。

車体の静粛性の向上はもちろんのこと、エンジンの回転数も前期型に比べて1,000rpmほど低くなっており、乗り心地からパワーの出方まで高級車らしさはさらに磨きがかかっています。

価格

Fスポは標準で本革仕様でシートベンチレーション機能付きだから、良心的といえる
それでいて専用装備満載で、価格はまったく同じなのだから、足りない三眼LEDと
パワーバックドア付けるだけで十分満足できる装備に仕上がる

レクサスNXのFスポーツは標準で本革シートが採用されており、ベンチレーション機能など専用の快適装備が採用されていながらも価格は据え置きとなっています。

そこにさらにアダプティブヘッドライト(AHL)などのオプションなどをつけていけ、ばかなりコスパの良いレクサス車が仕上がるでしょう。

レクサスNXの2ch(5ch)での悪い評価

思いの外良い乗り心地やパワートレインと様々な魅力が見えてきたレクサスNX。良いことばかりのようですが、悪い評判もあるのでしょうか。次に良くない評判を見ていきます。

外観

レクサスNX 外観参考:lexus.jp

Fのダクトはくどいデザインだな。
ノーマルの方が正常進化しててカッコいい。
ま、個人の好みの問題だろうけど。

ダミーダクト実車見ると、ダクトと言うよりデザインパーツだな。上から貼ってる感じ。好き嫌いだろうけも個人的には貼り付けてる感が苦手

レクサスNXのスポーティなデザインは、エアダクトなどのようにダミーパーツが入るなど機能性と言うよりデザイン重視です。

車体全体で見ていくとスポーティでかっこいい印象を受けますが、そういった視点で見ていくとわざとらしさや使いすぎのくどさが見えてきます。

自然で機能美のようなかっこよさを求める人にとっては、このわざとらしいデザインは受け入れられないでしょう。

NXの外観デザインで残念なところは、テールライトの形。ティアナかよって思った。
ああいう遊びにしかならない形状にはしてほしくなかったけど、URUSまでのつなぎとして買うことにした。
300HのLパッケ。

そしてリアデザインも気になるところがあるようです。それがテールランプユニットです。

テールランプユニットがただ横に広がるデザインであったり、高級車らしい風格があまりないためレクサスらしさが減少しています。

メーカーも自信がないのかホームページ上でもNXのリアビューはあまり映されていませんね。

NXの樹脂フェンダーが不恰好で野暮ったいのは同意
何で後から貼り付けたような雑で違和感あるデザインにしたんだろうな
RXや他のSUVは樹脂でもカッコいいんだけどさ

その他にもSUVらしさを演出する樹脂製フェンダーが似合わないという意見もあります。いかにも後付したような違和感のあるデザインで雑に感じるようです。

こういったクロスオーバーSUVは樹脂パーツがボディシルでつながっていたりするものですが、NXの場合はフェンダー上にポッと貼り付けただけで統一感がありません。そういったところに違和感があるのかもしれませんね。

NXカッコいいんだよな
でも小さくてなんだか無理したデザインに見える時がある
何だろうなこれ
印象としてはコンパクトでカチっとしてるんだけど

レクサスNXは尖ったデザインが迫力あってかっこいいですが、ミドルサイズボディとの相性があまり良くないのか違和感を感じる人もいます。

スタイリッシュなボディなのでほとんどの人は問題ないとは思いますが、気になる人は車体をじっくりと眺めると良いでしょう。

内装

インテリアは好みによるんだろうが、落ち着かなく、高級感はないと思いました。
でも、一生懸命さが伝わってくる内装かと。

レクサスNXのインテリアには高級感を感じないという人もいます。

NXのインテリアはスタイリッシュな造形でオーナメントパネルは小さいこともあり、高級車らしい落ち着きや木目パネルなどのあからさまな高級感という演出はあまり感じられません。そのため人によっては物足りなく感じるのかもしれません。

あと内装は質感良いんだけどデザインが子供っぽい。
内装は奇をてらう必要はないんじゃないか?
1年で乗り換えるならいいが3年5年と乗るなら
飽きが来る気がするし圧迫感のあるデザインは
室内を狭く感じさせている。

こちらの方はデザインが子供っぽいという意見を上げています。NXのインテリアはよくあるダッシュパネルやセンターコンソールが独立した落ち着きのあるデザインではありません。

ボディデザインのように尖った印象もありますし、あえて奇をてらった流行り廃りのあるデザインのような印象を持たれています。

高級車といえばこうでなくてはならないという明確な基準を持っている人にとっては、レクサスNXの内装はしっくりこないのかもしれませんね。

内装は、ドアの内貼りとスイッチの部類が樹脂っぽくてダメ。
メルセデスの新型Cクラスみたいに、アルミパーツを使って高級感を演出してほしかった。

内装の質感は好評のレクサスNXのですが、ドアパネルやスイッチ類が樹脂パーツらしい質感で残念だという意見があります。

メルセデスなどはこういった部分にもアルミ削り出しのパーツを使って質感を出しているようで、それと比較すると安っぽさが出てしまうようです。とはいえ価格帯が全然違いますから仕方ない部分ではあります。

走行性能

走っているレクサスNX参考:lexus.jp

200t、可もなく不可もなくといった印象だったな
最近のダウンサイジングターボを知っていると仮定しての話だが、
正直欧州車の方が断然トルクも音も燃費もいい
あれなら断然ハイブリッドだな

ダウンサイジングターボで軽快な走りが楽しめるレクサスNX。ただ欧州車のダウンサイジングターボエンジンと比較すると走りの質感がぜんぜん違うという意見があります。

残念ながらトヨタはそれほどエンジンが魅力のメーカーではありませんし、もともとダウンサイジングターボエンジン自体は欧州から始まったものです。

エンジン音の質感や加速性能はエンジンづくりはこれらを先行して始めた欧州車のほうに一日の長があるようです。

誰だよ?300hの方がスタート時はパワーがあるとか、
エンジンONの振動が気にならないって言ったの?
200tと300h試乗したけど、スタートもさほど変わらんし、
むしろ自然なパワー感は200tの方があるように思うし、
エンジンON時の振動なんかはヘタすると300hの方が気になるじゃん

ハイブリッドモデルのNX300hはモーターがあるぶん加速が良かったり振動が少ない印象です。

ただエンジンらしい自然な加速感といえばNX300のほうが優れていますし、不意のエンジン振動がおこるNX300hのほうが振動が気になるという意見があります。

加速する感じはどちらも同じようなパワーに感じられるようですから、これらはパワーや出力で選ぶのではなく、燃費か運転の自然さかで選ぶのが良さそうです。

安全性能

なんでレクサスってベンツと違って安全システムがオプションなの?こういうところにブラックな所が垣間見える。

レクサスといえば高級車ブランドですから安全性なども高い水準で作られています。ただ残念なのが安全性への意識が薄く感じられる部分です。

メルセデスなどは安全装置がはじめから標準で作られており、衝突安全だけでなくドライバー補助までしっかりカバーされています。

しかしレクサスはこの辺りはオプションとなっており、スタート価格を安く設定している感じがあります。

もちろんそれぞれの販売代理店の売り方もありますからメーカーの意向がどこまでなのかは図れませんが、高級車と胸を張るからには安全装備は初めから付けておいてほしいですね。

NXの前期は見た目は別にかっこいいんだけど、安全性能がヤバいんだよな。
RXとかと比べてる動画どっかで出回ってるがNXだけ自動ブレーキほぼ意味なく突っ込んでた

レクサスNXの衝突安全装備はマイナーチェンジで大幅に向上しています。それ以前のモデルはプリクラッシュセーフティシステムのみで、回避機能はそれほど強くありませんでした。

もし中古車で購入する方など前期型を検討している人は、この辺りもしっかり検討しましょう。

乗り心地

案外、道の凹凸を拾う。段差に敏感すぎる印象。
大きさはそんなに感じない。
リモートタッチは意外といい。しかし、前のレバー方式の方が認知的かもしれない。

レクサスNXは意外に道の凹凸を拾うようで、突き上げが気になります。もちろん大衆車のような刺すような突き上げ感はありませんが、それなりに気になるようです。

もともと硬めの足回りが気に入っている人にとってはそれほど気にならないかもしれませんが、トヨタ車のような柔らかな乗り心地に慣れてる人にはきついかもしれません。

走行性能なんて求めてないからどうでもいいけど乗り心地悪いのはすげーショック
レクサスっていったら静穏性、内装、乗り心地、サービスが売りみたいなもんだし

レクサスといえばしなやかな乗り心地を期待している人が多いです。

こちらの方のようにレクサスは静粛性と乗り心地と内装の良さが売りなのですから、そこをおろそかにしてしまうとレクサスの魅力はなくなってしまいます。

きのう200tF試乗したけど、
サウンドジェネレーター?から聞こえてくる音、おもちゃの音みたかった。
最初、ハエでもいるんかと思った。助手席の彼女も「なにこの音?」って
顔しかめてた。

Fスポーツにはエキゾーストノートを調整するサウンドジェネレーターが採用されています。

これによりスポーティなサウンドが楽しめるのですが、人によってはオモチャの音のような印象であまりかっこよくかんじられないようです。

エキゾーストノートといえばスポーティな気分にさせてくれる重要な要素です。乗り心地などを考えると一度は確認しておきたい部分ですね。

燃費

昨日200tと300hを試乗しました。何名かの試乗の結果として、燃費は前者が7km/l、後者が11km/l程度でした。
両者とも思ったより低いですが、こんなものでしょうか?でもカタログ値の約半分なのは少し残念です…。

200tF 燃費気にせずスポーツモードで3日走って約9.5km/l

レクサスNXのパワートレインはハイブリッドシステムやダウンサイジングターボなど環境性能を考慮されたものです。

ただNX300の燃費数値は思ったほど伸びておらず、7~10km/L程です。2.0Lターボとはいえ性能は3.0L相当のエンジンですから10km/Lまで伸びればそれなりなのかもしれません。

しかしこれではわざわざダウンサイジングターボにする理由は見当たらないともいえます。

そしてハイブリッドシステムのNX300hのほうは11km/Lほどとこちらも大きく期待できる数値ではありません。レクサスNXは燃費性能はそれほど期待してはいけないと言って良いでしょう。

レクサスNXは買いなのか?

総評

ポイント

デザイン

レクサスNXはレクサスらしい迫力のあるフロントマスクとちょうどよいサイズのSUVボディが組み合わさったスタイリッシュSUVらしいデザインです。

ポイント

立体感のあるスマートなデザインのボディは高級車らしさを感じさせます。3眼のスマートなヘッドライトはスポーティな印象にしてくれますしルーフレールは高級車らしい力強い印象を与えてくれます。

それでも国産車らしいのがリアデザインが弱い部分です。テールランプは大衆車のようなスタイルで、全体のデザインの中で妙に浮いてしまうのが残念なところです。

内装デザインは高級車ではあまり見られないダイナミックな造形のダッシュパネルをしており、メタル調の塗装やソフトパッドをふんだんに使ったインパネなど、質感の高さを感じさせます。

NXより上の車格の車に対してもアドバンテージが感じられるようなインテリアは、この車の大きな魅力です。

ただ奇をてらった造形はあまり高級車らしくなく、オモチャっぽい印象を持たれる方もいます。細かい部分を見ていくと樹脂っぽい質感の部分もあり、納得行かない人もいるでしょう。

高級ブランドの外車メーカーから乗り換えを考えている人は、細かい部分まで確認しておいたほうが良いでしょう。

走行性能

エンジン性能はNX300・NX300hともに必要十分なパワートレインで街乗りから高速道路まで幅広くこなせるようです。

エンジン車らしい自然な走行感覚はNX300、実用性と燃費性能を求めるならNX300hとうまくキャラクターが分けられています。

とはいえどちらかが飛び抜けて扱いやすかったり質感が良いとはいえないパワートレインですから、予算や燃費性能など柔軟に決めてもそれほど問題ないでしょう。

安全装備は単眼カメラとミリ波レーダーによって作動しており、最適な配光を行うアダプティブヘッドライトとの相性は良いでしょう。

HUDやBSWなどドライバーを補助するシステムもオプションで用意されていますので、優れた安全装備を求める人にも十分対応できます。

ただ前期型のレクサスNXは安全装備の性能や仕組みが古いタイプになっています。もし中古車などで購入を検討している人で安全装備を求める人は、購入前にしっかり確認しましょう。

MEMO

乗り心地はハンドルヒーターやシートヒーター、すぐれたホールド性などドライバーをしっかりサポートするのに優れています。

静粛性などにおいても後期型ではエンジン制御の見直しが有るなど性能が向上していますから、とても扱いやすいです。

しかし路面の凹凸を人いやすく硬めの乗り心地となっていますから、レクサスの柔らかな乗り心地を期待している人には不満が出そうです。この辺りは実際に乗って納得してもらうほうが間違いないでしょう。

その他

レクサスNXは燃費性能はあまり得意ではないようです。ダウンサイジングターボのNX300で7~9km/Lほど、ハイブリッドモデルのNX300hに関しても11km/Lほどと特別目を見張るものはありません。

とはいえこの辺りは他の車と比べても大きく変わらない性能ですからそれほど気にならないかもしれませんね。

価格においては本革シートを採用しベンチレーションシートまで整っているFスポーツがコスト的には最適です。

ここに必要なオプションを付けていくというような選択が一番バランスよく高ニュすることができるでしょう。

買いかどうか

ここまで総評をしてきましたが、レクサスNXは買いなのでしょうか。結論としては価格と車格のバランスが良く、お得なレクサスを購入したいという人には安心して購入して良いでしょう。

レクサスNXは世界規模で人気の高いミドルクラスサイズのSUVです。その厳しい市場の中で戦っていくモデルなだけにレクサスも研究に研究を重ねたのか、実用性や価格帯はもちろんのことデザインや乗り心地などもとても優れたバランスで作られています。

デザインはただただ高級感を前面に打ち出したものではなく、立体的なボディに迫力のあるデザインはひと目でレクサスと分かるデザインですし、内装はダイナミックなデザインながらも質感の高い印象で前衛的です。

居住性や実用性、安全性においてもよく作り込まれており、使い勝手も良いですからバランスの良い車を欲しい人には非常に良いでしょう。

もちろん自体ブランドがしっかり確立されているモデルですから、市場の評価は安泰です。リセールバリューも期待できるでしょう。

MEMO

逆におすすめできないのは燃費最優先のユーザーや絶対的な高級感を求める人です。レクサスNXは環境性能を意識したパワートレインの割には意外に燃費が伸びません。

静粛性や乗り心地など見えない部分で重量があることや走りの軽快さを求めた結果でしょうか。NX300は一桁台、NX300hにおいても11km/Lほどとこのサイズにしてはあまり良いとはいえないしょう。

そして若々しさを出した車体は、わかりやすい高級感を求める人には向きません。内装は躍動的なデザインで高級車らしい落ち着きやわかりやすい木目パネルなどと言った演出はなく、パワートレインは直列4気筒エンジンやハイブリッドシステムなど実用的かつ質感のあるものではありません。

高級車に凝り固まった価値観を持つ人は安っぽい、おもちゃっぽいというような印象を持ってしまうでしょう。ですので高級車らしさを求める人や燃費最優先のユーザーにはおすすめできません。